昨日もプリプリの鶏肉を食べたので、今日もプリプリの豚肉を食べようと思い、六福客桟からほど近くに位置するアーケードの四平街(スーピンジェ)にある豚足の有名店、 富覇王猪脚(フーバーワンジュージャオ)へやってきました。
地元台湾の方に有名なお店で、いつもお持ち帰りで列を作っています。

外には大量の豚足を、店員さんが調理しています!

まず、入り口で下記のシートに食べたいものと数を書き込みます。
お店の人も、こちらが日本人だとわかると日本語メニューを差し出してくるので、
言葉が通じなくても、まったく大丈夫です。

下記は値段表の上段にある、覇王100元のが「もも」の部分で骨がなく食べやすいのですが、
本日は既に売り切れとのこと。

食べたいものを記入しを支払いを済ませたら、空いてる席に座ります。
(混雑時は案内されます)
座ったら、店員さんに支払い済みの伝票を渡します。
待ち時間はありませんでしたが、すでに満席状態です。

間接の部分と脚の部分をそれぞれ頼みました。


見た目は味が濃そうな感じですが、実はあっさりしてます。
トロトロまで煮込まれたコラーゲンが、もうプリップリです。
肉だけでは体に良くないので、野菜も頼みました。

もちろん魯肉飯(ルーロウファン)も。

煮込んだ豆腐と卵。この煮卵が最高に美味しかったです。

スープも。

大変美味しく頂きました。
撮影はiPhone3GSを使っているため、あまり綺麗に撮れてませんね。
台湾でiPhone4Sが発売されたら、真っ先に買おうと思います。
今回食べれなかった「もも肉」、次回は絶対食べたいと思います。
富覇王猪脚
台北市南京東路2段115巷20號
電話:02-2507-1918
営業時間:11時~20時
地元台湾の方に有名なお店で、いつもお持ち帰りで列を作っています。

外には大量の豚足を、店員さんが調理しています!

まず、入り口で下記のシートに食べたいものと数を書き込みます。
お店の人も、こちらが日本人だとわかると日本語メニューを差し出してくるので、
言葉が通じなくても、まったく大丈夫です。

下記は値段表の上段にある、覇王100元のが「もも」の部分で骨がなく食べやすいのですが、
本日は既に売り切れとのこと。

食べたいものを記入しを支払いを済ませたら、空いてる席に座ります。
(混雑時は案内されます)
座ったら、店員さんに支払い済みの伝票を渡します。
待ち時間はありませんでしたが、すでに満席状態です。

間接の部分と脚の部分をそれぞれ頼みました。


見た目は味が濃そうな感じですが、実はあっさりしてます。
トロトロまで煮込まれたコラーゲンが、もうプリップリです。
肉だけでは体に良くないので、野菜も頼みました。

もちろん魯肉飯(ルーロウファン)も。

煮込んだ豆腐と卵。この煮卵が最高に美味しかったです。

スープも。

大変美味しく頂きました。
撮影はiPhone3GSを使っているため、あまり綺麗に撮れてませんね。
台湾でiPhone4Sが発売されたら、真っ先に買おうと思います。
今回食べれなかった「もも肉」、次回は絶対食べたいと思います。
富覇王猪脚
台北市南京東路2段115巷20號
電話:02-2507-1918
営業時間:11時~20時
コメント