アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


タグ:南京東路

台湾には台湾式の美味しい朝食がたくさんありますが、今回は最近台湾で人気のお店をご紹介したいと思います。場所は南京復興駅から南京東路を西方面へ。建國北路手前(東側)の道を一本北に入った場所にあります。LoCo Food 楽口福(ラーコーフー)エメラルドグリーンの可愛 ... 続きを読む
台湾には台湾式の美味しい朝食がたくさんありますが、今回は最近台湾で人気のお店をご紹介したいと思います。

場所は南京復興駅から南京東路を西方面へ。建國北路手前(東側)の道を一本北に入った場所にあります。

LoCo Food 楽口福(ラーコーフー)
IMG_2068
エメラルドグリーンの可愛い建物が目立ちます。

朝から行列が絶えないお店です。

こちらお店のメニュー。
IMG_0999
主食は蛋捲と呼ばれるロール系のものとハンバーガー、サンドイッチがあります。
IMG_1001
サイドメニューもいくつかあります。
IMG_2055
注文をカウンターで行い、その場でお支払い。お店の左側に入り口があり、イートインスペースの方に案内されます。
IMG_1015

待つこと数分、やって来ました。

主廚樂口酥皮蛋捲(ジューチューラコウスーピーダンジュン)65元
+蜂蜜芥末脆薯(フォンミージェモーツイシュー)65元
IMG_2058
巻き巻きロール系の一品と、蜂蜜マスタードが掛ったフライドポテトです。

この焼色がたまりませんね。しかも結構ボリューミー。
IMG_2061
そのまま食べてもよいですが、ケチャップをかけても美味しいです。
中にはキャベツかな?野菜とハムとチーズが入っていました。
IMG_2063
パリパリとモチモチの皮とシャキシャキのキャベツ、とろーりチーズとハムがとっても相性良く美味しいです。
このキャベツの感じと小麦粉の皮で

こちらはフライドポテト。
IMG_2059
カリッカリに揚がった美味しいポテトに、マスタードと蜂蜜のソースが掛かっています。
鼻に少しツンとくる味の後に甘味が来て、とっても美味しい!!!

PAUL愛德式燒喜吉(ポールアイダスーシャオシージー)65元
IMG_2064
先ほどの巻き巻きの具がPaulさんの好きなドイツソーセージが入っているものです。
ちなみにPaulさんは店主とか。
 IMG_2065
プリっとした食感の美味しいソーセージ以外にチーズ野菜も入っており、結構食べ応えのある一品でした。

阿嬤的焼肉(アマーダシャオロウ)120元
IMG_1007
おばあさんの焼き肉サンドイッチという意味の一品です。
豚肉の焼いたもの以外に大きめのレタスに卵にきゅうりとベーコンにと、豪華4段重ねのサンドイッチです。
ガブリと行こうにも顎が外れそうなくらい分厚いのですが、頑張りました。
台湾のサンドイッチ、美味しいんですよねー!パンも良い感じに焼けており、豚肉のジューシーな感じも美味しく、とってもボリューミーでした。

醒醒呀KIWI(シンシンヤーキウィ)80元
IMG_1012
前に並んでいた人が二人連続で頼んでいたので、頼みました。
キウイジュースです。
醒醒呀は目を覚ます意味のようなので(多分)目覚めるキウイジュース!って感じなんでしょうか。
キウイの酸っぱくて甘い味が生搾りって感じで美味しかったです。


ということで、ちょっとお洒落な台湾朝食のお店をご紹介致しました。
一品一品が結構大きめで結構お腹いっぱいになりました。
隣の人が食べていたハンバーガーもかなり大きかったので、複数人でシェアするのも良いかもしれません。
ちなみにイートイン(内用)の最低消費量は一人100元なのでご注意下さい。


LoCo Food 楽口福

台北市中山區南京東路三段89巷5-4號
営業時間:6:00~14:00 / 土曜:6:00~15:00
定休日:日曜日
最寄り駅:南京復興駅

台湾と言えばタピオカミルクティー!ということで、今回は台湾全土で精力的に展開中のカラフルタピオカが頂けるドリンクスタンドにやってきました。場所はMRT南京三民駅から南京東路五段123巷を少々北西に入った場所にあります。2016年7月現在は台北に3店舗展開しているよう ... 続きを読む
台湾と言えばタピオカミルクティー!

