アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:ピーナッツ

カルディから発売しているピーナッツの台湾お菓子、花生酥(ファーシェンスー)ピーナッツバタークッキーのご紹介です。ポリポリとした食感が楽しめ、お茶請けにピッタリ!見つけたら即買い間違いなしです。 ... 続きを読む
カルディで続々と発売されている台湾商品。

今回はピーナッツのお菓子をご紹介したいと思います。

花生酥(税込293円)
FullSizeRender
花生酥と書いて、ファーシェンスーと読みます。
台湾の昔ながらのお菓子で、私も大好きな一品。
ちなみに花生はピーナッツのことで、酥は「サクサクとした歯ざわり」という意味です。
ちなみにパイナップルケーキは「鳳梨酥」と書きます。

裏面見てみましょう。
FullSizeRender
「香ばしいピーナッツにバターが香る、濃厚な味わい」に仕上がっているようです。
花生酥のことを「ピーナッツバタークッキー」と表していますね。

気になるカロリーはこちら。
FullSizeRender
10個で379kcalなので、1個37.9kcal、一般的なクッキーのカロリー48kcalよりは低めですね。
ちなみに製造者は愛知県にある丸勘製菓という会社で、ナッツ系のお菓子を製造している会社のようです。

こちらがカルディの公式サイト

オンライン上では在庫なしでしたが、店舗には在庫があるかと思います。
店舗にない場合は他の店舗からのお取り寄せも可能なので、ぜひ店員さんに聞いてみてください。

続きを読む