激ウマ食べ台湾にも掲載させていただいた、美味しい豆花スイーツの屋台が店舗として生まれ変わったので、ご紹介したいと思います。
参考記事:無名豆花屋台 民生西路178巷にある屋台の豆花は必食の豆腐デザートです
以前は雙連駅と寧西夜市の中間くらい、民生西路の178巷の角にありましたが、移転先は民生西路を挟んだほぼ反対側です。
178巷豆花攤(ドウファタン)

赤い看板が目印です。
参考記事:無名豆花屋台 民生西路178巷にある屋台の豆花は必食の豆腐デザートです
以前は雙連駅と寧西夜市の中間くらい、民生西路の178巷の角にありましたが、移転先は民生西路を挟んだほぼ反対側です。
178巷豆花攤(ドウファタン)

赤い看板が目印です。
席は数席ほどの小さな店舗です。

さてメニューをみてましょう。

壁に貼ってありますが、以前よりも増えている・・・?
よく見ると、基本は豆花、花生、花豆、緑豆、粉圓の組み合わせで、タピオカだけいただくことができる、粉圓湯というものもありました。
ちなみにすべて39元です。
店員さんに口頭で注文します。
壁のメニューを指差ししても良いですね。
注文が入ると、手際よく豆花をすくい、トッピングの豆類を盛り付けていきます。
綜合豆花(ゾンハードウファ)39元

綜合なので、全部入り!
色々な味を試したい方はこれが一番ですね。
右下の緑色のものは緑豆(リュイドウ)、奥の白いのが花生(ファーシェン)、大きめの豆が花豆(ファードウ)です。
そしてこちらが粉圓(フェンユェン)、タピオカです。

ここのタピオカがとっても美味しい!!
小粒でプリプッリのモチモチの食感がたまりません。
味は屋台時代からまったく変わらずの自然な味わいの豆花です。

トッピングの豆類も砂糖で甘く煮込んでいるわけではなく、豆本来の甘さを引き出し、大豆の味わいが深い豆花と一緒に食べると自然な甘さが口の中に広がります。
量もスルッと食べられるくらいの適量で、小腹が空いた時には丁度良いですね。
いやー、本当に美味しい!!
体が喜びそうなスイーツでした。
ということで、以前は屋台の人気のスイーツ屋さんでしたが、店舗として生まれ変わったのでご紹介いたしました。
屋台は屋台で道端の椅子に座っていただくというシチュエーションも楽しかったのですが、店舗ではゆっくりテーブルで楽しむことができます。
ぜひ自然な甘さを感じることができる昔ながらの豆花、味わってみてくださいね。
178巷豆花攤
台北市大同區民生西路169-3號
営業時間:9:00〜20:00
Facebook
最寄駅:雙連駅

さてメニューをみてましょう。

壁に貼ってありますが、以前よりも増えている・・・?
よく見ると、基本は豆花、花生、花豆、緑豆、粉圓の組み合わせで、タピオカだけいただくことができる、粉圓湯というものもありました。
ちなみにすべて39元です。
店員さんに口頭で注文します。
壁のメニューを指差ししても良いですね。
注文が入ると、手際よく豆花をすくい、トッピングの豆類を盛り付けていきます。
綜合豆花(ゾンハードウファ)39元

綜合なので、全部入り!
色々な味を試したい方はこれが一番ですね。
右下の緑色のものは緑豆(リュイドウ)、奥の白いのが花生(ファーシェン)、大きめの豆が花豆(ファードウ)です。
そしてこちらが粉圓(フェンユェン)、タピオカです。

ここのタピオカがとっても美味しい!!
小粒でプリプッリのモチモチの食感がたまりません。
味は屋台時代からまったく変わらずの自然な味わいの豆花です。

トッピングの豆類も砂糖で甘く煮込んでいるわけではなく、豆本来の甘さを引き出し、大豆の味わいが深い豆花と一緒に食べると自然な甘さが口の中に広がります。
量もスルッと食べられるくらいの適量で、小腹が空いた時には丁度良いですね。
いやー、本当に美味しい!!
体が喜びそうなスイーツでした。
ということで、以前は屋台の人気のスイーツ屋さんでしたが、店舗として生まれ変わったのでご紹介いたしました。
屋台は屋台で道端の椅子に座っていただくというシチュエーションも楽しかったのですが、店舗ではゆっくりテーブルで楽しむことができます。
ぜひ自然な甘さを感じることができる昔ながらの豆花、味わってみてくださいね。
178巷豆花攤
台北市大同區民生西路169-3號
営業時間:9:00〜20:00
最寄駅:雙連駅
コメント
コメント一覧 (6)
再開待ってましたー来週から4日間台湾旅行ですが、今回台北はスルーです。
早く食べたいなー秋に日帰りで行こうかと考え中です。また『ゾンハー』と注文したいです。
Aiwan
が
しました
カコさん
4日間の台湾旅行、美味しいものいっぱいたべてくださいね!!
その次の台北旅行では、ぜひ美味しい豆花、味わってください♪
Aiwan
が
しました
いつかは行きたいと思っていたら、無くなっていると書き込みがあり残念に思っていました。
あれから結構時間が経ちましたが、お店をオープンしたんですね。
嬉しいです。是非行きたいです。
Aiwan
が
しました
Aiwan
が
しました
4度目の台湾@ちかさん
相変わらずの遅レスすみません!
屋台で食べた時のローカル感ありませんが、味は健在なので、ぜひ訪れてみてください!!
Aiwan
が
しました
「京」さん
再開してよかったですね!!!
ぜひ来年訪れてみてください♪
Aiwan
が
しました