アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:蛋餅

蛋餅といえば、クレープのようなモチモチの生地にフワフワの卵と一緒に焼いた、台湾朝食の定番です。お店のよってはチーズや葱が入っており、日本人も好きな一品ではないでしょうか。今回の蛋餅は定番のモチモチではなく、サクサクな一品をご紹介したいと思います。場所は松 ... 続きを読む
蛋餅といえば、クレープのようなモチモチの生地にフワフワの卵と一緒に焼いた、台湾朝食の定番です。
お店のよってはチーズや葱が入っており、日本人も好きな一品ではないでしょうか。

今回の蛋餅は定番のモチモチではなく、サクサクな一品をご紹介したいと思います。

場所は松江路と民権東路の交差点、行天宮がある場所から東へ一本入った所にあります。


喜多士豆漿店(シードォスードウジャンデェン)
 IMG_4695
赤い看板が目印です。
店頭ではお店の方が大きな鉄板で色々焼いている姿が見られます。

では中に入りオーダ表をもらい、好きな席に着席しましょう。
IMG_4683
オーダー表に水性ペンで好きなモノを記載し、自分の座っている席番号を右下に記載しましょう。

鹹豆漿(シェンドウジャン)25元
IMG_4689
豆漿のお店で私は必ず頼む、台湾朝食の鉄板です。
個人的には普通の甘い豆漿よりもこちらの方が好きです。
IMG_4691
おぼろ豆腐のような食感が最高で、半分寝ているお腹を優しく起こしてくれる気がします。
塩加減も絶妙で、久々に美味しい鹹豆漿を頂きました。

蛋餅(ダンピン)30元
IMG_4684
見るからにサクサクしていそうな蛋餅です。
油の香ばしいにおいがしてきます。

そのまま食べても大丈夫ですが、せっかくなのでテーブル調味料を使いましょう。
IMG_4685
大蒜油膏(ニンニクが入った甘いとろみ醤油)と辣椒醤(チリソース)です。
ニンニクが苦手な方は、普通の油膏(ヨーガオ)もあります。
IMG_4686
断面図はこんな感じで、サクサクの中にモチっとした食感もあり、中にフワフワの卵と葱も入っています。
大蒜油膏と辣椒醤と一緒に頂くととってもイイお味で、卵の甘みとよく合い、とっても美味しいです。

こちら先ほどの蛋餅の更に上を行く蛋餅。
蛋餅油條(ダンピンヨーテャオ)45元
IMG_4954
先ほどのサクサク蛋餅にジュワッと香ばしいあの揚げパンのような油條を挟んでしまった一品です。
挟むという表現よりは、巻いたという表現が良いですね。
IMG_4955
こんな感じで手に持って頂くことが出来ます。

同じく大蒜油膏と辣椒醤で頂きましょう。
IMG_4957
先ほどのサクサクモチモチフワフワに加え、ジャリッという食感とジュワっと油が染み出る感覚が追加されます。
油條がジューシーなので、食べ応えがかなりあり、結構お腹にたまるのでご注意を。

飯糰(ファントヮン)30元
IMG_4687
台湾式おにぎりです。
これも朝食では鉄板ですね。
IMG_4688
中は具だくさん。
サクサクになるまで揚げた油條やご飯とよく合う肉髭(ロウソン)などが入っています。
ご飯はもち米なので、普通のお米よりもモチっとした食感がよく、食べやすいです。

蘿蔔糕(ルォボーガオ)15元
IMG_4692
こちらも定番、大根餅ですね。
写真は一つを4つに切ってあり、ちょっとだけ大根餅を食べたいなというときにはいいですね。


ということで、とっても美味しい蛋餅のお店のご紹介でした。
サクサク蛋餅は、普通のモチモチ蛋餅よりも食べ応えがあるので、ズッシリと来ました。
朝からしっかりと食べて、一日元気に過ごせる台湾朝食、ぜひお試し下さい。


喜多士豆漿店

台北市中山區民權東路二段71巷15號
営業時間:6:00~11:00 
定休日:月曜日(第5月曜日は開店)
 

