アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:吉林路

熱炒(台湾居酒屋)でビールを飲みながら頂く台湾料理、本当に楽しくて美味しいですよね。「家族でも安心して行ける熱炒ってありませんか?」という問い合わせを食べ台湾読者から頂くことがあります。「熱炒はゴチャゴチャっとしていますが、目を離さなければ子供を連れて行 ... 続きを読む
熱炒(台湾居酒屋)でビールを飲みながら頂く台湾料理、本当に楽しくて美味しいですよね。

「家族でも安心して行ける熱炒ってありませんか?」という問い合わせを食べ台湾読者から頂くことがあります。
「熱炒はゴチャゴチャっとしていますが、目を離さなければ子供を連れて行っても問題ないと思いますよ」とお答えしていましたが、そんな要望を問題なく解決できる、家族連れでも全く問題なく熱炒を楽しめるお店をご紹介したいと思います。

場所は吉林路と長安東路の交差点付近、つまり長安東路の熱炒ロードから東側に松江路方面に行ったところにあります。

炫庄桶仔鶏海産(シェンジョントンザイジーハイツァン)
IMG_1932
鶏のイラストが書かれている看板が印象的です。

こちらのお店のイチオシの料理は名前にもなっている「桶仔鶏」。
以前も起家荘鶏老闆養生膳桶仔鶏でご紹介した鶏の丸焼きです。
お店の前には小さなドラム缶がいつか置いてあり、煙を出しながら調理をしていました。
IMG_1962
中に入りましょう。

奥に長いこちらのお店、普通のテーブルや丸テーブルもあり、大人数から少人数まで対応出来そうです。
IMG_1936
そして入口付近にキッズスペースがあります。
IMG_1934
大きくはありませんが、柵付きのキッズスペースなので、小さなお子様連れはかなり安心ではないでしょうか。

さてこちらメニューです。
IMG_1935
文字がズラーっと書いてありますが、壁には写真がありますので読めなくても安心ですね。
IMG_1938
お店の人にコレとコレとと、写真を見ながら今回は決めてみました。

尚、お店の奥には見える冷蔵庫があります。
IMG_1941
新鮮なお魚やスッポンなどもおいてありました。

こちら飲み物冷蔵庫です。
IMG_1939
セルフサービスで好きな飲物を持ってきて、いっぱい飲みましょう!

こちらもセルフコーナー。
IMG_1940
調味料やお皿やお箸はこちらで用意しましょう。
ちなみに白飯もこちらでゲットできます。

先ずやってきたのはこちら。
水蓮菜(シュエイリェンツァイ)
IMG_1943
睡蓮の茎の部分を炒めたものです。
シャキシャキっとした食感が美味しく、日本ではなかなか食べる機会がないので、かならず食べる一品です。

炒飯(チャオファン)
IMG_1944
炒飯です。
個人的にはミックスベジタブルが入ってることは減点対象ですが、味は美味しい!
ちなみに熱炒では白飯は基本無料で食べ放題なのですが、炒飯を必ず頼んでしまいます。

乾煎豬肝(ガンチェンジューガン)
IMG_1945
レバーを一度素揚げして、醤油ベースのタレで絡めた一品です。
個人的に一番苦手な食べ物はレバーなのですが、これは正直美味しい!!
レバーの臭さもほとんどなく、タレも良い味付けでとっても美味しかったです。

炒螺肉(シャオルオロウ)
IMG_1948
螺肉、エスカルゴというかカタツムリですね。
台湾では結構一般的に食べられる食用のもので、コリコリとした歯ごたえが特徴です。
ネギや生姜と一緒に炒められ、味付けはお酒のアテにピッタリ!
ビールと一緒にいただき、とっても美味しかったです。

豆腐煲(ドウフボゥ)
IMG_1947
豆腐のフワッと醤油ベースのタレでピーナッツと炒めたものです。
特にメニューになかったのですが、「豆腐の美味しい料理」と注文したらこちらが出てきました。
味付けが絶妙で、とっても美味しかったです。

金莎軟絲(ジンサールァンシー)
IMG_1949
イカの唐揚げに塩卵と一緒に味付けをした一品です。
台湾らしい胡椒の味に、独特の塩卵と柔らかくてプリプリのイカ、さくさくと衣がとっても美味しいです。
こちらもビールのアテに最高ですね。
バックバク、ゴックゴク頂きました。

