アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:杭州南路

「はじめて台北に行くのですが、絶対に行ったほうが良いお店はどこですか?」と読者の方からの問い合わせを頂く際、私は必ず「鼎泰豊の本店」と答えしています。鼎泰豊は世界的にも有名なレストランであり、日本にも勿論進出していますが、「鼎泰豊本店で小籠包を食べた」と ... 続きを読む
「はじめて台北に行くのですが、絶対に行ったほうが良いお店はどこですか?」と読者の方からの問い合わせを頂く際、私は必ず「鼎泰豊の本店」と答えしています。鼎泰豊は世界的にも有名なレストランであり、日本にも勿論進出していますが、「鼎泰豊本店で小籠包を食べた」という経験はやはり台北の本店でしか得られないものだと思います。


ということで、今回は鼎泰豊ではありませんが、小籠包のお店のご紹介です。
世界の鼎泰豊ではなく、思いっきりローカルなお店です。

場所は忠孝東路と杭州南路の交差点近く、MRT善導寺駅から徒歩数分の場所です。

上台北小館(シャンタイベイシャオグヮン)
IMG_2366
緑色のローカル色満載の看板です。
とはいえ、お店のガラスには「五つ星級の美食」との記載があります。
IMG_2367
でも中はもちろんローカルな雰囲気。
厨房の熱気がムワッとくる感じのお店です。
IMG_2364
注文はオーダーシート。
 IMG_2349
好きなものにチェックを入れ、自分のテーブルの番号を書き込み店員に渡しましょう。

小菜はセルフサービス。
茹でピーナッツを持ってきました。
IMG_2350
八角の味がキツイので八角嫌いは結構ツライとは思いますが、私は大好きです。
これをつまみながら台湾ビールを飲むと、ふぅっと落ち着くんですよね。

待つこと数分、やってきました。

経典牛肉麺(ジンディェンニョウロウミェン)130元
 IMG_2351
経典、つまり定番という意味なので、定番の牛肉麺って感じでしょうか。
麺もツルツルっと美味しく、スープもこれぞ牛肉麺!という感じです。
IMG_2352
これはこれで美味しかったです。
専門店で食べるのと遜色のない味わいでした。


招牌小籠湯包(ジャオパイショウロンタンバオ)120元
IMG_2355
食べ台湾のコアな読者の方ならわかると思いますが、初めて入るお店に行って何を頼んだら良いかわからない場合は「招牌」と書いてあるメニューか、一番左上のメニューを頼むのが定説です。
こちらのお店の小籠包は、一番左上にあり、そして「看板」の意味を持つ「招牌」がついています。
つまりこちらのお店の看板メニューが小籠包ということですね。
しかも小籠包の3段活用の2段目、小籠「湯」包じゃないですか。つまりスープ多め!
ちなみに、最上級は灌湯包だと勝手に思っています。

参考記事:喜揚揚灌湯包 スープの量が半端なく多すぎる小籠包

ではレンゲにのせて、恒例のスープチェック。
小籠包の横っ腹に箸を差し込んで開く、「横入刀」するとドボドボドボーーー!
IMG_2356
思いっきりスープが溢れて飛び出してきました。
このスープの量は半端ない!

取り敢えずフーフーしてバクッと行くと、中身がトロットロ!!!

正直透き通ったような洗練された味ではありませんが、荒々しい味付けの奥に優しさがある。例えるとおふくろの味というのでしょうか。自分の母親(mamawan)は小籠包を作りませんが、そんな気分になりました。

さて、さっきはスープがこぼれてしまったので、取り敢えずもう一度スープチェック。
小籠包の先っちょの山の部分をかじり取る食べ方、「山かじり」をするとこれまたドボドボ!!
IMG_2358
すごいです。やっぱりこのスープの量はすごい!
と思いきや、全部が全部スープ多め!というわけではなく、既に割れていてスープが流れでてしまっていた個体もあったので、そこはご愛嬌。
ある程度冷めたら、箸などで割らずにそのまま口に入れる「ガブ籠包」という食べ方をすると、口の中は幸せなスープでいっぱいになるので、ぜひどうぞ!

牛肉大餅(ニョウロウダーピン)90元
IMG_2353
隣の人が食べていて美味しそうだったので頼んでみました。
小麦粉の皮で出来た餅に牛肉を巻いたものです。
中にはきゅうりと葱が入っていました。
IMG_2354
このタイプの牛肉は、八角などで煮込んだものを使っているお店が多いのですがこちらのはそのままの牛肉。とってもジューシーで、例えるのであれば、北京ダックの牛肉版とでも言えるでしょう。「五つ星級って(笑)」って思っていましたが、何気にクオリティー高かったです。


