台北の街を歩いていると、良く下記のような看板を見かけます。

温州大餛飩(ウェンジョウダーフントゥン)全てチェーン店なのか、フランチャイズなのかは不明ですが、ワンタン屋です。ワンタンは日本語で書くと雲呑と書きますが、中国語では餛飩(フントゥン)となります。
お店の入り口横で調理をしています。
未調理のワンタンだけの持ち帰りも可能です。

メニュー表です。

小菜もいっぱいあります。

私の好きなミミガーのようなもの。

鮮肉大餛飩麺(シェンロウダーフントゥンミェン)60元

菜肉大餛飩湯(ツァイロウダーフントゥンタン)60元

麺なしのワンタンです。
ワンタンはトロトロの皮で、日本で食べるのと一緒です。

美味しいですが、「台湾に来たら絶対コレ!」というわけでもなく、日本でも頂ける味でしょう。
限られた時間しかない旅行者の方は、特段無理してでも食べる必要はないかと思いますが、まぁ色々な所にあるので、小腹がすいたらワンタンスープだけを食べるというのはいかがでしょうか?
温州大餛飩
台北市内にあるお店地図

温州大餛飩(ウェンジョウダーフントゥン)全てチェーン店なのか、フランチャイズなのかは不明ですが、ワンタン屋です。ワンタンは日本語で書くと雲呑と書きますが、中国語では餛飩(フントゥン)となります。
お店の入り口横で調理をしています。
未調理のワンタンだけの持ち帰りも可能です。

メニュー表です。

小菜もいっぱいあります。

私の好きなミミガーのようなもの。

鮮肉大餛飩麺(シェンロウダーフントゥンミェン)60元

菜肉大餛飩湯(ツァイロウダーフントゥンタン)60元

麺なしのワンタンです。
ワンタンはトロトロの皮で、日本で食べるのと一緒です。

美味しいですが、「台湾に来たら絶対コレ!」というわけでもなく、日本でも頂ける味でしょう。
限られた時間しかない旅行者の方は、特段無理してでも食べる必要はないかと思いますが、まぁ色々な所にあるので、小腹がすいたらワンタンスープだけを食べるというのはいかがでしょうか?
温州大餛飩
台北市内にあるお店地図
コメント