ということで、今回は台湾全土で精力的に展開中のカラフルタピオカが頂けるドリンクスタンドにやってきました。

場所はMRT南京三民駅から南京東路五段123巷を少々北西に入った場所にあります。
2016年7月現在は台北に3店舗展開しているようですが、これからもっと増えそうですね。

丸作食茶(ワンズオスーチャ)
DSC00653
独創的な店舗なので、遠くからでも目立ちますね。
丸い白いのがタピオカでしょうか。

こちらのお店は、お店でタピオカを作っているようで、店舗のテレビではその工程の映像が放映されていました。
作りたてのタピオカは食感が良くてとっても美味しいので期待です。

カウンターで好きなものを選び番号札をもらい、引き取るタイプのお店です。
DSC00647
カウンターの上には綺麗なドリンクの写真が!
マンゴーパールというのも有りましたが、7月中旬から発売のようです。とっても美味しそうですねー。
DSC00643
さて、こちらがメニュー。
DSC00648
店員さんのオススメは、初めての来店であれば、左上の「丸作獨味のコーナー」がオススメとのこと。
また氷の量と砂糖の量も注文時に選ぶことが出来ます。
私のオススメの飲み方は普通の「正常」は甘すぎるので、微糖(ウェイタン)を選びます。まぁまぁ甘くてもOKであれば、半糖(バンタン)でも良いでしょう。また氷の量は少冰(サオビン)という少々すくなめの氷の量を選んでいます。

100元以上の購入はパチンコをすることが可能です。
DSC00650
トッピング無料など色々ありましたが、「買一送一」券が当たりました。
次回に一つ買ったらもう一つ無料でもらえる券です。ラッキー!

注文が終わりお支払いをすると、番号札をもらえます。待つこと数分、自分の番号札が電光掲示板に表示されたら引き換えに行きましょう。

丸三鮮奶緑(ワンサンシェンナイリュー)(Mサイズ)60元
DSC00655
緑茶ミルクティーです。
中に三種類のタピオカが入っています。
DSC00656
焦糖はキャラメル味のタピオカ、仙人掌はサボテンの実のタピオカ、白玉は白いタピオカが入っています。
では飲んでみましょう!フッて吸うと、ドプドプっとタピオカが口の中に流れ込んできました。
タピオカがとっても柔らかい!そして美味しい!
噛めば噛むほど甘い味が出るタピオカ!
正直口の中ではどれがサボテンのタピオカかわかりませんでしたが、とっても美味しいです!

鮮搾百香白玉(シェンジャーバイシャンバイユー)(M)50元
DSC00657
新鮮なパッションフルーツと白いタピオカのドリンクです。
DSC00658
パッションフルーツにはβカロテンやビタミン葉酸などが豊富に含まれているので、大好きなフルーツの一つです。さっぱりしたものも飲みたかったので、頼んでみました!
ズルズルっと飲むとパッションフルーツの種と白いタピオカが流れ込んできました。
ガリガリという種と、プニプニのタピオカの食感が味わえます。
ドリンク自体はパッションフルーツの酸っぱい味が楽しめ、口の中がとってもすっきりしました。


ということで、カラフルなタピオカがとっても素敵なドリンクスタンドのご紹介でした。
今回は緑茶ミルクティーを頼みましたが、普通のミルクティー(紅茶)やミルクだけのものなど、スタンダードなメニューもありますし、鉄観音や冬瓜、抹茶などもあり、色々楽しめそうです。
台湾全土に店舗展開を積極的に行っているようなので、今後も楽しみですね。
DSC00654

ちなみに2016年7月時点では、台北には南京店以外に内湖と東区にも店舗があるようです。
http://www.bobatea.com.tw/stores/north/


丸作食茶(南京店)

台北市松山區南京東路五段123巷1-4號
営業時間:11:00~22:00 
最寄り駅:南京三民駅
http://www.bobatea.com.tw/

南京復興駅からすぐの場所、兄弟飯店の対面に一軒の新しいお店があります。見た目はカフェ風の綺麗なお店で、美味しい牛肉麺と花雕というお酒を使った鶏肉料理の花雕鶏も頂け、こちらもなかなか美味しかったのでご紹介したいと思います。Bowl Room 碗宴(ワンユェン)カフェ ... 続きを読む
南京復興駅からすぐの場所、兄弟飯店の対面に一軒の新しいお店があります。

