アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:伊通街

涼麺とはボソボソとコシのない麺に大蒜醤油とゴマダレが掛かった台湾B級グルメの一つです。サイドメニューは味噌汁がお勧めです。 ... 続きを読む
台湾で麺と言えば牛肉麺が有名ですが、個人的には涼麺にももっと注目して欲しいと思っています。
涼麺とはボソボソとコシのない麺に大蒜醤油とゴマダレが掛かっており、サイドオーダーで頼む味噌汁は甘く「なんじゃこりゃ!」という第一印象でしたが、食べれば食べるほどハマり、今では涼麺ラブです。

食べ台湾では過去にいくつか涼麺をご紹介いていますが、今回ご紹介するのはザーサイと豚肉が入った涼麺のなかでも具沢山の一品です。

場所は松江南京駅から徒歩4分程、伊通街が長春路にぶつかる交差点付近にあります。

偉富麺館(ウェイフーミェングワン)
3C96CAA8-2995-4C82-B641-496D61B8C839
お店入り口の右側はテイクアウトのカウンターです。
続きを読む

閉店致しました。今年もマンゴーかき氷の季節がやって来ましたっ!先日はいち早く冰讃がOPENしましたが 、私のお気に入りである「緑豆蒜啥咪」(私の中での通称:シャーミー)も5月よりマンゴーかき氷が始まりました。シャーミーのマンゴーかき氷は、切り立てマンゴーがこれ ... 続きを読む
閉店致しました。

今年もマンゴーかき氷の季節がやって来ましたっ!

先日はいち早く冰讃がOPENしましたが 、私のお気に入りである「緑豆蒜啥咪」(私の中での通称:シャーミー)も5月よりマンゴーかき氷が始まりました。

シャーミーのマンゴーかき氷は、切り立てマンゴーがこれでもか!という程のっているものの、とろける甘さなのでいくらでも食べられちゃうマンゴーかき氷です。

過去記事:緑豆蒜啥咪 大量マンゴーが乗ったあのマンゴーかき氷が今年も始まりました

ということで、今年もご紹介致します。

場所は四平街のアーケード付近、松江路と長春路の交差点よりも少し南東側に入った、六福ホテルの裏辺りにある小さな黄色看板が目印のお店です。 

緑豆蒜啥咪(リュイドウスヮンシャーミー) 
外観1
昨年辺りから、可愛いマスコットキャラクターのオブジェができたので、こちらが目印です。

店内は相変わらず明るいです。
店内1

店内2

こちらがメニュー。
メニュー
カウンターでオーダーをして、その場で支払い。
席に座って待ちましょう。

こちらのマンゴーかき氷の特徴は、オーダーが入ってからマンゴーを剥くため若干時間がかかります。

キッチンを覗いてみると作ってました!
盛り付け風景3
まだ時期が早いので、オレンジ色までとはいきませんが、黄色のマンゴーが見えますね。

切立マンゴーを黒糖シロップが掛かったかき氷の上に綺麗に盛り付けて、上から自家製のマンゴーシロップをかけて出来上がり。
盛り付け風景1

枋山愛文芒果冰(ファンサンアイウェンマングオビン)200元
芒果冰1
昨年が180元だったので、20元の値上げです。
台湾のCPI(消費者物価指数)が右肩上がりのため、値上げは仕方ありませんね・・・・。

取り敢えず戴きましょう!!

切り立て愛文マンゴーちゃん!しかも2個丸々のってます。
芒果冰3
この質感が最高です。
しかしやはり時期が時期なので、熟れ熟れの完熟マンゴーには若干遠いのですが、少し酸味があるもののマンゴー美味しいーーー!!
そしてかき氷も黒糖シロップとマンゴーの甘さは相変わらずナイスマッチ!
今年もこの時期がやってきたんだなーーーーー!と感じる一品でした。


久々にこちらも。

金讃玫瑰鹽鳳梨冰(ジンザンメイグイヤンフォンリービン)75元
金鑚玫瑰鹽鳳梨冰2
こちらは値段は据え置きの75元、安いです。
パイナップルのシロップ漬けがうえからのってます。

金鑚玫瑰鹽鳳梨冰3
パイナップルは甘くて最高、そして黒糖シロップがかかったかき氷とよく合いますね。
パイナップルのシャキシャキ感と、かき氷のガリガリ感がまた良い食感です。
何気にこちらもオススメの一品です。


ということで、マンゴーかき氷のご紹介でした。
やはりこの時期なので、完熟マンゴーまではまだまだという感じですが、これからどんどん甘くなっていくと思うと本当に楽しみです。
7月8月のマンゴーなんて最高だろうな・・・でも暑いんだろうな・・・と思いつつ、熟れるのを待ちたいと思います。
尚、マンゴーかき氷は毎日数量限定なので、売り切れの場合はパイナップルかき氷をぜひお試しください。


緑豆蒜啥咪

台北市中山區伊通街106巷6-1號
営業時間:月~金 12:00~20:30 / 土祝 13:00~19:30 
定休日:日曜日(開店する場合もアリ)
最寄り駅:松江南京駅
http://www.waahat.com.tw/
https://www.facebook.com/waahat 

餃子の中身は、キャベツ派ですか?それともニラ派ですか?そんな2つの最大派閥を脅かす新しい存在、それはニンジン派です。といってもエビ餃子の中身にニンジンが入っているだけなんですが、それがとっても美味しい!ということで、今回はニンジンが個性的な水餃子をご紹介し ... 続きを読む
餃子の中身は、キャベツ派ですか?それともニラ派ですか?

