日々の生活の中で「漢方」を取り入れてる方はいらっしゃると思いますが、何気に漢方ってハードルが高そうでなかなか手が出ない人も多いはず。
台湾では漢方は薬としてだけでなく、食事や養生法、運動、鍼灸、生活態度などを含めた広い概念として捉えられ生活に根付いています。そんな漢方というライフスタイルを広めたい、というコンセプトで立ち上げられたお店が大阪、梅田駅に直結のルクア1100に新しくOPENしたそうなので行ってみました。

DAYLILY(デイリリー)
FullSizeRender
オレンジ色で統一された店舗はひと際目立ちます。
FullSizeRender
大阪ではこちらルクア1100以外に大丸梅田にも入っているそうで、東京では日本橋にある誠品生活や渋谷ヒカリエ、有楽町マルイなどにも入っています。
色々な商品があり、一通り見てみました。

こちら食べられる素材をブレンドした、飲んで食べて綺麗になるお茶「EAT BEAU-TEA」
FullSizeRender
全部で3種類あり、女性のカラダにいいといわれる黒豆・なつめ・龍眼を集めたお茶、巡りを良くし潤いも与えてくれる洛神花・山査子・氷砂糖が入ったお茶、溜まりがちなものをさらさらとしてくれる小豆・ハトムギ・ナツメが入ったお茶の3種。

こちらは食べる漢方でもある、山査子や棗など。
FullSizeRender

白キクラゲが入ったジュースなどもありました。
FullSizeRender

栄養ドリンク的な、靈芝が入ったドリンクなどもあります。
FullSizeRender
他、鹿角や亀板、トナカイの角、オタネニンジンなどが配合されたものなども。
IMG_2564

紹介しきれないくらい色々あるので、気になる方は公式HPをご参照ください。


ということで、色々試したいものがありましたが、今回はこちらをチョイスしてみました。
FullSizeRender
左から、仙草茶、 青木瓜人參蜂王乳飲、甦醒靈芝紅景天飲、EAT BEAU-TEAの黒豆・なつめ、龍眼のお茶。
ちなみにEAT BEAU-TEAは可愛らしい缶に入ったものがあったのですが、自宅用なので多く飲めるリフィル版を購入しました。

こちらは白木耳(キクラゲ)ジュースと白木耳ミルクティーです。
IMG_2711

取り合えず一通りレビューしてみます。

先ずは白木耳ジュース(810円税込)と白木耳ミルクティー(810円税込)。
FullSizeRender
白木耳、台湾では漢方デザートの定番ですよね。
潤いを戻す効能があるようで、美肌にも良いとのこと。
白木耳ジュースは「ああ、これ台湾でレンゲ使って飲んだ」というような優しい甘めのジュースで気持ちの良い美味しさです。ミルクティーは濃厚な紅茶に甘さ控えめで、罪悪感がまったくないタピオカミルクティーといった感じでしょうか。両者とも白木耳はコリコリでとっても美味しいです。

EAT BEAU-TEAの黒豆・なつめ、龍眼のお茶(3780円税込)
FullSizeRender
飲み方は、黒豆4:ナツメ3に龍眼1粒(およそ大さじ1杯程度)をカップの中に入れ、120mlほどの熱湯を注ぎます。
FullSizeRender
身体に良いもの飲んでるなーというナツメと竜眼から出た自然な甘さです。身体を温める作用があるようで、飲むと芯から少しぽかぽかしてきます。クーラーで冷えた身体や肌寒いこれからの季節にピッタリですね。
もちろん中の黒豆やナツメ、竜眼は食べることができ、中でもナツメはシャキシャキした食感と独特の甘さがとっても美味しかったです。

台湾仙草茶(2950円税込)
IMG_2767
仙草といえば台湾で定番のデザート、仙草ゼリーが有名ですね。
中には仙草パウダーが入っているので、お湯で溶いて仙草ハーブティーを楽しんだり、簡単に仙草ゼリーも作ることができます。

仙草ハーブティーは仙草パウダー小さじ一杯に150mlのお湯を入れて完成です。
FullSizeRender
FullSizeRender
これがめちゃくちゃ美味!
仙草の独特の香りが良い感じ。
甘味と苦味と両方ある仙草、これも身体に良さそうです。
簡単に作れるので、毎日続けられそう。

仙草ゼリーは少々多めの20g(小さじ8杯半程)を使い、お湯で溶いて冷蔵庫に入れればOK。
冷えると固まるので、上からフレッシュミルクをかければ、仙草ゼリーの出来上がり!
IMG_2786
嗚呼、懐かしい味・・・!毎日食べても飽きない美味しさが仙草にはありますよね。
ちなみに仙草には、身体の中にこもった余分な熱や水分を取り除く効能があるのでデトックス効果も期待できるとか。
仙草は仙草ドリンクとしても台湾ではよく見かけるので、次の台湾スイーツとして来そうですね。

最後にこちらのドリンク2種。
FullSizeRender
左は「AWAKE Reishi &Rhodiola Drink:甦醒靈芝紅景天飲免疫力」(570円税込)
免疫力をあげることでも有名な霊芝や、チベット人参と言われる血液をサラサラにする紅景天などが入ったドリンクです。公式HPでの紹介では:
あなたが誰かの力になりたいと望むように、私たちもそうでありたい。<霊芝><紅景天>はあなたを内からAWAKEさせ、なにものからも負けない存在に。
とのこと。味は黒糖の甘さがあり漢方独特の苦みはありません。気分的なものだとは思いますが、ぐっと内から力がみなぎるような、そんな一本でした。

右は「Bonbon Green Papaya & Ginseng Drink 青木瓜人參蜂王乳飲」(518円税込)
青パパイヤや高麗人参、ロイヤルゼリーなどは入っています。公式HPでの紹介では:
誰かのため、誰かに見られるからではなく、自分が自信を持って気持ちよく過ごすために。<青木瓜><高麗人參>など5種類のSuperfoodがアジア女性をGrow Upします。
とのこと。味は上記の霊芝ドリンクよりも少し爽やかです。ロイヤルゼリーが入っているので、少し酸味というかピリッとした感覚がありました。どちらもとても飲みやすかったです。


ということで、ライフスタイルに取り入れやすい漢方を取り扱っているDAYLILY(デイリリー)のご紹介でした。それなりのお値段はしますが、身体に取り入れるたびに、身体に良いことしているなぁと感じるほど、質の良い素材を使っていると思います。
今回は食べる・飲む漢方をメインにご紹介しましたが、雑貨やコスメなども扱っているようなので、詳細は公式HPをご参照ください。

以上、綺麗になり台湾!でした。