こちらメインの鶏肉です。
出来上がるまでに少し時間がかかりました。
桶仔鶏(トンザイジー)1羽 600元
IMG_1954
1羽丸ごと頂きます。
お腹の中に大量のニンニクとネギ入れ込み、胡椒の味付けで焼き上げているようです。
IMG_1955
まるまる一匹なので、もちろん顔もありました。
IMG_1956
鶏肉は全体的にとっても柔らかく、胡椒とネギとニンニクの風味を纏っており、全体的にふわっとした食感でした。
骨近くの部分もとても柔らかく、身がすぐにほぐれ食べやすかったです。
半羽(350元)から注文できるので、少人数でも注文できるのがいいですね。

こちら、焼いている時に流れでた鶏の脂です。
焼き上がった身をこれにつけて頂くと美味です。
IMG_1957
私はこれを鶏ではなく、白飯にかけてみました。
IMG_1960
これに鶏の大きな塊をドン!とオンTHEライスして頂きます。
IMG_1961
炭水化物に鶏の脂を混ぜたものということで、とってもカロリーが高い感じがします。
濃厚なイメージでしたが、鶏肉の胡椒味が結構強めなのか、かなりあっさり味でした。
鶏脂飯、気になる方は是非お試しを。


ということで鶏の丸焼きが頂け、キッズスペースもあって家族連れでも楽しめる熱炒のご紹介でした。
今回は子供連れの家族とご一緒したのですが、キッズスペースがとっても有効でゆっくり食事を楽しめることが出来ました。
また子供椅子も椅子に括りつけるタイプのものが沢山あり、大人数出来ても楽しめそうです。
熱炒は敷居が高く、家族連れは・・・と足が遠のきがちかと思いますが、お昼でも営業している家族でも楽しめるお店かと思いますので是非お試しください。


炫庄桶仔鶏海産

台北市中山區長安東路二段31號
営業時間:11:00〜14:00 / 17:00〜23:30
電話番号:02−2568−2321
最寄り駅:松江南京駅
https://www.facebook.com/good000525/
 

鴨って美味しいですよね。私は肉よりも脂身の方が気になる性格なのですが、個人的に鴨の脂は素晴らしいと思います。ということで、今回は絶品の鴨肉の麺を頂けるお店をご紹介したいと思います。しかし、お店に名前はありません。場所は長安東路沿い、松江路と吉林路の間くら ... 続きを読む
鴨って美味しいですよね。

私は肉よりも脂身の方が気になる性格なのですが、個人的に鴨の脂は素晴らしいと思います。

ということで、今回は絶品の鴨肉の麺を頂けるお店をご紹介したいと思います。

しかし、お店に名前はありません。

場所は長安東路沿い、松江路と吉林路の間くらにあります。

無名鴨肉麺(ウーミンヤーロウミェン)
IMG_0151
お店の名前がないので、看板もありません。
「鴨肉麺60」と表示されており、食事時はお客さんで賑わっているのでわかりやすいと思います。
*写真は55になっていますが、値上げをしたたため現在60元に変更し、本記事の値段も変更致しました。

外にもいくつかテーブルが並んでおり、少数で行くと相席になる確率は高いです。
IMG_0143

こちらメニュー。
IMG_0142
口頭で店主に告げ、その場で支払います。

衛生面が気になる方もいらっしゃるかと思いますが、お店横にもこのように机が並んでいます。
IMG_0144

待つこと数分、やってきました。

鴨肉麺(米粉)(ヤーロウミェン・ミーフェン)60元
IMG_0145
鴨肉麺の米粉、つまりビーフンバージョンです。

個人的に鴨肉麺と言えば、麺よりも米粉の方が好きです。
IMG_0148
理由はこの細くて歯ごたえのある麺に、スープが良く絡むんですよね。
しかもこの鴨肉麺のスープは、鴨のダシ、鴨の脂が染み出していて、本当に美味しいんです。
そのシンプルで奥深いスープがこの麺に絡みつき・・・・。
最高に美味しいです。

鴨肉はこのような塊が入っており、燻製のような香りがします。
IMG_0150
部位にもよると思いますが、骨は大体が取られており、とても食べやすいです。
やみつきの味です。

鴨肉麺(ヤーロウミェン)60元
IMG_0146
こちら先ほどの米粉ではない、普通の麺です。
よくある白い麺ではなく、卵麺というのでしょうか。
黄色みがある麺ですが、日本の拉麺のようなコシはあまりありません。
IMG_0149
でもこれもまた美味しいんですよね。
米粉ほどではありませんが、麺にスープが絡み、鴨の風味を麺全体で味合うことができます。


ということで、お店の名前がない、無名鴨肉麺のご紹介でした。
55元でこのクオリティーはさすが台湾ですよね。
地元の人で賑わっているのも、美味しさの証拠ですね。
若干ハードルが高いですが、とっても美味しいので、お薦めです。

IMG_0152


無名鴨肉麺

台北市長安東路二段33之6號
営業時間:不明(昼時と夕食時は営業)
定休日:土日・祝
最寄り駅:松江南京
 

街で「温州大餛飩」の看板を掲げているお店をよく見かけるかと思います。店員さんは赤い三角巾とエプロンをつけているのが印象的ですが、あれってチェーン店なんでしょうかね?個人的には若干スープが薄く、濃厚な時好きな私にとっては若干物足りない印象を持っています。そ ... 続きを読む
街で「温州大餛飩」の看板を掲げているお店をよく見かけるかと思います。
店員さんは赤い三角巾とエプロンをつけているのが印象的ですが、あれってチェーン店なんでしょうかね?