見た目はカフェ風の綺麗なお店で、美味しい牛肉麺と花雕というお酒を使った鶏肉料理の花雕鶏も頂け、こちらもなかなか美味しかったのでご紹介したいと思います。

Bowl Room 碗宴(ワンユェン)
IMG_8816
カフェのような店内です。
IMG_8802
お店の奥で品物をオーダーしお支払い。
料理ができると自分の席にサーブされる流れです。
IMG_8812

こちらメニュー。
IMG_8804
お料理のメインは8種ありますが、デザートや飲みものなど様々な種類があります。

花雕鶏飯(ファーダャオジーファン)170元
IMG_8805
花雕鶏とは、花雕酒という甘いお酒を使った鍋料理のことです。
花雕鶏を食べると、白飯が必ず欲しくなるのですが、こうして一緒に頂くと最高です。
お酒の香りと甘辛い味付けで、私はとっての好きな味付けです。

ちなみに鶏はぶつ切り肉を使っているので、骨に注意して下さいという注意書きが添えられていました。
IMG_8807

紅焼牛肉麺(ホンシャオニョウロウミェン)210元
IMG_8809
紅焼なので、少し辛めの牛肉麺です。

カフェのようなお洒落なお店だったので、あまり期待してませんでしたが、結構本格的な味付けでした。
IMG_8810
麺はコシがある平打ち麺で、こちらもなかなか。
スープは紅焼らしく、ピリ辛な濃厚スープで、後引く美味しさです。
もちろん八角は使っていると思いますが、薄く感じる程度なので、八角嫌いでも楽しめるとは思います。(個人差あるのでご注意下さい・・・)


ということで素敵なお洒落空間で頂く花雕雞と牛肉麺のご紹介でした。
清潔感があるお店なので、ローカルに抵抗がある方で牛肉麺を楽しみたい方は良いかもしれません。
またビールも頂けるのもポイント高いです。
駅近くにあり、14時から17時はデザートに+20元で飲み物のセットに出来るようなので、色々と利用しやすそうです。


Bowl Room 碗宴

台北市松山區南京東路三段262號1樓
営業時間:10:30~22:00
Facebook

魯肉飯といえば、台湾B級グルメの代名詞でもあり、気軽に食べられる一品でもあります。小吃店と呼ばれる食堂のような気軽なお店でお手軽に頂ける魯肉飯ですが、今回はご紹介するの魯肉飯はレストランで頂くことができます。ということで、なかなか魯肉飯だけを頂くというのが ... 続きを読む
魯肉飯といえば、台湾B級グルメの代名詞でもあり、気軽に食べられる一品でもあります。

小吃店と呼ばれる食堂のような気軽なお店でお手軽に頂ける魯肉飯ですが、今回はご紹介するの魯肉飯はレストランで頂くことができます。

ということで、なかなか魯肉飯だけを頂くというのが出来ない為、気軽に食べることが出来ない魯肉飯としてご紹介したいと思います。

場所は松江路と南京東路の交差点を少し入った場所、松江南京駅の3番出口横の小道を入った奥にあります。

My灶(マイザオ)
DSC00377
灶とは、かまどや台所という意味になります。
見た目は日本風の居酒屋?と思えるようなお店です。

中は古風な古民家のような感じで、照明は街頭の形をしているなど、なかなかオシャレです。
DSC00376

こちらメニュー。
DSC00365
お目当ての魯肉飯は一番下に、滷肉飯(ルーローファン)としてありました。

ではいくつか頼んでみましょう。

白斬鶏(バイザンジー)500元
DSC00366
何度も書いていますが、台湾の鶏肉は美味しいと思います。
そしてこのシンプルな白斬鶏こそ、鶏肉本来の美味しさが出るかと思います。
程よい塩味と、ジューシーな鶏肉、テリッテリでプルプルの鶏皮、最高です。
お好みで辣椒をつけて頂くとまた味が引き立ちます。

