アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:安和路

中国の雲南省にある麗江市はミャンマーやラオスにほど近い内陸の地方ですが、その名物料理である雷魚料理が台北で頂けるということでやってきました。雷魚って、食べるイメージは全然なかったのですが、意外と美味で知られているようです。ちなみに雷魚を含め淡水魚は、一般 ... 続きを読む
中国の雲南省にある麗江市はミャンマーやラオスにほど近い内陸の地方ですが、その名物料理である雷魚料理が台北で頂けるということでやってきました。

雷魚って、食べるイメージは全然なかったのですが、意外と美味で知られているようです。
ちなみに雷魚を含め淡水魚は、一般的に生食厳禁とされていますが、こちらの魚は厳格な管理のもと養殖をされているそうです。

今回はいくつか予約をしないと食べられない品があったので、予約をしてから行きました。
(日本語が堪能な方がいらっしゃいました)

お店の場所はMRT六張犁駅から徒歩5分ほど。
安和路と敦化南路の間の小道にあります。

雲之南麗江斑魚火鍋(ユンズーナンリージャンバンユーホウグオ)
DSC04037
民族系のお洒落なたたずまいのお店です。

中もとてもキレイで、色々な装飾品がありました。
DSC04042
こちら、今まで訪れた台湾などの有名人の写真とサインが書かれていました。
DSC04040
こちら方面には疎いのですが、なんとなく見たことあるような方達がいらっしゃいました。

さてこちらのお店は、雷魚が頂けるということで雷魚鍋がメインです。
メニューは下記からどうぞ。
https://issuu.com/43399/docs/yunzhinan_lite/1
尚、メニューは日本語の記載もあります。

素材や作り方など、色々こだわりがあるそうです。
店主からオススメを聞き、まずは冷菜を色々頼んでみました。

雲式豌豆粉(ユンスーワンドウフェン)120元
DSC04047
エンドウ豆の豆腐風ゼリーだそうです。
素材はエンドウ豆のみを使っているようで、結構しっかりとした硬さでした。
タレも少し辛めの感じで上からの香菜との相性もバッチリ。
なかなか高級感のある味付けでした。

雲式涼拌雪耳(ユンスーリャンバンシュエアー)120元
DSC04048
白きくらげのサラダです。
結構大きな器にモリモリっと盛られていて、これで120元は安いですね!
ほんのりと酸味のある味付けに白ごまが美味しく、コリコリとした優しい歯ごたえがとても美味しかったです。
ちなみに赤いのは唐辛子ではなくミニトマトでした。
尚、冷菜は小皿の30元のもあるようなので、少人数の場合は小さいサイズでもオーダー可能です。

麗江手工涼皮(リージャンショウゴンリャンピー)160元
DSC04052
麗江地方の伝統的な手法で作られたきしめんだそうです。
添加物などまったく入っておらず、全て手作り。
きしめんと聞くとモチモチした歯ごたえかと思いましたが、結構コリコリっとした歯ごたえで、手作りの辣油と絡めて頂くととても美味しかったです。
こちらを作るには4時間ほど掛かるそうなので、要予約の一品です。

雲式大薄片(ユンスーダーポーピェン)220元
DSC04050
豚薄切り肉の雲南風ソースがけです。
ゆで豚の薄切り肉に、酸味の効いたピリ辛のソースが掛かっていました。
こちらも豚肉がコリコリとしていました。
タイ料理にも同じような感じの料理があったかと思いますが、雲南省はミャンマー、ラオス、ベトナムに隣接しているため、色々と似ている気がします。

さてこちらメインの鍋がやってきました。
DSC04061
鍋のスープは4種類から選ぶことができ、基本料金は1人90元です。
今回は、雲式清燉鮮魚湯(ユンスーチンドンシェンユータン)という鮮魚の鍋スープ、つまりシンプルな魚の出汁スープと、雲式老重慶麻辣湯鍋(ユンスーラオジョンチンマーラータングオ)という辛い鍋の2種を選んでみました。

