小籠包でも食べようかな・・・と思ったら、気軽に食べにいけるのが台湾の良い所でもあります。
美味しいと聞いていたけど、未だ行けていない小籠包屋へ来てみました。
場所は民生東路と敦化北路から少し東に行った場所にあります。
小上海(シャオシャンハイ)
外に蒸籠が沢山重ねてある調理場があり、奥で頂くタイプのお店です。
夕食時だったので、結構混んでいました。
机の上の調味料はこんな感じです。
さて、オーダー表です。
個人的には炒飯も一緒に食べたかったのですが、麺のメニューが殆どです。
頼んで10秒で来ました。
小籠湯包(シャオロンタンバオ)120元
10個入りで、サイズは中くらいって感じです。
小籠包の皮は、まぁ薄くもなく分厚くもなくで、調度良いくらい。
スープもまぁまぁ多めで、中のスープは味わい深く美味しかったです。
別皿で来た刻み生姜に、醤油と酢を半々で混ぜて頂きます。
劇的な感動はなかったのもの、結構美味しかったです。
ご飯物がどうしても食べたく、頼んでみました。
湖洲肉粽(フージョウロウゾン)60元
結構大きめのチマキです。
中にはかなり大きい肉の塊が入っていました。
ご飯もトロトロ、肉もトロトロで全体的にトロけてました。
味は若干薄めでしたが、かなり美味しい逸品でした。
原盅鶏湯(ユェンジョウジータン)120元
骨付きの鶏肉がゴロゴロ入ったスープです。
結構このスープが好きで頼んだんですが、鶏のダシも塩加減もちょっと薄めかな・・・。
排骨麺(冬粉)パーグーミェン(ドンフェン)120元
排骨がのったスープ麺、今回は冬粉(ドンフェン)、緑豆で作った日本で言う春雨です。
結構冬粉自体太めですが、柔らかめでした。
排骨自体、独特のスパイスがまぶされており、苦手な人は苦手かも。
スープ含め全体的にやはりこちらも、味が薄めでした。
と、いうことで美味しいで定評のある小上海でした。
個人的には小籠包は美味しい!けど、感動的でもなく、他のメニューは味が薄めかなって思い、少々物足りなかったです。
まぁ健康を考えたら、薄めの味が良いのかもしれませんが・・・。
小籠包と粽を同時に味わいたい!ってことでアレば、いいかもです。
小上海
台北市民生東路四段62號
営業時間:10:30~14:30 / 16:30~21:00
定休日:旧正月
美味しいと聞いていたけど、未だ行けていない小籠包屋へ来てみました。
場所は民生東路と敦化北路から少し東に行った場所にあります。
小上海(シャオシャンハイ)
外に蒸籠が沢山重ねてある調理場があり、奥で頂くタイプのお店です。
夕食時だったので、結構混んでいました。
机の上の調味料はこんな感じです。
さて、オーダー表です。
個人的には炒飯も一緒に食べたかったのですが、麺のメニューが殆どです。
頼んで10秒で来ました。
小籠湯包(シャオロンタンバオ)120元
10個入りで、サイズは中くらいって感じです。
小籠包の皮は、まぁ薄くもなく分厚くもなくで、調度良いくらい。
スープもまぁまぁ多めで、中のスープは味わい深く美味しかったです。
別皿で来た刻み生姜に、醤油と酢を半々で混ぜて頂きます。
劇的な感動はなかったのもの、結構美味しかったです。
ご飯物がどうしても食べたく、頼んでみました。
湖洲肉粽(フージョウロウゾン)60元
結構大きめのチマキです。
中にはかなり大きい肉の塊が入っていました。
ご飯もトロトロ、肉もトロトロで全体的にトロけてました。
味は若干薄めでしたが、かなり美味しい逸品でした。
原盅鶏湯(ユェンジョウジータン)120元
骨付きの鶏肉がゴロゴロ入ったスープです。
結構このスープが好きで頼んだんですが、鶏のダシも塩加減もちょっと薄めかな・・・。
排骨麺(冬粉)パーグーミェン(ドンフェン)120元
排骨がのったスープ麺、今回は冬粉(ドンフェン)、緑豆で作った日本で言う春雨です。
結構冬粉自体太めですが、柔らかめでした。
排骨自体、独特のスパイスがまぶされており、苦手な人は苦手かも。
スープ含め全体的にやはりこちらも、味が薄めでした。
と、いうことで美味しいで定評のある小上海でした。
個人的には小籠包は美味しい!けど、感動的でもなく、他のメニューは味が薄めかなって思い、少々物足りなかったです。
まぁ健康を考えたら、薄めの味が良いのかもしれませんが・・・。
小籠包と粽を同時に味わいたい!ってことでアレば、いいかもです。
小上海
台北市民生東路四段62號
営業時間:10:30~14:30 / 16:30~21:00
定休日:旧正月
コメント
コメント一覧 (2)
他のいろんな店からはちょっと離れてるけど、評判のいい店ということで自分も行ってみましたが、「う~ん、普通かな」という感想でした。
でもまぁ、期待が高すぎたせいで、後から考えると十分美味しかったし、便利なところにあれば、また行くかもしれないなと思いました。
旅行者としては、南京東路付近の宿なら、徒歩圏内ですし行ってみるのもいいかなと思ってます。もっとも、盛園のように思わぬところに小籠包の美味しい店があったりするので、新規開拓の方が楽しそうな気もしますが(^^)
結局ガイドブックの情報は、別の作用が働いている可能性もあるので、なんとも言えませんが、やはり自分の目で見て、食べて、感じて、良いか悪いか自身で判断しないとですよね。
食べ台湾も、私の独断の舌で書いておりますので、「そう思う人もいる」程度で参考頂ければ幸いですm(_ _)m