アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:海老釣り

今回は食べ台湾読者から多くの要望を頂いている、エビ釣りについて取り上げたいと思います。エビ釣りとは、屋内の釣り堀でエビを釣り、その場で釣ったエビを焼いて食べることができるファミリーでも楽しめるアクティビティーです。ちなみにエビは釣り放題、料金は時間制で竿 ... 続きを読む
今回は食べ台湾読者から多くの要望を頂いている、エビ釣りについて取り上げたいと思います。

エビ釣りとは、屋内の釣り堀でエビを釣り、その場で釣ったエビを焼いて食べることができるファミリーでも楽しめるアクティビティーです。
ちなみにエビは釣り放題、料金は時間制で竿や餌は料金に含まれています。

ちなみに私のエビ釣り歴は、台湾に赴任した初めての週末に連れて行って頂いてからなので、現在で6年ほど。
食べ台湾で取り上げようとずっと思っていましたが、良い釣り堀は台北市内からアクセスが悪く、市内にあるものも小規模のため躊躇していたのですが、今回松山空港方面、濱江市場のすぐ近くのエビ釣り場を見つけたのでご紹介に踏み切りました。

位置的には前述の通り濱江市場近く、民族東路を挟んだ対面あたりにあります。

新豪釣蝦(シンハオデャオシャー)
IMG_1143
入口の両側は車関係のお店で、写真の看板から奥に入った場所にエビ釣り場があります。

ちなみにエビ釣りは釣蝦(デャオシャー)と言います。
IMG_0286
ではお店の中に入ってみましょう。

お店の奥にプールのような釣り堀が広がっています。
IMG_0120
入口右側にカウンターがあり、こちらで希望の時間を言い、料金を支払います。
IMG_0263
支払うと、竿とトレイを貸してもらえます。
IMG_0110
取り敢えず竿とトレイを持って、好きな場所を確保。

場所を確保したら、こちらのトレイにカウンター横の冷蔵庫から餌になる小さいエビを取り出しましょう。
IMG_0109
ちなみにレバーも餌としておいてあるのですが、個人的には使用が面倒臭いので、エビオンリーで勝負しています。

では仕掛けを用意しましょう。

竿は先から釣り糸が延び、途中に浮きがあり、先端には針が2つ付いています。
イメージとしては、浮きから垂れ下がる針のうち、上の針が釣り堀の底に当たるように調整すると、下の針は底に当たりながらゆらゆらと流れる感じです。

取り敢えず浮きから針の長さを調節する必要があるので、まずは水深がどれくらいか竿を手持ち部分から釣り堀に垂直に突き刺してみます。
IMG_0112
竿を垂直に入れることで、大体の水深がわかるかと思います。

ここで、竿についている目印になる輪ゴムがあるので、それに水深を合わせましょう。
(上記写真、青いのは釣ったエビを入れる網のカゴ、スカリです。こちらも事前に用意しましょう)

合わせたら、竿から伸びている浮きをその目標となる輪ゴムに当ててみましょう。
IMG_0115
そうすると、竿の手持ちの底の部分に釣り糸が垂れるので、長すぎれば浮きをずらして短く、短ければ伸ばして調度よい感じに調節します。
写真だとこんな感じになります。
IMG_0266
まぁ正直大体はこの作業をしなくても、貸してもらえる竿の針の位置は丁度良い高さに最初からなっているので、この作業を省いても構いません。

針の位置を合わせたら、勝負開始!

取り敢えず餌のエビを針につけましょう。
IMG_0116
上と下の針、両方につけます。

つけたら、そっと水の中に投げ込みましょう。
IMG_0117
水面にゆらゆらと揺れる浮き、取り敢えず反応があるまで待ちます。
IMG_0255
ゆらゆら・・・・と揺れる浮き、突然浮きがスッと水面に沈みます!
IMG_0258
これぞ水中のエビちゃんが餌に反応した瞬間。

しかし考えてみてください。
魚は餌をみたらパクっ!って行くと思いますが、エビはどうでしょう。
小さい爪のある手でワサワサと口の前に持ってきてから、モグモグと食べるのだと思います。

ということで、水面に沈んだからと言って、一気に竿を引いても早すぎる可能性があるので、ここは少し泳がせます。
個人的な感覚では体内時計で6秒。
6秒心の中で数えたあと、一気に竿を引くと物凄い引きを感じることが出来るでしょう。
うまい具合に釣れると青い綺麗なエビが現れます。
IMG_0259
どーん!と釣れました!!