またこちらのお店の看板メニューでもある活雷魚を一匹全部頂けるのも注文してみました。
せっかくなので、その場で料理長が捌いて頂けるテーブルサービスも頼みました。
こちらは、雷魚の刺身、シャブシャブ、切り身を頂くことが出来ます。
こちらも数量限定だそうなので、予約した方が無難です。

そのメニューはこちらです。
raigyo

先ずは綺麗に下ごしらえをした雷魚がやってきました。
DSC04054
それを綺麗に3枚におろします。
DSC04055
おろした半身の尻尾の部分から各4枚ずつ、刺身として切り分けます。
DSC04059
尻尾の部分は一番運動する場所で、一番歯ごたえがあって美味しいそうです。
DSC04060
ワサビ醤油で頂きました。
メチャクチャコリコリです!!!
噛むとコリッコリッと音がするくらい身がしっかりしていますが、薄造りのため程よく噛みきれます。
味は淡水魚の割に、全く生臭くなく、淡白であるものの、奥深い味でした。
久々に美味しい刺身を頂きました。

続いてシャブシャブ用のお魚です。
食べ台湾のinstagramで動画を掲載いたしましたので、こちらをご参照ください。

今日は豪勢に昼から雷魚鍋を食べに来ました。ナイス包丁捌き。

Tabet Aiwanさん(@tabetaiwan)が投稿した動画 -


先ずは身に包丁を入れ、皮の部分を2ミリほど残し、もう一枚身を削ぎ、蝶々のような形にします。
DSC04066
綺麗な薄造りです。
このお皿が大体1匹につき、6,7皿造って頂けます。
DSC04072
ちなみにアラの部分はスープに投入していただき、良い出汁になって頂きましょう。
DSC04062

では雷魚シャブシャブと行ってみましょう。
DSC04074
4秒から5秒シャブシャブするのが一番良いそうです。
DSC04075
キュルンと身が締まって美味しそうになりました。
調味料コーナーから持ってきたタレを付けていただきます。
こちらも食感が最高!!!
皮がちょっと付いているので、その部分が本当にコリコリで素晴らしい食感です。
味は刺し身同様、たんぱくなものの全く臭みがなく、上質な白身魚という感じでしょうか。

雷魚以外にも色々頼んでみました。

野菜盛り合わせ(160元)
DSC04063
キャベツなどの葉物やきのこなど、いくつかの種類が入った野菜の盛り合わせです。

豚肉ロース(梅花豚肉)250元
DSC04064
豚肉のロースです。
普段はバラ肉(白肉片)を頼みがちですが、脂が少なめなロースを頼んでみました。

手工斑魚丸(ソウゴンバンユーワン)220元
DSC04065
雷魚のつみれです。
余計な添加物など入っていない、手作りのつみれです。
魚本来の味がしてとっても美味しかったです。

現做手工蝦滑(シェンズオソウゴンシャーフワ)330元
DSC04068
エビのつみれです。(別メニューでイカもありました)
新鮮なエビを使った手作りのつみれだそうです。
鍋の中に、ポヨポヨっと落とし込んでしばらくすると出来上がり。
DSC04073
口当たりがめちゃくちゃフワフワで、エビ好きの人は絶対すきな一品です。

さて、こちらも先ほどの雷魚です。
DSC04079
雷魚の腹身の部分を切り身として鍋に入れます。
こちらの部位は骨があるので、薄造りが出来ないようです。
お腹の部分だけあって、脂ものっており美味しく頂きました。

尚、今回頼んだシンプルな魚なのダシの鍋と麻辣鍋、それぞれ味付けはというと、シンプルな魚のダシは雷魚のダシという感じなので、素材本来の味を楽しみたいのであれば、こちらでしょうか。
また鍋で色々な具材を煮込めば煮こむほど、味が濃くなって行き、最後は最高のだし汁が出来上がったという感じです。

