アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:台湾祭

今回は4月2日から始まる東京タワー台湾祭 2022 GWの入場特典としてもらえる、台湾で人気のインスタントカップ麺「統一調合米粉」のレビューです。台湾祭でぜひゲットしましょう! ... 続きを読む
本格的な台湾グルメが味わえるということでも有名な東京タワーで開催している「台湾祭」。
2022年もゴールデンウィーク期間を含んだ、4月2日から5月8日まで開催することが決定したようです。
mainimage


この「台湾祭」は定期的に開催されており、食べ台湾では昨年末の台湾祭をご紹介致しました。


お祭り会場には前述通り、本格的な台湾グルメの屋台の他、物販のお店も開いており、入場料はかかるものの、特典として台湾土産がついてきます。

チケットは3種類。

・大人 800円、小中学生 500円
 (台湾の定番人気カップ麺「統一調合米粉」1個、台湾烏龍茶2本+台南グッズ 1 点付き)

・数量限定特別特典プラン 1,000円
 (台湾パイナップル1個+台南グッズ 1 点付き)

・全日入場チケットプラン 1,800円
 (カップ麺「統一調合米粉」1個、台湾烏龍茶2本+台南グッズ 1 点付き)

詳細と購入は下記からどうぞ。


今回の食べ台湾では、入場特典の一つである台湾の定番人気カップ麺「統一調合米粉」について、ご紹介したいと思います。
続きを読む

東京タワーで開催中の台湾祭のレポートです。本格的な台湾グルメをたくさん味わえることができます。 ... 続きを読む
本格的な台湾グルメが味わえるということでも有名な東京タワーで開催している「台湾祭」、今年は2021年12月3日から2022年1月16日まで東京タワーで開催しているということで、「東京タワー台湾祭21-22 Winter」に行ってきました!!

今回訪れた日(12月30日)は雲一つない晴天!
空気も澄んでいて最高の台湾祭日和でした。
FullSizeRender
台湾祭は入場料がかかるのですが、事前予約がお得です。
今回は800円の入場料で台湾ビールグラスと台湾烏龍茶のペットボトル+ドリンク付きチケットを事前に購入。
ちなみに+200円の1000円コースは、お土産全4点、台湾ビールグラスと台湾烏龍茶のペットボトル、漁師網バッグ、パイナップルケーキ付プランというのもあります。

購入はこちらから可能です。


購入後、QRコードが送られてくるので、それを入場時に見せて入場します。

入口には巨大な台湾ビール瓶とパイナップルのオブジェがありました。
IMG_4066
入り口付近には物販店もありました。
奥にグルメのお店が連なっています。
IMG_4069
会場には台湾の音楽が鳴り響いており、雰囲気も最高!
台湾祭の公式テーマソングという「麗しのアイランド」という曲もかかっていました。
この曲、なかなかいいですね。


続きを読む