アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


2012年12月

2012年締め括りのお店はこちらにしました。茶葉料理が手軽に楽しめるお店です。台湾はお茶の産地として有名ですよね。そのお茶を使った料理を頂けます。台湾中で見かけるお茶屋さん、天仁茗茶を運営する天仁集団と同じグループです。かなり幅広くやられており、日本にも進出 ... 続きを読む
2012年締め括りのお店はこちらにしました。

茶葉料理が手軽に楽しめるお店です。

台湾はお茶の産地として有名ですよね。
そのお茶を使った料理を頂けます。

台湾中で見かけるお茶屋さん、天仁茗茶を運営する天仁集団と同じグループです。

かなり幅広くやられており、日本にも進出されているとか!?
 

場所は、MRT南京東路(ナンチンドンルー)駅の付近、南京東路と復興北路の交差点の近くにあります。

天仁喫茶趣(ティエンレンチーチャーチュー)
IMG_7914
メニューは見やすい下記からどうぞ。
http://www.chafortea.com.tw/seasonal_set.asp
(上段の套膳を選んでください)

簡単に言えば、主菜、配菜、湯品、甜品や餐後茶の中からそれぞれ好きなモノを選べて380元というものです。
メニューによっては、前菜が固定されていたり、主菜によって値段が違ったり。

今回は3人で行ったので、色々頼んでみました。

前菜や食前飲料
IMG_7650
私は麺を頼んだので、白菜の酢漬けが出てきました。
他、緑茶梅酢のような酸っぱい飲みものも出てきました。

普洱牛肉麺(プーアルニョウロウミェン)
IMG_7653
プーアル茶のベースのスープと、緑茶麺です。
IMG_7654
緑茶の味がするかと言われたら、まぁ気分程度で・・・。
IMG_7655
スープはかなり八角の味がして飽きてきたので、豆板醤を投入し頂きました。
最高に美味しい!というわけではありませんが、おもしろい麺でした。

他のコースのサイドディッシュ各種です。
茶油雙彩鮮蔬(チャーヨウシュワンツァイシェンシュー)
IMG_7658
茶油?を使った蒸し大根とにんじんです。
あっさりとしてました。

茶油鮮嫩豆腐(チャーヨウシェンネンドウフ)
IMG_7660
プルプルとした豆腐に豆鼓のようなものがかかっており、ピリリと辛味もありました。
これは結構シンプルなのに美味しく、かなりヒットな一品です。

スープがやってきました。
茶香雲呑湯(チャーシャンユントゥンタン)
IMG_7651
一口飲んでうすっ!!!
味うすすぎ!!と思って飲んでいると、この薄味の奥にある旨さを最初っから感じられなかった自分が情けなくなるような味でした。
この薄味が凄く美味しく感じ、雲呑もまたプリンプリンでトロトロで美味しかったです。

さてメインがやってきました。
香片荷葉排(シャンピエンハーイエパイ)
IMG_7656
蓮の葉の中にジャスミンの香りがする骨付き豚ばら肉と粟のような穀物が入ってます。
かなりボリューミーですが、葉のおかげか油っぽさが飛んでおり、バクバクいけます。
珍しい普段食べられない一品で、これはお勧めです。

茶王無錫排(チャーワンウーシーパイ)
IMG_7661
ポークリブの中華煮って感じです。
他のが美味しかったので、可もなく不可もなくという印象でした。

別で頼んだ一品もきました。

龍井蝦仁焼売(ロンジンシャーレンシャオマイ)170元
IMG_7663
茶で蒸してあるようなんですが、違いが分からず・・・。
でも蝦もプリプリしていて美味しかったです。

ちなみに、メインに白ご飯もついてきますが、10元追加で五穀米に変更可能です。
IMG_7662

さてさて、お待ちかねのデザートです。
写真は同時に三種、左から。
IMG_7664
抹茶起司(モーチャーチースー)
抹茶のチーズケーキです。
台湾のケーキにしてはなかなか良く、これは美味しかったです。

茶凍(チャードン)
お茶のゼリー・・・?ゼラチンではなく寒天で固めたっぽく、ブリンブリンでリンゴ?っぽい味がしました。

緑茶芒果慕思(リュイャーマングォムーシー)
甘酸っぱいマンゴーのムースケーキです。
ちょっと中途半端な味ですかね。

さて、最後に飲み物です。
QQ奶茶(キューキューナイチャー)
IMG_7666
台湾では歯ごたえが良いタピオカなどを、QQという歯ごたえの表現をするようです。
ということで、QQっとするミルクティー。
ここのタピオカは本当にQQという良い歯ごたえがあり、また甘くて美味しいです。