ということで、ローカルなのにとっても美味しかったお店のご紹介でした。
いやしかし、あの小籠包のスープの量は正直今までで一番かもしれません。有名な小籠包を経験された方は、ぜひこういったローカルなお店で食べる小籠包も試してみてください。
尚、こちらの小籠包はお昼に行くのが狙い目です。仕込みたて(包みたて)の小籠包は格別です。
また普通の小籠包以外にもエビと瓜の小籠包もあるので、次回はそれを試してみたいと思います。


上台北小館


台北市中正區杭州南路一段7號
営業時間:11:00~14:00 / 17:00~21:00
最寄り駅:善導寺
 

水餃子の皮はトロケるようなフワフワ派ですか?それとも弾力とコシのあるプルプル派ですか?個人的にこれは究極の質問です。コシのある水餃子は、ガッツリ食べたいときは良いのですが、やはり口に入れた瞬間に笑みが溢れるのは、トロケる水餃子でしょうか。今回は、そんなフ ... 続きを読む
水餃子の皮はトロケるようなフワフワ派ですか?それとも弾力とコシのあるプルプル派ですか?

個人的にこれは究極の質問です。

コシのある水餃子は、ガッツリ食べたいときは良いのですが、やはり口に入れた瞬間に笑みが溢れるのは、トロケる水餃子でしょうか。

今回は、そんなフワフワ派の方もプルプル派の方も、両方とも満足できる水餃子のお店をご紹介致します。

場所は金山南路と済南路の左に入って少し行った場所、MRTだと忠孝新生駅と善導寺駅からそれぞれ徒歩7,8分の場所にあります。

巧之味手工水餃(チャオジーウェイソウゴンシュエイジャオ)
IMG_2188
巧之味、たくみのあじ!っていう感じですね。

お店はとても綺麗ですが、最近リニューアルをしており、実はかなり前から続いている老舗です。
IMG_2187
お店の入り口右側はテイクアウトコーナーです。
取り敢えず、カウンターでオーダーシートを頂き、空いてる席に座ります。
IMG_2170
オーダーシートに食べたいものの数と自分が座っている席の番号を書き、店員さんに手渡しましょう。
尚、餃子は3種類、それぞれ5個単位でのオーダーが可能です。

机には日本語で書かれているメニューもありました。
IMG_2185
またお店の入り口には夏季限定で、仙草密とう飲み物がありました。
IMG_2173
お店の奥には数々の小菜が陳列されています。
IMG_2172
仙草も小菜もそれぞれセルフサービスです。

また、お箸や調味料もセルフサービスなので、餃子が茹で上がるまでに好きな調味料を調合して待ちます。
IMG_2171

待つこと数分、やって来ました。

干貝水餃(ガンベイシュエイジャオ)1個8元
IMG_2178
皮に海藻を練りこんだものだそうで、濃い緑色がとっても輝いています。

先ずは何も付けずにガブッと頂きましょう。
IMG_2182
程よい噛みごたえの中から、鼻に抜ける緑の味、そして後追いで干貝と豚の餡の味が来ました。
おおお、これは美味しい!!
しっかりとした皮なのに、ツルリと噛み切れるこの程よい弾力加減、そして口の中に広がる餃子らしくない風味。
とても美味しいです。タレなど要りません。
ただ色々な風味が繊細でなかなかわかりにくいので、ゆっくり味わって見てください。

続いてはこちら。

招牌水餃(ザオパイシュエイジャオ)1個6元
IMG_2179
食べ台湾のコアな読者の方はお馴染みかと思いますが、招牌とは看板、つまり看板メニューのことです。
お店で何を食べるか迷った場合の法則として、招牌の文字が書いてあるものを頼むか、オーダーシートの一番上を選べば、間違いないでしょう。

ということで、ガブッといきます。
IMG_2183
ほっほっほーこれはこれは。
餃子の餡についてキャベツ派かニラ派か聞かれたら、私は断然ニラ派です。
でもこのキャベツ餃子、美味しいーー!
なんか、こう複雑だけれども優しい味なんですよね。
と思ったらメニューをよく見ると黄ニラが入っているじゃないですか!
黄ニラとキャベツの組み合わせ、流石です。

続きまして、最後はこちら。

韮菜水餃(ジョウツァイシュエイジャオ)1個6元
IMG_2180
皮の後ろから透けてみえるアイツはニラ!

ガブッといきましょう。
IMG_2186
これこれ、これぞ水餃子!という感じの味です。
ニラの独特な味わいに、豚肉の肉々しい餡が最高のマッチングです。
ジューシー度はそれほど高くはありませんが、味がしっかりしていて、こちらも個人的にはタレ不要ですね。

さて、餃子以外にスープも頼んでみましょう。

総合丸子湯(ゾンハーワンズータン)30元
IMG_2175
メニューには、健康志向のお客様にご提供する野菜、厳選された魚肉を使用していると記載されていました。
見た目以上にあっさりしており、つみれも結構あっさり系。肉、魚、中にそぼろがはいった魚の3種類のつみれを楽しむことができます。

