日本一時帰国時に体調崩し、アメリカに戻ってもイマイチ本調子にならず、そのあと咳のある風邪を引いてしまいしばらく更新が出来ていませんでした。
そんな身体ですが食欲だけはあるので、今回はなかなか行けていなかったファーストフードのバーガーキング (Burger King)へ!

バーガーキングといえば、WHOPPER(ワッパー)という名前のハンバーガーが有名ですよね。
ワッパーのセットを頼むといくらかというと・・・

ワッパー+ポテトMサイズ+飲み物で$11.29、約1500円。
そんな身体ですが食欲だけはあるので、今回はなかなか行けていなかったファーストフードのバーガーキング (Burger King)へ!

バーガーキングといえば、WHOPPER(ワッパー)という名前のハンバーガーが有名ですよね。
ワッパーのセットを頼むといくらかというと・・・

ワッパー+ポテトMサイズ+飲み物で$11.29、約1500円。
そんな時の庶民の味方がクーポン券!

自宅のポストに投函されていたので、こちらを利用してみました。
ファーストフードは携帯アプリやオーダー端末があるので簡単に注文できますが、こちらのクーポン券は切り取ってカウンターで渡してオーダーする必要があるようです。

今回注文したのは、一番お得なFamily Bandleのセット

ワッパー×3
チーズバーガー×3
ポテトMサイズ×3
ワッパーは1つ$6.89

チーズバーガーは$2.69

ポテトMサイズは$3.59

合計$39.51(約5300円)が$17.99(約2400円)になるという素晴らしいお得なクーポン券!

こちらワッパー

写真のぶ厚さはありませんが、パテは肉厚で肉肉しい感じがバーガーキング!って感じですね。

トマトとパテの相性が最高で、バーガーキング最高です。
こちらチーズバーガー

ワッパーと比べるとかなり小さいですね。

とはいえチェダーチーズがかなり濃厚で、こちらも美味しいです。
そしてポテト

マクドナルドと比較すると、ポテト一本一本が太くて大きく、しっかりとしたジャガイモの味がして、美味しいです。
個人的にはバーガーキング > マクドナルドです!
アメリカには様々な種類のハンバーガーファーストフードがあるので、こちらも今後せめて見たいと思います。
以上、サンディエゴからお届けしました!
Burger King

自宅のポストに投函されていたので、こちらを利用してみました。
ファーストフードは携帯アプリやオーダー端末があるので簡単に注文できますが、こちらのクーポン券は切り取ってカウンターで渡してオーダーする必要があるようです。

今回注文したのは、一番お得なFamily Bandleのセット

ワッパー×3
チーズバーガー×3
ポテトMサイズ×3
ワッパーは1つ$6.89

チーズバーガーは$2.69

ポテトMサイズは$3.59

合計$39.51(約5300円)が$17.99(約2400円)になるという素晴らしいお得なクーポン券!

こちらワッパー

写真のぶ厚さはありませんが、パテは肉厚で肉肉しい感じがバーガーキング!って感じですね。

トマトとパテの相性が最高で、バーガーキング最高です。
こちらチーズバーガー

ワッパーと比べるとかなり小さいですね。

とはいえチェダーチーズがかなり濃厚で、こちらも美味しいです。
そしてポテト

マクドナルドと比較すると、ポテト一本一本が太くて大きく、しっかりとしたジャガイモの味がして、美味しいです。
個人的にはバーガーキング > マクドナルドです!
アメリカには様々な種類のハンバーガーファーストフードがあるので、こちらも今後せめて見たいと思います。
以上、サンディエゴからお届けしました!
Burger King
コメント