鶏肉は一切で良くて、豚肉をメインで食べたいな。
ああ、野菜も少し取らないとね。
食べるならキャベツがいいや。
ご飯は小盛りにしよう。
あ、あとスープ。
でも時間ないし・・・。
という我侭を叶えてくれるお店が自助餐(ジージューツァン)です。
台湾の至る所に「自助餐」なるものがありますが、比較的清潔で味も満足で気に入ってるお店がこちら。
場所は、松江路と長安東路の交差点付近です。
淞江自助餐(ソンジャンジージューツァン)
「淞江」という名前こそ違いますが、同じような色の看板の自助餐を各地で見かけることがあります。
ちなみに自助餐は、「自分で好きなおかずを取るお店」と、「店員さんがおかずを盛ってくれるお店」と、大きく分けて2種類が存在します。
こちらの店舗は、前者の「自分で好きなおかずを取るお店」です。
さ、利用方法です。
お店に入ってすぐの場所にトレイがあります。
トレイを取り、店内で食べるのであればお皿、テイクアウトをするのであれば紙のお弁当箱を取り、トングを持って準備OK。
では好きなおかずを選びましょう!
こちらは主に前菜のコーナー。
肉やら魚やら、種類が豊富です。
炒飯や炒麺、角煮や煮玉子もあります。
一通りおかずを取り終わったら写真左の赤い所にトングを入れます。
流れに沿い、右側の場所で好きなスープ、そして白飯を取って最後にお会計という流れです。
勿論場所によっては、先にご飯やスープを取ったりするお店もあります。
また、店舗によりけりですが、お昼は12時から14時、夜は7時から8時の間に40元以上のおかずを取ると、スープが無料になります。
店内で食べてみました。
この日は10元のスープを入れて合計110元でした。
鶏肉、豚肉等、好きなモノをいれました。
太刀魚かな?意外に魚が結構美味しかったです。
こちらはテイクアウトしてみました。
スープが無料で、合計95元。
写真右下の酢豚っぽいのが大好きです。
こちらも店内で食べたときのものです。
10元のスープを入れて、合計90元。
肉や野菜の量で判断しているようですが、たまに安い時や高い時もあったりです。
さて、店内で食べ終わったらセルフサービスで片づけましょう。
こちらの環保箱にゴミを捨てます。
店舗によっては食べ残しを入れるゴミ箱もあるので、まわりをみて判断してください。
自助餐最高です。
私は「何食べようかな?」と迷った時は有無をいわさずココへ行ってしまいます。
味も本当に美味しいので、下手なバイキングに行くより、全然リーズナブルかもしれませんね。
時間がないときもささっと食べれるので、とても便利です。
前途の通り、自助餐は台湾の至る所にあります。
自助餐の看板を見かけたら、是非入ってみて下さい。
淞江自助餐
台北市長安東路二段53號
営業時間:11:00~20:00
ああ、野菜も少し取らないとね。
食べるならキャベツがいいや。
ご飯は小盛りにしよう。
あ、あとスープ。
でも時間ないし・・・。
という我侭を叶えてくれるお店が自助餐(ジージューツァン)です。
台湾の至る所に「自助餐」なるものがありますが、比較的清潔で味も満足で気に入ってるお店がこちら。
場所は、松江路と長安東路の交差点付近です。
淞江自助餐(ソンジャンジージューツァン)
「淞江」という名前こそ違いますが、同じような色の看板の自助餐を各地で見かけることがあります。
ちなみに自助餐は、「自分で好きなおかずを取るお店」と、「店員さんがおかずを盛ってくれるお店」と、大きく分けて2種類が存在します。
こちらの店舗は、前者の「自分で好きなおかずを取るお店」です。
さ、利用方法です。
お店に入ってすぐの場所にトレイがあります。
トレイを取り、店内で食べるのであればお皿、テイクアウトをするのであれば紙のお弁当箱を取り、トングを持って準備OK。
では好きなおかずを選びましょう!
