アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


2021年03月

今回はそんな誰もが知っている台湾パイナップルではなく、台湾直輸入フルーツの「インドナツメ」をご紹介したいと思います。 ... 続きを読む
台湾パイナップル、ニュースになっていますね。
美味しくて芯まで食べられて大人気!品切れのスーパーも多いとか。
日本への輸入は始まったばかり、スーパーでお見かけする機会もこれから本格化するようです。

そんな大人気の台湾パイナップルですが、今回は日本ではあまり馴染みのない台湾産の「インドナツメ」をご紹介したいと思います。

日本で「ナツメ」というと、乾燥させた紅色の小さい実のことで、お菓子や生薬などに使われるものをイメージするかと思います。ちなみに和名は夏に入って芽が出ること(夏芽)に由来するとか。
今回ご紹介する台湾の「インドナツメ」は、そのナツメとは全く違うもので、りんごを二回りほど小さくしたくらいの大きさで、台湾では「棗子(リーズ)」と呼ばれています。(ちなみに日本でいうナツメは台湾では「紅棗(ホンリー)」と呼ばれています)
学名は「Ziziphus mauritiana」、一般的にはインドナツメ、チニーアップル、ダンクとも呼ばれるそうで、日本での知名度は低いフルーツです。
気になる方はWikipediaをどうぞ。

そんなインドナツメがスーパーで売っていたので購入してみました。
IMG_1114
青リンゴのように見えますが、りんごよりも2回りほど小さいミニサイズです。
続きを読む

カラミノフーズから発売されているパスポートのいらない世界のグルメ旅シリーズより、「台湾ルーロー飯(魯肉飯)」のご紹介です。 ... 続きを読む
「パスポートのいらない世界のグルメ旅」シリーズに、台湾ルーロー飯(魯肉飯)を発見したので、今回はこちらをレビューしたいと思います。

こちらの「パスポートのいらない世界のグルメ旅」とは、輸入品とは一線を画し、世界各国のグルメを国内製造、 化学調味料・合成着色料・保存料無添加で製造してるようです。また本場の味に忠実でありながら、日本人に受け入れられるテイストを目指し、日常にちょっとした非日常を味わっていただきたいと 開発された商品とのこと。

カラミノフーズの商品はインターネット経由でも購入できるようですが、今回は明治屋ストアで購入いたしました。台湾ルーロー飯(魯肉飯)以外に、タイのガパオや韓国のビビンバなどもありました。


台湾ルーロー飯(魯肉飯)538円
FullSizeRender
こちら冷凍食品で、化学調味料や保存料などは不使用、国産の材料に拘っているようです。
続きを読む

先日KALDIの店頭でみつけた「台湾火鍋風ラーメン」のレビューです。唐辛子や五香粉、クミンをきかせた辛味と香り、ポークとビーフのうまみが特徴ので、とっても美味しいカップラーメンでした。 ... 続きを読む
定期的にKALDI回りをするのですが、先日KALDIの店頭でみつけた「台湾火鍋風ラーメン」をレビューをしたいと思います。

台湾火鍋風ラーメン(199円)
IMG_1026
KALDIオリジナルのカップラーメンです。

ちなみに火鍋というと「辛い鍋」を想像しがちですが、本来の「火鍋」は鍋料理全般を意味しているので、必ずしも辛いとは限りません。ちなみに辛い火鍋は「麻辣火鍋(マーラーフォグオ)」と呼ばれます。
続きを読む

スーパーの冷凍食品コーナーで見つけた、日本ハムから発売されている「中華の鉄人® 陳建一 小籠包の実食レビューです。 ... 続きを読む
先日スーパーの冷凍食品コーナーで、日本ハムから発売されている小籠包を見つけたので実食レビューしてみたいと思います。

中華の鉄人® 陳建一 小籠包 
IMG_0987
今回購入したスーパーでの価格は1パック税込235円でした。
IMG_0931

続きを読む