魯肉飯料 ご飯に最適!魯肉飯の缶詰 by青葉
私はスーパーの調味料コーナーや缶詰コーナーを見るのが大好きなんですが、前から知っていたものの、買ったことがない缶詰があります。それは魯肉飯の缶詰、つまり飯の上にかかっているそぼろです。魯肉飯料(35元)いくつかの企業が出していますが、今回は日本人にも人気な ...
続きを読む
私はスーパーの調味料コーナーや缶詰コーナーを見るのが大好きなんですが、前から知っていたものの、買ったことがない缶詰があります。
それは魯肉飯の缶詰、つまり飯の上にかかっているそぼろです。
魯肉飯料(35元)

いくつかの企業が出していますが、今回は日本人にも人気な台湾料理の有名店、青葉グループの青葉食品が出している缶詰を紹介したいと思います。
スーパーで陳列されていると、青い色が印象的です。

カロリー表示はこんな感じです。

最近は缶切りが要らない缶詰が一般的ですか、これもプルタイプです。

賞味期限は2012年から2015年・・・?
ちょっとわかりませんでした。
さて、缶詰をあけると美味しそうな香りとともに、そぼろが現れました。

形も少し崩れ気味ですが、肉のそぼろって感じです。
熱々の白いご飯の上にのせてみました。

じゅわーっと肉の脂も溶けてきたようで、ご飯もいい色に染まります。
さて、ご飯と一緒に一口!

これは・・・・美味い!!
缶詰ということで、正直期待はしてませんでしたが、ニンニク?の風味がキリッと効いていて、味わいも良く、かなり美味しいです。
八角の味もするかな?と思っていましたが、そうでもなく、魯肉飯特有の甘くて塩っぱい感じです。
これは本当に美味しいです。
スプーン2杯くらいでご飯1杯いけたので、1缶でご飯3杯くらいいけそうです。
35元とお手頃価格なので、おかずに持って来いかと思います。
魯肉飯料
http://www.chinyeh.com.tw
それは魯肉飯の缶詰、つまり飯の上にかかっているそぼろです。
魯肉飯料(35元)

いくつかの企業が出していますが、今回は日本人にも人気な台湾料理の有名店、青葉グループの青葉食品が出している缶詰を紹介したいと思います。
スーパーで陳列されていると、青い色が印象的です。

カロリー表示はこんな感じです。

最近は缶切りが要らない缶詰が一般的ですか、これもプルタイプです。

賞味期限は2012年から2015年・・・?
ちょっとわかりませんでした。
さて、缶詰をあけると美味しそうな香りとともに、そぼろが現れました。

形も少し崩れ気味ですが、肉のそぼろって感じです。
熱々の白いご飯の上にのせてみました。

じゅわーっと肉の脂も溶けてきたようで、ご飯もいい色に染まります。
さて、ご飯と一緒に一口!

これは・・・・美味い!!
缶詰ということで、正直期待はしてませんでしたが、ニンニク?の風味がキリッと効いていて、味わいも良く、かなり美味しいです。
八角の味もするかな?と思っていましたが、そうでもなく、魯肉飯特有の甘くて塩っぱい感じです。
これは本当に美味しいです。
スプーン2杯くらいでご飯1杯いけたので、1缶でご飯3杯くらいいけそうです。
35元とお手頃価格なので、おかずに持って来いかと思います。
魯肉飯料
http://www.chinyeh.com.tw