また麻辣については、辛いけれども旨味のあるスパイシーな味付けなので、こちらで食材を煮込むとより複雑な味を楽しむことが出来ます。
辛い!というよりは、旨辛な感じですが、食べたあとは結構舌がヒリヒリとします。

別のオススメのお魚があったのでもう一品頼んでみました。

鱈斑魚片(シュエバンユーピェン)250元
DSC04084
マナマズだそうです。
これがまた溶ろけるような口当たりで美味しい!
味は淡白ですが、全然臭みはなく、個人的にかなり好きなお魚でした。
雷魚を頼まない場合は、こちらの魚をメインに鍋を頂くそうです。

〆に何かをと思い、メニューを見たら米線があったので、頼んでみました。

雲式豚肉米線(ユンスージューロウミーシェン)180元
DSC04067
麺は汁なしや有り、麻辣味など色々な種類がありました。
今回は豚肉にしましたが、雷魚のダシで作った米麺もあるので、鍋は多いけど雷魚を試してみたいという場合は、良いかもしれませんね。
中の米線は、米粉で出来た手作りの麺だそうで、モチモチっとした食感が美味しいです。
スープも具も余計な味がせず、かなり美味しい麺でした。
ぜひ次回は、別の麺も試してみたいと思います。

麗江烤餌塊(リージャンカオアークヮイ)150元
DSC04088
焼き餅です。
もち米ではなく、普通の米を潰して焼いたお餅だそうで、真ん中にある練乳を付けて頂きました。
お餅とは別の食感で、物凄く柔らかく、そして練乳がとても美味しかったです。


ということで、思いっきり雷魚を堪能してみました。
肉か魚かを問われたら、迷うことなく肉を選ぶ私ですが、魚も美味しいなと思えた日でした。
やはり新鮮な魚が美味しいのは当たり前だとは思いますが、あの刺し身のコリコリ感は素敵でした。
雷魚鍋を食べなくても、米線の単品も可能なので、1人でも訪れやすいかと思います。
尚、冒頭に記載したとおり、日本では淡水魚の生食は寄生虫の可能性があるため、なかなか口にしないのが一般的だそうですので、ご自身の判断でお願い致します。

DSC04044
お店の入り口に描かれた麗江地方の絵。


雲之南麗江斑魚火鍋

台北市大安区安和路二段184巷8號
営業時間:11:30~15:00 / 17:30~21:30
定休日:月曜日(不定休)
電話番号:02-27371116
http://www.yunzhinan.com.tw/jp/
最寄り駅:六張犁駅
 

下記に移転しました110台北市信義區和平東路三段377號台湾では本当に美味しい鶏肉が安価で食べることが出来ます。鶏肉は焼いても煮ても美味しいと思いますが、濃厚な鶏スープも良いですよね。しかも丸鶏を煮込んだ濃厚な白濁スープ・・・・。でもこういうのは大鍋料理が多く ... 続きを読む
下記に移転しました
110台北市信義區和平東路三段377號

台湾では本当に美味しい鶏肉が安価で食べることが出来ます。

鶏肉は焼いても煮ても美味しいと思いますが、濃厚な鶏スープも良いですよね。

しかも丸鶏を煮込んだ濃厚な白濁スープ・・・・。

でもこういうのは大鍋料理が多く、人数が揃わなければなかなか食べられない。

そんなニーズにお答えできるお店が、敦化南路と信義路の交差点から少し奥に入った場所にあります。

鶏窩(ジーウー)
IMG_6695
綺麗なお店で、結構繁盛していました。

さてメニューです。
IMG_6696
鍋は小・中・大と大きさを選ぶことができます。
IMG_6697
またスタンダードの鶏鍋(小サイズだと360元)以外に、白菜やきのこ、フカヒレなどを入れた料理も選ぶことができます。