腐乳通菜(フールートンツァイ)160元
DSC00368
通菜、つまり空芯菜です。
シャキシャキの空芯菜と一緒に腐乳と炒めてあり、とても奥深い味になっています。
これさえあれば、白飯が頂ける、そんな味付けで美味しいです。

滷肉飯(ルーローファン)
DSC00369
来ました!これです!!
これが絶品の魯肉飯。

これでもか!と盛られたお肉!
DSC00370
そしてこのツヤ、最高です。
一口頬張るごとに笑みが溢れる、そんな魯肉飯です。
上からかけられたお肉も、トロトロで、口の中でフワッとトロけます。
この魯肉飯は飲み物なのかもしれません。
一杯が結構ボリューミーですが、一般男子であれば、2杯は軽くいってしまうでしょう・・・。


ということで、絶品魯肉飯を頂けるお店のご紹介でした。
1人でフラッと来て、何か一品と魯肉飯を楽しむ、そんなのもOKかと思います。
ちなみにこちらの麻婆豆腐も絶品で、食べ過ぎ注意です。
料理も美味しいですが、是非お店の雰囲気も味わってみてください。


My灶

台北市中山區松江路100巷9之1號
営業時間:11:30~14:00 / 17:30~21:00
定休日:月曜日
電話番号:02-2522-2697
最寄り駅:松江南京駅

(新北市中和區建一路146號に移転されたようです)台湾の夏のフルーツといえばやっぱり芒果(マングォ)、マンゴーですよね。 マンゴーをそのまま食べるのも良いですが、やはりマンゴーかき氷が美味しいので、食べ台湾でもいくつかマンゴーかき氷のお店をご紹介しましたが、 ... 続きを読む
新北市中和區建一路146號移転されたようです)

台湾の夏のフルーツといえばやっぱり芒果(マングォ)、マンゴーですよね。
 
マンゴーをそのまま食べるのも良いですが、やはりマンゴーかき氷が美味しいので、食べ台湾でもいくつかマンゴーかき氷のお店をご紹介しましたが、今回はかき氷とは違うマンゴースイーツのご紹介です。
 
場所は南京東路と松江路の交差点を少し南東側に入った路地にあるお店です。
 
33愛玉凍(サンシュウサンアイユードン)
33aiyu
ドリンクスタンドのようにも見えるお店ですが、ここに今回のお目当ての一品があります。
 
こちらメニュー
33aiyumenu

注文を受けると作りたての愛玉を入れてくれます。
33aiyuaiyu


芒果愛玉(マングォアイユー)65元
33aiyumannguo
その名の通り、マンゴーと愛玉が入ったデザートです。

少々わかりにくいので、蓋を空けてスプーンですくってみました。
33aiyuaiyumanguo
細かいツブツブが見えるゼリーのようなものが愛玉で、愛玉の下にマンゴーがたくさん入っています。

愛玉(アイユー)と言えば、夜市などでも見かけるレモンの風味が特徴的なデザートですが、日本では愛玉子(オーギョーチー)の名前でも親しまれています。

個人的に始めてこの愛玉を知ったのは、漫画である「こちら葛飾区亀有公園前派出所」でした。台東区上野桜木のお店が載っており、主人公でもある両さんがお持ち帰りで愛玉子を買って帰るシーンが印象的でしたが、その時はどんな味がするか想像も出来ず、いつか食べてみたいと思っていたデザートの1つでした。
ougyo01
 (こち亀64巻より。gonzoshouts様より提供)

喫茶・愛玉子
ougyo05
 (gonzoshouts様より提供)
 
上野にある喫茶・愛玉子については、gonzoshouts様の記事ご参照ください。

 
さて、一口頂いてみましょう。

愛玉自体は若干苦いような酸っぱいような味がしますが、ほぼ無味と言っていいかもしれません。 
ゼリーのような、寒天のような、クニャクニャとした歯ごたえが特徴的で、一緒に入っているマンゴーの味が全面に来ています。
 
では愛玉は何かというと、クワ科イチヂク属のつる性植物の果実から作られるデザートとのことで、Wikipediaには掲載されています。この果実を乾燥させ水の中で揉み出すと、ペクチンの作用で水が固まり、それを冷やしてレモンシロップなどと一緒にしたのが一般的な愛玉というデザートで、利尿作用や高血圧予防にもなるそうです。