熱奶茶(ルァーナイチャー)
IMG_7667
なかなか洒落たポットで出てきた温かいミルクティーです。
心休まる暖かさで、美味しいミルクティーでした。

ということで、ヘルシーな気分で大満足の茶葉料理を頂きました。
色々選べて楽しいので、また是非来たいと思います!
結構混み合っていたので、早い時間帯に来たほうが良いかもしれません。


天仁喫茶趣(復興店)
台北市復興北路152號
営業時間:7:30~22:30(金・土 23:00)
電話番号:02-2719-9900
http://www.chafortea.com.tw/

他店舗は下記からどうぞ
http://www.chafortea.com.tw/store.asp?s=taa

食べ台湾!をいつもご覧頂きありがとうございます。今年も残す所、あと僅かとなりました。お陰様でブログを初めて1年以上が経ち、ブログの100万PVも10月に達成し、最近のPV数は5000を安定して越えるほどとなりました。これも台湾を愛する皆様のお陰で御座います。 2012年を ... 続きを読む
食べ台湾!をいつもご覧頂きありがとうございます。

今年も残す所、あと僅かとなりました。

お陰様でブログを初めて1年以上が経ち、ブログの100万PVも10月に達成し、最近のPV数は5000を安定して越えるほどとなりました。

これも台湾を愛する皆様のお陰で御座います。 

2012年を振り返ると「萌える台湾2012」への寄稿から始まり、自分をAiwanと命名、食べ台湾のロゴや似顔絵を作ったり、twitterFacebookinstagramを活用したり、TripAdviser4travelからもオススメブロガーとして認定頂いたり等々、色々と活動をしてきた一年でした。

来年の食べ台湾!の方針は・・・・年が明けてから考えることにします。

今年一年ありがとうございました。
良いお年をお過ごし下さい。

tabetaiwanAiwan

2012年12月31日
Aiwan

台北では日本ラーメンも美味しいお店も増え、正直食べ飽きたので、原点に戻り、牛肉麺の記事を書いていこうと思います。さて、今回向かったのは通称「正宗(マサムネ)」と呼ばれている(一部の日本人からだけだと思いますが)お店です。場所は、吉林路と民生東路の交差点近 ... 続きを読む
台北では日本ラーメンも美味しいお店も増え、正直食べ飽きたので、原点に戻り、牛肉麺の記事を書いていこうと思います。

さて、今回向かったのは通称「正宗(マサムネ)」と呼ばれている(一部の日本人からだけだと思いますが)お店です。

場所は、吉林路と民生東路の交差点近く。
白い看板が目印です。

史記正宗牛肉麺(シージーゼンゾンニョウロウミェン)
IMG_7869
店構えも生活感たっぷり。

お店の中もとても綺麗です。
IMG_7868

さて、オーダー表です。
IMG_7860
スープは白いスープの清燉、カレーの咖喱、ちょっと辛めの紅焼の3種があります。

先ずは小菜を頼んでみました。

美味豆干(メイウェイドウガン)40元
IMG_7861
少々歯ごたえのある豆腐です。
独特の味があり、私は結構好きです。
一瞬見た目が臭豆腐に見えますが、臭くないので大丈夫です。

熱花干(ルァーホァガン)40元
IMG_7862
一言でいえば熱々の厚揚げです。
辣油をつけて頂きましたが、なかなか美味でした。

牛筋切盤(ニョウジンチエパン)250元
IMG_7863

牛肉の筋の部分を柔らかく煮込んだものです。
250元と少々お高めですが、良い感じまで柔らかく煮こまれており、美味しかったです。
IMG_7867
台湾の葱ってまた日本と違い、味が濃いんですよね。
私は結構好きです。

さて、メインの登場です。

清燉牛肉麺(チンドンニョウロウミェン)190元
IMG_7864
上品に薄い牛肉のチャーシューが4枚ほどのってまし。
白いスープなので、骨のダシ本来の味が染み渡っています。
ただ、牛骨本来の味と癖が全面に出てしまい、それをお酒系?の何かで、臭み消しをしているのか、その味と骨の臭みが出てて、気になる人は気になってしまう味でした。