そんな2つの最大派閥を脅かす新しい存在、それはニンジン派です。

といってもエビ餃子の中身にニンジンが入っているだけなんですが、それがとっても美味しい!
ということで、今回はニンジンが個性的な水餃子をご紹介したいと思います。

場所は長春路と伊通街の交差点から少し南に行き、小道を東に入った場所にあります。

豪季水餃専売店(ハオジーシュエイジャオジュワンマイディェン)
IMG_1354
黄色の看板が目印です。

さて中に入り好きな席に座りましょう。
オーダーはオーダーシート、餃子は10個からオーダー可能です。
IMG_1342
中で食べるので、内用にチェックを入れ、卓號に座っている席の番号を書き込み、お店の人に手渡します。

茹で上がるまで少し時間が掛かるので、調味料コーナーで好きなのを調合しましょう!
IMG_1343
この作業がなんだかんだ楽しいんですよね。
ということで、私は醤油、刻みニンニク、豆板醤の三種。
IMG_1344
日本では醤油と酢と辣油が基本の三種ですが、台湾に来てこの醤油と豆板醤のミックスが好きになりました。
大量のニンニクに酢だけを入れているお客さんなども見かけたので、ぜひ自分の好きな調合を楽しんで下さい。

待つこと数分やってきました。

豚肉水餃(ジューロウシュエイジャオ)1個5元
IMG_1345
見た目からぷるっぷる!
箸で持ち上げると、やっぱりぷるっぷる!
IMG_1346
ガブッと行くとジュブーーっとスープが溢れてきます。
IMG_1347
皮はぷるっぷるなうえに、食感はもっちもち。
黄ニラの味がとってもマイルドな水餃子です。そしてとっても美味しい!
何もつけずに食べても餃子の餡に少し塩味が付いているので、これだけでいけます。
あーーー、白飯が欲しい!(*お店には白飯はありません)

蝦仁水餃(シャーレンシュェイジャオ)1個7元
IMG_1350
うっすらオレンジ色が見えます。アレはもしやエビ!?
IMG_1351
ガブッといくと、ニンジンでしたー!でも勿論プリプリのエビも入っています。
プリプリのエビの食感、そしてニンジンがまだ少し歯ごたえが残っており、少しカリカリ感が残っています。
これがとっても最高!!!
ニンジンの若干の甘さとエビの甘さが最強のハーモニーを生み出しています。
個人的にニンジンは嫌いな野菜なんですが、ニンジン嫌いでも絶対美味しく頂けます。
あーーー、白飯が欲しい!!!(*お店には白飯はありません)

ということで餃子にはこのスープですね。

酸辣湯(スワンラータン)30元
IMG_1349
お店によって酸辣湯の味は結構違いますが、こちらのはスープに深みがあります。
そしてあまり胡椒辛くはなく、辛味、酸味は若干薄めなのでお好みで調味料を投入すると、これまた最高の仕上がりになりました。
刻みニンニクを入れて頂くのも良いかもしれませんね。


ということで、ニンジンが特徴的なエビ水餃子のご紹介でした。
普通の豚肉水餃子も美味しいのですが、ぜひニンジン嫌いの方もエビ水餃子をお試し下さい。
正直自分で作りたくなるレベルの美味しさです。


豪季水餃専売店

 
台北市中山區伊通街125巷4號
営業時間:11:00~20:00
定休日:日曜日
 

閉店致しました。マンゴーかき氷の季節がやって来ましたねー。先日はマンゴーかき氷ファンも多い冰讃がOPENしましたが、TwitterやFacebook経由でも質問を頂いていた 「緑豆蒜啥咪」のマンゴーかき氷が今日から始まりました!緑豆蒜啥咪のマンゴーかき氷といえば、ぶつ切りの ... 続きを読む
閉店致しました。

マンゴーかき氷の季節がやって来ましたねー。

先日はマンゴーかき氷ファンも多い冰讃がOPENしましたが、TwitterFacebook経由でも質問を頂いていた 「緑豆蒜啥咪」のマンゴーかき氷が今日から始まりました!