個人的には若干スープが薄く、濃厚な時好きな私にとっては若干物足りない印象を持っています。

そして今回は、そのよく見る「温州大餛飩」とは違う、路地裏にあるワンタンのお店をご紹介します。

場所は吉林路と松江路の間、長安東路の路地を少し入った所にあります。

陳記温州大餛飩(チェンジーウェンジョウダーフントゥン)
IMG_6149
ローカルな雰囲気の店内です。
IMG_6137
さて、好きな場所に座って注文です。

こちらオーダー表。
IMG_6136
ワンタン屋さんなのに、炒飯の文字に目が止まってしまいます・・・。

蝦肉餛飩麺(シャーロウフントゥンミェン)70元
IMG_6351
どーん!と大きいワンタンが3つ入っています。
先ずスープを頂きましたが、画像にもあるように海苔が入っており、海苔の海鮮の風味が気た後、鶏ガラスープのような肉系のコクを感じます。
濃厚ではありませんが、サラサラと飲めてしまう、二日酔いに良さそうなスープです。

さて、ワンタンを頂きましょう。
IMG_6356
エビワンタンなので、ワンタンからエビちゃんが透けて見えます。
そして、かなり巨大で、一口で食べるには厳しい大きさです。
豚肉と思われる結構濃厚な味付けの餡にプリプリの海老、そしてトロントロンの皮。
これはワンタンで白飯がいけるレベルです。
麺は白くて、コシはあまりないよくある麺ですが、ワンタンの濃厚さと麺の蛋白さがちょうどく、美味しくいただきました。

温州紅油抄手(ウェンジョウホンヨウチャオショウ)60元
IMG_6350
辛さは弱い方ではありませんが、以前何も言わずに頼んだら火を吹いたので、今回はオーダー時に「微辣(ウェイラー)」で頼みました。
段階で行けば一番辛くないレベルの辛さです。
(ちなみに全く辛くないのは不辣(ブラー)となります)

こんな感じの巨大ワンタンが5個入っています。
IMG_6353
味付けは醤油とお酢と辣油でしょうか。
お酢の酸っぱさと、辣油の辛さと香りが良く、トロトロのワンタンの皮に絡み、肉々しい餡が更に美味しく仕上がっています。
ちなみに麺が入った温州紅油抄手麺(ウェンジョウホンヨウチャオショウミェン)60元の場合は、ワンタンが3個になる代わりに麺が入っており、ボリュームでいけばそちらの方がある気がします。

火腿蛋炒飯(フォトゥイダンチャオファン)60元
IMG_6140
ハムチャーハンです。
あちゃー、人参入ってるよ・・・。という第一印象でしたが、とても美味!
まぁ正直言えば、日本で頂く炒飯と同等レベルではありますが、塩も濃くてとても美味しかったです。

ふとテーブルを見ると、黄色い小さいツボが。
中をあけると辣椒が出てきました。
IMG_6360
が、見た目アカン奴でお馴染みの、朝天辣椒のように見えたのですが、豆鼓やニンニクも入っており、味見をすると辛いけどとても美味しい!!!
ということで、炒飯に混ぜて頂きました。
IMG_6361
少量でも辛くなりましたが、ニンニクの風味と豆鼓の独特なコクが広がって、とても美味しくなりました。


ということで、とてもワンタンが美味しいお店のご紹介でした。
巨大なワンタンで餡もとっても濃厚なので、かなり食べ応えがありました。
普通のワンタン麺に入れても美味しかったので、辛いのがお好きであれば是非黄色のツボを探して下さいね。

 
陳記温州大餛飩

長安東路二段36巷1號
営業時間:11:00~14:00 / 17:00~20:00
定休日:日曜日
最寄り駅: 松江南京 or 忠孝新生

食べ台湾でも何度か、陽春麺という具なしの安い麺をご紹介したことがあるかと思います。値段が安いので、それなりのお味ではあるのですが、今回あらためていただいたところ、こちらのお店の陽春麺がとっても好きになりました。しかも一杯40元とお財布にやさしい!場所は、最 ... 続きを読む
食べ台湾でも何度か、陽春麺という具なしの安い麺をご紹介したことがあるかと思います。

値段が安いので、それなりのお味ではあるのですが、今回あらためていただいたところ、こちらのお店の陽春麺がとっても好きになりました。

しかも一杯40元とお財布にやさしい!

