アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


2012年04月

台湾の朝、平日は車やバイクが道路に溢れてますが、土日は交通量もぐっと減り静かになります。休日の朝の散歩が気持ちいい!ということで、中山駅を起点にウロウロしていると、なかなか賑わっている豆漿屋を見つけました。四海豆漿大王(スーハイトウジャンダーワン)場所は ... 続きを読む
台湾の朝、平日は車やバイクが道路に溢れてますが、土日は交通量もぐっと減り静かになります。

休日の朝の散歩が気持ちいい!

ということで、中山駅を起点にウロウロしていると、なかなか賑わっている豆漿屋を見つけました。

四海豆漿大王(スーハイトウジャンダーワン)
IMG_4748
場所は中山駅の南北を通っている遊歩道を南へ、長安西路の交差点付近です。
メニューは壁に書いてありました。
IMG_4735
朝から活気のあるお店です。
IMG_4745
絶対に私が頼むもの。
鹹豆漿(シェントウジャン)22元
最初に受け取った時は、普通の豆漿のようにスープ状でしたが・・・・
IMG_4736
混ぜるとおぼろ豆腐のように固まっていきました。
IMG_4740
相変わらず美味いです。
こちらのお店はちょっと塩気が少なかった気がします。
備え付けの辣油を入れて、味の変化を楽しんでみました。

蛋餅(ダンピン)22元
IMG_4737
普通の蛋餅です。
卵がフワフワで美味しかったです。

小籠包(シャオロンバオ)4個28元
IMG_4738
皮は水餃子のようにモチモチの小籠包でした。
まぁ値段相応という感じで、美味しい小籠包を食べるのであれば、専門店で食べたほうが良いと思います。

温豆漿 (ウェントウジャン)16元
IMG_4739
温かい豆漿です。
美味しいです。けど、どこも美味しく、他店と違いがわかりません(笑)
私が食べた豆漿で唯一「違う」と思ったのは、あそこは少し焦がした感じの香りがした来来豆漿くらいです。

肉包(ロウバオ)16元
IMG_4742
美味しい肉まんでした♪
ホント台湾って、こういう肉まん一つ、どこで食べても最高で美味しいです。

油条(ヨウテャオ)15元
IMG_4743
混んでるお店の油条は違いますね。
揚げたてだったで、アツアツでした。
カリッ、サクッ、ジュワーという感じです。
メープルシロップをかけたら美味しいだろうな・・・とフト想像してしまいました。

IMG_4747
朝の散歩良い朝食屋を見つけました。

これからも早起きして楽しいお店や場所を見つけたいと思います。


四海豆漿大王

台北市大同區長安西路29號

連続して士林夜市(シーリンイエースー)のお店を紹介してきましたが、胃袋もそろそろ一杯なので今回で一旦お休みです。今回ご紹介するのは、名前だけは知ってる!という方も多いと思う、おなじみのコレです。大腸包小腸(ダーチャンバオシャオチャン)漢字を読み取ると、大 ... 続きを読む
連続して士林夜市(シーリンイエースー)のお店を紹介してきましたが、胃袋もそろそろ一杯なので今回で一旦お休みです。

今回ご紹介するのは、名前だけは知ってる!という方も多いと思う、おなじみのコレです。

大腸包小腸(ダーチャンバオシャオチャン)
IMG_4619
漢字を読み取ると、大腸が包む小腸となります。
何故この名前になったのかは良くわかりませんが、ある店主がもち米の腸詰と普通の腸詰が好きすぎて、同時に食べようと思ったことが始まりのようです。
IMG_4618
白いのがもち米の腸詰、米腸(ミーチャン)、赤っぽいのが普通の腸詰、香腸(シャンチャン)と言い、別々で売っているお店も沢山あります。

原味、つまり特別な味が付いてないものを買ってみました。
大腸包小腸(ダーチャンバオシャオチャン)50元
IMG_4620
もち米の腸詰に切り目を入れ、香草や高菜っぽい酸菜(スヮンツァイ)を詰めて、普通の腸詰を挟んでいます。

想像していた味でした。
台湾の腸詰、香腸は甘いのが特徴のため、好き嫌いが分かれるかもしれません。
この甘さに、酸っぱい酸菜、高菜や香菜の香りが混ざります。
米腸には特に味が付いてませんが、モチモチッとした食感と、プリっとした米腸の皮があります。

