夜市、豆腐と来たらアレです。
豆腐デザートの豆花ではありませんよ。
日本人の大半は匂いだけでやられてしまう臭豆腐です。
何度か食べ台湾でも取り上げていますが、食べず嫌いは人生損をしていると思います。
本記事を読まれて臭豆腐に興味を持って頂けたら、是非一度はご賞味下さい!
ということで、寧夏夜市にやってきました。
場所は夜市の北側、位置的に魯肉飯で有名な髭鬚張魯肉飯の前あたりにあります。
一品香豆腐(イーピンシャンドウフ)
メニューはシンプルに臭豆腐と麺線だけ。
油で揚げられている臭豆腐から、芳しい香りが漂ってきます。
取り敢えず屋台の裏側にまわり、空いてる席に座りましょう。
店員さんに口頭で注文です。
大腸麺線(ダーチャンミェンセン)40元
西門で有名な麺線のお店、阿宗麺線と同じく鰹出汁が効いている味付けです。
大腸もプリンとしており、なかなか美味しかったです。
味付けに物足りない場合は、テーブル調味料の辣椒を投入しましょう。
グッと味が引き締まって、美味しくなります。
臭豆腐(チョウドウフ)
こちらのお店は大きめの豆腐を揚げたあとに4つに切っているようです。
高温の油で揚げているのか、まわりがカラッと揚がっています。
甘めの味とニンニクが絡まったタレで頂きましょう。
まわりがカリッカリなのに、中がフワッとジューシーです。
臭豆腐特有の匂いはするものの、全然嫌な感じがしません。
キャベツの酸っぱいお漬物と一緒に食べると、これまた最高の組み合わせとなります。
お好みで辣椒といっしょに頂くと、味が引き締まってとっても美味しいです。
いやー美味しい!本当に美味しい!
このカリカリ感、わかりますでしょうか!?
臭豆腐は色々頂きましたが、個人的に上位のお味です。
台湾のソウルフードの臭豆腐、是非一度は食べてみてください。
人生観変わる!とまではいきませんが、臭豆腐を食べに台湾に行きたくなるくらいハマるかもしれません。
一品香豆腐
台北市大同区寧夏夜市
店番号:022
豆腐デザートの豆花ではありませんよ。
日本人の大半は匂いだけでやられてしまう臭豆腐です。
何度か食べ台湾でも取り上げていますが、食べず嫌いは人生損をしていると思います。
本記事を読まれて臭豆腐に興味を持って頂けたら、是非一度はご賞味下さい!
ということで、寧夏夜市にやってきました。
場所は夜市の北側、位置的に魯肉飯で有名な髭鬚張魯肉飯の前あたりにあります。
一品香豆腐(イーピンシャンドウフ)
メニューはシンプルに臭豆腐と麺線だけ。
油で揚げられている臭豆腐から、芳しい香りが漂ってきます。
取り敢えず屋台の裏側にまわり、空いてる席に座りましょう。
店員さんに口頭で注文です。
大腸麺線(ダーチャンミェンセン)40元
西門で有名な麺線のお店、阿宗麺線と同じく鰹出汁が効いている味付けです。
大腸もプリンとしており、なかなか美味しかったです。
味付けに物足りない場合は、テーブル調味料の辣椒を投入しましょう。
グッと味が引き締まって、美味しくなります。
臭豆腐(チョウドウフ)
こちらのお店は大きめの豆腐を揚げたあとに4つに切っているようです。
高温の油で揚げているのか、まわりがカラッと揚がっています。
甘めの味とニンニクが絡まったタレで頂きましょう。
まわりがカリッカリなのに、中がフワッとジューシーです。
臭豆腐特有の匂いはするものの、全然嫌な感じがしません。
キャベツの酸っぱいお漬物と一緒に食べると、これまた最高の組み合わせとなります。
お好みで辣椒といっしょに頂くと、味が引き締まってとっても美味しいです。
いやー美味しい!本当に美味しい!
このカリカリ感、わかりますでしょうか!?
臭豆腐は色々頂きましたが、個人的に上位のお味です。
台湾のソウルフードの臭豆腐、是非一度は食べてみてください。
人生観変わる!とまではいきませんが、臭豆腐を食べに台湾に行きたくなるくらいハマるかもしれません。
一品香豆腐
台北市大同区寧夏夜市
店番号:022
コメント
コメント一覧 (12)
あの匂いの裏に潜んでいる旨味がたまらないです。ショクショクした歯触りでウスターソースに近いタレとキャベツの浅漬けをお供に熱々を頂く。早くもゴクリと喉が鳴ります。
揚げてる臭いは強烈ですが、不思議と食べるとさほど気にならないんですよね。沢庵や納豆とおんなじかな?納豆も過熱中は臭くなりますもんね。あと、お店によって発酵度合いが違って、ライトな店もあるし、ヘビーな上に揚げずにニンニク清湯鍋仕立ての店もあったなぁ(でも絶品でした)。
きっとAiwanさんは色々なお店にいらした臭豆腐マスターなのですね。今回のこのお店も、探してみようと思います。
案外臭豆腐好きな日本人の方って多いのですね!
嬉しいです(^_^)
私も取り敢えず色々臭豆腐は頂きましたが、聖地である深杭にはまだ伺ってないので、マスターだなんてとんでもない(笑)
まだまだ精進するのみですm(_ _)m
臭豆腐って、中毒性高いですよね。
夜市に行くと必ず食べたくなってしまうこの頃です。
まだまだ訪れてないお店も多いので、美味しくてご紹介できそうなお店があれば、これからもご紹介したいと思います。
美味しい臭豆腐を食べたければ深杭に行けと、台湾人の方からいつも勧められていました。
近いうちに必ず行って、色々なお店をご紹介出来ればと思っています。
初の訪台時はニオイでウッ…っていう感じでしたが、食べてみたら初回でハマり、今や臭豆腐は好物です。「食べず嫌いは人生損をしている」は、私も強く思いますね~。
友人達にも「騙されたと思って食ってみろ」って言うんですが、口に入れる事に抵抗があるみたいでなかなか食べてもらえません^^;
深坑いいですね。是非行きたいと思います。
臭豆腐は、好きな人はハマる一品ですよね。
自分も正直、3回目くらいで臭豆腐の魅力を感じることができ、以来ハマっています。
ここの食べました!美味しかった〜1人前で多いかと思ったらペロリ。足りない位美味しかったです。
臭豆腐ってみため多いのですが、一つ一つが軽いの意外といけちゃうんですよね。
あー、また食べたくなってきました(笑)
いや、美味かったです。最初はあの独特の香りが気になるけど、食べ進むと全く気にならず、あとは豆腐の旨味、タレの甘辛、ニンニク、そして漬物の甘酸っぱさの、ハーモニー。
教えていただき有難うございます。
台湾最高!またきます。
人生初の臭豆腐!しかも気に入られたとは素晴らしいです!!!
私もこのハーモニーがたまらなく好きです。
ある日突然、無性に食べたくなりますよ(笑)