酸辣湯(スワンラータン)30元
IMG_2174
この酸辣湯、美味しいです。
普段私が台湾で酸辣湯を食べるときはどうしてもお酢を追加してしまうのですが、酸っぱさと胡椒辛さが調度良く、そしてコクがあってとっても美味しかったです。


ということで、餃子三種類が楽しめるお店をご紹介致しました。
干貝水餃は、とても美味しいので必食ですね
また全種類食べた場合、全部で15個か・・・・という方は、是非オーダー表の三段目にある、招牌と韮菜が半々で食べることが出来るものもご活用ください。


巧之味手工水餃

台北市中正區済南路二段6號
営業時間:11:00~21:00
(現在人手不足の為、営業時間が15:00~になっていますのでご注意下さい)
最寄り駅:忠孝新生駅、善導寺駅

今回も中正紀念堂近くのお店のご紹介です。私が台湾で仕事を始めた初期頃、旅行関係の仕事をしている日本人の友人に連れてきて頂いた以来、約3年ぶりの訪問です。正直はじめて訪れた時は「うーん普通かな?」程度に思ってましたが、最近になって「そこはかなり美味い」なんて ... 続きを読む
今回も中正紀念堂近くのお店のご紹介です。

私が台湾で仕事を始めた初期頃、旅行関係の仕事をしている日本人の友人に連れてきて頂いた以来、約3年ぶりの訪問です。
正直はじめて訪れた時は「うーん普通かな?」程度に思ってましたが、最近になって「そこはかなり美味い」なんて在台湾の日本人の友達間でよく聞くのでやってきました。

場所は中正紀念堂の東側、杭州南路沿いにあります。

杭州小籠湯包(ハンジョウシャオロンバオ)
IMG_0753
休日の夕食時、まだ早い時間だったためすぐに座れましたが、タイミングが悪いと外に人が溢れかえっています。

人数を告げ、席に案内されました。
さて、オーダー表です。
 IMG_0754
すきなものを選んで、数量を書きましょう。

こちらは店外に貼ってある写真付き(日本語付き)のメニューですが、隣の席の日本人観光客はメニューとして渡されていました。
IMG_0768
これなら初めての方もわかりやすくて良いですね。

小菜も各種揃っていました。
IMG_0755
尚、お箸や小皿、小籠包につける生姜やその他調味料はセルフサービスです。
IMG_0764

待つこと数分。
さてさてやってきました。

小籠湯包(シャオロンタンバオ)110元
IMG_0756
普通サイズの小籠包が8つ入っています。

中を割ると、肉のジュースと脂がじゅわっと出てきました。
IMG_0757
スープのみいただくと、濃い肉汁の味が口いっぱいに広がります。
少々もちっとした皮に包まれており、見た目以上に満足感が味わえずっしりと来る感じです。

次は小籠包の上部分をかじって、餡を露出してみました。
IMG_0758
野菜が入っているのでしょうか?餡が少し緑ががってますね。
生姜をいっぱい載せていただくと、肉の強い旨味と生姜がいい感じに調和して極上の味になります。

酸辣湯(スヮンラータン)50元
IMG_0759
しっかりとした酸っぱさと胡椒辛さの味付けがしてあり、美味しかったです。

三鮮鍋貼(サンシェングォティエ)140元
IMG_0765
どーんと、かなりのボリュームです。
ロング餃子が8本入ってました。
IMG_0766
皮に包まれているというわけではなく、挟んでいるという感じなので、ジューシーさは殆どありません。
中の餡には野菜と肉が50:50の感じで、結構あっさりといけました。

蘿蔔糕(ルォボーガオ)60元
IMG_0767
大根餅です。
個人的にはカリカリっとした大根餅が好きなんですが、こちらのは全体的にベチャッとした感じです。


ということで、今回はいつも混雑している中正紀念堂近くの小籠包屋さんでした。
ちなみに、こちらのお店のすぐ近くにはヘチマ小籠包で有名な盛園(シェンユェン)もあるので、中正紀念堂の観光をしつつ、小籠包のはしごをするには良いかもしれません。

IMG_0769


杭州小籠湯包

台北市中正區杭州南路二段17號
営業時間:11:00~23:00

 

今回のお店も食べ台湾読者様からの依頼でやって参りました。最近は「どこどこお店の◯◯が美味しかったので、是非行って下さい!」「あのお店がどこどこへ移転するらしいのですが、御存知ですか」「Aiwanさんのここのお店のこの一品のレポートを読みたいです」などなど、お問 ... 続きを読む
今回のお店も食べ台湾読者様からの依頼でやって参りました。

最近は
「どこどこお店の◯◯が美味しかったので、是非行って下さい!」
「あのお店がどこどこへ移転するらしいのですが、御存知ですか」
「Aiwanさんのここのお店のこの一品のレポートを読みたいです」

などなど、お問い合わせを色々を頂いており、まだまだ依頼を頂いたのに行けてないお店がありますが、美味しい情報あれば、画面横の問い合わせやFacebooktwitter等で是非ご連絡頂ければと思います。

