(閉店)熱烈タンタン麺 林森北路にある24時間営業のラーメン屋
(林森店は、既に閉店したとのことです。)眠らない街、林森北路(リンセンペイルー)。日本式、台湾式の飲み屋が連なる道路で有名ですが、飲んだ後にシメのラーメンが食べたくなるのが日本人。あー!ラーメン食べたい!と思って時計を見ると12時過ぎ。食べないで帰路に着く ...
続きを読む
(林森店は、既に閉店したとのことです。)
眠らない街、林森北路(リンセンペイルー)。
日本式、台湾式の飲み屋が連なる道路で有名ですが、飲んだ後にシメのラーメンが食べたくなるのが日本人。
あー!ラーメン食べたい!と思って時計を見ると12時過ぎ。
食べないで帰路に着くことが多かったのですが、夜中まで飲んだ後に日本のラーメンが台北で、 しかも24時間営業で食べられるお店がありました。
(夜中まで営業している「麺太郎」というラーメン屋も林森北路8条付近にあります)
熱烈タンタン麺(林森店)

場所は、林森北路の北方面にある、錦州街(ジンジョウジェ)の交差点近くです。
行ったのは19時くらい、びっくりするほど人がいませんでした。

暇なのか、奥のテーブルに店員さんが座って携帯いじってましたが、台湾ではよくある光景です。
さてメニューです。

私が考える「微妙なラーメン屋の条件」として、「醤油・味噌・塩・豚骨」と色々な種類のラーメンがある、サイドメニューがやたらと豊富、ラーメン屋なのに丼物がある、という勝手な基準があるのですが、全て当てはまっていました・・・。

まぁでも値段が安いし、期待せず頼みましょう。
ちなみにお茶は麦茶でした。嬉しい!

キャベツのピリ辛漬け?も食べ放題。
これ、普通に美味しかったです。

タンタン麺(160元)

スーパータンタン麺(200元)というのもあるようですが、かなり辛いとのことなので、スタンダードのを選びました。

麺は半生でしょうか?
でも日本で食べるような、日本の麺で普通に美味しかったです。
スープの味はというと、ちょっと塩味が薄いかな・・・。
芝麻醤のコクもすくなくて、ちょっと物足りない感はありました。
スッキリ醤油ラーメン(130元)

普通の醤油ラーメンです。

麺は同じです。
スープは日本で食べたら可もなく不可もなく、というレベルです。
でもここは台湾、いや、正直求めていたかも。
こういうスッキリとした味わいの醤油ラーメン。
飲んだ後だったら最適かも!
サイドメニューも頼んでみました。
唐揚げ(90元)

これも普通です。
餃子(60元)

日本で食べる、普通の餃子です。
いやはや、この普通っぽさが逆に新鮮でした。
しかもこの価格。
尚、缶ビールも頼めるようで、アサヒor台湾ビールが、それぞれ50元とこれまた安いです。
飲んだあとにラーメン、そんな期待に応えてくれるラーメン屋、あったんですね台北に。
味はともかく、24時間営業でこの安さ。

ダイエットの敵ではありますが、台湾で飲んだ後のシメのラーメン!という日本人の要望に応えてくれる、嬉しいお店でした。
熱烈タンタン麺(林森店)
台北市林森北路428號
営業時間:24時間
電話番号:02-2567-9837
http://www.dime-co.co.jp/ichibantei/index.html
眠らない街、林森北路(リンセンペイルー)。
日本式、台湾式の飲み屋が連なる道路で有名ですが、飲んだ後にシメのラーメンが食べたくなるのが日本人。
あー!ラーメン食べたい!と思って時計を見ると12時過ぎ。
食べないで帰路に着くことが多かったのですが、夜中まで飲んだ後に日本のラーメンが台北で、 しかも24時間営業で食べられるお店がありました。
(夜中まで営業している「麺太郎」というラーメン屋も林森北路8条付近にあります)
熱烈タンタン麺(林森店)

場所は、林森北路の北方面にある、錦州街(ジンジョウジェ)の交差点近くです。
行ったのは19時くらい、びっくりするほど人がいませんでした。

暇なのか、奥のテーブルに店員さんが座って携帯いじってましたが、台湾ではよくある光景です。
さてメニューです。

私が考える「微妙なラーメン屋の条件」として、「醤油・味噌・塩・豚骨」と色々な種類のラーメンがある、サイドメニューがやたらと豊富、ラーメン屋なのに丼物がある、という勝手な基準があるのですが、全て当てはまっていました・・・。

まぁでも値段が安いし、期待せず頼みましょう。
ちなみにお茶は麦茶でした。嬉しい!

キャベツのピリ辛漬け?も食べ放題。
これ、普通に美味しかったです。

タンタン麺(160元)

スーパータンタン麺(200元)というのもあるようですが、かなり辛いとのことなので、スタンダードのを選びました。

麺は半生でしょうか?
でも日本で食べるような、日本の麺で普通に美味しかったです。
スープの味はというと、ちょっと塩味が薄いかな・・・。
芝麻醤のコクもすくなくて、ちょっと物足りない感はありました。
スッキリ醤油ラーメン(130元)

普通の醤油ラーメンです。

麺は同じです。
スープは日本で食べたら可もなく不可もなく、というレベルです。
でもここは台湾、いや、正直求めていたかも。
こういうスッキリとした味わいの醤油ラーメン。
飲んだ後だったら最適かも!
サイドメニューも頼んでみました。
唐揚げ(90元)

これも普通です。
餃子(60元)

日本で食べる、普通の餃子です。
いやはや、この普通っぽさが逆に新鮮でした。
しかもこの価格。
尚、缶ビールも頼めるようで、アサヒor台湾ビールが、それぞれ50元とこれまた安いです。
飲んだあとにラーメン、そんな期待に応えてくれるラーメン屋、あったんですね台北に。
味はともかく、24時間営業でこの安さ。

ダイエットの敵ではありますが、台湾で飲んだ後のシメのラーメン!という日本人の要望に応えてくれる、嬉しいお店でした。
熱烈タンタン麺(林森店)
台北市林森北路428號
営業時間:24時間
電話番号:02-2567-9837
http://www.dime-co.co.jp/ichibantei/index.html