少し寒くなってきたし、辛いもんでも食べて、身体を温めますか!
なんて思って、以前激辛の牛肉麺、麻辣牛肉麺を食べに来た麻膳堂(マーシャンタン)へやってきました。
場所は、忠孝東路と光復南路の交差点にある國父紀念館駅の近くです。
麻膳堂
お洒落な場所だけあって、若者でいっぱいでした。
さてメニュー表。
日本語の表記もあります。
鴨血って、鴨の血に塩水を加えてから固めるんですね。
はじめて知りました。
尚、オーダーはオーダー表を使って頼みます。
麻辣牛肉麺(マーラーニョウロウミェン)170元
小辣(シャオラー)、つまり辛さ少なめで頼みました。
それでも辛いです・・・。
麺はツルツル麺。
やはりかん水が入ってないので、コシは少ないですねぇ。
お肉は薄切り牛肉が入っています。
上品なお肉で甘みがありました。
今回は小辣なんで、味わいながら食べれましたが、辛いけど上品過ぎるっていうか、物足りないっていうか。
やっぱりスタンダードの辛さの方が美味しいかもしれません。
蝦仁炒飯(シャーレンチャオファン)100元
見た目であまり期待しなかったのですが、美味しかったです。
パラパラで塩加減や焼き加減もちょうどいい感じ。
炒飯は上品でも美味しいですね!
鮮肉煎餃(シェンロウジェンジャオ)70元
一般的に焼き餃子の事は鍋貼(グォティエ)といいますが、ここは煎餃(ジェンジャオ)のようです。
鍋貼と煎餃との違いは何でしょうかね・・・?
さて、ジューシ度はというと
まぁ、合格です。
っていうか、中々美味しいです!
カリカリっとした部分とモチモチってした部分があって結構いいです。
どちらかというと日本の餃子っぽいですね。
ということで、麻辣牛肉麺を食べに来ましたが、美味しい餃子と炒飯に出会いました。
牛肉麺に関しては、今回は辛さ少なめを食べましたが、食べるなら大汗必至ですがスタンダードの辛さのほうが、この麻辣の味をより楽しめると思います。
麻膳堂
台北市光復南路280巷24號
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00
なんて思って、以前激辛の牛肉麺、麻辣牛肉麺を食べに来た麻膳堂(マーシャンタン)へやってきました。
場所は、忠孝東路と光復南路の交差点にある國父紀念館駅の近くです。
麻膳堂
お洒落な場所だけあって、若者でいっぱいでした。
さてメニュー表。
日本語の表記もあります。
鴨血って、鴨の血に塩水を加えてから固めるんですね。
はじめて知りました。
尚、オーダーはオーダー表を使って頼みます。
麻辣牛肉麺(マーラーニョウロウミェン)170元
小辣(シャオラー)、つまり辛さ少なめで頼みました。
それでも辛いです・・・。
麺はツルツル麺。
やはりかん水が入ってないので、コシは少ないですねぇ。
お肉は薄切り牛肉が入っています。
上品なお肉で甘みがありました。
今回は小辣なんで、味わいながら食べれましたが、辛いけど上品過ぎるっていうか、物足りないっていうか。
やっぱりスタンダードの辛さの方が美味しいかもしれません。
蝦仁炒飯(シャーレンチャオファン)100元
見た目であまり期待しなかったのですが、美味しかったです。
パラパラで塩加減や焼き加減もちょうどいい感じ。
炒飯は上品でも美味しいですね!
鮮肉煎餃(シェンロウジェンジャオ)70元
一般的に焼き餃子の事は鍋貼(グォティエ)といいますが、ここは煎餃(ジェンジャオ)のようです。
鍋貼と煎餃との違いは何でしょうかね・・・?
さて、ジューシ度はというと
まぁ、合格です。
っていうか、中々美味しいです!
カリカリっとした部分とモチモチってした部分があって結構いいです。
どちらかというと日本の餃子っぽいですね。
ということで、麻辣牛肉麺を食べに来ましたが、美味しい餃子と炒飯に出会いました。
牛肉麺に関しては、今回は辛さ少なめを食べましたが、食べるなら大汗必至ですがスタンダードの辛さのほうが、この麻辣の味をより楽しめると思います。
麻膳堂
台北市光復南路280巷24號
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00
コメント
コメント一覧 (4)
今まで、台湾のレストラン情報みても
「行ってみたいなぁ~」ぐらいだったのが、このサイトを見てると、本当に行きたい!!って気持ちになりました。
とくに!!どのサイトにも紹介されていない「やまや」
(台湾関係ないじゃん(笑))明太子食べ放題を台湾で味わえるなんて・・・博多ラーメン「長浜ナンバーワン」と合わせて、台北で博多を味わいたいと思います。
今年も年末年始に台湾に行くので、このサイトで紹介されたお店!!たくさん行かせてもらいます。
おいしい情報ありがとうございます!!
コメントありがとうございます!
行きたい!って気持ちになって頂けて光栄で御座います。
海外で活躍している日本食屋ということで、以前やまやを書いてみました。
折角台湾に来られたのであれば、是非台湾の料理を!と思いますが、旅行で連続して食べ続けるのも、胃が慣れてないと飽きるので、やまややラーメンのようなものも食べたくなりますよね~。
鴨血・・・は食べるのに勇気がいりますね
餃子、久々に食べたくなりました・・・
鴨血、全然癖がなくて美味しいですよ!
私はレバーが嫌いで食べないのですが、鴨血は大好きです。
是非、機会があれば試してください♪