ちなみに、「あのお店ってレポートないけど、行かれてないんですか?」というお問い合わせも頂きますが、行ったお店全てを書けているわけではありません。
本音を記事に出来ないという理由もあるので、そちらも気になる方は、個人的にご連絡頂ければ幸いです。


さて、今回の依頼ですが、「過去記事を見ても書かれてなかったのですが、行かれたことありますか?また、今回移転するって聞いたのですが、もう移転してますか?」という内容でした。

タクシーの運ちゃんから「ここ美味しい!」って勧められて以来、ずーーーーーっと行こう行こうと思っていたけど、行列に諦めたり、定休日だったりで縁がなく、伺えていなかった牛肉麺屋だったので、今回は何が何でも行ってみました。

以前は場所杭州南路と金華街の交差点を東に入ったところにありましたが、あの一帯の再開発の為に移転。
移転先は同じく金華街をもう少し西へ行った金山南路の交差点近くにありました。

廖家牛肉麺(リャオジャーニョウロウミェン)
IMG_9616
以前のお店はお世辞にもキレイとは言えない半屋台のような佇まいだった記憶があります。

流石行列店ということで、前に数人並んでおりました。
列の最後尾に並んでるいると、日本のラーメン屋のように「何名様ですか?何を食べますか?」と聞かれたので、もちろんここは牛肉麺。
IMG_9618
お店の前では、小菜を作っていたので、席に座るタイミングで幾つか頼んでみました。
IMG_9617
小菜は下記から選ぶことが出来ます。
IMG_9619
待つこと数分。
席に通されたので、小菜で気分を盛り上げることにします。

泡菜(バオツァイ)30元
IMG_9620
キャベツの酢漬けです。
結構しっかり浸かっていたので結構酸っぱく、空きっ腹にはいい前菜となりました。

豆干(ドウガン)&海帯(ハイタイ)50元
IMG_9621
最近この組み合わせの小菜があると、必ずどこでも頼んでしまいます。
固い豆腐を刻んだものと、昆布の組み合わせです。
甘いタレをかけて食べるのですが、もう最高。
ここのはネギが特に美味しく、一緒に食べて幸せになりました。

さて、質の高い小菜を堪能していると、やってきました。

牛肉麺(ニョウロウミェン)(小)150元
IMG_9624
ここのは上からシャッキシャキの空芯菜がのっていました。
さて、麺から行ってみましょう。
IMG_9626
おおお、コシが強く台湾らしくないモチモチ感です。
とは言え、かん水を使っているわけではなさそうです。
茹で加減を少し硬めにしているのか、程よいコシが残り、麺がツルッツルでした。

スープは牛骨の香り高いしっかりとした味でした。
IMG_9627
しかし牛臭いわけでもなく、牛の旨味だけが溶け込んだ感じです。
八角の味は、たぶんしないと思います・・・・。

またお肉もゴロゴロ。
IMG_9625
肉は別で煮込んだのでしょうか。
肉自体に味がしみ込んでおり、かなり量が入っていました。

さて、半分くらい食べて見回すとテーブルの横に様々な調味料が。
IMG_9623
牛肉麺といえば、これですね。
IMG_9628
高菜!
美味しそうな辣油もあったので、合わせて投入してみました。

高菜トッピングは好き嫌いが別れるかもしれませんね。
私個人としては、ここの牛肉麺はシンプルに何も入れないほうが美味しいと思いました。

移転前の味は私は存じ上げないので、移転して味がどうのこうのはわかりませんが、今回はじめて食べ、これだけ賑わっている理由がわかりました。
シンプルでコクがあり、飽きない一品。
美味しかったです。

帰る頃もお客さんが絶えず並んでいました。
IMG_9629

廖家牛肉麺

台北市金華街98號
営業時間:11:30~15:30/16:30~19:30
定休日:月曜日


食べ台湾のリンクも貼って頂いている「台北日本人学校同窓会」OBの方からご連絡を頂きました。頂いた内容とは:Aiwanさま、いつも楽しく拝見させていただいております。台北日本人学校同窓会ホームページにリンクをはらせていただいてから、同窓生からも好評で訪台時には参考 ... 続きを読む
食べ台湾のリンクも貼って頂いている「台北日本人学校同窓会」OBの方からご連絡を頂きました。


頂いた内容とは:

Aiwanさま、いつも楽しく拝見させていただいております。台北日本人学校同窓会ホームページにリンクをはらせていただいてから、同窓生からも好評で訪台時には参考にさせていただいている会員も多いようです。

本日は、日本人学校同窓会は50歳代メンバーが多く、40年過ぎた今でも「My Soul Food Shop」と懐かしむものの、日本のガイドブック等には殆ど取り上げられないお店があるので、それをお伝えしたくてご連絡差し上げました。