緑豆蒜啥咪のマンゴーかき氷といえば、ぶつ切りの大きいマンゴーがゴロゴロと入った人気上昇中のお店です。
個人的にシャーミーと呼ぶ大好きなお店の一つで、「今年はいつからマンゴーかき氷が始まるの?」「6月半ばくらいよー」と聞いていたものの、今日たまたま訪れてみたら「今日マンゴー入荷したよ!!」とのこと!!

昨年の記事:緑豆蒜啥咪 切りたての大きなマンゴーがゴロゴロ入っているマンゴーかき氷
 
2016年のGWに間に合ったようで良かったですね!

ということで、今年もご紹介したいと思います。 

場所は四平街のアーケード付近、松江路と長春路の交差点よりも少し南東側に入った、六福ホテルの裏辺りにある小さな黄色看板が目印のお店です。 

緑豆蒜啥咪(リュイドウスヮンシャーミー)
IMG_1679
赤い提灯が目印ですね。

こんな横断幕的なものも掲げていただいてます。
IMG_1676
食べ台湾を見て訪れられた方も多いそうで、とても光栄です。
ちなみに昨年、お隣でマンゴーかき氷を食べられている日本人の方とお話しをしたところ、食べ台湾読者の方で、素敵なご縁を頂きました。

さて、取り敢えずお店の中に入りましょう。
IMG_1667
カウンターで注文し、好きな席に座るという流れです。

さてこちらがマンゴーかき氷のメニュー。
(2016年5月に初旬に150元から180元に値上げとなりました)
IMG_1666
今年は不作でマンゴーの価格が跳ね上がっているそうで、値上げとなったそうです。

こちら愛しの愛文マンゴーさんたちです。
IMG_1668
「マンゴーはここの地方のが最高に美味しいのよ」とお店の方が言われている、屏東県枋山地区の愛文マンゴーです。
IMG_1669
箱の外からでも良い香りがします。

こちらマンゴーを剥いているところです。
IMG_1670
おおおお、かぶりつきたいという欲求が・・・・。

さて我慢しながら待つこと数分、やってきました。

枋山愛文芒果冰(ファンサンアイウェンマングオビン)150元→180元
IMG_1671
マンゴー2個分のマンゴーがのったマンゴーかき氷です。
これぞマンゴーマウンテン。
マンゴーが光り輝いており、まるで宝石です。
こんな贅沢にマンゴーをのせて良いのでしょうか?
ラグジュアリーマンゴーマウンテン。

裏面もどっさり!
IMG_1672
フワッとマンゴーを全体的にのせているので、シャッターチャンスを逃すと、写真のようにマンゴーマウンテンがゴロゴロと崩れてくるのでご注意ください。

かき氷は普通の氷ですが、個人的にはやっぱりこっち派ですね。
IMG_1673
甘すぎない練乳と控えめの黒糖が最高に美味しいです。
またこのマンゴー、なんとまろやかでトロトロなんでしょう。
良くある筋っぽいマンゴーとは大間違い、口の中でとろけます。
まるで大トロマンゴー。
食べても食べても夏だけに飽きが来ず、一杯食べきっても「もっと食べたい!」と思わせるマンゴーかき氷、素晴らしいですね。


マンゴーは契約農場から定期的に入荷するものの、お店の在庫がなくなった場合は一時的に販売出来なくなることもあるそうなのでご注意ください。

台湾の夏は始まったばかり。
ぜひ台湾の愛文マンゴーをたっぷり使ったマンゴーマウンテンかき氷、楽しんでください。


緑豆蒜啥咪

台北市中山區伊通街106巷6-1號
営業時間:月~金 12:00~20:30 / 土祝 13:00~19:30 
定休日:日曜日(開店する場合もアリ)
最寄り駅:松江南京駅
http://www.waahat.com.tw/
https://www.facebook.com/waahat

四平街のアーケードには先日紹介したお菓子屋さんや服関係のお店が多いのですが、アーケードを抜けた伊通街近辺や、横の小道にはお食事が出来るお店がたくさんあります。今回はその伊通街にある、最近お気に入りの麺をご紹介したいと思います。場所は伊通街沿いの四平公園の ... 続きを読む
四平街のアーケードには先日紹介したお菓子屋さんや服関係のお店が多いのですが、アーケードを抜けた伊通街近辺や、横の小道にはお食事が出来るお店がたくさんあります。

今回はその伊通街にある、最近お気に入りの麺をご紹介したいと思います。

場所は伊通街沿いの四平公園の前あたり。

三串窟蛤仔麺(サンチャンクーハーザイミェン)
IMG_0082
赤い看板が目印で、日本語でハマグリメンと書いてあります。

お店の前には赤い提灯もぶら下がっています。
IMG_0083

お店前にあるオーダー表を取り、奥に進みましょう。
IMG_8353
ちなみにこちらの男性店主、日本語が堪能です。

さてこちらオーダー表。
IMG_0070
好きなものにチェックを入れ、店員さんに渡しその場でお支払いです。

オススメは排骨が入った麺ですが、排骨はオーダーが入ってから揚げるそうなので、若干時間がかかります。

ちなみに、こちらのお店、店内ではいつも1990年代あたりの日本の曲が流れています。
山根康広のGet Along Together、THE JAY WALKの何も言えなくて...夏、尾崎豊のシェリーなど。
個人的にこの年代の曲がかなり心に響く年代なので、かなり聞き入ってしまいます。


