臭豆腐って美味しいですよね!
無性に食べたくなることがある読者も多いのでは?(かなりレアかもしれませんが)

ということで、今回は渋谷のど真ん中で臭豆腐鍋が食べられる!と噂のお店にやってきました。

場所は渋谷のセンター街を5分程歩いた場所にある「グランド東京」の3階にあります。

BOILING POINT
25F094E8-6138-414E-BECB-D5A9679B1428
お得なランチタイムは11時から15時までとのことなので、平日のお昼過ぎに行きました。

BOILING POINTは2020年1月31日にOPENして以来、各種メディアで取り上げられている話題の台湾一人鍋のお店。しかしこのお店、台湾からではなくアメリカ、L.Aが発祥!アメリカを中心に海外で30店舗以上を展開しており、こちらは日本一号店となります。

さて、こちら店内。
ABE1DAB0-8266-4DBE-98F2-D8F7ADC413FC
すでにこの時点でフワっと鼻の奥にスパイシーな香りが漂います。
ソファ席もありますが二人席も多く、おひとり様のお客様も気軽に入れますね。(私もおひとり様でした)

こちらメニュー。
BC91A566-7A84-4948-AE57-551741EB101E
9種類の鍋から選ぶことができます。

こちらサイドメニュー。
5AA74DCA-351B-44A0-B62B-1E9CC888D616
追加トッピングも可能です。

ちなみにランチタイムはお得なセットで1100円(税抜き)
929C4087-FA4F-4C9D-A840-056CB2AA14D5
ランチセットは本日限定鍋の2種類から選ぶことが出来るのですが、本日限定鍋に私の食べたい鍋が入っていなかったので、単品で頼むことにします。

1番のハウススペシャル鍋か、それとも7番のスパイシー台湾鍋かで悩んだのですが、今回の目的は「渋谷の中心で臭豆腐を喰らう!!」ということで、1番のハウススペシャル鍋を注文しました。
辛さは5段階から選べるので、今回は普通(5段階中3番目の辛さ)を選びました。

待つこと5分少々、やってきました。

ハウススペシャル鍋(1480円)
23CDD59C-9FBD-4032-BF1A-41FB9449C044
ライス付きです。
席に運ばれると固形燃料に点火されるので、しばらくお鍋はアツアツです。
377E8B4A-3D60-44F2-9514-6FCAC53CFD5F
臭豆腐が入っているので、スパイシーな香りの奥に独特のあの匂いが漂ってきました。
早速いただきましょう。

具材は、白菜、臭豆腐、豚肩ロース、えのき、肉団子、あさり、うずら、サトイモ、豚モツ、ニラ、ザーサイ、トマト、パクチーと入っています。
B9D4B105-9781-4391-A2F3-AE985325A290
鍋の味付けは、沙茶醤をベースにしたピリ辛です。
ちなみに沙茶醤とは、インドネシアやマレーシアで使われているサテーソースのが由来のもので、ピーナッツやニンニク、魚介や干しエビなどを発酵させて作られたもので、独特な味わいがあります。

具材に鍋の味が染みており、モツは臭味なく美味!
ザーサイもコリっとしたアクセントが美味しく、トマトが甘い!
そして肉団子は台湾の貢丸そのままで、ブリブリの食感でした。

そして、忘れてはならないこちらの臭豆腐。
77C9DA93-BB73-4EFF-852A-0DBF37162B41
一口いただくと、普通に臭豆腐です。
フワっと鼻から抜けるあの臭味、プリッとした豆腐の食感。
一瞬ここは台湾?と思うほど、本場の臭豆腐でした。

さて、一通り味を楽しんだので、味変を楽しみましょう。
テーブル調味料がこちら。
72149C36-8F92-4114-ABB1-32809FE048B9
ニンニク入り辣油とガーリックソース、豆板醤を1:2:3の割合で入れると美味しいとか。
それぞれ味わってみると、ニンニク入り辣油は、アレです。ニンニク入りの朝天辣椒でしょうか。
ガツンとした辛みが特徴的なアカンやつですね。
ガーリックソースは蒜泥白肉の上に掛かってるあのニンニクソースです。
豆板醤はそのままの美味しい豆板醤ですね。

これらを混ぜ混ぜします。
そして、おもむろにお肉を鍋から取り出し
58711EE4-3074-480C-B6BE-511F2053A14A
混ぜ混ぜしたソースにドボン
A14CE811-5680-438D-B988-7102E2A06AF1
白飯にワンバウンドさせて
1388F6AD-2390-4C4F-927B-6A9BE545135A
ガブっといきます。
うん!美味しい!!
何もつけない時よりも、よりスパイシー感と旨味が増し、とっても美味しい!!
ニンニク入り辣油の辛さがガツンと来るので、辛いのが苦手な人は少し控えめに入れるのが良いかと思います。

スープもとっても美味しい!
7F7A56CE-EEAF-4C8B-A081-B448E60B07D5
この白飯を鍋に入れて、オジヤにして食べても美味しそうですね!!
台湾気分を満喫できる鍋でした。


ということで、渋谷の中心で臭豆腐鍋を楽しめるお店のご紹介でした。
鍋以外に麻辣臭豆腐や台湾唐揚げなどもあり、またアルコール類も置いてあるので一人でももちろん、複数人でも楽しめるお店かと思います。

お店はこちらのグランド東京の3階です。
741C8867-035C-4AB6-A4A3-D537C8892EB3


BOILING POINT 

営業時間:11:30~22:00
TEL:03-6455-3226
https://bphotsoup.jp/
Facebook
Instagram
最寄り駅:渋谷駅