ちなみに作り方はこちらのお店の壁に貼ってありました。
33aiyutukurikata
 
尚、こちらで使用しているマンゴーはアップルマンゴーでもある愛文芒果です。
IMG_8153
マンゴーとはウルシ科マンゴー属の果実で、小ぶりで身が小さい緑色の土芒果や品種改良されたマンゴーなど、台湾内だけでも様々な種類のマンゴーが出回っており、夏の季節は市場で様々なマンゴーを見かけることができます。
IMG_8151
IMG_8154
同じマンゴーでも甘さの度合いや酸味など違いますが、やはり愛文芒果が一番好きですね。

さて、こちらもおすすめの愛玉です。

左:百香果愛玉(バイシャングオアイユー)55元
右:檸檬愛玉(ニンモンアイユー)40元
IMG_8772
百香果とはパッションフルーツで、βカロテンやビタミンB6、免疫力を高めるビタミンCや葉酸などがたっぷりと含まれているフルーツです。

芒果愛玉は季節限定なので、売り切れの場合は是非こちらのパッションフルーツ愛玉を試してくださいね。
IMG_8773


ということで、夏のフルーツであるマンゴーと台湾のソウルスイーツである愛玉が融合した芒果愛玉や、元気になるパッションフルーツ愛玉のご紹介でした。
 
夏の暑い季節はデザートやフルーツが美味しいので、是非お気に入りの一品を見つけてくださいね。
 
 
33愛玉凍


営業時間:10:30~19:00 土曜:11:30~18:00
定休日:日曜日
最寄り駅:松江南京駅

今回は台湾料理、しかも食材からレシピまですべてをこだわりを持ち、伝統的な食文化と近代的な調理法を合わせた高級台湾料理が頂けるというレストランへとやってきました。場所はオークラプレステージ台北の裏側辺り、中山北路の路地にあります。こちらに日本人医師が1932年 ... 続きを読む
今回は台湾料理、しかも食材からレシピまですべてをこだわりを持ち、伝統的な食文化と近代的な調理法を合わせた高級台湾料理が頂けるというレストランへとやってきました。

場所はオークラプレステージ台北の裏側辺り、中山北路の路地にあります。
こちらに日本人医師が1932年に建てたという2階建ての住宅があるのですが、その家屋をモダンスタイルにリノベーションし、レストランとして2014年にOPENしたそうです。

山海樓(サンハイロウ)
IMG_6176
一見してもレストランとは思わず素通りしてしまいそうな佇まいです。

中はかなりとても素敵な空間で、古いテイストを感じつつも、各所にこだわりを感じます。
IMG_6180

IMG_6181

IMG_6177

IMG_6183

また、お店の入り口には水槽と新鮮なお野菜が置いてありました。
お魚は基隆や離島の澎湖から毎日直送、各種野菜は契約農家か自家農場で有機栽培をしているものだそうです。
IMG_6178

IMG_6182
 
さてメニューです。
IMG_6198
完璧な日本語で各種料理とその説明が記載されています。
IMG_6201

お店の人と相談しつつ、季節のオススメを含んだ料理を色々頂くことに致しました。


山と海の珍味盛り合わせ(大)1980元
IMG_6184
お店の看板料理の一つだそうです。
豚の心臓と朝鮮人参の煮物、豚足のハム、豚の肝のミンチの包み揚げ、サトウキビで燻製した鶏肉、アワビの煮物等、高級食材もふんだんに使用した前菜です。
IMG_6212
一品一品の味がとても丁寧で、純粋な旨味だけを感じることが出来ます。
個人的にレバー関係は苦手なのですが、こちらのレバーの包み揚げは臭味が全く感じられず、とても美味しく頂けました。

有機野菜蒸し(980元)
IMG_6185
自家農園で採れたという有機野菜達です。
オリーブオイルと塩、食用バラを散らして頂きます。
IMG_6209
個人的に人参は勘弁頂きたい野菜の一つなのですが、あの独特の苦味がない!
美味しい野菜って本当に美味しく、とても甘いんですね。

しらすと天然海藻のチヂミ(680元)
IMG_6186
パリパリのクレープ生地の中に、新鮮であろう色鮮やかな生海苔としらすが挟まっていました。
海苔、しらす、それぞれの塩加減が絶妙で、とても美味しかったです。