台湾ならではの有名な一品ではありますが、大好きでまた食べたい!というわけでもないかな・・・と。
尚、今回は美食広場の地下の店舗に行きましたが、士林市場には沢山の店舗があります。

大腸包小腸

士林市場(美食広場)地下一階 

士林夜市には様々な屋台が連なっているため、正直何を食べようか迷ってしまいます。買ったけど美味しくない、口にあわない・・・ということも正直たまにあります。じゃあ何を食べれば確実なの?ということで、お勧めしたい一品があるのですが、基本私がお勧めするのは、個人 ... 続きを読む
士林夜市には様々な屋台が連なっているため、正直何を食べようか迷ってしまいます。

買ったけど美味しくない、口にあわない・・・ということも正直たまにあります。

じゃあ何を食べれば確実なの?ということで、お勧めしたい一品があるのですが、基本私がお勧めするのは、個人的に好きなものに偏ってしまいがちで、油っこい・味が濃厚という成人病になりそうな要素が含まれておりますが、ご勘弁ください。

起司馬鈴薯(チースーマーリンジョウ)
IMG_4612
表題の如く、ホクホクのポテトにチーズがかかったアレです。

さてメニューです。
IMG_4611
取り敢えず写真付きのものにしてみました。

啵比総合起司(ボビーゾンハーチースー)60元
IMG_4613
こんな感じでがっつりとチーズが掛かっています。
IMG_4615
コーン、ハム、ベーコン等々様々な具がのっています。
またポテトはベイクドポテトではなく、楕円形のポテトコロッケだったので、全部食べられました。
 
チーズ好きにはたまらない一品です。
正直、これだけでもお腹いっぱい!
でもせっかく士林夜市に来たなら、もう少し他のものも堪能しなければ・・・。


 起司馬鈴薯

士林夜市内この辺り 

士林夜市(シーリンイエスー)で有名なB級グルメといえば、巨大な唐揚げもそのひとつです。豪大大鶏排(ハオダーダージーパイ)青い屋台が目印です。路面店もあるのですが、屋台の方が空いていたので、こちらに並ぶことにします。大量の油で大量の鶏肉を揚げていました。並ん ... 続きを読む
士林夜市(シーリンイエスー)で有名なB級グルメといえば、巨大な唐揚げもそのひとつです。

豪大大鶏排(ハオダーダージーパイ)
IMG_4642青い屋台が目印です。
路面店もあるのですが、屋台の方が空いていたので、こちらに並ぶことにします。
IMG_4640
大量の油で大量の鶏肉を揚げていました。
IMG_4641
並んでいるとき、ビニール袋が配られます。 
お金をお支払いし、そのビニールに出来立ての大きい唐揚げを入れて頂くという流れです。

大鶏排(ダージーパイ)55元
IMG_4643
メチャメチャデカイです。顔よりも大きいくらいです。
唐揚げ自体は紙の袋に入っていますが、それをビニール袋に入れて頂けるので、手が汚れずに食べることが出来ます。

ガブっと一口。
IMG_4647
周りがすごいカリカリです。
煎餅の砕いたものがまぶしてあるような感じで、カリカリというよりはジョリジョリって感じです。
でも胸肉を揚げてあるのか、思ったほど脂っこくありません。

食べても食べても減りません・・・。
IMG_4648
辛いパウダーをかけてもらったゾーンに入りました。
旨辛です!

食べきれなかった分は、ビニール袋にしまってお持ち帰りです。
その為のビニール袋でもあるんですね。


豪大大鶏排

士林夜市内この辺り

みんな大好き!士林夜市(シーリンイエスー)にやってきました。思い起こせば初めてこの夜市に訪れた際にMRTを使ったのですが、士林夜市はMRT劍潭(ジェンタン)駅の近くという下調べをせずに行き、MRT士林駅の近くにあるとすっかり思い込んでいて1時間くらいさまよったのを ... 続きを読む
みんな大好き!士林夜市(シーリンイエスー)にやってきました。