週末の朝、新しい豆漿屋を求めて繰り出すのが最近の楽しみです。今回は、他のお店とはちょっと違う雰囲気の豆漿屋を紹介したいと思います。五湖豆漿(ウーフードウジャン)看板の赤い文字、年季が入っているのかかなり薄くて見辛いです。場所は復興北路と興安街の交差点近く ... 続きを読む
週末の朝、新しい豆漿屋を求めて繰り出すのが最近の楽しみです。

今回は、他のお店とはちょっと違う雰囲気の豆漿屋を紹介したいと思います。

五湖豆漿(ウーフードウジャン)
IMG_5285
看板の赤い文字、年季が入っているのかかなり薄くて見辛いです。
IMG_5286
場所は復興北路と興安街の交差点近く、マンションの一階にあります。
マンションの一階というか、広場というか。
IMG_5284
こんな感じでオープンスペースに椅子と机が配置されています。

さてメニューです。
調理スペースの奥に貼ってあります。
IMG_5276
オーダー方法がよくわからず・・・・。
取り敢えず人が並んでいる所にたって、自分の順番が来たかな?というタイミングで食べたいものを言ってみました。
IMG_5277

「OKOK~請座(チンズオ)」とのことで、空いてる席に座りました。

油條(ヨーテャオ)14元
IMG_5278
シャクシャクで美味しいです。
まぁこのままだけで食べるより、豆漿に浸して食べたほうが美味しいです。

鹹豆漿(シェンドウジャン)22元
IMG_5279
まだ全然固まってません。普通の豆乳です。
グルグル混ぜると・・・
IMG_5280
おぼろ豆腐みたくなってきました。
水分が多いのかほぼスープ状態です。
さて、味はと言うと、かなり美味いく、今まで食べた中で、上位に入るくらいです。
塩味がきりっと効いていて、私好みの味でした。

蛋餅(ダンピン)22元
IMG_5281
フワッフワで美味しいです。
蛋餅って、お店によって全然味が違い、餅っぽいお店、卵っぽいお店にわかれますが、こちらのお店は卵の味が強い方でした。
IMG_5282

オーダー方法は難しかったですが、オープンエアーで楽しめるお店、気に入りました。
雨の日はやってるのかな・・・?と不安ですが、鹹豆漿も自分好みの味だったので、また行こうと思います!


五湖豆漿

台北市中山區興安街77號

台湾の朝、平日は車やバイクが道路に溢れてますが、土日は交通量もぐっと減り静かになります。休日の朝の散歩が気持ちいい!ということで、中山駅を起点にウロウロしていると、なかなか賑わっている豆漿屋を見つけました。四海豆漿大王(スーハイトウジャンダーワン)場所は ... 続きを読む
台湾の朝、平日は車やバイクが道路に溢れてますが、土日は交通量もぐっと減り静かになります。

休日の朝の散歩が気持ちいい!

ということで、中山駅を起点にウロウロしていると、なかなか賑わっている豆漿屋を見つけました。

四海豆漿大王(スーハイトウジャンダーワン)
IMG_4748
場所は中山駅の南北を通っている遊歩道を南へ、長安西路の交差点付近です。
メニューは壁に書いてありました。
IMG_4735
朝から活気のあるお店です。
IMG_4745
絶対に私が頼むもの。
鹹豆漿(シェントウジャン)22元
最初に受け取った時は、普通の豆漿のようにスープ状でしたが・・・・
IMG_4736
混ぜるとおぼろ豆腐のように固まっていきました。
IMG_4740
相変わらず美味いです。
こちらのお店はちょっと塩気が少なかった気がします。
備え付けの辣油を入れて、味の変化を楽しんでみました。

蛋餅(ダンピン)22元
IMG_4737
普通の蛋餅です。
卵がフワフワで美味しかったです。

小籠包(シャオロンバオ)4個28元
IMG_4738
皮は水餃子のようにモチモチの小籠包でした。
まぁ値段相応という感じで、美味しい小籠包を食べるのであれば、専門店で食べたほうが良いと思います。