新鮮魚の蒸料理(時価)
IMG_6187
私の大好きな調理方法、清蒸で調理した魚です。
IMG_6210
白飯にかけて食べるのが大好きなのですが、今回は控えました・・・。
新鮮なお魚なので身がしっかりとして弾力があり、白身も甘くとても美味しかったです。

焼きビーフン(580元)
IMG_6188
乾燥エビとイカ、キャベツと椎茸が具材のビーフンです。
それぞれの旨味が喧嘩をせず、全体的に纏まった味で、高級ビーフンという感じで美味しかったです。

塩卵の四宝スープ(1480元)
IMG_6190
写真右側の塩卵の黄身をスープに入れて混ぜ混ぜして頂くようです。
IMG_6191
スープの具は、タコ、乾燥貝柱、豚のホルモン、軟骨の4種が入っており、いい出汁でてます。
塩卵の柔らかな味と貝柱の香りが広がるスープでした。


小豆のおやき(280元)
IMG_6193
台南の伝統料理の一つだそうで、もち米に小豆を混ぜて揚げたデザートです。
モチモチとした食感と小豆のプチプチ感が良く、甘さ控えめの一品でした。


ということで、食べたことがない料理をメインに頂いた至福の一時でした。
仕込みに数日かかる料理もあり、料理の奥深さと食材一つ一つの味の大切さを感じることが出来ました。
正直お値段はかなり張りますが、食べことがない台湾料理ばかりだったので、別の方向から台湾を感じたい方や高級志向の方には良いかと思います。
また、1人用のセットメニューもあるようなので、少人数で来ても色々楽しめるかと思います。

IMG_6214


山海樓

台北市中山北路2段11巷16號
営業時間:11:30~14:00 17:30~22:00
電話番号:02-2581-5760
最寄り駅:中山駅
 

MRT松江南京駅から少しの場所、南京東路と一江街の交差点から一本北に入った通りに、一軒の牛肉麺屋があります。こちらの牛肉麺はとっても美味しいのですが、鶏肉麺も絶品だったので、ご紹介したいと思います。牛爺牛肉麺館(ニョウイエニョウロウミェングヮン)お店が少々奥 ... 続きを読む
MRT松江南京駅から少しの場所、南京東路と一江街の交差点から一本北に入った通りに、一軒の牛肉麺屋があります。

こちらの牛肉麺はとっても美味しいのですが、鶏肉麺も絶品だったので、ご紹介したいと思います。

牛爺牛肉麺館(ニョウイエニョウロウミェングヮン)
IMG_2942
お店が少々奥まった、しかも一段高くなった場所にあるので、見落としがちです。
黄色い看板を目印に行きましょう。

お店に入り、空いている席に座ります。
こちらオーダー表です。
IMG_2935
好きなものにチェックを入れ、自分の座っている席番号を書き店員さんに手渡します。

種類は少なめですが、小菜がいくつかありました。
IMG_2936
知り合いの台湾人いわく、「ここの臭豆腐は美味しい!」とのことだったので、頼んでみました。
上記写真の右下に写っているのが臭豆腐です。
加熱が必要だそうなので、店員さんにお願いします。

清蒸麻辣臭豆腐(チンゼンマーラーチョウドウフ)45元
IMG_2939
見た目は物凄く美味しそう!!!
IMG_2940
豆腐を一口。
うん!味が染みていて辛い!そして臭いっ!
麻辣と書いてあるとおり、かなり辛いのですが、黒い豆鼓が若干甘く感じ、豆鼓独特の匂いもあってかなり複雑な味です。
でも香りは相変わらずの臭豆腐で、やはり揚げた臭豆腐に比べると匂いが強烈です。
辛い!臭い!うーん、でももう一口!というスパイラルです。
この臭味が好きなので、私的には美味しく頂きました。

紅焼半筋半肉麺(ホンシャオバンジンバントウミェン)160元
IMG_2937
牛肉麺の肉とすじ肉と半分半分の麺を頼みました。

すじ肉は思いっきりプルップルで、THEコラーゲンって感じですね。
IMG_2941
お肉も柔らかくてとっても美味しいです。

麺は太めで結構コシがあって食べ応えがあります。
IMG_2938
八角の味は強くなく、様々なスパイスの味がして味も結構濃い目です。
あと引く美味しさで、かなり美味しいと思います。