場所は、最近お気に入りのグルメロード、吉林路沿いで、民生東路と長春路の中間当たり。

先日、日本人4人組の男性が、携帯片手に食べ台湾の画面を見せながら注文をしており、思わず声を掛けてしまったという、私の大好きな炒飯が美味しいお店「九記何師傅」もこちらの吉林路にあります。

陽春麺店(ヤンチュンミェンデェン)
IMG_4086
もう店名がそのまま陽春麺ですね。
紫色の看板が目印です。

さて、好きなテーブルに座りましょう。
写真左側にある、オーダー表も忘れずに。
IMG_4074
右上に自分の座っている机番号を記載し、好きな料理に印を付けます。
IMG_4073
ちなみに、お箸やスプーンはセルフで、お店の奥から取りましょう。
IMG_4084
こんなレトロな感じな棚と広告がありました。
流石創立1968年だけあって、年季が入っています。

すぐにこちらがやって来ました。
滷味(ルーウェイ)
IMG_4076
今回は硬い豆腐の豆干、豆腐を揚げた油豆腐、煮玉子の滷蛋、豚の頭のプリプリした豬頭皮を頂きました。
どれもアツアツで甘いタレと辛い葱が良いアクセントで、とても美味しくいただきました。

陽春麺乾(ヤンチュンミェンガン)40元
IMG_4077
乾(ガン)なので、汁なし麺です。
私が知っている陽春麺は、お椀に麺が入っており、タレがドンっと掛かっているものが多かったのですが、こちらのお店はボウルで毎回麺とタレを丁寧に混ぜてから出していました。
IMG_4079
麺はこんな感じで白色の麺です。
日本の麺と違い、シコシコ感は少ないですが、茹で加減もちょうどよく、誰も均等に混ざっていてとても美味しかったです。
野菜も程よくのっているので、かなり満足です。

南投意麺乾(ナントウイーミェンガン)35元
IMG_4078
意麺といえど、場所によって違うらしく、こちらは南投という台湾中部の意麺のようです。
IMG_4080
こちらの方が日本の麺に近い、中太のちぢれ麺です。
個人的には陽春麺の方が麺ののど越しと食感が好きですね。
でも陽春麺より5元も安い、35元は魅力的です。

陽春麺湯(ヤンチュンミェンタン)40元
IMG_4081
こちらは汁あり陽春麺です。
見た目とんこつのような白濁のスープです。
IMG_4082
でもスープは実は結構あっさり系、薄味で全然しつこくありません。
麺は陽春麺だけに、先ほどの汁なし麺と同じですが、個人的には汁なし麺の方が味がシッカリとしていて好みでした。

地瓜葉(ディーグワイェ)40元
IMG_4083
キャベツの高麗菜(ガオリーツァイ)が食べたかったのですが、売り切れということでこちらの芋の葉っぱを頂きました。
食感がモキュモキュしてて、結構美味しいんですよね。
食物繊維もたっぷりなので、お腹にとっても良い気がします。


ということで、安くて美味しい!陽春麺のお店のご紹介でした。
陽春麺って、そこら辺の屋台でもどこでも食べられる大衆麺かと思いますが、美味しいお店で頂くと全然違いますね。
安くて美味しい陽春麺、なかなか奥が深いです・・・。
IMG_4087


陽春麺店

台北市中山區吉林路121號
営業時間:10:30~翌3:00
定休日:日曜日
https://www.facebook.com/121noodles

タウナギって聞き慣れない名前ですよね。名前からだとウナギの仲間だと思いますが、 ウナギはちょっと違い、タウナギ科タウナギ目の淡水魚だそうで、日本ではあまり食されていないそうです。http://ja.wikipedia.org/wiki/タウナギ台湾の市場の魚屋さんコーナーを覗くとよく ... 続きを読む
タウナギって聞き慣れない名前ですよね。

名前からだとウナギの仲間だと思いますが、 ウナギはちょっと違い、タウナギ科タウナギ目の淡水魚だそうで、日本ではあまり食されていないそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/タウナギ

台湾の市場の魚屋さんコーナーを覗くとよく見かけるのですが、ドス黒い色をした10センチ程の細長いのがタウナギを捌いた後のものだそうで、ちょっと食欲がわかない見かけをしております。

今回はそのタウナギを食べに来ました。
以前のお店は、長春路を新生北路に向かった途中にあったのですが、移転後は吉林路と長春路の交差点を少し北に行った右側、好記担仔麺からすぐのところにあります。

