【閉店致しました】
私がよく行く大好きな豚足屋といえば、四平街にある富覇王(フーバーワン)というお店ですが、そこから徒歩圏内にもう一軒、極上の豚足が味わえるお店があるとのことで、行ってみました。
場所は、南京東路と吉林路の交差点から南へ一本入った裏通りにあります。
麒麟極品猪脚(チーリンジーピンジュージャオ)

裏通りの為、結構見つけにくいかもしれません。
茶色の看板でなかなか渋さを感じます。
さて、席に勝手に座りオーダー表に食べたいものを記入。

一番下の段、お弁当やセットもあるようですね。
取り敢えず食べたいものにチェックを入れて、店員さんに手渡します。
潤油豆腐(ルンヨウドウフ)25元

タレが掛かった揚げ豆腐です。
こちらのお店のタレは、甘過ぎず塩っぱ過ぎずですが、味は薄いほうだと感じました。
麒麟魯蛋(チーリンルーダン)10元

煮玉子です。
よく味が染みていて、美味しかったです。
原汁魯肉飯(ユェンジュールーロウファン)20元

大きめのトロットロの肉と脂が載ってます。
では一口。うーん、美味い!
あ、でもピリリと辛味がある。

よく見ると、唐辛子の刻んだものが入っていました。
これが辛味の原因のようですが、この辛さがたまりません。
私が慣れきっているからかもしれませんが、八角臭さも全然なく、美味しく頂けました。
麒麟腿扣(チーリントゥイコウ)90元

モモ肉の部分ですかね。
骨がなく食べやすく、もう全体がトロットロでした。
しかもこの量!
正直多すぎて、途中で飽きてきたくらいです。
腐乳鶏腿(フールージートゥイ)65元

これ、美味い!!
腐乳とは、豆腐を麹をつけて塩水で発酵させたものですが、多分これを使って煮込んでるんでしょうか。
肉がトロットロで、ほのかに麹っぽい甘さを感じます。

鶏の中で一番皮が好きなんですが、この皮もトロトロの上に程よい弾力。
この皮でご飯を包んで食べたい!なんて思っちゃいました。
燙青菜(タンチンツァイ)30

これはレタスに似たA菜ですかね。
シャキシャキしていて美味しかったです。
香菇貢丸湯(シャングーゴンワンタン)30元

台湾で一般的に頂けるスープですが、相変わらず肉団子がプリっプリです。
香菇=椎茸なので、椎茸が混ぜてありますが、こちらも美味。
ということで、トロトロの豚足とピリリと辛い魯肉飯を頂けるお店でした。
お昼時は混んでいるのを見かけましたが、夕食時は空いていたので、穴場かもしれません。


【閉店致しました】
麒麟極品猪脚
台北市松江路108巷25號
営業時間:11:00~20:30
定休日:日曜日
私がよく行く大好きな豚足屋といえば、四平街にある富覇王(フーバーワン)というお店ですが、そこから徒歩圏内にもう一軒、極上の豚足が味わえるお店があるとのことで、行ってみました。
場所は、南京東路と吉林路の交差点から南へ一本入った裏通りにあります。
麒麟極品猪脚(チーリンジーピンジュージャオ)

裏通りの為、結構見つけにくいかもしれません。
茶色の看板でなかなか渋さを感じます。
さて、席に勝手に座りオーダー表に食べたいものを記入。

一番下の段、お弁当やセットもあるようですね。
取り敢えず食べたいものにチェックを入れて、店員さんに手渡します。
潤油豆腐(ルンヨウドウフ)25元

タレが掛かった揚げ豆腐です。
こちらのお店のタレは、甘過ぎず塩っぱ過ぎずですが、味は薄いほうだと感じました。
麒麟魯蛋(チーリンルーダン)10元

煮玉子です。
よく味が染みていて、美味しかったです。
原汁魯肉飯(ユェンジュールーロウファン)20元

大きめのトロットロの肉と脂が載ってます。
では一口。うーん、美味い!
あ、でもピリリと辛味がある。

よく見ると、唐辛子の刻んだものが入っていました。
これが辛味の原因のようですが、この辛さがたまりません。
私が慣れきっているからかもしれませんが、八角臭さも全然なく、美味しく頂けました。
麒麟腿扣(チーリントゥイコウ)90元

モモ肉の部分ですかね。
骨がなく食べやすく、もう全体がトロットロでした。
しかもこの量!
正直多すぎて、途中で飽きてきたくらいです。
腐乳鶏腿(フールージートゥイ)65元

これ、美味い!!
腐乳とは、豆腐を麹をつけて塩水で発酵させたものですが、多分これを使って煮込んでるんでしょうか。
肉がトロットロで、ほのかに麹っぽい甘さを感じます。

鶏の中で一番皮が好きなんですが、この皮もトロトロの上に程よい弾力。
この皮でご飯を包んで食べたい!なんて思っちゃいました。
燙青菜(タンチンツァイ)30

これはレタスに似たA菜ですかね。
シャキシャキしていて美味しかったです。
香菇貢丸湯(シャングーゴンワンタン)30元

台湾で一般的に頂けるスープですが、相変わらず肉団子がプリっプリです。
香菇=椎茸なので、椎茸が混ぜてありますが、こちらも美味。
ということで、トロトロの豚足とピリリと辛い魯肉飯を頂けるお店でした。
お昼時は混んでいるのを見かけましたが、夕食時は空いていたので、穴場かもしれません。


【閉店致しました】
麒麟極品猪脚
台北市松江路108巷25號
営業時間:11:00~20:30
定休日:日曜日
コメント
コメント一覧 (6)
うまそうなお店ですが、この量を一人で完食ですか?
どうみても2人でちょうどいいくらいの量に見えるのですが…
でも、ピリ辛魯肉飯は食べてみたいですね。
あと、Googleで見たところ、隣に四神湯のお店があるようですが、ここはどうなのでしょうか?
おいしそうであればセットで食べるのは無謀でしょうか?
コメントありがとうございます。
量の件ですが、勿論1人ではなく2人で食べてますが・・・・
隣の四神湯のお店は未だ食べておりません。
四神湯、あまりそそられず、積極的には食べに行ってないので(^_^;)
夕方に行くとお客さんも少なかったです。
ココのブログを見せながら注文表を書いていると
「セットにした方がいいよ」
的な言葉をかけられ、腐乳鶏腿セット100元
にしました。
たしかにおいしい!!
近くの某豚足有名店よりも自分はここが好きですね!!
原汁魯肉飯もおいしく頂きました。
次回も必ず行くこと決定です。
おススメです!!
腐乳鶏腿、トロトロで柔らかくて美味しいですよね。
豚肉が苦手な方も、鶏肉が頂けるのでここはいいですよね。
原汁魯肉飯!コメント読んでたら食べたくなってきました(笑)
今年6月に訪台した際に旅の楽しみの1つでもありました麒麟さんに伺ったところ閉店、廃業されておられました。
実にショックでした。
もし移転などの情報をお持ちでしたら是非ともご共有下さい。
ノブゥさん
なんと!閉店とは・・・・。
ネットでも色々調べてみましたが、移転等の情報はないですね。
もしわかりましたらこちらのページを更新致します。
情報ありがとうございました!
また書籍のご購入もありがとうございます\( ^▽^)/