紅焼鶏肉麺(ホンシャオジーロウミェン)90元
IMG_2093
90元と牛肉麺に比べて安いのに、中にはゴロゴロと骨付きぶつ切り肉が入っています。
スープを一口飲むと、香り良いお酒の味と鶏肉の出汁が効いた味が口に広がります。

麺は牛肉麺と同じの中太麺です。
IMG_2094
この麺とスープの相性がバッチリで、本当に美味しいです。
鶏のぶつ切り肉もとろけるほど柔らかく煮こまれており、細かい骨があって少々食べにくいですが、本当に美味しいです。
牛肉麺よりも個人的にはこちらの鶏肉麺の方が好きですね。


ということで、美味しい牛肉麺と鶏肉麺のお店のご紹介でした。
鶏肉麺は八角の味がしないので、牛肉麺が苦手な方はこちらをいただくのも良いかもしれません。
鶏肉麺の存在を知ってから、行く頻度がかなり増えたお店の一つです。


牛爺牛肉麺館

台北市中山區松江路124巷19號
営業時間:10:30~20:30
定休日:日曜日
 

久々にパイナップルケーキの記事でも書きたいと思います。今回ご紹介するのは、日本人御用達高級ホテル、オークラプレステージ台北のパイナップルケーキです。以前友人が泊まり、部屋にある無料のパイナップルケーキを頂いたら結構美味しく、お土産として何度か購入したこと ... 続きを読む
久々にパイナップルケーキの記事でも書きたいと思います。

今回ご紹介するのは、日本人御用達高級ホテル、オークラプレステージ台北のパイナップルケーキです。

以前友人が泊まり、部屋にある無料のパイナップルケーキを頂いたら結構美味しく、お土産として何度か購入したこともありますが、今回は自分用に購入してみました。

ホテルの場所は南京東路と中山北路の交差点近く、ホテルの1階に入っているベーカリーで売っています。

The Nine
IMG_1251
ホテル向かって左側にあります。
こちらで、パンやケーキを購入することができます。

もちろん今回はこちらのパイナップルケーキ。
IMG_1084
包装が1つずつ違い、素敵な感じです。
大きい箱は20個入りで780元(1個39元)
小さい箱は12個入りで480元(1個40元)

バラ売りもありますが、こちらは50元と少々割高になります。
IMG_1085

さて、実際に頂いてみましょう。

形は最近良く見かける長方形です。
IMG_1088
心地の良いバターとチーズ?っぽい匂いがして、食欲がそそられます。

まわりはサクサク生地。
IMG_1089
安物にありがちな、食べたらボロボローってこぼれるタイプではなく、生地がしっかりとしているため、かぶりついても食べかすが飛び散りにくかったです。

そして中身の餡は上質なパイナップルという感じで、甘すぎず、酸っぱすぎず、高級な洋菓子を頂いている感じでした。
ホテルオークラのパイナップルケーキ、という名前と高級感たっぷりな包装という調味料もあり、より美味しく感じることができました。

有名店のパイナップルケーキよりも若干割高ではありますが、普通のパイナップルケーキはお土産として飽きられてる方や、大事な方へのお土産としていかがでしょうか。
今度、実家に買って帰ろうと思います!


The Nine(オークラプレステージ台北内1階)

台北市南京東路一段 9 號
営業時間:10:00~20:30
 

最近、日本の代官山にも支店ができた春水堂。以前ご紹介した春水堂(南京店)が火鍋で有名な鼎王グループに買収されてしまったので、今回は別の店舗の春水堂をご紹介したいと思います。場所は南京東路を東へ行った、南京東路四段と光復北路の交差点近くです。春水堂(光南店 ... 続きを読む
最近、日本の代官山にも支店ができた春水堂。