当時は、仁愛路と杭州南路の交差点南東角にあったのですが今ではその場所には大きなビルが建ち、一本裏の通りに移転して営業しております。

お店の周囲に同窓生が多く住んでいた事もあり、毎日のように通っていた先輩もおられました。

屋号は坦々麺となっておりますが、我々の定番メニューは牛肉麺+粉蒸排骨+泡菜で(これがおやつ代わりの幸せな生活でした:笑)今でも粉蒸排骨担当のお爺ちゃんと、泡菜係のおばあちゃんの顔やお店の美味そうな匂いがよみがえってきます。

今でも訪台時には訪れる同窓生の多いこのお店、Aiwanさんも御存知かもしれませんが、今でこそ名店ひしめく台湾の「牛肉麺」ですが、我々にとっては、その原点のお店の一つであります。

何かのご参考になれば幸いです。 


ということで、早速その定番メニューを頂きに伺いました。

老張担担麺(ラオジャンダンダンミェン)
IMG_9600
場所は頂いたメールの通り、杭州南路と仁愛路の交差点から一本南東の小道に入った住宅街にあります。

伺ったのは、土曜のお昼時でした。
IMG_9585
入った時こそお客さんはいませんでしたが、帰り際は満席になっていました。

さて、席に座りメニューを拝見。
IMG_9583
IMG_9584
オーダーシートもあったので、記載して店員さんに手渡します。

奥に小菜が色々ありましたが、例の泡菜(バオツァイ)を頂くことにします。
IMG_9588
泡菜(バオツァイ)30元
IMG_9586
シンプルにキャベツの酢漬けです。
ホントシンプルです。
いい感じに、前菜として気分を盛り上げてくれる一品です。
食欲が湧いて来ました。

粉蒸排骨(フェンジェンパイグー)80元
IMG_9587
骨付き豚肉を色々な調味料や米粉と一緒に蒸し上げた一品です。
味の表現は中々難しいですね・・・。
コリコリとした軟骨部分も多く、唐辛子も入っており、ピリ辛で美味しかったです。
IMG_9590
甘いサツマイモが底に入っており、ピリ辛の豚肉と交互に食べて、いい感じでした。

番茄紅焼牛肉麺(ファンチエホンシャオニョウロウミェン)130元
IMG_9591
さて、おまちかねの牛肉麺です。
番茄=トマトということで、トマト牛肉麺ということになりますが、わたしの良く知るトマト牛肉麺とは別物に見えます。
一口スープを頂くと、ギュウっと凝縮された牛肉の旨味と、トマトの甘味が良い感じに混ざり合い、高級なビーフシチューを思わせました。
スープを飲むごとに、もう一口、もう一口と口の中で消える味を追いかけたくなります。

煮こまれた牛肉の塊も良くあるパサパサのものとは違い、ジューシーさを保っていました。

麺は細いストレート麺です。
IMG_9592
茹で方も台湾らしく、このシンプルさがこの濃厚なスープと合うのかもしれません。

ふと、テーブルに目をやると、マグカップにあれが・・・。
IMG_9596
辣油です。
せっかくなので、スプーン一杯投入してみました。
IMG_9597
これまた正解。
スープの甘味に辛味が加わり、より複雑な旨味と変化しました。
もう麺もスープも一気でしたね。
美味しく完食致しました。

ということで、ご紹介頂いたお店の定番メニューの3種を頂きました。
40年以上も前から日本人の方に愛され、そしてお店の場所は変わってしまったものの、守られていたこの味を、こうして時代を越えて食べさせて頂いたと思うと感慨深いものがあります。

こうしてブログを通じ、連絡を頂いた日本人の先輩に感謝致します。


ちなみにこちらの写真も送って頂きました。
老張坦々麺
40年前の写真だそうで、赤い車の奥に見える赤い看板がこちらのお店だそうです。


老張担担麺

台北市杭州南路一段101巷12之1號
営業時間:11:00~14:00/17:00~20:00
定休日:日曜日 
 

前回ご紹介した鼎元豆漿の記事で、豆漿のあとは劉媽媽飯糰でおにぎり買って、朝食のはしごしたいです!!なんていう意見を多く頂いたように、中正紀念堂の近くに、有名なおにぎりのお店があります。場所は、杭州南路沿い、MRTの古亭からも徒歩数分程度の場所にあります。劉媽 ... 続きを読む
前回ご紹介した鼎元豆漿の記事で、豆漿のあとは劉媽媽飯糰でおにぎり買って、朝食のはしごしたいです!!なんていう意見を多く頂いたように、中正紀念堂の近くに、有名なおにぎりのお店があります。

場所は、杭州南路沿い、MRTの古亭からも徒歩数分程度の場所にあります。

劉媽媽飯糰(リュウマーマーファントァン)
IMG_8496
赤い看板が目印でズラーッとおにぎりのメニューが張ってあります。
IMG_8497
紫米とは黒米、古代米として知られるポリフェノールたっぷりのお米。
勿論白いオニギリもあります。

