アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:廣州街

本記事には「カエルのリアルな写真」が含まれています。苦手な方は閲覧を控えてくださいますよう、お願いいたします。龍山寺を廣州街の方に行くと、艋舺夜市(華西街夜市、廣州街夜市、梧州街夜市)が広がっており、屋台から食堂などで色々な面白い料理をいただくことが出来 ... 続きを読む
本記事には「カエルのリアルな写真」が含まれています。
苦手な方は閲覧を控えてくださいますよう、お願いいたします。



龍山寺を廣州街の方に行くと、艋舺夜市(華西街夜市、廣州街夜市、梧州街夜市)が広がっており、屋台から食堂などで色々な面白い料理をいただくことが出来ます。

今回はその中でもかなりレベルの高い「蛙スープ」をご紹介したいと思います。

台湾で蛙は「田雞」とも呼ばれており居酒屋料理などでも普通に見かける食材です。
見た目は「鶏の手羽先かな?」とも思えるような味と風貌なのですが、今回はどこからどう見てもカエル100%。
しかも「可愛いカエルさん♡」という感じではなく、「THEカエル!」的なカエルスープです。

場所は龍山寺から廣州街を西へ行き、梧州街と交差する場所に、その屋台があります。

青蛙湯滷肉飯(チングワタンルーローファン)
DSC02535
お店の名前はなく、料理名がお店の名前のタイプになっています。


続きを読む

台北のパワースポットである龍山寺、私も月に一回くらいお参りに来ています。あの辺りは、華西街夜市があったりと夜は色々と怪しく楽しい地域なのですが、日中に来た場合は、お参りがてら、胡椒餅はどうでしょうか。買いに行くと大体30分以上は待たされることが多いので、胡 ... 続きを読む
台北のパワースポットである龍山寺、私も月に一回くらいお参りに来ています。

あの辺りは、華西街夜市があったりと夜は色々と怪しく楽しい地域なのですが、日中に来た場合は、お参りがてら、胡椒餅はどうでしょうか。

買いに行くと大体30分以上は待たされることが多いので、胡椒餅を予約してから龍山寺にお参りというコースが良いかもしれません。

福州元祖胡椒餅(フーゾウユェンズーフージャオビン)
IMG_1579
場所がわからなく断念した、との話も聞くので、簡単に行き方を説明したいと思います。

わかりやすいのがMRT龍山寺の一番出口から。
25
赤い枠が一番出口とお店の場所です。

一番出口から地上に上がって出てきて、左を向くとこんな感じの景色が現れます。
IMG_4603

左を向いたら真っ直ぐ、正面の緑色の屋根の建物の左側辺りへ向かいます。

そうすると建物と建物の間に路地があるので、覗いてみましょう。
IMG_4604

路地の奥、左側に薄っすら白いLEDの看板が見えるのがわかりますでしょうか。
IMG_4605

そこが福州元祖胡椒餅です。

さて、買い方です。
IMG_1578
タイミングが良いと勿論すぐに購入することができますが、土日は待つことが多いです。

お店のおばちゃんに個数を告げ、お金を払うとこんな感じの番号札をもらうことが出来ます。
焼き上がりの時間も日本語で教えてくれます。
IMG_1584
そして焼き上がりの時間に来て、番号札と交換です。

胡椒餅(フージャオビン)45元
IMG_1585
女性の握りこぶしよりちょっと大きいくらいの小ぶりの胡椒餅です。

もちろん焼きたてなので、ホカホカです。
IMG_1587
肉汁の洗礼を受けると思い、恐る恐る噛んでみました・・・。
しかし皮が結構厚く、そして危惧していた肉汁攻撃も受けずに餡へ到達。
IMG_1588
餡の印象は甘い!
かなり粗びき歯ごたえのある肉に、胡椒と葱の味、そして甘めの餡が、固めのパンのような生地と絡みます。
結構噛みごたえあるので、小ぶりでもお腹にズシっと来ますね。

地元で50年以上も愛されている胡椒餅、龍山寺へ来た際には小腹が減ったらおやつに良いかもしれません。

IMG_1589
 

福州元祖胡椒餅

台北市萬華區和平西路三段89巷2弄5號
営業時間:9:30~19:00
 

龍山寺付近を散策すると、また違った台北の一面が見えることがあります。道端で風呂敷を広げ、中古の携帯電話やテレビのリモコンを売っている人。ちょっとその筋の方かな?と思うような見た目で、肩で風を切って歩いている人。この場所にはちょっと似つかず、ホットパンツを ... 続きを読む
龍山寺付近を散策すると、また違った台北の一面が見えることがあります。

道端で風呂敷を広げ、中古の携帯電話やテレビのリモコンを売っている人。
ちょっとその筋の方かな?と思うような見た目で、肩で風を切って歩いている人。
この場所にはちょっと似つかず、ホットパンツを履き香水をプンプンさせている人。

そんなちょっと違った感じのする地域にて、地元の人で賑わう肉粥のお店があります。

周記肉粥店(ジョウジーロウジョウディエン)
IMG_4444
軒下を歩いていたら、見逃してしまいそうになります。
IMG_4443
こういう雰囲気に慣れていないと、ちょっと入りづらいかもしれません。
IMG_4442
さて、着席。
オーダー表に自分の座っている席の番号と、ほしい物を書きます。
IMG_4432
粥を書く場所が・・・ない。
どういうことだろう?と思っていると、お盆に乗せた粥を配りに来るので、その場で頂くようです。

粥(ジョウ)15元
IMG_4434
普通のお茶碗の大きさのお椀なので、量は少なめです。
お肉の出汁が効いていて、色がついています。
IMG_4435
お米一つ一つの歯応えが残っており、 粥というよりは雑炊っぽかったです。

花枝(フワジー)値段不明
IMG_4436
イカの茹でたものです。
台湾で食べるイカって何故か美味しいんですよね。
これもコリコリで美味しかったです。

豬心(ジューシン)値段不明
IMG_4437
豚の心臓を茹でたものです。
レバーは苦手なのですが、心臓レベルであればなんとかいけます。
でも少々臭みがあったかな・・・という感じです。

紅焼肉(ホンシャオロウ)値段不明
IMG_4439
粥とは別のこちらの看板料理だそうです。
まわりが作り方を教えて欲しい程カリカリとしていて、中のお肉もジューシーでした。
必ずと言っていい程、周りのお客様のテーブルに乗っている一品です。

鶏肉(ジーロウ)値段不明
IMG_4440
茹で鶏肉です。
台湾の鶏肉はどこで食べても美味しいです。
こちらも、美味しく頂きました。

さて、食べ終わった後のオーダー表
IMG_4441
合計250元と書いてあります。
お会計時、この250元に粥代(2杯)30元をプラスされ、計280元となりました。

日本語が一人話せるお兄さんが一人居て、心強かったです。
IMG_4433

私もはじめてだったため、どんなシステムかわからず、周りの人を見ながら頼んでみました。
最終的な感想としては、まぁまぁかなという感じです。
これを食べにわざわざココへ!という程でもないかもしれません。

お粥ではなく、雑炊ぽかったので、まぁ雰囲気を味わうのであれば、良いかなと。


周記肉粥店

台北市廣州街104號
営業時間:6:00~16:50