台南阿輝炒鱔魚(タイナンアーフイチャオシャンユー)
IMG_2346
赤い看板が目印です。
移転したばかりで清潔感たっぷりな店舗です。

さて好きな席に座ってオーダー表に書き込みます。
IMG_2336
と、その前に店舗の外に写真付き、日本語付きのメニューがあるので、取り敢えずここで食べたいものに目を付けておきましょう。
IMG_2345

乾炒鱔魚意麺(ガンチャオシャンユーイーミェン)180元
IMG_2340
タウナギの焼きそばって感じです。
ちょっと盛りの見た目は悪いですが、そこはご愛嬌。

こちらがタウナギ。
IMG_2341
小さなウナギという感じで骨はなく、思ったよりも身がシッカリしていました。
味は、繊細なウナギという感じで、全然臭みもなくとっても美味しいです。
IMG_2343
麺は意麺らしいフォソフォソっとした食感で私は大好きです。
全体の味は日本でいうウスターソース的な味で、ガツガツいけました。

鱔魚燴飯(シャンユーホイファン)130元
IMG_2339
こちらタウナギのあんかけご飯です。
味付けは先程の意麺と同じですが、若干意麺に比べてタウナギの量が少ないかな・・・?

炒青菜(チャオチンツァイ)80元
IMG_2338
オーダー表の右下の方に、炒青菜と書いてあり、横に高、空、A、地と書いてあります。
高は高麗菜でキャベツ、空は空芯菜、AはレタスにもにたA菜、地は地瓜葉でサツマイモのツルの部分です。
今回は、空芯菜を選びましたが、結構大量です。
これだけでもお腹いっぱいになりそうなくらいでしたが、バランスの良い食事を心がけているので、食事にはやっぱり野菜がないとですね。

虱目魚肚湯(シームーユードゥータン)90元
IMG_2344
食べ台湾でも何度かご紹介しているサバヒー、別名ミルクフィッシュのスープです。
スープと言ってもメインはサバヒーの身でしょうか。
ワサビ醤油で頂きましたが、癖のない脂が乗ったミルキーな身、美味しかったです。
スープは生姜が効いたお湯って感じです。


ということで、タウナギのご紹介でした。
最初はドジョウのように、癖のある味かなと思っておりましたが、すっきりとした味わいでとても美味しかったです。
是非日本ではなかなか食べる機会のないタウナギ、台湾でご賞味下さいませ。


台南阿輝炒鱔魚

台北市中山區吉林路87號
営業時間:10:00~24:00
http://www.tainanahui.com/

好記担仔麺といえば、吉林路と長春路の交差点近くにあるガイドブック等にも必ず載っているお店で、私も台湾に住み始めた時は何度か行きました。お店の前でアレやコレと、サンプルを見ながら好きな料理を選ぶタイプのお店で、台湾料理が食べられ雰囲気も良いということで、観 ... 続きを読む
好記担仔麺といえば、吉林路と長春路の交差点近くにあるガイドブック等にも必ず載っているお店で、私も台湾に住み始めた時は何度か行きました。
お店の前でアレやコレと、サンプルを見ながら好きな料理を選ぶタイプのお店で、台湾料理が食べられ雰囲気も良いということで、観光客もかなり多いお店です。

しかし私は正直好きではありません。

理由は、営業上手なオバちゃんにアレもコレもと(値段がわからないまま)色々勧められ、ペースに飲まれて終わってしまう・・・そんな感じだからです。
事前に食べたいものはこれ!と決まっていれば良いのですけどね。

ということで、少人数でサクッと食べたい場合は好記担仔麺ではなく、隣にある同じ系列店をオススメ致します。

参伍小品達人(ツァンウーシャオピンダーレン)
IMG_9677
吉林路と長春路の角にあるので分り易いです。
位置的には向かって好記担仔麺の右隣のお店です。

さてメニュー。
IMG_9666
一品料理は勿論、有名な担仔麺も頂くことが可能です。
IMG_9667
ちなみに注文はカウンターへ行って行い、その場で支払う感じでした。

八寶肉粽(バーバオローゾン)40元
IMG_9668
八宝が入ったちまきです。
IMG_9669
肉や卵の黄身やキノコなどなど、色々入っていて食べ応えがありました。
もち米はかなりモチモチしていて、ちょっと固めかな。
若干味も薄めでしたが、一緒についてくる辛いタレで食べると美味しかったです。