麺は相変わらずの白い麺。
IMG_7866
柔らかすぎず、ちょうど良い湯で加減です。

紅焼牛肉麺(190)微辣(ウェイラー)
IMG_7865
辛さ加減が選べるようで、ちょっとだけ辛い微辣(ウェイラー)にしてみました。
一口スープを飲むと、独特のスパイシーさが広がり、美味い!と思いました。
肉もゴロゴロ入っているうえに柔らかいし、全体的に飽きの来ない味です。

この辛さなら、もう少し上に挑戦しても余裕かも?と思いました。

ということで、清燉よりも紅焼牛肉麺の方がお勧めです。
次回は牛肉以外に筋やハチノス等が入った、390元の満漢牛肉麺も是非食べてみたいと思います。


史記正宗牛肉麺

台北市民生東路二段60號
営業時間:11:30~15:00 / 17:30~21:00
年中無休

(閉店致しました)忠孝東路を通る際、良く目にするお店がありました。見た目で「美味そうセンサー」来てましたが、全然行く機会がなく・・・。近くに来る用事があったので、ついでに寄ってみました。場所は緑色建物の復興SOGOと建國北路の中間くらい、黄色の看板が目印です ... 続きを読む
(閉店致しました)
忠孝東路を通る際、良く目にするお店がありました。

見た目で「美味そうセンサー」来てましたが、全然行く機会がなく・・・。

近くに来る用事があったので、ついでに寄ってみました。

場所は緑色建物の復興SOGOと建國北路の中間くらい、黄色の看板が目印です。

家郷水餃館(ジャーシャンシュェイジャオグァン)
IMG_7852
お店の外壁に20年老店と書いてありました。

外から見える位置でおじさんが餃子を包んでいました。
IMG_7849

外の看板のメニューです。
IMG_7850

さて、中に入りオーダー表。
IMG_7835
水餃子を食べたかったので、確認しませんでしたが、外の看板には煎餃、つまり焼き餃子のメニューがありましたが、オーダー表にはなかったです。

お店の端に小菜コーナーがありました。
IMG_7836
取り敢えずキュウリとなすの小菜を持って来ました。
各30元です。
IMG_7837
キュウリはニンニクが効いて美味しかったのですが、少々塩味が薄いかな・・・と。
ちなみにナスのも、見た目に反して味が薄く、全体的に味がぼやけていました。

水餃子が出来るまでに、調味料をセット。
IMG_7838
奥から酢、ごま油、醤油、辣醤。
私は全入れが好きです。

さて、来ました。
水餃(豚肉)10個(50元)
IMG_7841
手作りって感じの水餃子です。
最小ロットは10個単位でした。

タレをおもいっきり付けて頂きます。
IMG_7848
皮はプリンとモッチリという感じで、ジューシー度は普通。
中の餡も、やっぱりちょっと塩味が薄かったのですがまぁまぁでした。

玉米湯餃(ユーミータンジャオ)80元
IMG_7843
玉米とはコーンのことです。
コーンとハムと卵のスープに水餃子が入ってます。
IMG_7845
これはこれで、結構あっさりしていて美味しかったです。
餃子はもちろん普通の水餃子と同じ味でしたが、スープに入っていたほうが、別の塩味を感じたので、湯餃のほうが良いかもしれません。

紅焼鶏肉飯(ホンシャオジーロウファン)80元
IMG_7840
メニューを見た瞬間、コレだと感じで注文した一品。
手前に筍、奥にキャベツの付け合せがのってました。

もう夢中で頂きました。
IMG_7847
めちゃくちゃ美味しかったです。
八角や味に慣れない調味料を使っておらず、全体的に味は濃い目。
生姜が効いた醤油で煮られた鶏肉、トロトロで柔らかかったです。

卵もしっかり味付き卵になっていて、これもまた最高。
IMG_7846
味はシンプルで、どことなく懐かしい味でした。


ということで、かなりヒットの紅焼鶏肉飯を頂きました。
別のメニューに三寶飯(サンバオファン)というのがあったのですが、もしかしたらこの鶏肉や豚肉等がのったプレートご飯かもしれないので、色々な味が楽しみたい方はそちらの方が良いかもしれません。