取り敢えずビールでも飲みながら連れたエビちゃんを眺めます。
IMG_0252
ちなみに、ビールや飲み物はカウンター横の冷蔵庫からセルフで取り出し、カウンターでお支払いです。
IMG_0264

さて、エビの姿を楽しんだら針を外す作業に入るのですが、正直これが大変です。

というのもこちらのエビは手が長く、普通に針を取ろうとすると思いっきりこの青い手の先にある爪で挟んできて、地味にかなり痛いです。(怪我をするほどではありません)

なので、取り敢えずこのようにして上から抑えこみましょう。
IMG_0260
抑えこんだら、両手をたたむようにして、気を付け!を強制的にさせ、身体と一緒に両手を掴みます。
掴んで身動きが取れなくなったら、口に引っかかっている針を取り、青いカゴに入れて取り敢えず一匹という感じです。

この作業を繰り返し、取り敢えず釣れるだけ釣りましょう!!
IMG_0267
ということで、今回は2時間で13匹です。

初めてエビ釣り行った時は2時間で3匹だった記憶があります・・・。
ちなみに母親、mamawanが台湾に来た時に初めてエビ釣りに連れて行った時は、2時間で19匹釣ってました。

尚、こちらのエビ釣り上は時間制で、時間が来ると電光掲示板に支払い時に頂いたレシートに記載されている番号が表示され「お時間ですよ」とお知らせしてくれます。

時間が来たらトレイと竿を先ず返しましょう。
延長の場合は、その場で延長時間を払えばOKです。


ということで竿を返したら、釣ったエビを食べたいと思います!

まずはお店の奥にある流しで軽く水洗い。
IMG_0268
水洗いのあとは串打ちです。
IMG_0269
串の打ち方ですが、以前他のお客さんから教えて頂いた、頭から刺すやり方をしています。
IMG_0272
エビの頭にある一番硬い角の真下で、目の間からまっすぐ刺す感じ。
このように刺すとエビが締まるんだとか。
もちろん、お尻から刺すのもOKですので、お好きにどうぞ。

串に刺したら全体的に塩をふり準備完了!

それでは焼きましょう。

お店の端にコンロがあるので、まずはバナーのコックを開けてライターでこのように火をつけます。
IMG_0273
コンロは上から焼くタイプなので、焼く場所のガスを開けこのようにします。
IMG_0274
そうすると、ふわっと火が点きます。
IMG_0275
今回は別の食事があるので、焼くのは4匹のみ。
残りはお持ち帰りを致しました。
IMG_0276
良い焼色になるよう見守りつつ、時々クルクルと回転させましょう。
IMG_0278
いい色ですねー。
香ばしい匂いがプンプンと広がります。

中までしっかりと火を通し出来上がり!!
IMG_0279
いやー!美味しそう!
プリプリと太っており、焼けた塩の匂いがたまりません。
焼きたてなのでアッツアツです。

身もプリップリです!
IMG_0283
頭の硬い部分をはがすと、味噌も沢山入っています!
IMG_0284
いやー、甲殻類バンザイ!プリン体バンザイ!!

ワサビ醤油を付けて頂くことも可能ですが、個人的には塩のみが大好きです。

最高!!!

ちなみに、こちらでは釣ったエビを食べる以外に、普通にお食事のオーダーも可能で、円卓があるので宴会も出来ます。
IMG_0257
ビール飲みながらはもちろん、炒飯食べながらエビ釣りをすることも可能です。

また、ダーツなどもあったりします。
IMG_0262


ということで、エビ釣りのご紹介でした。
正直釣り方を書いていて、なかなか上手く伝えることができないなぁと思いましたが、簡単に言えば餌を付けて針を入れるだけです。
あとはうまい具合にエビちゃんの口に針を引っ掛けて釣り上げればなんとかなるでしょう。
ぜひ一度は台湾でエビ釣り、挑戦してみてください!

もし「食べ台湾エビ釣り教室」など、需要があれば開催を考えます。(教えられるほど上手くはありませんが)
もしくはエビ釣りオフ会とか?
興味があれば最近開設した@LINE経由(記事最下部に書いてあります)で、コンタクト頂ければ幸いです。


新豪釣蝦

台北市民族東路91號
24時間営業