買い方はお店の人に声を掛け、食べたいものを指差しでOK。
その場で握って頂けます。
IMG_8498
ものすごい手際がよく、見とれてしまいました。
IMG_8501
手で握るのではなく、特殊なラップがしてあるタオルのようなものに、お米を引いて、その上に具をのせて握っていました。

こうして袋に入れてくれるので、持ち帰って食べることにしました。
IMG_8502
包丁で半分に切ってみました。

起士海陸總匯飯糰(チースーハイリュウゾンフイファントァン)55元
IMG_8503
チーズは勿論、海から陸から何でも来いみたいな、欲張りオニギリです。
コーンやら肉鬆やら、油條、煮玉子やら卵焼きやらハムとかホント色々入っていました。
しかも海苔で巻いてあります。

ものすごい食べ応え満点で、色々な味がしました。
美味しい!美味しいけど!!もう少しシンプルなものにすればよかったかな・・・と。
ただ、お米は本当に美味しいです。

ちなみに、紫米(ジーミー)にすると+5元です。

招牌傳統飯糰(ジャオパイチョァントンファントヮン)30元
IMG_8504
困った時の「招牌」。
招牌(ジャオパイ)は看板メニューなので、間違いはありません。
先ほどのものより、具の種類が少なく、肉鬆が強調されてましたが、好きな人は好きなオニギリでしょう。

あれ?紫米のおにぎりは?
ということですが、実は私、紫米より白米が好きでして・・・。

紫米を食べたことが無い!ということであれば迷うこと無く紫米でお試し下さい。
IMG_8500
 
劉媽媽飯糰

台北市杭州南路二段88號
営業時間:5:00~11:00
定休日:月曜日
 

こちらのお店は、移転いたしました。下記の記事をご参照下さい。新鮮豆漿 移転して新しくなった新鮮豆漿に行ってみました中正紀念堂裏には、以前ご紹介した盛園豆漿もありますが、愛國東路を挟んだ反対側に一軒、こちらにも豆漿店があります。新鮮豆漿店(シンシェンドウジャ ... 続きを読む
こちらのお店は、移転いたしました。
下記の記事をご参照下さい。

新鮮豆漿 移転して新しくなった新鮮豆漿に行ってみました


中正紀念堂裏には、以前ご紹介した盛園豆漿もありますが、愛國東路を挟んだ反対側に一軒、こちらにも豆漿店があります。

新鮮豆漿店(シンシェンドウジャンディエン)
IMG_6997
かなりローカルチックなたたずまいです。
半屋外で食べられるお店っていいですよねぇ。
IMG_6996
店の外では、おじさんが油條(ヨウテャオ)を揚げていました。

さて中に入ると奥にメニューが見えます。
IMG_6987
よく見ると横にちゃんとした日本語が書いてありました。
IMG_6993
ここは口頭で頼むタイプです。
おばちゃんに食べたいものを言い、席に座ります。

鹹豆漿(シェンドウジャン)30元
IMG_6988
30元はちょっとお高めかなーと思いますが、味は抜群。
色々なお店の鹹豆漿を食べてきましたが、かなり上位に入ります。

卓上には調味料があるので、お好みで辣油を追加するのもOKです。
IMG_6989

焼餅夾蛋餅(シャオビンジャーダンビン)35元
IMG_6991
焼餅というパリパリのパン生地の焼いたやつに、卵を使ったモチっとした蛋餅が挟んであります。
IMG_6992
パリッモチッフワっと焼餅、蛋餅、中の卵焼きと、色々な食感が一度に来ます。
味は、この中では卵が一番強い程シンプルで、卵の甘さが口の中に広がります。
これも、色々なところで食べましたが、上位に入る旨さでした。

お店はかなり小さく、ゴチャゴチャっとしている感じでしたが、地元の人に愛されてるようで、引っ切り無しにお客さんが来てました。
IMG_6994
いやー美味しかったです。
新鮮豆漿店で鹹豆漿、盛園豆漿で小籠包というはしごコースがいいかもしれませんね。
そのあとは、中正紀念堂でお散歩でしょうかね。

こちらのお店は、移転いたしました。
下記の記事をご参照下さい。

新鮮豆漿 移転して新しくなった新鮮豆漿に行ってみました


新鮮豆漿店

台北市愛國東路160號
営業時間:4:00~13:00頃

こちらのお店は、店名変更し下記住所へ移転いたしました。鼎元豆漿台北市金華街30號之 1本ブログのカテゴリは、「食べ物の種類」と「お店の種類」の両方で基本分けています。今回は朝食ということで、相変わらずしょっぱい豆乳の鹹豆漿を食べに行き、朝食のカテゴリに入れよ ... 続きを読む
こちらのお店は、店名変更し下記住所へ移転いたしました。

鼎元豆漿
台北市金華街30號之 1

本ブログのカテゴリは、「食べ物の種類」と「お店の種類」の両方で基本分けています。

今回は朝食ということで、相変わらずしょっぱい豆乳の鹹豆漿を食べに行き、朝食のカテゴリに入れようと思ったのですが、サイドメニューで頼んだ小籠包が絶品だったので、小籠包のカテゴリに入れることにしました。