温豆漿 (ウェントウジャン)16元
IMG_4739
温かい豆漿です。
美味しいです。けど、どこも美味しく、他店と違いがわかりません(笑)
私が食べた豆漿で唯一「違う」と思ったのは、あそこは少し焦がした感じの香りがした来来豆漿くらいです。

肉包(ロウバオ)16元
IMG_4742
美味しい肉まんでした♪
ホント台湾って、こういう肉まん一つ、どこで食べても最高で美味しいです。

油条(ヨウテャオ)15元
IMG_4743
混んでるお店の油条は違いますね。
揚げたてだったで、アツアツでした。
カリッ、サクッ、ジュワーという感じです。
メープルシロップをかけたら美味しいだろうな・・・とフト想像してしまいました。

IMG_4747
朝の散歩良い朝食屋を見つけました。

これからも早起きして楽しいお店や場所を見つけたいと思います。


四海豆漿大王

台北市大同區長安西路29號

週末、いつもより早く目が覚めました。と言っても9時過ぎ。よし!久々に、豆漿の有名店、阜杭豆漿に行こう!ということで、MRT善導寺まで来たのですが、階段上がって外まで長蛇の列だったので、そのままスルー。お腹の気分は豆乳なので、近くの豆漿屋さんへ来ました。永和豆 ... 続きを読む
週末、いつもより早く目が覚めました。と言っても9時過ぎ。

よし!久々に、豆漿の有名店、阜杭豆漿に行こう!
ということで、MRT善導寺まで来たのですが、階段上がって外まで長蛇の列だったので、そのままスルー。
お腹の気分は豆乳なので、近くの豆漿屋さんへ来ました。

永和豆漿(ヨンハントウジャン)
IMG_4593
位置的には、阜杭豆漿がある華山市場の左にある、紹興南街に入って50m程の左側です。
IMG_4586
(阜杭豆漿は外まで長蛇の列・・・)

同じように行列に並ぶのを諦めた人たちなのか、お店はかなり賑わっていました。

さて、壁に貼ってあるメニューです。
IMG_4588
「お持ち帰りの外帯(ワイタイ)」か「中で食べる意味の内用(ネイヨン)」か聞かれたので、内用と答え、ほしい物を口頭で言いその場でお支払いをします。

台湾生活も少しは慣れたので、何を食べたいか口頭で言えるようにはなっていますが、なかなか旅行者難しいもの。よく見ると、日本人と思われる方々へはメニュー表を配り、席に付いてからオーダーを取っていました。

鹹豆漿(シェントウジャン)23元
IMG_4589
美味いです。
塩味というか少々酸っぱいソースやら、油条やら色々入ってます。
これ、どこで食べても本当に美味しいですよね。
しかも23元。
日本で食べたら、普通に500円以上は取られる気がします。

油条(ヨウテャオ)14元
IMG_4590
揚げパンのようなものです。
甘い豆乳に浸して食べても美味しいです。
噛むとジュワっと油が染み出してきます。
やっぱり揚げたてが一番ですね。

温豆漿 (ウェントウジャン)18元
IMG_4592
写真は飲みかけの豆漿です。
熱豆漿(ルァートウジャン)はアツアツのもの、 温豆漿(ウェントウジャン)は人肌に温かいという違いがあります。
癖のないすっきりとした味わいで、グビグビいけます。
 
起司蛋餅(チースーダンピン)26元
IMG_4591
蛋餅とは、甘くないクレープのような生地と卵焼きを一緒にしたもので、こちらも台湾の朝御飯の定番です。
その蛋餅の中に起司、つまりチーズを入れて焼き上げたもので、洋食の朝ごはんのような不思議な感覚で、とっても美味しいです。


台湾の朝御飯は種類が豊富で、どこで食べても本当に美味しいですよね。
残念ながら家の近くに豆漿のお店がないのですが、あったら毎日通ってもいいくらいです。
今回あらためて豆漿の美味しさを認識しました。
次回も美味しい豆漿を求めて、足を伸ばしてみたいと思います。


永和豆漿
台北市中正區紹興南街5號之3