こちらは主に前菜のコーナー。
肉やら魚やら、種類が豊富です。
炒飯や炒麺、角煮や煮玉子もあります。
一通りおかずを取り終わったら写真左の赤い所にトングを入れます。
流れに沿い、右側の場所で好きなスープ、そして白飯を取って最後にお会計という流れです。
勿論場所によっては、先にご飯やスープを取ったりするお店もあります。
また、店舗によりけりですが、お昼は12時から14時、夜は7時から8時の間に40元以上のおかずを取ると、スープが無料になります。
店内で食べてみました。
この日は10元のスープを入れて合計110元でした。
鶏肉、豚肉等、好きなモノをいれました。
太刀魚かな?意外に魚が結構美味しかったです。
こちらはテイクアウトしてみました。
スープが無料で、合計95元。
写真右下の酢豚っぽいのが大好きです。
こちらも店内で食べたときのものです。
10元のスープを入れて、合計90元。
肉や野菜の量で判断しているようですが、たまに安い時や高い時もあったりです。
さて、店内で食べ終わったらセルフサービスで片づけましょう。
こちらの環保箱にゴミを捨てます。
店舗によっては食べ残しを入れるゴミ箱もあるので、まわりをみて判断してください。
自助餐最高です。
私は「何食べようかな?」と迷った時は有無をいわさずココへ行ってしまいます。
味も本当に美味しいので、下手なバイキングに行くより、全然リーズナブルかもしれませんね。
時間がないときもささっと食べれるので、とても便利です。
前途の通り、自助餐は台湾の至る所にあります。
自助餐の看板を見かけたら、是非入ってみて下さい。
淞江自助餐
台北市長安東路二段53號
営業時間:11:00~20:00
コメント
コメント一覧 (8)
何で「胃袋」が1つしか無いのかと…。
あれも食べたい、これも食べたいと
お昼ごはんを食べた後にも関わらず
欲が深いです
4泊5日のツアーで行くのですが
札幌から出発のため
行きは午後、帰りは午前中には飛行機に乗ります
到着日には士林夜市、翌日は台北1日観光があり
気の利いたツアーなのですが
自分達で食事をする回数が…、
と余計な心配をしています。
いや、大事な心配だ!
その前にもっと大事なことは…
ちゃんと仕事をしろって話なんですが。
もぅ、ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
仕事どころではありません。
私も旅行時は4食から5食を食べるようにしていますが、正直それでも足りないですよね・・・。
また旅行前の下調べ、本当に楽しいですよね!!
仕事どころじゃない、良く分かります(笑)
楽しいご旅行になるといいですね!
お気をつけていらしてください♪
今回も興味深い記事ですね。
「自助餐」・・台湾の食事でよく聞く言葉なのですが、自分にとっては敷居が高い店です。
理由は値段がよくわからないこと、日本ではこういう好きなモノをとる方式の店だと、意外に高くついてしまうことがあるからです。
記事を読んでると、台湾ではそのあたりはあまり心配しなくてもいいのかなという感じはしますが、ちなみに写真にあるおかずトレイのサイズはどれぐらいなんでしょう?日本のホカ弁の唐揚げ弁当とかのサイズぐらいでしょうか?
値段がよくわからないといっても、まぁお店の雰囲気でだいたいはわかるかなって思います。
正直、はじめてこのお店に入った当時は、かなり緊張しましたけどね。
でも何事も経験、一度知ってしまえば応用がきくので視野が広がりますよ!
さて、トレイはというと、そうですね、ホカ弁程度よりちょっと大きいくらいでしょうかね。
肉オンリーで、盛りに盛っても今までの最高額は140元でした。
「肉オンリーで…」もとってもわかりやすいです!
写真見てても美味しそうです、特に3枚目のが。
旅行中はどうしても野菜不足になるので、次回は自助餐、絶対トライしてみたいです。
しょもない質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
今日は肉一品、あとは野菜!なんて決めて盛ったりしてます。
買い方がわからないお店は、まずまわりの人の行動を見れば結構わかると思うので、是非トライしてくださいね。
台湾の台北旅行から帰って来まして
行く前にメンバーのお友達にこのブログ紹介しましたが
台湾の雑誌3冊も買った後でこちらのブログのお店に
何処にも行けずじまいでした
ただ1日私だけ陽明山に行ったので
別行動 その時中山の こちらの記事で紹介の「自助餐」
偶然見つけ入り 食べたところ大変美味しかったです
撮影禁止のポスターが貼ってあり写真がありません、
私もブログをやっております。
こちらのブログの記事で紹介させていただいてよろしいでしょうか?
旭川プチ山 まあ
自助餐は本当に楽しいお店ですよね。
同じようなものを買っても、毎回10元単位で違うので値段設定ですがいつも気になります・・・。
ブログご紹介の件は、もちろん構いませんよ!
今後共、よろしくお願い致します。