排骨蛤仔麺(パイグーハーザイミェン)110元
IMG_0072
やってきましたハマグリメン、排骨入り。
ハマグリメン独特の海鮮系のスープの香りがします。
IMG_0077
台湾の麺類はかん水が入っていない、白くてコシの余りない麺が多いのですが、こちらのお店は黄色いコシのある麺です。
スープを一口飲むと、日本のラーメンの感覚でいただくと若干薄めに感じるかもしれませんが、ハマグリのダシが効いていており、優しい味がします。
排骨も台湾独特の香りがしますが、衣がスープを含み、一段とおいしくなっています。
八角系の香りが苦手な方は、普通の蛤仔麺を頼まれる方が良いかもですね。
中に入っているハマグリも肉団子も美味しく、食べすすめるほど美味しさがよく分かり、段々とはまっていくでしょう。

特製麻辣乾意麺(ターズーマーラーガンイーミェン)(小)45元
IMG_0073
店主より「中のダシがなくなる1分くらい混ぜて下さい」とのこと。

混ぜること1分、こんな感じになりました。
IMG_0078
唐辛子のツンとて芳醇な香りがします。
IMG_0079
では一口いただきましょう。
口の中に唐辛子の旨味が広がりつつ、段々と辛さが込み上げて・・・辛っ!!
個人的に辛さは若干強い方ではありますが、かなり辛いです。
でも美味しい!
中に入っている辣油のゴマ油の香ばしさが香り高く、唐辛子の旨味もありつる、ハマグリのダシも効いており複雑な味わいですが、ガツンと辛いです。

いくつかサイドメニューもオーダーしてみました。

蒜泥白肉(スワンニーバイロウ)50元
IMG_0074
大蒜が効いたドロッとした甘い醤油と一緒に頂く豚肉です。
どのお店で頂いても美味しく、台湾は豚肉が甘いので、大好きな一品です。

青菜(チンツァイ)30元
IMG_0075
青菜はだいたい日替わりですが、今回は大陸妹(ダールーメイ)という、レタスに似た野菜でした。
シャキシャキの青菜を軽く茹でて、醤油ベースのタレが掛かったシンプルな一品です。

皮蛋豆腐(ピーダンドウフ)30元
IMG_0076
皮蛋豆腐はグチャグチャにして食べないとですよね。
IMG_0080
見た目悪いですが、これが最高、豆腐と皮蛋、そして甘い醤油のタレが混ざり合い、とってもおいしくなります。
これを白飯にかけると最高のおかずになるんですよね。
とても美味しく頂きました。


ということで、ハマグリメンのご紹介でした。
日本のラーメンとはまた違う方向性を持った麺で、個人的には大好きです。
正直私は濃い目のラーメンが好きで、初めて頂いた時は「薄い?」という印象でしたが、食べ進めるとどんどんハマグリの奥深い優しい味にハマり、今ではふとした瞬間にまた食べたくなります。
麻辣乾麺は正直辛いので、辛さが苦手な人は、普通のスープ無し麺もあるので、そちらが良いかもです。
牛肉麺とはまた違うハマグリメン、ぜひどうぞ。


三串窟蛤仔麺

台北市中山區伊通街97號
営業時間:12:00〜14:00 / 17:30〜19:30(スープなくなり次第終了)
 

下記に移転しました新北市永和區保平路184號https://goo.gl/maps/JXq3dNGzCSS3mASU72016年の記事はこちらから http://www.tabetaiwan.com/archives/48486668.html夏はやっぱりマンゴーが美味しい季節ですね。今回は私が通い続けているお店をご紹介したいと思います。場所は ... 続きを読む
下記に移転しました

新北市永和區保平路184號
https://goo.gl/maps/JXq3dNGzCSS3mASU7


2016年の記事はこちらから http://www.tabetaiwan.com/archives/48486668.html


夏はやっぱりマンゴーが美味しい季節ですね。

今回は私が通い続けているお店をご紹介したいと思います。

場所は四平街のアーケード付近、松江路と長春路の交差点よりも少し南東側に入った所。
六福ホテルの裏辺りにある小さなお店です。

緑豆蒜啥咪(リュイドウスヮンシャーミー)
IMG_8020
個人的に「シャーミー」と勝手に呼んでるお店で、黄色の看板が目印です。

店内はこんな感じで、小さなお店です。
IMG_2560
カウンター横には香りが良いマンゴーが置いてありました。
IMG_7937
さて、こちらメニューです。
IMG_7940
奥のカウンターで口頭注文です。
店員さんは日本語ダメですが、英語が出来る方もいました。