ここに訪れた際、頼むメニューとしてはちょっと多めですが、このプレート御飯と湯餃の2種で大満足かと思います。
食べ過ぎかもしれませんが・・・。

(閉店致しました)
家郷水餃館

台北市忠孝東路3段214號
営業時間:9:00〜21:00 

小籠包でも食べようかな・・・と思ったら、気軽に食べにいけるのが台湾の良い所でもあります。美味しいと聞いていたけど、未だ行けていない小籠包屋へ来てみました。場所は民生東路と敦化北路から少し東に行った場所にあります。小上海(シャオシャンハイ)外に蒸籠が沢山重 ... 続きを読む
小籠包でも食べようかな・・・と思ったら、気軽に食べにいけるのが台湾の良い所でもあります。

美味しいと聞いていたけど、未だ行けていない小籠包屋へ来てみました。

場所は民生東路と敦化北路から少し東に行った場所にあります。

小上海(シャオシャンハイ)
IMG_7805
外に蒸籠が沢山重ねてある調理場があり、奥で頂くタイプのお店です。

夕食時だったので、結構混んでいました。
IMG_7804
机の上の調味料はこんな感じです。
IMG_7796

さて、オーダー表です。
IMG_7795
個人的には炒飯も一緒に食べたかったのですが、麺のメニューが殆どです。

頼んで10秒で来ました。
小籠湯包(シャオロンタンバオ)120元
IMG_7797
10個入りで、サイズは中くらいって感じです。
IMG_7798
小籠包の皮は、まぁ薄くもなく分厚くもなくで、調度良いくらい。
スープもまぁまぁ多めで、中のスープは味わい深く美味しかったです。
別皿で来た刻み生姜に、醤油と酢を半々で混ぜて頂きます。
劇的な感動はなかったのもの、結構美味しかったです。

ご飯物がどうしても食べたく、頼んでみました。
湖洲肉粽(フージョウロウゾン)60元
IMG_7799
結構大きめのチマキです。
中にはかなり大きい肉の塊が入っていました。
IMG_7801
ご飯もトロトロ、肉もトロトロで全体的にトロけてました。
味は若干薄めでしたが、かなり美味しい逸品でした。

原盅鶏湯(ユェンジョウジータン)120元
IMG_7800
骨付きの鶏肉がゴロゴロ入ったスープです。
結構このスープが好きで頼んだんですが、鶏のダシも塩加減もちょっと薄めかな・・・。

排骨麺(冬粉)パーグーミェン(ドンフェン)120元
IMG_7802
排骨がのったスープ麺、今回は冬粉(ドンフェン)、緑豆で作った日本で言う春雨です。
IMG_7803
結構冬粉自体太めですが、柔らかめでした。
排骨自体、独特のスパイスがまぶされており、苦手な人は苦手かも。
スープ含め全体的にやはりこちらも、味が薄めでした。


と、いうことで美味しいで定評のある小上海でした。
個人的には小籠包は美味しい!けど、感動的でもなく、他のメニューは味が薄めかなって思い、少々物足りなかったです。
まぁ健康を考えたら、薄めの味が良いのかもしれませんが・・・。
小籠包と粽を同時に味わいたい!ってことでアレば、いいかもです。
IMG_7806


小上海

台北市民生東路四段62號
営業時間:10:30~14:30 / 16:30~21:00
定休日:旧正月

私はスーパーの調味料コーナーや缶詰コーナーを見るのが大好きなんですが、前から知っていたものの、買ったことがない缶詰があります。それは魯肉飯の缶詰、つまり飯の上にかかっているそぼろです。魯肉飯料(35元)いくつかの企業が出していますが、今回は日本人にも人気な ... 続きを読む
私はスーパーの調味料コーナーや缶詰コーナーを見るのが大好きなんですが、前から知っていたものの、買ったことがない缶詰があります。

それは魯肉飯の缶詰、つまり飯の上にかかっているそぼろです。

魯肉飯料(35元)
IMG_7784
いくつかの企業が出していますが、今回は日本人にも人気な台湾料理の有名店、青葉グループの青葉食品が出している缶詰を紹介したいと思います。

スーパーで陳列されていると、青い色が印象的です。
IMG_6409

カロリー表示はこんな感じです。
IMG_7785

最近は缶切りが要らない缶詰が一般的ですか、これもプルタイプです。
IMG_7786
賞味期限は2012年から2015年・・・?
ちょっとわかりませんでした。

さて、缶詰をあけると美味しそうな香りとともに、そぼろが現れました。
IMG_7787
形も少し崩れ気味ですが、肉のそぼろって感じです。

熱々の白いご飯の上にのせてみました。
IMG_7788
じゅわーっと肉の脂も溶けてきたようで、ご飯もいい色に染まります。

さて、ご飯と一緒に一口!
IMG_7789
これは・・・・美味い!!
缶詰ということで、正直期待はしてませんでしたが、ニンニク?の風味がキリッと効いていて、味わいも良く、かなり美味しいです。
八角の味もするかな?と思っていましたが、そうでもなく、魯肉飯特有の甘くて塩っぱい感じです。