思い起こせば初めてこの夜市に訪れた際にMRTを使ったのですが、士林夜市はMRT劍潭(ジェンタン)駅の近くという下調べをせずに行き、MRT士林駅の近くにあるとすっかり思い込んでいて1時間くらいさまよったのを思い出します。

さて、士林夜市の美食広場(士林市場)です。
IMG_4639
士林夜市は街全体が夜市のようになっていますが、こちらの美食広場は最近移転し新しくなりました。
建物の前で、日本のテレビクルーが撮影していました。
IMG_4616
建物の一階と地下にお店が広がっています。 
地下に降りると地図がありました。
IMG_4617
休日の夜だった為、人でごった返しています。

炒飯好きなので、炒飯を探すと目に止まったお店。

坤霖號(クンリンハオ)
IMG_4629
メニューはこんな感じです。
IMG_4621
肉絲蛋炒飯(ロースーダンチャオファン)70元
IMG_4624
肉が多めですが、少々米が固かったです。
IMG_4627
でも美味しく頂けました。
席の隣で鍋振ったり、行き交う人達が覗きこむので、普段とは違う面白い調味料となりました。

沙茶牛肉炒麺(サーチャーニョーローチャオミェン)90元
IMG_4625
沙茶醤(サーチャージャン)という蝦のペースト状の調味料や、五香等をピーナッツ油で炒めた調味料を使った麺です。
IMG_4626
沙茶醤の独特な味があります。
好き嫌いがわかれる味かもしれません。
IMG_4622
正直、超美味しい!というわけではありませんでしたが、士林夜市の独特な雰囲気を充分味わえる、ローカル色たっぷりのお店でした。


坤霖號

士林市場(美食広場)地下一階 

永康街(ヨンカンジェ)付近には美味しいお店や、雰囲気の気の良いお店が沢山あります。また、 永康街付近の信義路(シンイールー)沿いには有名な鼎泰豊の本店があることでも有名です。信義路を挟んで南側は永康街、北側は連雲街(リャンユンジェ)という名前なのですが、そ ... 続きを読む
永康街(ヨンカンジェ)付近には美味しいお店や、雰囲気の気の良いお店が沢山あります。
また、 永康街付近の信義路(シンイールー)沿いには有名な鼎泰豊の本店があることでも有名です。

信義路を挟んで南側は永康街、北側は連雲街(リャンユンジェ)という名前なのですが、その連雲街に以前から気になっていた担担麺のお店があったので、行ってみました。

老鄧担担麺(ラオデンタンタンミェン)
IMG_4607
外装は味わいがあって、中々雰囲気の良いお店です。

入り口付近に厨房がありました。
IMG_4605
休日のお昼時、大勢の人で賑わっていました。
IMG_4598
さて、オーダー表です。
IMG_4595
日本で言う一般的な担担麺は、陳建民さんが日本風に改良して広まったとされ、本場四川のものとは違います。

Wikipedia:担担麺

担担麺(タンタンミェン)50元
IMG_4602
本場の担担麺なのでタレのみで、スープが入っていません。
小さめのお椀に入っており、辛めのソースに芝麻醤(ジーマージャン)が絡んでいます。
中々辛くて美味しいです。

日本で改良された担担麺も美味しいと思いますが、本場の担担麺も全然アリだと思います。
(本当の本場の担担麺を食べたことがありませんが・・・)

酸辣炸醤麺(サンラージャージャンメン)60元
IMG_4601
酸っぱくて辛い炸醤麺、初めて見る組み合わせだったので頼んでみました。
ちょっと塩気が足りなくて、物足りないかな・・・。
辛いくて酸っぱいのですが、ちょっと中途半端な感じです。

麻辣豆芽(マーラードウヤ)45元
IMG_4600
豆のついたもやしの辛味和えです。
辛味より酸っぱさが強調されていました。
これももう少し塩味を効かせて欲しいかな・・・。

滷豆干(ルードウガン)35元と滷蛋(ルーダン)10元
IMG_4599
美味しい滷味(ルーウェイ)でした。
卵も味がいい感じに味が染み込んでいました。

全体的にはちょっと塩味が薄いという印象が残ったお店でした。
でもメニューが豊富なので、次回は別のものも色々試してみたいと思います。
IMG_4604
台湾ではなく中国っぽい感じがし、お店の中も綺麗で、すごく雰囲気が良かったです。  


老鄧担担麺

台北市連雲街83號
営業時間: 11:00~14:30 17:00~22:00
定休日:無

美味しいモンゴル鍋が食べたい!少し日は経ちますが、先日行った 天香回味 依頼、安くて美味しいモンゴル鍋を探しています。台北市内の街中でよく見かけるこの看板。小蒙牛(シャオメンニョー) 別名、Little Mongolian、 麻辣養生鍋食べ放題のお店です。モンゴル式の麻辣 ... 続きを読む
美味しいモンゴル鍋が食べたい!