ケースには9種類のトッピングがありました。
IMG_7939
ここはやはりマンゴーかき氷を。
ということで注文をすると、冷蔵庫からマンゴーを取り出し、その場で切り始めました。
IMG_7941
やはり切りたてのマンゴーは美味しいですよね。

包丁で切っているカタンカタンという音のあとに、グワシャグワシャという氷の削る音が店内に響きます。
待つこと数分、やってきました。

枋山愛文芒果冰(ファンサンアイウェンマングオビン)150元
DSC00344
これこれこれこれ!!
このビジュアルがたまりませんよね。
しかもマンゴーの一つ一つが大きいっ!
このビジュアル以上にマンゴー甘くて柔らかく、口の中に入れると自分が思っている以上に顔がほころんでしまいます。
こんなに甘いのに、いくら食べてもまったく飽きない不思議なフルーツです。

ちなみに枋山とは台湾南部の屏東県にある地方で、そこの愛文芒果(アップルマンゴー)を使用しているようです。

尚、かき氷は甘い氷を削った雪花冰ではなく普通の氷ですが、全体に練乳と自家製マンゴーシロップがかかっています。
個人的にはマンゴーのような甘いフルーツを使ったかき氷は、マンゴー自体が極めて甘く味が濃く、フルーツそのものの味が楽しめるので、普通の氷の方が合っている気がします。

なかをほじくると、色の変わった部分が見えてきました。
IMG_8045
中に黒糖シロップがかかっている部分があり、これまたマンゴーの甘さを引き立てるお味で、とっても美味しいです。
見た目はとっても巨大ですが、氷が結構フワフワしているので軽くペロリと食べられちゃいます。
とは言え、マンゴー2個まるまる入ってるんですけどね。

剉冰緑豆蒜(ツォビンリュイドウスヮン)(大)75元
IMG_6574
店名にもなっている緑豆蒜の黒糖かき氷です。
トッピングはお好きなもの2種を入れる事ができます。

緑豆蒜とは、緑豆の皮を剥いたもので、温かいままスープの上から氷をかけるので、すぐに溶けていきます。
かき氷の底をほじくるとこのような豆が出てきます。
IMG_6576
表現が下手で申し訳ありませんが、豆はまったく臭くない納豆のような感じで、黒糖の味が染みていてとってもおししいです。

ちなみに尚、氷の量は下記のように選べます。
IMG_8015
今回は全冰(ゼンビン)を選んでみましたが、微冰(ウェイビン)を選ぶと下記のような豆スープのようにもなります。
IMG_8018
豆が本当に美味しく、店名がこの緑豆蒜というのも頷けます。

萬丹紅豆牛奶冰(ワンダンホウドウニョウナイビン)75元
IMG_7943
日本昔ばなしに出てくる御飯のような盛り方でやってきました。
萬丹紅豆というこちらもこだわりのあるアズキを使っているようで、上からは練乳がたっぷり掛かっています。
アズキ自体は日本よりも甘くなく、豆本来の美味しさを味わいながら、練乳かき氷を頂く感じで美味しかったです。

金讃玫瑰鹽鳳梨冰(ジンザンメイグイヤンフォンリービン)75元
IMG_7947
パイナップルかき氷ですが、普通のパイナップルではなく、ヒマラヤソルトを使ったパイナップルがのっています。
パイナップル自体の口に残る酵素が抜けたような甘さで、口当たりが良い味です。
上からは桂花ものっており、香りも良かったです。
また氷自体は、日本で言う「しろ」の味で、これまたとっても美味しくいただきました。


とういうことで、美味しいデザートを一気にご紹介してみました。
台湾のマンゴーって本当に美味しいですよね!
食べ台湾読者の方から「私はマンゴー嫌いなはずだったのに、台湾に来て食べとってもとっても美味しくて驚きました。もしもマンゴーの神様がいたら今まで嫌っていた事を懺悔したいくらいです。これから今までの人生分のマンゴーを食べようと思います。」とのお便りも頂いたほどです。

切りたて作りたてでしかも大きいマンゴー2個をまるまる使ったマンゴーかき氷、是非味わってみてください。
尚、こちらのお店のマンゴーかき氷はマンゴーは美味しい季節限定のみの販売のようなので、ご注意下さい。


緑豆蒜啥咪
下記に移転しました


新北市永和區保平路184號

営業時間:火~金 12:00~21:30 / 土 13:00~22:00  / 日 13:00~21:00   
定休日:月曜日

美味しい中国茶を飲みたい!そして優雅な一時を過ごしつつ、リラックスタイムに浸りたい!なんて思っていた時にお洒落なお店を見つけました。パンケーキの写真も見えるし、普通のカフェかなと思いきや、高山茶とかが飲めるお洒落なお茶屋さんじゃないですか。ということで迷 ... 続きを読む
美味しい中国茶を飲みたい!
そして優雅な一時を過ごしつつ、リラックスタイムに浸りたい!

