今回も永康街です。

永康街には永康牛肉麺という有名店があります。
必ず日本のガイドブックにも載っている牛肉麺のお店です。

永康牛肉麺 (ヨンカンニョーローメン)
IMG_33561963年創業らしく、もうすぐ50年を迎えるお店です。
見た目も年期が入っています。
外にはお勧めメニューが写真と日本語で書いありました。
IMG_3355

メニューは壁に貼ってあり、自分で言うタイプのお店です。
でも多少日本は通じました。
IMG_3343
地元のお客さんで賑わっていました。
IMG_3353

紅焼牛肉麺(ホンシャオニョウローメン)(大)200元
IMG_3344
トロトロの牛肉がゴロゴロ入っており、牛肉独特のクセがありませんでした。
麺は少々柔らかめ。
紅い辣油が効いて、結構辛口です。
IMG_3347
備え付けの高菜をドボンと。 辛さが少し弱まりました。
普通に美味しいのですが、特に感動はありません。
大盛りを頼んでしまうクセが抜けてなくて反省。
今度から普通盛りにしたいと思います。

清燉牛肉麺(チンダンニョウロウメン)160元
IMG_3345
辛くない牛肉麺です。
あっさりとしてはいますが、奥深い味がなく・・・。


粉蒸大腸(フェンジェンダーチャン)100元
IMG_3346
後ろのおばちゃんが頼んでいたので、頼んでみました。
芋と餅米と大腸を蒸してあるものです。
IMG_3348
普通に美味しかったのですが、ツレは大腸が臭くて・・・とのこと。
排骨バージョンもあるようです。


台湾人のお客さんで繁盛しているということで台湾の方の味覚に合う牛肉麺なのかもしれませんが、「最高に美味しい!」という感動は正直なかったです。
もちろん普通に美味しいのですが、以前ご紹介した洪師父麺の方がスープのコク、麺のコシがあって好きです。


永康牛肉麺

台北市金山南路二段31巷17號
営業時間:11時~21時半
http://beefnoodle-master.com/