少し日は経ちますが、先日行った 天香回味 依頼、安くて美味しいモンゴル鍋を探しています。

台北市内の街中でよく見かけるこの看板。
小蒙牛(シャオメンニョー) 
IMG_4235
別名、Little Mongolian、 麻辣養生鍋食べ放題のお店です。
モンゴル式の麻辣鍋ってことでしょうかね?

ということで、南京店にやってきました。
南京東路×新生北路の交差点の東側、お土産がそろう新東陽の二階です。
IMG_4203
日本語一切通じません・・・。
私たちのしがない中国語でも意思疎通が難しく、なんとか頼めました。
食べ放題で499元です。
プラス10%のサービス料。
IMG_4206
食べ放題なのですが、オーダー式で、食べたいものを左にチェックを入れます。
IMG_4204
鴨血、臭豆腐。
IMG_4208
臭豆腐はかなり臭く、美味しくは頂けませんでした。
やはり揚げ臭豆腐じゃないと苦手かな・・・。

海鮮や練り物、凍豆腐など
IMG_4209
野菜盛り、お肉などなど。
IMG_4211
IMG_4216
お肉が大きくてビックリです。
これだけ大きいお肉が食べ放題なのも珍しいです。
IMG_4215
冬虫夏草のようなものも入っていました。
本物の冬虫夏草ではなく、モドキで、効能も殆どないとか。
IMG_4217
以下、食べた食材の写真アップでいきます。
IMG_4218
IMG_4219
IMG_4222
IMG_4223
IMG_4224
IMG_4225
IMG_4226
尚、ジュース飲み放題です。
IMG_4227
IMG_4230
アイスも食べ放題です。
IMG_4231
ケーキも食べ放題です。
IMG_4232
IMG_4228

いやー食べた食べた!
こういう食べ放題のお店って、デザートに辿り着く前に食べ過ぎて、デザートまで美味しく頂けないんですよね・・・。

で、気になる鍋の味はというと、まぁ食べ放題にありがちな味です。
可もなく不可もなくといったとこでしょうか。

麻辣麺は辛さが強く、コクがない。
養生鍋はレトルトっぽい味がして、少々コクがなくて薄めです。

でも、かなり大きい肉が食べ放題ということは気に入りました。

やっぱりモンゴル鍋と言ったらは天香回味なんですかねぇ。
あそこは食べ放題ではなく値段も高めなだけに、やっぱり美味しいと思います。


小蒙牛

台北市南京東路二段20號2樓
営業時間:月~金11:00~14:00 17:00~24:00
土日祝日 11:00~24:00
電話番号:02-2536-1333
他店舗は下記から
http://www.mongobeef.com.tw/ 

ずっと気になっていた美味しそうなガチョウ油葱をスーパーで買ってみました。どんなものか簡単にいうと、ガチョウの油で葱を揚げたものです。鵝油金葱(アーヨージンツォン)275元新光三越の地下のスーパーでも先日見かけました。今回は微風広場の地下で買ったのですが、おま ... 続きを読む
ずっと気になっていた美味しそうなガチョウ油葱をスーパーで買ってみました。

どんなものか簡単にいうと、ガチョウの油で葱を揚げたものです。

鵝油金葱(アーヨージンツォン)275元
IMG_4935
新光三越の地下のスーパーでも先日見かけました。

今回は微風広場の地下で買ったのですが、おまけで椒麻醤も頂きました。
IMG_4936

一応使うまで、冷蔵庫で保存しておきましたが、開封前だと常温でOK、1年程保つようです。
瓶を開封するとこんな感じ。
IMG_5022
油が固まって白くなっています。
スプーンですくうと、思った程固くありません。
揚げてある葱がジャリジャリと音がしました。
IMG_5023
このままで食べてみました。
油を食べているのに思ったほど油っぽくなく、揚げ葱がカリカリとポテトチップスのようでいい味だしてます。