担仔麺(ダンズーミェン)35元
IMG_9670
小さなお椀のおやつ程度でも食べられるサイズです。

相変わらず麺は伸び気味です。
IMG_9672
担仔麺最高に美味しい!という人もいれば、麺が伸びきっていて味も中途半端で美味しくない!という声も聞いたことがあります。
私も久々に食べましたが、麺はこういうものと思えば食べられますし、蝦の味がギュッと濃縮されていて「こんなに美味しかったっけ?」と思いました。

好記招牌豆腐(ハオジーザオパイドウフ)120元
IMG_9673
迷った時の招牌、看板料理です。
卵豆腐を揚げて、ダシと絡めてありました。
トロントロンの豆腐が良い感じで、私は結構好きです。

豆干炒肉絲(ドウガンチャオロースー)150元
IMG_9674
固い豆腐の刻んだものと肉を炒めたものです。
あまり辛くない唐辛子の刻んだものも入っており、絶対ビールに合う!って思いました。
思っただけで頼みませんでしたが、もちろんこちらのお店でビールを頂くことも可能です。

燙西生菜(タンシーシェンツァイ)60元
IMG_9675
最近は野菜を必ず食べるようにしているので、レタスを茹でたものを頼んでみました。
上から担仔麺にものっていた肉のそぼろがかかっていました。
THE台湾って味ですね。

ということで、サクッと頂きました。
参伍小品達人は少人数でささっと食事をするには向いてますね。

隣の好記担仔麺は、雰囲気を味わいたい場合は良いかもしれません。

ちなみに、その隣の阿美飯店も同じ姉妹店です。
日本からの出張者等の会食で私も良く利用しており、大人数で円卓を囲む場合に利用しています。
IMG_9678

参伍小品達人

台北市長春路123號
営業時間:10:00~22:00
(店頭には10時開店と書いてありますが、11時半くらいからしか営業していないようです)

【閉店致しました】私がよく行く大好きな豚足屋といえば、四平街にある富覇王(フーバーワン)というお店ですが、そこから徒歩圏内にもう一軒、極上の豚足が味わえるお店があるとのことで、行ってみました。場所は、南京東路と吉林路の交差点から南へ一本入った裏通りにあり ... 続きを読む
【閉店致しました】

私がよく行く大好きな豚足屋といえば、四平街にある富覇王(フーバーワン)というお店ですが、そこから徒歩圏内にもう一軒、極上の豚足が味わえるお店があるとのことで、行ってみました。

場所は、南京東路と吉林路の交差点から南へ一本入った裏通りにあります。

麒麟極品猪脚(チーリンジーピンジュージャオ)
IMG_8987
裏通りの為、結構見つけにくいかもしれません。
茶色の看板でなかなか渋さを感じます。

さて、席に勝手に座りオーダー表に食べたいものを記入。
IMG_8975
一番下の段、お弁当やセットもあるようですね。

取り敢えず食べたいものにチェックを入れて、店員さんに手渡します。


潤油豆腐(ルンヨウドウフ)25元
IMG_8977
タレが掛かった揚げ豆腐です。
こちらのお店のタレは、甘過ぎず塩っぱ過ぎずですが、味は薄いほうだと感じました。

麒麟魯蛋(チーリンルーダン)10元
IMG_8979
煮玉子です。
よく味が染みていて、美味しかったです。

原汁魯肉飯(ユェンジュールーロウファン)20元
IMG_8978
大きめのトロットロの肉と脂が載ってます。
では一口。うーん、美味い!
あ、でもピリリと辛味がある。
IMG_8980
よく見ると、唐辛子の刻んだものが入っていました。
これが辛味の原因のようですが、この辛さがたまりません。
私が慣れきっているからかもしれませんが、八角臭さも全然なく、美味しく頂けました。

麒麟腿扣(チーリントゥイコウ)90元
IMG_8981
モモ肉の部分ですかね。
骨がなく食べやすく、もう全体がトロットロでした。
しかもこの量!
正直多すぎて、途中で飽きてきたくらいです。

腐乳鶏腿(フールージートゥイ)65元
IMG_8983
これ、美味い!!
腐乳とは、豆腐を麹をつけて塩水で発酵させたものですが、多分これを使って煮込んでるんでしょうか。
肉がトロットロで、ほのかに麹っぽい甘さを感じます。
IMG_8985
鶏の中で一番皮が好きなんですが、この皮もトロトロの上に程よい弾力。
この皮でご飯を包んで食べたい!なんて思っちゃいました。

燙青菜(タンチンツァイ)30
IMG_8982
これはレタスに似たA菜ですかね。
シャキシャキしていて美味しかったです。

香菇貢丸湯(シャングーゴンワンタン)30元
IMG_8984
台湾で一般的に頂けるスープですが、相変わらず肉団子がプリっプリです。
香菇=椎茸なので、椎茸が混ぜてありますが、こちらも美味。


