【閉店】喜揚揚灌湯包 スープの量が半端なく多すぎる小籠包
【閉店致しました】灌湯包(ガンタンバオ)ってご存知でしょうか?灌湯包とは小籠包の俗称らしく、個人的にはスープの多さに比例して使い分けているのでは!?なんて勝手に思っています。小籠包<小籠湯包<灌湯包本当かどうか知りませんが・・・。さて、この灌湯包と称して ...
続きを読む
【閉店致しました】
灌湯包(ガンタンバオ)ってご存知でしょうか?
灌湯包とは小籠包の俗称らしく、個人的にはスープの多さに比例して使い分けているのでは!?なんて勝手に思っています。
小籠包<小籠湯包<灌湯包
本当かどうか知りませんが・・・。
さて、この灌湯包と称している小籠包を食べられるお店にやってきました。
場所は八徳路と遼寧街の交差点近く、牛肉麺で有名な林東芳と大潤發(RTマート)との中間辺りにあります。
喜揚揚灌湯包(シーヤンヤンガンタンバオ)

黄色い看板が目印です。
横にセブン-イレブンがあります。
さて、中に入り適当な席に座ってオーダー表を記入します。

灌湯包以外にも、セットメニューがあります。
小菜各種は色々ありました。

調味料や箸等はセルフサービスです。

鮮蒸獅子頭飯(シェンジャオスーズートウファン)+蘿蔔湯(ルォボタン)100元

大きい肉団子3つと小皿の小菜2種、ご飯と大根スープのセットです。

肉団子大きいです・・・。
シャリッとした野菜も練りこまれていて、柔らかく、ザ肉団子!って感じです。
小菜も大根スープも美味しかったですが、これだけで正直おなか一杯になりそうです・・・。
さて、お待ちかね。
やってきました。
揚州灌湯包(ヤンジョウガンタンバオ)80元

そびえ立つ山の麓に見える濃い色の部分が全てスープです。
そっとレンゲにのせて、麓に箸を入れてみました。

レンゲからスープがこぼれ落ちゃう!!!
ものすごいスープの量です。
取り敢えずフーフーして全部頬張ってみましたが、自分の許容範囲を過信していたようです。
本当に多すぎて口の中からも溢れる!!!
さて、スープの味は、正直有名店のような洗練さはありませんが、荒々しさがあります。
そして餡は、食べたことある味・・・。
あ、さっき食べた獅子頭と同じ肉を使ってるのかも。
まぁ、美味しいと思いますが、ちょっと大味かなぁ。
兎に角スープの量は半端ないです。
美人絲瓜湯包(メイレンスーグヮタンバオ)80元

瓜が入った小籠包です。
正直、瓜の味が強すぎて私はそこまで好きではないのですが、食べると美しくなるような気がしたので・・・。

嗚呼、やっぱり瓜の味が全面に来てました。
好きな方は好きなんでしょうが、私はやはり肉が好きですね。
ということで、半端ないスープの量の小籠包の灌湯包が食べられるお店でした。
お店は自体には清潔感がありますが、机も床も少し油っぽいです。
地元の方に愛されているお店のようで、気取っていない感じが私は好きです。

【閉店致しました】
喜揚揚灌湯包
台北市八徳路二段284號
灌湯包(ガンタンバオ)ってご存知でしょうか?
灌湯包とは小籠包の俗称らしく、個人的にはスープの多さに比例して使い分けているのでは!?なんて勝手に思っています。
小籠包<小籠湯包<灌湯包
本当かどうか知りませんが・・・。
さて、この灌湯包と称している小籠包を食べられるお店にやってきました。
場所は八徳路と遼寧街の交差点近く、牛肉麺で有名な林東芳と大潤發(RTマート)との中間辺りにあります。
喜揚揚灌湯包(シーヤンヤンガンタンバオ)

黄色い看板が目印です。
横にセブン-イレブンがあります。
さて、中に入り適当な席に座ってオーダー表を記入します。

灌湯包以外にも、セットメニューがあります。
小菜各種は色々ありました。

調味料や箸等はセルフサービスです。

鮮蒸獅子頭飯(シェンジャオスーズートウファン)+蘿蔔湯(ルォボタン)100元

大きい肉団子3つと小皿の小菜2種、ご飯と大根スープのセットです。

肉団子大きいです・・・。
シャリッとした野菜も練りこまれていて、柔らかく、ザ肉団子!って感じです。
小菜も大根スープも美味しかったですが、これだけで正直おなか一杯になりそうです・・・。
さて、お待ちかね。
やってきました。
揚州灌湯包(ヤンジョウガンタンバオ)80元

そびえ立つ山の麓に見える濃い色の部分が全てスープです。
そっとレンゲにのせて、麓に箸を入れてみました。

レンゲからスープがこぼれ落ちゃう!!!
ものすごいスープの量です。
取り敢えずフーフーして全部頬張ってみましたが、自分の許容範囲を過信していたようです。
本当に多すぎて口の中からも溢れる!!!
さて、スープの味は、正直有名店のような洗練さはありませんが、荒々しさがあります。
そして餡は、食べたことある味・・・。
あ、さっき食べた獅子頭と同じ肉を使ってるのかも。
まぁ、美味しいと思いますが、ちょっと大味かなぁ。
兎に角スープの量は半端ないです。
美人絲瓜湯包(メイレンスーグヮタンバオ)80元

瓜が入った小籠包です。
正直、瓜の味が強すぎて私はそこまで好きではないのですが、食べると美しくなるような気がしたので・・・。

嗚呼、やっぱり瓜の味が全面に来てました。
好きな方は好きなんでしょうが、私はやはり肉が好きですね。
ということで、半端ないスープの量の小籠包の灌湯包が食べられるお店でした。
お店は自体には清潔感がありますが、机も床も少し油っぽいです。
地元の方に愛されているお店のようで、気取っていない感じが私は好きです。

【閉店致しました】
喜揚揚灌湯包
台北市八徳路二段284號