なんて思っていた時にお洒落なお店を見つけました。

パンケーキの写真も見えるし、普通のカフェかなと思いきや、高山茶とかが飲めるお洒落なお茶屋さんじゃないですか。

ということで迷いなく入店です。

場所は伊通街と建國北路の間の小道を入った、住宅街の中にあります。
記事の最後に名刺の写真があるので、そちらをご参照下さい。

品茶集(ピンチャージー)
IMG_5373
住宅街の中にあるので、少々わかりにくいかもしれません。 

店内はお洒落空間です。
IMG_5348
 お店の奥には畳スペースでお茶を頂ける場所もありました。
IMG_5364

さて、こちらがメニュー一覧です。
IMG_5399
各種中国茶はもちろん、各種ドリンク、パンケーキ以外にサンドイッチなどの軽食も頂けるようです。

また店内では、お茶の販売もしているようで、日本語のパンフレットもありました。
 IMG_5355
お茶の入れ方など、色々細かい説明も書いてあり、熟読してしまいました。

阿里山金萱茶(アリサンジンセンチャ)200元
IMG_5360
私はこの阿里山金萱茶が結構好きなんです。
ミルクのような甘い香りがして、心落ち着くというか。

下記の説明書を見ると、阿里山金萱茶は92度のお湯で、一杯目は1分15秒で出来るようです。
IMG_5354
ここでお店の方が一煎目をいれてくれました。
お店専用のアプリがあるようで、阿里山金萱茶が一番美味しいタイミングを測ってくれました。
IMG_5365
阿里山金萱茶は本当に美味しいですよね。
スッキリとした味わいに鼻から抜ける甘い香り。
飲む度に心が落ち着く気がして、優雅な一時を過ごせました。


ちなみにアプリはキッチンタイマーのようなもので、各お茶のタイミングを測れるアプリです。

  Android app on Google Play

インストールをすると、下記のような画面が出てくるので、茶壺にお湯を入れたらボタンを押してタイマーを起動。
IMG_5359
時間になるとコンコンと机を叩くような音が聞こえるので、お茶を茶壺から茶海へ移し、茶杯に注いで頂きます。


鮮果冰茶(シェングォビンチャ)160元
IMG_5356
自然農法で作られた台茶八號阿薩姆(アッサムティー)に龍眼の蜂蜜、フレッシュオレンジジュースと果物が入った冷たいフルーツティーです。
紅茶独特の渋さが、フレッシュオレンジジュースと調和され、また蜂蜜が濃厚でとっても美味しかったです。
中国茶が美味しいだけに、台湾の紅茶もとっても美味しいんですよね。
久々に美味しいフルーツティーを飲みました。

鬆餅(ソンビン)160元
IMG_5362
ホットケーキです。
間に紅豆が挟まっており、抹茶クリームと一緒に頂きます。
IMG_5363
フワッとした手作りホットケーキで、中のあんこが甘さ控えめで美味しかったです。
クリームとあんこって、何気に最強の組み合わせですよね。


ちなみにこちらで頂いた各種お茶は店内も販売もしています。
IMG_5353
こちらは値段表。
IMG_5366
なかなか良いお値段しますが、パッケージも素敵なのでお土産に良いですね。
お茶以外にもコップや小物などもありました。


ということで、お洒落な素敵空間で美味しい中国茶とリラックスタイムが堪能出来るお店のご紹介でした。
夜市の喧騒の中で頂く魯肉飯もいいですけど、たまにこういう場所で心を落ち着けるのも良いなと思いました。
茶葉にも色々拘りがあるようなので、是非素敵な空間で優雅な一時を過ごして下さい。
IMG_5367


品茶集(Pinchajii)

台北市建國北路一段78巷18號
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜日
最寄り駅:松江南京駅
Facebook
 

毎回前を通る度に「ステキで美味しそうなお店だな」と思っていたお店にやってきました。場所は松江南京駅近く、南京東路と伊通街の交差点から北へちょっと入った辺り。以前ご紹介した色々巻いて美味しい種福園のちょうど裏辺りになります。ちなみに江浙料理とは、台湾におけ ... 続きを読む
毎回前を通る度に「ステキで美味しそうなお店だな」と思っていたお店にやってきました。

場所は松江南京駅近く、南京東路と伊通街の交差点から北へちょっと入った辺り。
以前ご紹介した色々巻いて美味しい種福園のちょうど裏辺りになります。

ちなみに江浙料理とは、台湾における六大料理の一つだそうです(六大料理:北方料理(北方菜)、江浙料理(江浙菜)、台湾料理(台菜)、広東料理、湖南料理、四川料理)
詳細はWikipediaをご参照下さい。