ということで、トロトロの豚足とピリリと辛い魯肉飯を頂けるお店でした。

お昼時は混んでいるのを見かけましたが、夕食時は空いていたので、穴場かもしれません。
IMG_8976

IMG_8986

【閉店致しました】
麒麟極品猪脚

台北市松江路108巷25號
営業時間:11:00~20:30
定休日:日曜日 
 

台湾でよく見る漢字の一つに「虱目魚」があります。虱目魚(シームーユー)とは、サバヒーと一般的に言われいてる魚で、別名ミルクフィッシュ、日本ではあまり馴染みがありません。ちなみに台湾語でもこの魚のことを「サバヒー」と言います。参照:wikipedia サバヒー前々か ... 続きを読む
台湾でよく見る漢字の一つに「虱目魚」があります。
虱目魚(シームーユー)とは、サバヒーと一般的に言われいてる魚で、別名ミルクフィッシュ、日本ではあまり馴染みがありません。
ちなみに台湾語でもこの魚のことを「サバヒー」と言います。

参照:wikipedia サバヒー

前々から気になっていたサバヒーのお店が吉林路×長春路の交差点にあり、行ってみました。

景庭虱目魚専賣店(ジンティンシームーユージュアンマイディエン)
IMG_8175
お店の周りには提灯がかかっていて、雰囲気も良い感じ。
IMG_8174
天気も良かったので、屋外の席に座ってみました。

さてオーダー表。
IMG_8165
スープ、粥、麺の三種と魚の部位を選ぶことが出来ます。
オーダー表に食べたいものとテーブル番号記載して、カウンターに持っていきます。

燙大陸妹(タンダールーメイ)30元
IMG_8166
レタスの一種でA菜とも呼ばれています。
茹でて上から醤油ベースのタレがかかってます。
レタスと違い、少々クセがありますが、シャキシャキしていて美味しいです。

滷油豆腐(ルーヨードウフー)20元
IMG_8167
サイドメニューにぴったりな甘く煮た揚げ豆腐で、どこ行っても定番で頼みます。
まぁ味は普通に美味しかったです。

魚肚粥(ユードゥージョウ)110元
IMG_8168
サバヒー粥です。
半身だけかなと思ったら、一匹丸々入ってました。
IMG_8171
キレイに骨も全部取れており、ヒレの部分を取れば、あとは全部かぶりつけます。
味は魚の臭みがないタンパクな白身に物凄い脂がのっており、ハッキリ言って美味しいです。
表現しづらいですが、高級魚的な味です。
一緒に、油條(ヨウテャオ)も入ってました。
IMG_8170
ちなみに、粥というよりは、雑炊というかお茶漬けのようにお米がサラっとしていて、スススっと食べてしまいました。

魚丸粥(ユーワンジョウ)50元
IMG_8169
魚団子粥です。
さっきの魚肚粥の半額以下でリーズナブル。
団子もプリっとしていましたが、ちょっと量的に物足りないかもしれません。

ここのサバヒー、美味しかったです!
結構臭みがある魚だと思ってましたが、新鮮なのは本当に美味しいです。

高いお金払って、美味しいものが食べられるのは当たり前ですが、やっぱり安くて美味しいものを食べるのが台湾の醍醐味ですよね。
日本ではなかなかお目にかからないサバヒー、台湾で是非!
IMG_8173
 
景庭虱目魚専賣店

台北市吉林路122號
営業時間:11:00~22:00
http://sabahee.com.tw

昨年と同様、行天宮へ新年のお参りに行きました。ちょうど昼時だったので、昼食を食べようと民権東路辺りをウロウロし、吉林路を曲がった所に一軒のお店が目に入ったので行ってみました。焢大王(コンダーワン)焢で思いつくものといえば、焢肉(コンロウ)、あのトロトロの ... 続きを読む
昨年と同様、行天宮へ新年のお参りに行きました。

ちょうど昼時だったので、昼食を食べようと民権東路辺りをウロウロし、吉林路を曲がった所に一軒のお店が目に入ったので行ってみました。

焢大王(コンダーワン)
IMG_7984
焢で思いつくものといえば、焢肉(コンロウ)、あのトロトロのお肉です。
IMG_7982
メニューは壁に貼ってありました。
IMG_7972
口頭で注文し、その場でお支払いをするタイプのお店です。
メインは焢肉と排骨(パイグー)の2種のようです。
IMG_7973
その場で食べたいものを告げ、お支払い。
料理を受け取って席にすわりました。

排骨飯(パイグーファン)85元
IMG_7974
このツヤ!このテカリ!
これが美味しくないわけがありません!
しかし、めちゃめちゃ写真うつりがいいですねぇ。

さて排骨をガブリと一口。
IMG_7979
いい具合にタレが染み込んでいて、美味しい!
見た目よりも味は濃くなく、八角の味もせず、お肉も柔らかくて最高!!
高菜やキャベツ炒め、炒り豆腐のようなものがご飯の上に載ってました。
付け合せも美味しく、メチャクチャ気に入りました

焢肉飯(コンローファン)85元
IMG_7976
排骨ではなく、トロトロの三枚肉が載ってます。
IMG_7980
お箸で持とうと思ったらボロっと肉が崩れるほど柔らかいです。
これも良い味付けで、脂身もまったくクセがなくぺろっと行きました。
これもまた美味しいです!