それだけ、ここの小籠包にガッチリ心を掴まれました。

場所は杭州南路と愛國東路の交差点近く。
中正紀念堂の裏手となります。

盛園豆漿(シェンユェンドウジャン)
IMG_7013
お店の前に、車やバイクがたくさん停まっており、賑わっています。

IMG_7010
ちなみに並んでるのはテイクアウトの人たち。

中に入って、適当なところに座りましょう。
IMG_7007

さてメニューです。
IMG_6998
特にオーダーシートもないので、口頭で何が欲しいか店員さんを捕まえて言います。

鹹豆漿(シェンドウジャン)23元
IMG_6999
普通に美味しい豆漿です。
ちょっと味が薄めなので物足りないかなー。
テーブルの上にある、酢を足してちょうど良い感じです。

水煎包 韮菜(シュェイチェンバオ ジューツァイ)15元
IMG_7004
ニラの焼き肉まんです。
美味いですねぇ。
このニラと水々しさと旨さがたまりません。

そしてこの焼けた部分!
IMG_7006
カリッカリに焼けて、フワッとした皮とは別の食感を楽しむことができます。

お店に入ると、これを食べていたお客さんもいたので頼んでみました。

小籠灌湯包(シャオロンガンタンバオ)90元
IMG_7001
一つ一つが結構大きいです。
灌湯包というと、小籠包と同じようなもので、小籠包よりもスープがたくさん入っているもの。
小籠湯包というと、小籠包よりもスープがたくさん入っているもの。
ということは、ものすごい量のスープが入ってるということでしょうか?
IMG_7003
案の定、思いっきり入っていました。レンゲから溢れるくらいのスープです。
このスープが、本当に濃厚で、入り口にあった生姜と醤油をタレとして持って来ましたが、そのままで十分です。
皮は若干厚め。
薄皮好きの人にとってはあんまりかもしれませんが、餡が濃厚で味は超絶品でした。

調理場の風景はこんな感じ。
IMG_7008

台湾オニギリの飯糰(ファントヮン)を握る場所も発見しました。
IMG_7009
高菜、大根の漬物、肉髭、油條・・・。
定番の具材だけど、美味しそう!

ということで、豆漿が結構普通でしたが、小籠包が絶品でびっくりしたお店でした。
小籠包だけをココへ食べに来ても良いと思います。

こちらのお店は、店名変更し下記住所へ移転いたしました。

鼎元豆漿
台北市金華街30號之 1


盛園豆漿

台北市大安區杭州南路二段55巷臨1號
営業時間:4:00~11:30

小籠包と言えば、上海料理を代表する中華点心料理の一つで、台湾には鼎泰豊というニューヨーク・タイムス紙で「世界の10大レストラン」に選ばれた有名店がありますが、たまには変わった小籠包でも食べようかな。。。ということでやって来ました。場所は、中正紀念堂の近く、 ... 続きを読む
小籠包と言えば、上海料理を代表する中華点心料理の一つで、台湾には鼎泰豊というニューヨーク・タイムス紙で「世界の10大レストラン」に選ばれた有名店がありますが、たまには変わった小籠包でも食べようかな。。。

ということでやって来ました。

場所は、中正紀念堂の近く、杭州南路二段の横道をちょっと入ったところにあります。

盛園(シェンユェン)
IMG_6662
お客さんでかなり賑わっており、少し待ちました。

さてオーダー表です。
IMG_6664
日本人ように見やすい写真付きメニューもありました。
IMG_6681
席から調理場が見える席でした。
IMG_6670
では小籠包を食べる準備をするために、タレを取りに行きましょう。
IMG_6666
私は醤油と少量の酢、生姜、辣醤を入れて準備完了。
IMG_6667

酸辣湯(サンラータン)35元
IMG_6671
安っ!
これで35元はホントローカル価格です。
ちょうど良い酸っぱさですが、辛味は少々足りません。
マイルドで美味しかったです。

牛肉餡餅(ニョーロウシャンビン)40元
IMG_6672
周りを見渡すと、皆さん食べていたこの一品。
IMG_6673
端っこを少し噛むと、中からお約束の如く溢れ出す肉のジュース。
皮はモチモチのカリカリ!
カリカリでモチモチでジューシーで牛肉の餡が、牛肉らしい味がして美味いです。
牛肉の臭みが嫌いな人はダメかもしれませんが、美味しかったです。
案の定、熱い肉汁で上顎の皮が剥けました。

大餅捲牛肉(ダーピンジュヮンニョーロウ)110元
IMG_6674
牛肉をとネギを甘いソースの甜麺醤で巻いたロールです。
IMG_6678
北京ダックの牛肉バージョンと思って頂ければと思います。
これもなかなか美味しかったです。
これ日本の和牛でやったら、ものすごい美味しいと思います・・・。