蘭姥姥小吃(ランラオラオシャオツー)
IMG_3516
白い看板と綺麗な店構えが印象的でした。

さてこちらがメニューです。
IMG_3517
主なメニューは写真付きで分かりやすかったです。
IMG_3518
もちろん文字のメニューもあります。
IMG_3519
一皿の大きさも小中大とあるので、少人数で来ても色々楽しめそうです。

今回はおとな3名でやって来ました。

先ずは直ぐに出てくる小菜(シャオツァイ)を頼んでみました。

青椒釀肉(チンジャオニャンロウ)200元 
烤麩(カオフー)100元
IMG_3521
手前が青唐辛子の肉詰めです。
青唐辛子と言っても、全然辛くありませんでしたが、中には当たりもありました。
クセのない味でとっても美味しく、こちらのお店のレベルの高さがいきなり伺えました。
奥は日本で言うお麩のようなものを甘く似たものです。
小菜でたまに見かけますが、こちらも甘く煮られており、前菜として美味しく頂きました。

紅葱烤排(ホンツォンカオパイ)(小)400元
IMG_3520
お店の看板メニューの一つである、骨付き豚肉を柔らかく煮たものです。
タレがとっても美味しく、そして肉も柔らかく煮こまれているのにとってもジューシー。

青江菜飯(チンジャンツァイファン)20元
IMG_3522
白ご飯ではなく、青菜がまぶしてあるご飯を頼んでみました。
ほのかに香る青菜の匂いがとっても爽やかで、おかずなしでも美味しく頂けました。

でもやはり、先ほどの紅葱烤排のタレがとっても美味しかったのでオンTHEライスにしてみます。
IMG_3523
お、美味しすぎる!
ということで、この量のお肉だけで一杯完食です。

蘿蔔牛筋(ルォーボーニョウジン)250元
IMG_3524
こちらもお店の看板メニュー。
簡単に言えば大根と牛すじの煮込みです。
例えるのであれば、牛肉麺の上にのっているプルプルの牛筋の最強に美味しいバージョンと言ったとこでしょうか。
少々分かりにくいのですが、筋の部分が極限まで煮こまれており、THEコラーゲン状態になっています。
IMG_3525
筋肉に有りがちな牛の臭みは一切消えており、口の中で全てが溶け出していきます・・・。
煮こまれたスープも、極上の牛肉麺スープのようで、一つで二度美味しい一品でした。

醃篤鮮湯(ヤンドゥシェンタン)300元
IMG_3526
金華ハムやタケノコ、豚足等などが煮込まれたスープです。
全ての旨味成分がスープに溶け出しているものの、何度飲んでも全く飽きない、そんな不思議なスープです。
中くらいの大きさの鍋で出てきましたが、美味しすぎて半分は私一人で飲んだ気がします・・・。

黄魚(ホヮンユゥ)500元(時価)
IMG_3527
日本だとキグチと呼ばれている海水魚です。
私の好きな清蒸という調理方法等色々選べましたが、今回はシンプルに焼きでお願いしました。
と言っても、フライパンで焼いた感じです。
黄魚は海水魚の為くさみもなく、中身はフワフワの白身で、とても美味しく頂けました。

開陽白菜(カイヤンバオツァイ)200元
IMG_3528
白菜と干海老の炒めものです。
空芯菜等の野菜もありましたが、ちょっと変わった野菜を食べてみたかったので、こちらを選んでみました。
干海老の海鮮ダシがとても効いており、塩気もちょうどよくこちらも美味しく頂けました。


ということで、かなりレベルの高い江浙料理のお店のご紹介でした。
味はもちろん、お店の清潔感やサービス等、かなり良かったのでここはかなりおすすめのお店となりました。
来台当初から気になっていたお店だったので、もっと早く訪れれば・・・と今更ながら後悔してますが、今後はプライベートやビジネスでも、安心して利用できそうなのでこれから頻繁に訪れたいと思います。



蘭姥姥小吃

台北市中山區伊通街66巷3號
営業時間:11:30~14:00 /  17:00~21:00
電話:02-2506-3874 
 

2012年は台湾のラーメン戦国時代の幕開け・・・・だそうです。様々な有名ラーメン店が続々と台湾に進出してきていますが、大阪で7店舗運営されている「麺や輝グループ」の8店舗目が2012年8月8日にOPENしたようです。場所は、松江路と南京東路の近く、伊通公園の近くです。麺 ... 続きを読む
2012年は台湾のラーメン戦国時代の幕開け・・・・だそうです。