滷豆腐(ルードウフ)15元
IMG_7975
卵豆腐のような感じのものでした。
排骨と焢肉のインパクトが強く、印象の残らない味でした。

蘿蔔湯(ローボータン)25元
IMG_7977
よくある普通の大根スープです。

滷白菜(ルーバイツァイ)30元
IMG_7978
白菜のうま煮みたいなものです。
干しエビか何かのダシが入っているようで、海鮮の味がしました。
まぁ、こんなもんかな程度です。

ということで、飯物が本当に美味しくて、お気に入りのお店となりました。
トロトロ肉の焢肉飯とタレたっぷりの排骨飯のインパクトが強く、他は正直うーんという感じなんで、食べなくてもいいかな!と思います。

尚、営業時間は特に決まりが無く、昼時と夕食時と曖昧なので注意です。


焢大王

台北市吉林路352號
営業時間:昼食時と夕飯時
定休日:日曜日

台北では日本ラーメンも美味しいお店も増え、正直食べ飽きたので、原点に戻り、牛肉麺の記事を書いていこうと思います。さて、今回向かったのは通称「正宗(マサムネ)」と呼ばれている(一部の日本人からだけだと思いますが)お店です。場所は、吉林路と民生東路の交差点近 ... 続きを読む
台北では日本ラーメンも美味しいお店も増え、正直食べ飽きたので、原点に戻り、牛肉麺の記事を書いていこうと思います。

さて、今回向かったのは通称「正宗(マサムネ)」と呼ばれている(一部の日本人からだけだと思いますが)お店です。

場所は、吉林路と民生東路の交差点近く。
白い看板が目印です。

史記正宗牛肉麺(シージーゼンゾンニョウロウミェン)
IMG_7869
店構えも生活感たっぷり。

お店の中もとても綺麗です。
IMG_7868

さて、オーダー表です。
IMG_7860
スープは白いスープの清燉、カレーの咖喱、ちょっと辛めの紅焼の3種があります。

先ずは小菜を頼んでみました。

美味豆干(メイウェイドウガン)40元
IMG_7861
少々歯ごたえのある豆腐です。
独特の味があり、私は結構好きです。
一瞬見た目が臭豆腐に見えますが、臭くないので大丈夫です。

熱花干(ルァーホァガン)40元
IMG_7862
一言でいえば熱々の厚揚げです。
辣油をつけて頂きましたが、なかなか美味でした。

牛筋切盤(ニョウジンチエパン)250元
IMG_7863

牛肉の筋の部分を柔らかく煮込んだものです。
250元と少々お高めですが、良い感じまで柔らかく煮こまれており、美味しかったです。
IMG_7867
台湾の葱ってまた日本と違い、味が濃いんですよね。
私は結構好きです。

さて、メインの登場です。

清燉牛肉麺(チンドンニョウロウミェン)190元
IMG_7864
上品に薄い牛肉のチャーシューが4枚ほどのってまし。
白いスープなので、骨のダシ本来の味が染み渡っています。
ただ、牛骨本来の味と癖が全面に出てしまい、それをお酒系?の何かで、臭み消しをしているのか、その味と骨の臭みが出てて、気になる人は気になってしまう味でした。

麺は相変わらずの白い麺。
IMG_7866
柔らかすぎず、ちょうど良い湯で加減です。

紅焼牛肉麺(190)微辣(ウェイラー)
IMG_7865
辛さ加減が選べるようで、ちょっとだけ辛い微辣(ウェイラー)にしてみました。
一口スープを飲むと、独特のスパイシーさが広がり、美味い!と思いました。
肉もゴロゴロ入っているうえに柔らかいし、全体的に飽きの来ない味です。

この辛さなら、もう少し上に挑戦しても余裕かも?と思いました。

ということで、清燉よりも紅焼牛肉麺の方がお勧めです。
次回は牛肉以外に筋やハチノス等が入った、390元の満漢牛肉麺も是非食べてみたいと思います。


史記正宗牛肉麺

台北市民生東路二段60號
営業時間:11:30~15:00 / 17:30~21:00
年中無休