これは本当に美味しいです。
スプーン2杯くらいでご飯1杯いけたので、1缶でご飯3杯くらいいけそうです。
35元とお手頃価格なので、おかずに持って来いかと思います。


魯肉飯料

http://www.chinyeh.com.tw

少し寒くなってきたし、辛いもんでも食べて、身体を温めますか!なんて思って、以前激辛の牛肉麺、麻辣牛肉麺を食べに来た麻膳堂(マーシャンタン)へやってきました。場所は、忠孝東路と光復南路の交差点にある國父紀念館駅の近くです。麻膳堂お洒落な場所だけあって、若者 ... 続きを読む
少し寒くなってきたし、辛いもんでも食べて、身体を温めますか!
なんて思って、以前激辛の牛肉麺、麻辣牛肉麺を食べに来た麻膳堂(マーシャンタン)へやってきました。
場所は、忠孝東路と光復南路の交差点にある國父紀念館駅の近くです。

麻膳堂
IMG_6568
お洒落な場所だけあって、若者でいっぱいでした。

さてメニュー表。
IMG_6558
IMG_6559
IMG_6560
日本語の表記もあります。
鴨血って、鴨の血に塩水を加えてから固めるんですね。
はじめて知りました。

尚、オーダーはオーダー表を使って頼みます。
IMG_6557

麻辣牛肉麺(マーラーニョウロウミェン)170元
IMG_6562
小辣(シャオラー)、つまり辛さ少なめで頼みました。
それでも辛いです・・・。
麺はツルツル麺。
IMG_6563
やはりかん水が入ってないので、コシは少ないですねぇ。
お肉は薄切り牛肉が入っています。
IMG_6567
上品なお肉で甘みがありました。
今回は小辣なんで、味わいながら食べれましたが、辛いけど上品過ぎるっていうか、物足りないっていうか。
やっぱりスタンダードの辛さの方が美味しいかもしれません。

蝦仁炒飯(シャーレンチャオファン)100元
IMG_6564
見た目であまり期待しなかったのですが、美味しかったです。
パラパラで塩加減や焼き加減もちょうどいい感じ。
炒飯は上品でも美味しいですね!

鮮肉煎餃(シェンロウジェンジャオ)70元
IMG_6565
一般的に焼き餃子の事は鍋貼(グォティエ)といいますが、ここは煎餃(ジェンジャオ)のようです。
鍋貼と煎餃との違いは何でしょうかね・・・?

さて、ジューシ度はというと
IMG_6566
まぁ、合格です。
っていうか、中々美味しいです!
カリカリっとした部分とモチモチってした部分があって結構いいです。
どちらかというと日本の餃子っぽいですね。


ということで、麻辣牛肉麺を食べに来ましたが、美味しい餃子と炒飯に出会いました。
牛肉麺に関しては、今回は辛さ少なめを食べましたが、食べるなら大汗必至ですがスタンダードの辛さのほうが、この麻辣の味をより楽しめると思います。


麻膳堂

台北市光復南路280巷24號
営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00

台北市内でよく見かけるこの看板。大埔鉄板焼(ダープーティエバンシャオ)台湾来てまで鉄板焼きねぇ、と思っていましたが、そもそも日本で鉄板焼きなぞ殆ど口にしたことないし。ということで入ってみました。リーズナブルとは聞いてはいましたが、一応外に張ってあるメニュ ... 続きを読む
台北市内でよく見かけるこの看板。

大埔鉄板焼(ダープーティエバンシャオ)
IMG_7063
台湾来てまで鉄板焼きねぇ、と思っていましたが、そもそも日本で鉄板焼きなぞ殆ど口にしたことないし。

ということで入ってみました。

リーズナブルとは聞いてはいましたが、一応外に張ってあるメニューを見て値段を確認しましたが、やっぱり安そうです。
IMG_7082

お店に入り、人数を確認され、鉄板前のカウンター席に通されます。

さて、オーダー表です。
IMG_7064
セットメニューは大きく分けて5種。
下は単品です。

取り敢えず二人で行ったので、A餐とC餐(豚)を頼みました。
IMG_7065
目の前で手際よく空芯菜が炒められます。
IMG_7066
端で炒めていたキャベツも出てきました。
三鮮も目の前で炒められ・・・
IMG_7067
メインの菲力(フェイリー)もやって来ました。
IMG_7071
菲力ってヒレ肉の事なんですねぇ。