とりあえず温かいご飯の上に
鵝油金葱をのせ、醤油をかけてみました。
IMG_5024
まぜまぜしてこんな感じになります。
IMG_5025
上品な油ご飯って感じです。
少々塩味が足りないので、お好みで塩胡椒をするといいと思います。
ダシ醤油を入れても美味しいと思います。

調子にのって、冷蔵庫の中に入っていた、野菜を炒めることにします。
レタスを炒めるのが好きなのですが、同じシャキシャキ感がある台湾では有名なA菜を炒めることにします。
尚、当方料理の勉強はしたことがなく、いつも自己流のため、お見苦しい点があれば失礼致します。
IMG_5027
フライパンに鵝油金葱をスプーンで2杯くらい。
油が溶けきったら切ったA菜をフライパンに投入します。
強火で一気に火を通し、全体がしなったら最後に味付けで、頂好 お土産を買うならやっぱりスーパーでもご紹介したお気に入りのチキンパウダーを入れます。
で、全体に味がまわったら完成です。
最後に塩味を入れることで、野菜の水分が外に出ないまま仕上げることができると思っています。(多分)
IMG_5028
最高に美味しかったです。
美味い具合に全体に絡んだ油で、野菜が輝いています。
普通はニンニク等を入れて、コクや香りをだすのですが、この鵝油金葱を入れることで、ぐっと奥深い味になりました。
A菜もシャキシャキで、一気に頂きました。

ますます調子にのって、炒飯も作ってみました。
作り方は上とほぼ同じで、鵝油金葱、卵、白ご飯、チキンパウダーの順で投入します。
IMG_5029
これまた最高でした。
IMG_5030
油が良いのか、ご飯もパラパラに仕上がりました。
普通のサラダ油を使った炒飯よりも味は本格的になります。
具を入れなかったので、味が単調ではありましたが、最後まで美味しく頂けました。

台湾では外食がメインなので、なかなか家で作る機会がない(外で食べた方が美味しい)ので、毎日使うというわけにはいきませんが、日本の友人へのお土産として定番になりそうです。
いくつか違うブランドで出ているので、食べ比べしてみたいと思います。

鵝油金葱
http://www.kgaf.com.tw/
 
購入場所:微風広場B2

私は韓国料理も大好きで、よく自分でチゲ鍋を作ったりするのですが、なかなか美味しいキムチがないと作れないこともあり、台湾に来てからはメッキリ作る回数が減りました。まぁ外で中華料理を食べた方が安上がりで、何でも美味しいということもありますが・・・。でもやっぱ ... 続きを読む
私は韓国料理も大好きで、よく自分でチゲ鍋を作ったりするのですが、なかなか美味しいキムチがないと作れないこともあり、台湾に来てからはメッキリ作る回数が減りました。

まぁ外で中華料理を食べた方が安上がりで、何でも美味しいということもありますが・・・。

でもやっぱり台湾での生活が長くなると、たまには韓国料理も食べたいな、と思うことも。

日本からの旅行が台湾で韓国料理なんて需要は少ないと思いますが、お気に入りのお店が長安東路と松江路の交差点近くにあるので、ご紹介したいと思います。

韓宮(ハンゴン)
IMG_4672
こちら、団体客が一斉に押しかけて満席になる事がたまにあります。
何で韓国人が台湾で韓国料理?と思いお店の人に聞いたら、長期の海外旅行だと胃が慣れないこともあり、韓国からのお客様は韓国料理をツアーの中に入れることがある、とのこと。

なるほど。

さて、メニューです。
IMG_4659
セットメニューもあれば、プルコギやサムギョプサル、チゲからチヂミ、ビビンバやサムゲタンまで、何でもあります。
IMG_4660
IMG_4661
韓国料理はこの小皿が無料で食べられるので、いいですよね。
しかも全部美味しいです。
IMG_4664
牛肉湯飯(ニョーロウタンファン)180元
IMG_4666
カルビチゲってことでしょうかね。
中には春雨が入っていました。
IMG_4669
もちろん御飯を後入れして食べます。
IMG_4671

