MK麻辣火鍋 忠孝復興駅近くの火鍋食べ放題
辛い火鍋、麻辣火鍋(マーラーフォーグオ)をたらふく食べたいわん!たらふく食べる=食べ放題、吃到飽(ツーダオバオ)の店じゃないと!ということで、お洒落なエリア、忠考復興駅近くの火鍋屋に行ってきました。MKと聞くと、タイスキのチェーン店を想像しますが、あのMKと ...
続きを読む
辛い火鍋、麻辣火鍋(マーラーフォーグオ)をたらふく食べたいわん!
たらふく食べる=食べ放題、吃到飽(ツーダオバオ)の店じゃないと!
ということで、お洒落なエリア、忠考復興駅近くの火鍋屋に行ってきました。

MKと聞くと、タイスキのチェーン店を想像しますが、あのMKとここは全く関係ない台湾の火鍋のお店です。
土日は予約がないと多分1時間くらい待たされる程の人気店でした。
お店はこじんまりとしておりますが、カップルや若者が多かったです。
お馴染みの二色鍋。白い方はかつお出汁です。

食べ放題なので、こちらから好きな食材を好きなだけ選ぶことが可能です。

肉や野菜以外に、練り物や海鮮もあります。

取りあえず、肉中心で持ってきました。

ツケダレはこちらから。
大好きなパクチーとネギを大量に入れたいと思います。

こちらは麻辣火鍋の下に必ず入っている鴨血(yā xiĕ)。

鴨血とは、鴨の血を固めたもので、はじめてみた時は「苦手・・・」と思いました。
というのが私はレバーが何よりも嫌いで、あの臭みに耐えられないのです。
しかし鴨血は全く臭みがありません。
プリンプリンの歯ごたえが良く、とてもおいしいです!
多分、10個くらい塊を頂きました。
ハーゲンダッツのアイスクリームが食べ放題です。

大体、台北の火鍋食べ放題の相場は、300元~500元でしょうか。
値段が400元後半のお店の麻辣火鍋は色々なスパイスが入り複雑な味で美味しく、またハーゲンダッツの食べ放題がついていると思います。
こちらの麻辣火鍋も色が濃く、様々なスパイスを味わえることが出来ました。
でも肉の種類や、鍋の具が少々少ないかな?と思います。
尚、ジュースや炭酸類は飲み放題ですが、アルコール類は有料です。
場所柄ということもありますが、若者が集まる店ということで音楽も大音量で流れ、お店の規模も小さいので、ファミリー向けではなく、ゆっくり楽しむというお店ではありません。
値段は二人で990元(税込)でした。
尚、MKは1号店、2号店とあり、2号店のみ食べ放題です。
MK麻辣火鍋(2号店)
台北市大安路一段52巷7號
02-87716802
営業時間:11:30~01:00
定休日:旧正月
たらふく食べる=食べ放題、吃到飽(ツーダオバオ)の店じゃないと!
ということで、お洒落なエリア、忠考復興駅近くの火鍋屋に行ってきました。

MKと聞くと、タイスキのチェーン店を想像しますが、あのMKとここは全く関係ない台湾の火鍋のお店です。
土日は予約がないと多分1時間くらい待たされる程の人気店でした。
お店はこじんまりとしておりますが、カップルや若者が多かったです。
お馴染みの二色鍋。白い方はかつお出汁です。

食べ放題なので、こちらから好きな食材を好きなだけ選ぶことが可能です。

肉や野菜以外に、練り物や海鮮もあります。

取りあえず、肉中心で持ってきました。

ツケダレはこちらから。
大好きなパクチーとネギを大量に入れたいと思います。

こちらは麻辣火鍋の下に必ず入っている鴨血(yā xiĕ)。

鴨血とは、鴨の血を固めたもので、はじめてみた時は「苦手・・・」と思いました。
というのが私はレバーが何よりも嫌いで、あの臭みに耐えられないのです。
しかし鴨血は全く臭みがありません。
プリンプリンの歯ごたえが良く、とてもおいしいです!
多分、10個くらい塊を頂きました。
ハーゲンダッツのアイスクリームが食べ放題です。

大体、台北の火鍋食べ放題の相場は、300元~500元でしょうか。
値段が400元後半のお店の麻辣火鍋は色々なスパイスが入り複雑な味で美味しく、またハーゲンダッツの食べ放題がついていると思います。
こちらの麻辣火鍋も色が濃く、様々なスパイスを味わえることが出来ました。
でも肉の種類や、鍋の具が少々少ないかな?と思います。
尚、ジュースや炭酸類は飲み放題ですが、アルコール類は有料です。
場所柄ということもありますが、若者が集まる店ということで音楽も大音量で流れ、お店の規模も小さいので、ファミリー向けではなく、ゆっくり楽しむというお店ではありません。
値段は二人で990元(税込)でした。
尚、MKは1号店、2号店とあり、2号店のみ食べ放題です。
MK麻辣火鍋(2号店)
台北市大安路一段52巷7號
02-87716802
営業時間:11:30~01:00
定休日:旧正月