中正紀念堂近く をふら~と歩いていて、食べてみたら「うまっ!」と思った包子(バオズ)、つまり肉まんのお店です。
肉まんは普通にセブンイレブンとかで買っても、最高に美味しく、台湾で食べる肉まん(包子)は、十中八九美味いです。
潮州包子山東饅頭(チャウジョウバオズサンドンマントウ)

同じ潮州包子という名前で結構あるようですが、こちらのお店は、場所は信義路沿い中正紀念堂と永康街の間にあるお店です。
色々種類があるようでしたが、普通の肉まんと野菜まんを買ってみました。

潮州包子(ショウジョウバオズ)18元

普通の大きさです。
このテカリ感というか、触った感じがたまりません・・・。

中身は、こんな感じの濃い色の餡が入っています。
チラッと見える透明の肉(脂身?)、コレが好きなんですよねー、たまりません!
噛むとジュワっと肉汁が溢れ、噛んでもコリコリして噛み切れないこの部分・・・。
全体的に言えば、この肉まん日本でいう、高級中華料理店の肉まんのような感じで、シンプルに肉!という感じで、美味しかったです。
菜包(ツァイバオ)17元

少し皮が緑色です。

中を割ると、キャベツがたくさん入っていました。
干しエビが入っていたようで、かなり海っぽい癖のある味がしました。
ちょっと醤油を垂らして食べたかったかも・・・。
途中で飽きてしまい、最後の方は無理やり押し込んだ感じです・・・。
ということで、ここの肉まんに限らず、台湾で食べる肉まんは最高です!
値段も20元以下と、50円くらいで楽しめるので、ちょっとしたおやつに最適ですね。
今回は食べませんでしたが、黒糖饅頭も美味しそうでした。
潮州包子山東饅頭
台北市中正區信義路二段19號
営業時間:8:00~22:00
定休日:日曜日
肉まんは普通にセブンイレブンとかで買っても、最高に美味しく、台湾で食べる肉まん(包子)は、十中八九美味いです。
潮州包子山東饅頭(チャウジョウバオズサンドンマントウ)

同じ潮州包子という名前で結構あるようですが、こちらのお店は、場所は信義路沿い中正紀念堂と永康街の間にあるお店です。
色々種類があるようでしたが、普通の肉まんと野菜まんを買ってみました。

潮州包子(ショウジョウバオズ)18元

普通の大きさです。
このテカリ感というか、触った感じがたまりません・・・。

中身は、こんな感じの濃い色の餡が入っています。
チラッと見える透明の肉(脂身?)、コレが好きなんですよねー、たまりません!
噛むとジュワっと肉汁が溢れ、噛んでもコリコリして噛み切れないこの部分・・・。
全体的に言えば、この肉まん日本でいう、高級中華料理店の肉まんのような感じで、シンプルに肉!という感じで、美味しかったです。
菜包(ツァイバオ)17元

少し皮が緑色です。

中を割ると、キャベツがたくさん入っていました。
干しエビが入っていたようで、かなり海っぽい癖のある味がしました。
ちょっと醤油を垂らして食べたかったかも・・・。
途中で飽きてしまい、最後の方は無理やり押し込んだ感じです・・・。
ということで、ここの肉まんに限らず、台湾で食べる肉まんは最高です!
値段も20元以下と、50円くらいで楽しめるので、ちょっとしたおやつに最適ですね。
今回は食べませんでしたが、黒糖饅頭も美味しそうでした。
潮州包子山東饅頭
台北市中正區信義路二段19號
営業時間:8:00~22:00
定休日:日曜日
コメント
コメント一覧 (4)
豚まんが有名としょっちゅうメディアで放送されて、
いかほどかな。。と思って食しましたが、台湾のとは
比べ物にならぬくらいの大きさ(激小)&中身が全く
入ってなさに、100円くらい出して、軽く憤りを覚えた
事を思い出してしまいました。なんだか日本のメディアにあおられた私もアホですが、やっぱりこういうのを見ると
台湾って本当、すばらしいとつくづく思います。
コメントありがとうございます。
中華街の肉まんは500円とかするので、本格肉まんで100円だと、どうしても小さくなってしまうのですね。
あああ、なんだかメチャメチャジューシーな肉まんが食べたくなってきました・・・。
でもピザマンは流石日本!と思います。
この肉まん、蒸しあがり時間になると行列になることも。1人で10何個買う人も多いんです。
私が特に好きだったのは、黒糖饅頭!ほんのり甘くて、とっても美味しいんです。奶油もぐるぐる渦巻きカスタードで見た目も可愛くておすすめです。
ぜひ、次回試してみてくださ~い♪
コメントありがとうございます。
お近くに住まわれていたんですね!
うらやましい~♪
近くに美味しいお店があるのはかなりポイント高いですよね。
黒糖饅頭、美味しそうですよね!
次回は、奶油も一緒に購入したいと思います!