様々な有名ラーメン店が続々と台湾に進出してきていますが、大阪で7店舗運営されている「麺や輝グループ」の8店舗目が2012年8月8日にOPENしたようです。

場所は、松江路と南京東路の近く、伊通公園の近くです。

麺屋輝(TERU)
IMG_6416
白い外観でなかなかステキなお店です。

さてメニューです。
IMG_6417
ラーメン、つけ麺がメインで、魚系豚骨のスープのようです。
IMG_6418
「麺や輝は大阪で魚系とんこつのパイオニア的存在として、大阪で活躍しているラーメン店です。スープは魚の削り節と豚骨スープのバランスを重視しており、化学調味料は使用していません。麺は自家製です。ラーメンは細麺、つけ麺は太麺です。小麦本来の味が感じられるよう、水分は控え気味に加えております。大阪はだし文化の町です。魚系とんこつラーメンの味をお楽しみください。」との事。

店内はこんな感じ。
IMG_6420
OPEN当初から話題となっており、休日は長蛇の列だったので、空いている時間を見つけてやってきました。

卓上の調味料はこんな感じ。
IMG_6421
白い蓋の容器の中にはラー油が入っていました。

チャーシューメン(260元)
IMG_6422
一般的な魚系とんこつに比べ、魚臭さはあまり感じられません。
とんこつのトロっとした濃厚な味わいと、後から追いかけてくる魚の味わいが絶妙なバランスをとっています。

麺は若干太めの細めのストレート麺。
IMG_6423
加水率が低いだけあって、小麦の味がよく感じられました。
台北でこのレベルのらーめんが出てくるとは・・・と言った感じです。

チャーシューつけ麺(大)260元
IMG_6424
嬉しいことに大盛りは無料です。

こちらはラーメンの1.5倍くらいの太さの麺です。
IMG_6425
ラーメンに比べ、魚系の味がしっかりとしています。
魚の味が全面に出ているので、ラーメンとは別の味わいでした。
魚系とんこつが好きな人は、確かにハマる味でしょう。
麺もしっかりとした、モチップッチンツルツル、といった日本の麺で、美味しいです。
以前行った縁(えにし)は麺が蕎麦のような味わいでしたが、ここはしっかりとしたラーメンの麺で私は好きです。

外には「一日一麺」と書いてありました。
IMG_6426
うーん、一日一杯ラーメン食べてたら、太りそう・・・。


ラーメン戦国時代の台湾に、また素晴らしいラーメン屋がOPENしました。
本ブログは台湾の美味しいものを紹介するのが目的ですが、私個人的にラーメンがとても好きなので、今後も暖かく見守りたいと思います。


麺屋輝

台北市松江路77巷14號
営業時間:11:30~14:30 17:30~22:00
定休日:日曜日
http://terufood.com



【閉店しました】六幅客桟にほど近い、伊通街に一軒の牛肉麺の店があります。お店の詳細がわかりませんが、「頑固親父のこだわり牛肉麺屋」だと私は勝手に 思っているお店です。理由は、メニューが2つだけ。牛肉麺と牛肉湯のみなので・・・。六幅牛肉麺(リョーフーニョウロ ... 続きを読む
【閉店しました】

六幅客桟にほど近い、伊通街に一軒の牛肉麺の店があります。

お店の詳細がわかりませんが、「頑固親父のこだわり牛肉麺屋」だと私は勝手に 思っているお店です。

理由は、メニューが2つだけ。牛肉麺と牛肉湯のみなので・・・。

六幅牛肉麺(リョーフーニョウロウミェン)
IMG_5730
看板に電飾も何もありません。白地に赤文字で、「六幅牛肉麺」とだけ書いてあります。

さて、店内を見渡すと・・・あ、ありました、メニュー。
IMG_5727
牛肉麺130元、牛肉湯130元、以上2品のみ。

牛肉麺(ニョウロウミェン)130元
IMG_5722
どんぶりではなく、そこの浅い器に盛られてきました。
結構小ぶりです。

麺は白い麺で、平打ち麺でしょうか。
IMG_5723
麺はツルツルシコシコで普通に美味いです。
上に乗っている肉はかなり八角が効いてますが、上質な肉なんでしょうか。
牛肉の臭みも全然なく、正直日本の和牛シチューを食べているような感じでした。
スープは、八角が少し効いてるものの、すごく味が澄んで上品な味です。

スープのしたから多分A菜が出てきました。
IMG_5725
シャキシャキで美味しかったです。

テーブルの上には調味料が・・・。
IMG_5721
ということで、豆板醤を投入してみました。
IMG_5724
ピリっと辛さが出て、牛肉スープの旨味が増しました。
途中で味に飽きるような濃い牛肉麺ではないのですが、途中で投入して、色んな味を楽しむとよいかもしれません。


最初出された時は、「少なっ!」って思いましたが、スープまで飲み干せる程最後まで美味しいので、まぁまぁお腹いっぱいになりました。

別に「会話禁止」「最初にスープを飲め!」「調味料先入れ厳禁!」とかそういう頑固なお店ではありませんが、素材も上質のものを使っており(と思われる)、色々こだわり抜いた頑固な店主の牛肉麺に違いありません。

美味しかったです。気に入りました!


六福牛肉麺

台北市伊通街75號
営業時間:11:30~20:00
定休日:土日