ヒレ肉の横にモヤシも盛られました。
IMG_7074
どうやらモヤシか空芯菜かどちらか選べるようで、2人だったので2種類出てきました。

ちなみに、これら以外に白飯と目玉焼きがついてきます。
IMG_7068

キャベツはこんな感じです。
IMG_7075
見えにくいとおもいますが、にんにくたっぷりと炒められています。
シャキシャキして中々美味しいです。

三鮮は玉ねぎと共に炒められています。
IMG_7076
中身はエビ・イカ・カニの三種類かと思います。
醤油ベースのタレで中々美味しいです。

これがメインの菲力、牛ヒレ肉です。
IMG_7077
これも醤油ベースのタレで、胡椒が効いてて、結構美味しいです。

ちなみにコレはC餐の豚です。
IMG_7079
三鮮と同じような味付け&玉ねぎで炒められています。
これも中々美味しく、ご飯が一杯では足りません・・・。

尚、スープやお茶は飲み放題。
IMG_7080
ご飯食べ放題ではなく、一杯10元です。


ということで、リーズナブルに食べられる台湾の鉄板焼きでした。
目の前で調理して頂け、出来立て熱々がこのお値段。
味付けも台湾風で、私は結構好きです。
肉&野菜&ご飯が食べたくなったら、ココもいいですね。
IMG_7083

今回は松江路と市民大道の交差点近くにある、松江路店を訪問しました。
 
台湾各地に支店が沢山あります。


大埔鉄板焼

台北市松江路31號
営業時間:11:00~23:00
GoogleMap上の各店舗

台湾のコンビニに入ると先ず目に入る、いや、鼻に入るといった方が良いかもしれないアレをご紹介したいと思います。はじめて台湾のコンビニに入ったときは「うわ、なんだこの八角の匂い!」と、強烈な印象が残ったことを覚えています。以来、台湾のコンビニは八角臭いという ... 続きを読む
台湾のコンビニに入ると先ず目に入る、いや、鼻に入るといった方が良いかもしれないアレをご紹介したいと思います。

はじめて台湾のコンビニに入ったときは「うわ、なんだこの八角の匂い!」と、強烈な印象が残ったことを覚えています。

以来、台湾のコンビニは八角臭いというイメージしかありませんでしたが、台湾に住み、鼻も慣れてしまうと、この匂いの元を買い求めるようになりました。

茶葉蛋(チャーイエダン)8元
IMG_7728
今回はセブンイレブンで買ってみました。
卵の殻のまま、茶色い液体で常時に煮こまれています。

最近、この匂いって実は八角の匂いじゃないんじゃないか!?
と、思いましたが、やはり八角も入ってました。
IMG_7730
ちなみに作り方は、お水にお茶と醤油や砂糖、塩、漢方などと一緒に、軽く割れ目を入れた卵を殻のまま投入して煮こむだけのようです。

さて買い方ですが、トングを使い横においてある袋に入れ、レジへ持っていくだけです。
IMG_7729
かなりアツアツなんで気をつけましょう。

さて、はやる気持ちを抑えながら、家に持って帰って来ました。
IMG_7733
既に殻に亀裂が入っているのがわかります。
そこから、味が染み込んだんでしょうかね。

殻を剥いていくと、茶色がかった白身が出てきました。
IMG_7734
ガブッと一口。
独特の味がします。煮玉子っていう感じではありません。
例えるなら、そのまんまですが、以前食べたお茶鍋という感じです。
薄めの醤油、そして漢方が少し効いた煮物でしょうか。
IMG_7735
白身も黄身も、結構良い感じの塩加減があって美味しいです。
八角の味は・・・多少するかもしれませんが、気にならない程度です。
いや、私の舌が八角に慣れてしまったのかもしれませんが・・・。
でも、3個くらいなら一気に行けそうかと。

ということで、コンビニ八角臭の元凶をご紹介しました。
初めて食べたのは、台湾に住み始めてから2年程してからでしょうか。
やはり食べず嫌いはダメですね・・・。


今回はセブンイレブンで買いました。
IMG_7732


711便利商店
http://www.7-11.com.tw/