台湾には美味しいものが沢山ありますが、特に私が台湾に来て感動したのは、豚肉と鶏肉が美味しいことです。
その美味しい豚肉を揚げた排骨や、揚げた鶏モモ肉の鶏腿がご飯とセットで食べられるお店にやってきました。
台北市内にいくつか店舗がありますが、今回は南京東路と復興北路の交差点から北東に伸びている慶城街の店舗へとやってきました。
ちなみに、慶城街は交流協会台北事務所や、私の大好きなシンガポールチキンライスが美味しい「慶城海南鶏飯」もあります。
君悦排骨(ジュンユェパイグー)

黄色い看板に赤の文字で目立ちます。
さて、お店に入り先ずは先払い。

カウンターで食べたいものを選んでお金を払います。
支払いが済むと下記のような紙をもらえるので、席に座り店員さんに手渡します。

排骨飯(パイグーファン)145元

野菜等がご飯にのった大きめの器と、揚げた骨付き豚肉の排骨、それにスープです。
145元と、ちょっとだけお高めに感じます。
ご飯の上に、色々のっているため、これが苦手って方も多いかもしれませんね・・・。
排骨はこんな感じで、カラッとあがってました。

排骨自体の味付けは、台湾らしい香辛料が掛かっており、カラッと揚がっていてジューシーパイグーでした。
鶏腿飯(ジートゥイファン)165元

排骨飯よりも20元高い165元です。
表面はカラっと揚がっており、皮はサクサク。

一口かぶりつけば、、肉汁ジュワッな感じで、最高です。
この肉汁ジュワっと、皮のカリカリがたまりません。
なんでこんなシンプルな鶏モモが美味しいのでしょうか!?ってくらい美味しいです。
台湾は本当に鶏肉が最高!
炸豆腐(ザードウフ)40元

なんとなく店員さんがオススメしてきたので、頼んでみました。
一瞬臭豆腐っぽくも見えましたが、玉子豆腐を揚げたものです。

甘いトロンとした醤油にカリカリの外側、プリプリの中身が良い感じに調和して、中々美味しかったです。
君悦排骨というお店だけに、排骨を食べがちですが、私の中では鶏腿の圧勝です。
勿論、排骨も美味しかったのですが、私はどちらかというと、台湾鉄道の排骨弁当の上に乗っているような、タレが染みこんだ排骨が好きです。
あの排骨は最強です。。。
お店は食堂って感じの雰囲気でした。

君悦排骨(南京東路店)
台北市慶城街23號
営業時間:10:30~21:00
その美味しい豚肉を揚げた排骨や、揚げた鶏モモ肉の鶏腿がご飯とセットで食べられるお店にやってきました。
台北市内にいくつか店舗がありますが、今回は南京東路と復興北路の交差点から北東に伸びている慶城街の店舗へとやってきました。
ちなみに、慶城街は交流協会台北事務所や、私の大好きなシンガポールチキンライスが美味しい「慶城海南鶏飯」もあります。
君悦排骨(ジュンユェパイグー)

黄色い看板に赤の文字で目立ちます。
さて、お店に入り先ずは先払い。

カウンターで食べたいものを選んでお金を払います。
支払いが済むと下記のような紙をもらえるので、席に座り店員さんに手渡します。

排骨飯(パイグーファン)145元

野菜等がご飯にのった大きめの器と、揚げた骨付き豚肉の排骨、それにスープです。
145元と、ちょっとだけお高めに感じます。
ご飯の上に、色々のっているため、これが苦手って方も多いかもしれませんね・・・。
排骨はこんな感じで、カラッとあがってました。

排骨自体の味付けは、台湾らしい香辛料が掛かっており、カラッと揚がっていてジューシーパイグーでした。
鶏腿飯(ジートゥイファン)165元

排骨飯よりも20元高い165元です。
表面はカラっと揚がっており、皮はサクサク。

一口かぶりつけば、、肉汁ジュワッな感じで、最高です。
この肉汁ジュワっと、皮のカリカリがたまりません。
なんでこんなシンプルな鶏モモが美味しいのでしょうか!?ってくらい美味しいです。
台湾は本当に鶏肉が最高!
炸豆腐(ザードウフ)40元

なんとなく店員さんがオススメしてきたので、頼んでみました。
一瞬臭豆腐っぽくも見えましたが、玉子豆腐を揚げたものです。

甘いトロンとした醤油にカリカリの外側、プリプリの中身が良い感じに調和して、中々美味しかったです。
君悦排骨というお店だけに、排骨を食べがちですが、私の中では鶏腿の圧勝です。
勿論、排骨も美味しかったのですが、私はどちらかというと、台湾鉄道の排骨弁当の上に乗っているような、タレが染みこんだ排骨が好きです。
あの排骨は最強です。。。
お店は食堂って感じの雰囲気でした。

君悦排骨(南京東路店)
台北市慶城街23號
営業時間:10:30~21:00
コメント