さて、来ました。

絲瓜小籠湯包(シーグヮショウロンタンバオ)120元
IMG_6675
来ましたヘチマ小籠包。
小籠包じゃなくて、スープが多めってことで小籠湯包。
8個で120元。1個15元ってことですね。
IMG_6676
ジュワーっと溢れ出るこのスープ。
最高です。
さて、お味はというと、ヘチマの味が全面に出ていて、なかなか美味いです。
ヘチマの味ってちょっと青臭いんですよね。このヘチマの味がお好きであればオススメしますが、小籠包から溢れ出る肉々しいジュースを味わいたい!ということであれば、普通の小籠包が良いかと思います。

蝦仁焼売(シャーレンシャオマイ)180元
IMG_6677
Oh,このタイミングでこの大きさ・・・。
IMG_6680
皮が分厚く、かなりボリューミーです。
味はというと、前記の通り皮が分厚く、ジューシーさも欠けていて、普通かなと。
お腹が減っていたらもう少し美味しく頂けたかもしれませんが。

もう食べられない・・・。
ううう、お腹いっぱい・・・。
でももう一品頼んでいました。

豆沙鍋餅(ドウサーグォビン)90元
IMG_6683
ピザサイズの餡入り中華クレープは厳しい!!
と思いきや・・・
IMG_6684
これ、最高でした。
私は胡麻団子が大好きで、日本の某中華ファミリーレストランでは、必ず頼むほど。
胡麻団子のどの部分が好きかというと、少し揚げすぎてしまい、餅の部分がカリっとして油がジュワっと滲みでて、その上から中の餡子がかぶさってくるという、モチモチの部分ではないアノ部分です。
この豆沙鍋餅は油で焼いてあるので、カリっとした部分が全体的に広がっており、噛む度にカリッ、ジュワッと口の中で餡子と油が広がり、そして胡麻の香ばしさが後追いでやってきます。
満腹状態でこのデザートを迎えましたが、一瞬で食べきりました。


ということで、私の個人的な総評を言えば、ヘチマ小籠包よりこの餡入り中華風クレープ、豆沙鍋餅が大ヒットでした。

何だか思いっきりカロリー高めな感じがしますが、ヘチマ小籠包はヘルシーな感じがするので、プラマイゼロということにします。
 

盛園

台北市杭州南路二段25巷1號
営業時間:11:30~14:30 16:30~21:30
定休日:旧暦の元旦前後

中正紀念堂からほど近い場所に、かなりローカルな豆漿屋さんがあります。場所は、杭州南路と信義路の交差点を少し北に行った場所です。青島豆漿店(チンダオドウジャンディェン)週末の朝でしたが、たくさんの人がひっきりなしに立ち寄っていました。オーダー表はなく、メニ ... 続きを読む
中正紀念堂からほど近い場所に、かなりローカルな豆漿屋さんがあります。

場所は、杭州南路と信義路の交差点を少し北に行った場所です。

青島豆漿店(チンダオドウジャンディェン)
IMG_5909
週末の朝でしたが、たくさんの人がひっきりなしに立ち寄っていました。

オーダー表はなく、メニューが壁に書かれています。
IMG_5899

鹹豆漿(シェンドウジャン)20元
IMG_5904
器がかなり大きく、ボリュームたっぷり。
IMG_5905
味は、結構シンプルだったので、ラー油や醤油を少し足して食べました。

冰豆漿(小杯)
IMG_5902
癖なく普通に美味しい豆乳です。

韮菜盒(ジュゥツァイハー)30元
IMG_5900
ニラや春雨、ネギ、豆腐等が入っています。
IMG_5906
パリパリもちもちな感じの皮に包まれており、フォカッチャ?みたいな感じです。
中身も癖なく美味しく、テーブルの上の調味料、醤油や酢を垂らしていただきました。
IMG_5907

肉餅(ロウビン)25元
IMG_5901
周りを見渡すと、この肉餅か韮菜盒を食べている方がほとんどでした。
この肉餅をテイクアウトで10個以上買っているおばさんも・・・。
IMG_5903
ガブッと一口。
滴る肉汁はあまりありませんが、カリカリも皮に肉肉しい餡が何とも言えません。
シンプルに豚肉と生姜とニラの餃子の餡のような感じで、かなり美味しかったです。

調理風景です。
IMG_5908
手前で餅、奥で蛋餅とかを焼いていました。

私の大好きな鹹豆漿はいたって普通でした(と言っても、美味しいことは間違いありません)が、かなりのボリュームでした。
でもここの肉餅はかなり美味しかったです。
営業時間が午前中だけですが、お昼前のおやつに肉餅だけ外帯(ワイタイ)、つまりテイクアウトして中正紀念堂で食べるのもありですね。


青島豆漿店

台北市杭州南路一段139之3號
営業時間:5:30~11:30
定休日:日曜日