豆腐湯飯(ドウフタンファン)160元
IMG_4667
豆腐チゲでしょうか。
IMG_4670
海鮮の具材が豊富に入っていました。

海鮮盤餅(ハイシェンパンビン)280元
IMG_4668
海鮮チヂミです。
イカやエビなど、色々な海鮮具材が入っていて、周りカリカリ中フワフワで、これまた美味しいです!
280元と、他と比べると若干高めではありますが、行ったら頼んでしまう一品です。

IMG_4663
今回訪れた時は人も少なかったのですが、混んでいる時は韓国語が飛びかい、台湾にいることを忘れてしまうようなお店です。

味はというと、台湾でこれだけ美味しい韓国料理が食べれるの!?と思うほど、美味しいです。
そして日本で食べる韓国料理に比べて安いです。

キムチやナムルも本格的で、団体観光客のコースになっているのも頷けます。

私は風邪をひいたら、 朝鮮人参が入って、骨までトロトロで美味しい参鶏湯(サンゲタン)を食べにこちらに来ています。


韓宮

台北市長安東路二段49-1號
電話: 02-2523-5380

龍山寺付近を散策すると、また違った台北の一面が見えることがあります。道端で風呂敷を広げ、中古の携帯電話やテレビのリモコンを売っている人。ちょっとその筋の方かな?と思うような見た目で、肩で風を切って歩いている人。この場所にはちょっと似つかず、ホットパンツを ... 続きを読む
龍山寺付近を散策すると、また違った台北の一面が見えることがあります。

道端で風呂敷を広げ、中古の携帯電話やテレビのリモコンを売っている人。
ちょっとその筋の方かな?と思うような見た目で、肩で風を切って歩いている人。
この場所にはちょっと似つかず、ホットパンツを履き香水をプンプンさせている人。

そんなちょっと違った感じのする地域にて、地元の人で賑わう肉粥のお店があります。

周記肉粥店(ジョウジーロウジョウディエン)
IMG_4444
軒下を歩いていたら、見逃してしまいそうになります。
IMG_4443
こういう雰囲気に慣れていないと、ちょっと入りづらいかもしれません。
IMG_4442
さて、着席。
オーダー表に自分の座っている席の番号と、ほしい物を書きます。
IMG_4432
粥を書く場所が・・・ない。
どういうことだろう?と思っていると、お盆に乗せた粥を配りに来るので、その場で頂くようです。

粥(ジョウ)15元
IMG_4434
普通のお茶碗の大きさのお椀なので、量は少なめです。
お肉の出汁が効いていて、色がついています。
IMG_4435
お米一つ一つの歯応えが残っており、 粥というよりは雑炊っぽかったです。

花枝(フワジー)値段不明
IMG_4436
イカの茹でたものです。
台湾で食べるイカって何故か美味しいんですよね。
これもコリコリで美味しかったです。

豬心(ジューシン)値段不明
IMG_4437
豚の心臓を茹でたものです。
レバーは苦手なのですが、心臓レベルであればなんとかいけます。
でも少々臭みがあったかな・・・という感じです。

紅焼肉(ホンシャオロウ)値段不明
IMG_4439
粥とは別のこちらの看板料理だそうです。
まわりが作り方を教えて欲しい程カリカリとしていて、中のお肉もジューシーでした。
必ずと言っていい程、周りのお客様のテーブルに乗っている一品です。

鶏肉(ジーロウ)値段不明
IMG_4440
茹で鶏肉です。
台湾の鶏肉はどこで食べても美味しいです。
こちらも、美味しく頂きました。

さて、食べ終わった後のオーダー表
IMG_4441
合計250元と書いてあります。
お会計時、この250元に粥代(2杯)30元をプラスされ、計280元となりました。

日本語が一人話せるお兄さんが一人居て、心強かったです。
IMG_4433

私もはじめてだったため、どんなシステムかわからず、周りの人を見ながら頼んでみました。
最終的な感想としては、まぁまぁかなという感じです。
これを食べにわざわざココへ!という程でもないかもしれません。

お粥ではなく、雑炊ぽかったので、まぁ雰囲気を味わうのであれば、良いかなと。


周記肉粥店

台北市廣州街104號
営業時間:6:00~16:50