テーブルセットはこんな感じです。
IMG_6698
固い豆腐の細切りを和えた小菜がついてきました。
胡麻油かな・・・?の香りがして、食欲が増します。

排翅土鶏湯(パイチートゥージータン)(小)1150元
IMG_6700
奮発してしまいました。
フカヒレ入りの一番高い鶏スープです。
一品で1150元って・・・小サイズなのに1150元って・・・。
IMG_6703
でもこのフカヒレの量!!!!
IMG_6706
鶏肉もトロントロンに溶けており、フカヒレと鶏のWコラーゲン炸裂です。
スープの味はというと、いやな臭みがない濃厚な味わいのくせに、何杯でも食べたくなるような感じです。
コクがあって奥深いのに、脂っぽくありません。
鶏肉も勿論トロトロ。
エキスが出きっているダシガラかと思いきや、肉も濃厚で美味しかったです。

さて注目のフカヒレはというと、もうコリコリのトゥルントゥルンで、最高でした。
でもフカヒレって味はないですからね。
この舌触りと高級感を味わうものでしょう・・・。
でもこの量のフカヒレなら、1150元は惜しくないです。

ちょっとすると、鍋の表面は油膜がはります。
IMG_6709
ちなみにこちらの鶏窩、鶏鍋の四川料理屋で有名な「驥園」出身の方が開いたお店だそうです。
「驥園」の鶏鍋も以前食べたことがありますが、家系ラーメンのスープ?と思うような豚骨と鶏のスープという感じだったと記憶しており、こちらは鶏の味わいが強く、こちらの方が私は好きです。 

香根牛肉絲(シャンジェンニョウロースー)(小)120元
IMG_6701
店員さんオススメのメニューです。
香菜(シャンツァイ)、つまりパクチーの根がたくさん入った牛肉の炒めものです。
(牛肉以外に豚も選ぶことができます)

鶏汁葱餅(ジージューツォンビン)70元
IMG_6702
この葱餅で・・・

香根牛肉絲を包んで食べてます。
IMG_6710
美味いです。
肉のジュージー感、香菜のクセ、豆干の歯ごたえ、ピリッと効いた唐辛子と味わい深い葱餅。
全てが口の中で混ざって美味しい味が生まれます。
店員さんのオススメメニューだけあって、頼んでよかったです。
まぁ香菜好きだからこそ食べられるわけですが・・・。
香菜が苦手な方は、豆乾肉絲(ドウガンロース)や、ネギマニアの方は葱爆肉絲(ツォンバオロースー)をどうぞ。

乾焼蝦仁(ガンシャオシャーレン)(小)120元
IMG_6704
エビチリが食べたくなったので頼んでみました。
蝦はプリプリ、そしてタレも多めで美味しかったです。
日本でも食べたことがあるような、ピリッと辛いエビチリでした。

肉絲炒飯(ロースーチャオファン)(小)120元
IMG_6707
豚肉の炒飯です。
結構いい感じに白胡椒の味が効いていて、胡椒炒飯って感じでした。

せっかくのなので、エビチリオンTHE炒飯
IMG_6712
一気にかきこみ、ガツガツ食べてしまいました。
タレが多めのエビチリ、大好きです。


ということで、贅沢三昧のひとときでした。
鶏鍋+フカヒレのWコラーゲンで翌日肌ツルツル!だったかはよくわかりませんが、鶏鍋はもちろん、他のメニューも美味しかったです。
特に葱餅で包むアレ、結構オススメです。

たまに濃厚な鶏スープが飲みたい発作が出てしまうのですが、ここなら少人数やから大人数まで鶏鍋が楽しめ、また、お一人様でも全然OKのお店なので、今後も利用させて頂きたいと思います。

IMG_6713
 

下記に移転しました
110台北市信義區和平東路三段377號

鶏窩

台北市大安區敦化南路2段81巷63號
営業時間:11:30~14:00 17:30~21:00
電話番号:02-2704-3038
Facebook