今回は日本のコンビニエンスストアであるセブンイレブンで販売しているルーロー飯(魯肉飯)を実食レビューしたいと思います。
購入したのはもちろん、セブンイレブンです。
こちらの商品は、東北、首都圏、甲信越、北陸、静岡県、近畿、中国、九州で販売展開されているようですが、一部店舗では取り扱いがないようなのでご注意ください。
私も1店舗目では販売しておらず、2店舗目でGETしました。
セブンイレブンのサイトでの商品紹介は下記の通り。
実際の商品はこちらです。
台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)496円
購入したのはもちろん、セブンイレブンです。
こちらの商品は、東北、首都圏、甲信越、北陸、静岡県、近畿、中国、九州で販売展開されているようですが、一部店舗では取り扱いがないようなのでご注意ください。
私も1店舗目では販売しておらず、2店舗目でGETしました。
セブンイレブンのサイトでの商品紹介は下記の通り。
実際の商品はこちらです。
台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)496円
先ずは原材料を確認してみたいと思います。
メインである豚角煮は豚肉以外にタケノコもはいっていますね。
調味料は醤油、酒、砂糖と王道の味付けですね。
ちなみに熱量は682Kcalのようです。
すでにお店で温めていただいているので、そのままいただきたいと思います。
蓋を開けると、芳醇な八角の香りが漂ってきました。
具材はメインである豚肉&タケノコ以外に高菜&もやし、卵もありボリュームありますね。
豚肉とタケノコの割合は1:1くらいでしょうか。
照り照りで美味しそうです。
ちなみにこちらの具とご飯はセパレートされており、自分で後乗せをするようです。
具とご飯が混ざり合ってグチャグチャにならなくていいですね!
一口いただくと、口の中にホワっと八角の香りが漂います。
具材にタケノコが入っているのでコリコリとした食感、そして歯ごたえが残っている豚肉も感じながら、甘い醤油味が口の中に広がります。
味付けは甘めの中華角煮と言った感じでしょうか。
八角嫌いの方はちょっと難しいかもしれませんが、味は美味しいと思います。
またさすがセブンイレブンというか、白米が美味しいです。
一粒一粒がモチモチとしており、豚肉とよく合います。
もやし&高菜もシャキシャキとした食感が残り、箸休め的にほど良い存在感はあります。
こちらゆで卵。
原材料の表には「半熟卵蒸し」と書いてあり、若干の半熟感は残っていました。
煮卵ではないので特に味はついていませんが、味の濃い具材と一緒に食べると美味しかったです。
ということで、★5個で表現すると
再現率はもちろん商品名に台湾風と書いてあるので、あくまで「台湾の魯肉飯と比べると」の前提です。味付けは甘い醤油味とガツンと感じる八角で台湾風が出ていますが、奥の方の濃厚さが少々物足りないと感じました。自宅で何度も魯肉飯を作って感じたのは、油葱酥の存在感でしょうか(自宅ではフライドオニオンを使用しました)。砂糖だけではない甘みと豚肉の脂身だけではない油感があれば、もっと台湾に近づき、味も美味しくなるのかもしれません。
もちろん、美味しさについては★を4つの通り、これはこれでとっても美味しくいただきました。少し歯ごたえのある豚肉も、これ以上柔らかくするとボリューム感なくなるし、タケノコのコリコリ感や付け合わせのモヤシや卵も美味しかったので、個人的に大満足です。
以上、日本で買える台湾商品レビューでした!
購入先:セブンイレブン
引き続き台湾への渡航も出来ませんし、ネタ切れ状態なので、商品レビューやレシピなどの「日本で台湾シリーズ」をご紹介したいと思います。何かご紹介できる商品などあれば、お知らせいただければ幸いです。
メインである豚角煮は豚肉以外にタケノコもはいっていますね。
調味料は醤油、酒、砂糖と王道の味付けですね。
ちなみに熱量は682Kcalのようです。
すでにお店で温めていただいているので、そのままいただきたいと思います。
蓋を開けると、芳醇な八角の香りが漂ってきました。
具材はメインである豚肉&タケノコ以外に高菜&もやし、卵もありボリュームありますね。
豚肉とタケノコの割合は1:1くらいでしょうか。
照り照りで美味しそうです。
ちなみにこちらの具とご飯はセパレートされており、自分で後乗せをするようです。
具とご飯が混ざり合ってグチャグチャにならなくていいですね!
一口いただくと、口の中にホワっと八角の香りが漂います。
具材にタケノコが入っているのでコリコリとした食感、そして歯ごたえが残っている豚肉も感じながら、甘い醤油味が口の中に広がります。
味付けは甘めの中華角煮と言った感じでしょうか。
八角嫌いの方はちょっと難しいかもしれませんが、味は美味しいと思います。
またさすがセブンイレブンというか、白米が美味しいです。
一粒一粒がモチモチとしており、豚肉とよく合います。
もやし&高菜もシャキシャキとした食感が残り、箸休め的にほど良い存在感はあります。
こちらゆで卵。
原材料の表には「半熟卵蒸し」と書いてあり、若干の半熟感は残っていました。
煮卵ではないので特に味はついていませんが、味の濃い具材と一緒に食べると美味しかったです。
ということで、★5個で表現すると
再現率:★★☆☆☆
美味さ:★★★★☆再現率はもちろん商品名に台湾風と書いてあるので、あくまで「台湾の魯肉飯と比べると」の前提です。味付けは甘い醤油味とガツンと感じる八角で台湾風が出ていますが、奥の方の濃厚さが少々物足りないと感じました。自宅で何度も魯肉飯を作って感じたのは、油葱酥の存在感でしょうか(自宅ではフライドオニオンを使用しました)。砂糖だけではない甘みと豚肉の脂身だけではない油感があれば、もっと台湾に近づき、味も美味しくなるのかもしれません。
もちろん、美味しさについては★を4つの通り、これはこれでとっても美味しくいただきました。少し歯ごたえのある豚肉も、これ以上柔らかくするとボリューム感なくなるし、タケノコのコリコリ感や付け合わせのモヤシや卵も美味しかったので、個人的に大満足です。
以上、日本で買える台湾商品レビューでした!
購入先:セブンイレブン
引き続き台湾への渡航も出来ませんし、ネタ切れ状態なので、商品レビューやレシピなどの「日本で台湾シリーズ」をご紹介したいと思います。何かご紹介できる商品などあれば、お知らせいただければ幸いです。
コメント
コメント一覧 (4)
都内のセブンでは、けっこう見かけますが、
高菜が苦手で購入に至っていません(苦笑)
台湾だとテーブルに高菜壺がありますが、
日本は魯肉飯に高菜が載ってる率が高くて・・・
早く台湾に行かれるようになりますように~
Aiwan
がしました
Nancyさん
高菜が嫌いだと、ちょっと購入はもったいないかもしれませんね。
そこだけ取り出すというものアリですが・・・。
個人的には、魯肉飯に高菜はなくても良いと思いますが、ボリューム感や色味、栄養のことを考えると入れざるおえないのでしょうね・・・。
早く台湾に行けますように!!!!
Aiwan
がしました
Aiwan
がしました
ユリアのパパさん
地域や一部の店舗によっては販売していないようなので、ご注意くださいね。
小僧寿しのバッテラ、子供のころに良く食べていました。しかしネタを捨ててシャリというのは・・・・汗
Aiwan
がしました