以前ご紹介した春水堂(南京店)火鍋で有名な鼎王グループに買収されてしまったので、今回は別の店舗の春水堂をご紹介したいと思います。

場所は南京東路を東へ行った、南京東路四段と光復北路の交差点近くです。

春水堂(光南店)(チュンスウェイタン-ゴヮンナンディェン)
IMG_0525

先ずお店に入ると、中で食べるかテイクアウトか聞かれました。

今回は中で頂きたいと思います。

席に座りオーダーシートを頂きます。
IMG_0527
好きなものにチェックし、自分でレジへ行って先にお金を支払います。

珍珠奶茶(チェンジューナイチャー)75元
IMG_0531
春水堂に来たら、外せない一杯ですよね。
タピオカやお茶が上質で、最後まで美味しい一杯です。

葱油鶏腿飯(ツォンヨージートゥイファン)260元
IMG_0533
ネギと生姜ソースが掛かった鶏肉他、いくつかの小菜のセットです。

醤油ベースの味付けで、鶏肉がポロポロになるまで煮こまれていました。
IMG_0538
生姜とネギの味もしっかりし、結構ご飯が進みます。

冰炭培烏龍(ビンタンペイウーロン)
IMG_0530
葱油鶏腿飯のセットメニューとして選べた飲み物として、こちらにしてみました。
香ばしい烏龍の味がした不思議なお茶でした。

招牌蘿蔔糕(ザオパイルォボーガオ)65元
IMG_0537
これが最高に美味しい大根餅でした
招牌=看板メニューということで、お店おすすめの一品となりますが、周りがカリッカリ、中しっとり。
干しエビの風味も効いていて大根餅好きの方は、是非食べてください。

珍珠焼売(チェンジューシャオマイ)65元
IMG_0539
珍珠奶茶の珍珠だから、タピオカのシューマイ!?
なんて思いましたが、タピオカは粉圓(フェンユェン)で、珍珠は真珠の意味でしたね。
ということで、真珠のようなシューマイということで、もち米でコーティングされ、キラキラ光ってました。
醤油ベースのタレが掛かっており、私はかなり好きです!
もち米なんで、少し重めです。

養生薬膳湯(ヤンシェンヤオシャンタン)130元
IMG_0540
THE薬膳!っていう感じのスープです。
飲み慣れてない方はちょっと匂いがきついかもしれませんね。
中にはツミレのようなものも入っており、食べるスープって感じでした。
IMG_0541


ということで、心も体も健康になりそうな素敵なお店、春水堂のご紹介でした。
お店の中もすごく素敵で、料理も飲み物も美味しいので好きなお店です。

IMG_0542


春水堂(光南店)

台北市松山區南京東路四段182號
営業時間:日~木11:30~22:30/金土11:30~23:00
電話番号:02-2578‐4399

涼麺(リャンメン)を初めて台湾で食べた感想は、「ポソポソでコシのない麺。そして具なし」でした。涼麺=日本の冷やし中華と勘違いしていた固定観念もありましたが、この涼麺の旨さがわかると結構ハマったりもします。コンビニでも涼麺は買えますが、 今回は専門店にやって ... 続きを読む
涼麺(リャンメン)を初めて台湾で食べた感想は、「ポソポソでコシのない麺。そして具なし」

でした。

涼麺=日本の冷やし中華と勘違いしていた固定観念もありましたが、この涼麺の旨さがわかると結構ハマったりもします。

コンビニでも涼麺は買えますが、 今回は専門店にやってきました。

場所はクランベリーケーキが美味しい「佳徳」が近い、南京東路五段から一本北に入った道にあります。

陳家涼麺(チェンジャーリャンメン)
 IMG_0524
この通りは様々なお店が並んでおり、人通りも多いです。

テイクアウトする人も多く、先ずはカウンターでほしいものを言い、その場でお金を払います。
IMG_0523
涼麺はその場で受取り、スープは後からテーブルまで持ってきてもらいました。

涼麺(リャンメン)(大)50元
IMG_0514
麺の上に特製ダレときゅうりが乗っているシンプルなものです。

これを混ぜ混ぜして頂きます!
IMG_0519
いい感じにタレが絡まったら一口。
芝麻や様々な調味料が混ざった濃い目の特製ダレが、いい感じにポソっとした麺に絡んで美味しいです。
もう少し麺にコシがあったら・・・と当初は思っていましたが、この感じが好きになってきました。

テーブル調味料を見ると・・・・ん?
IMG_0516
辣油以外に緑色のが。。。

取り敢えず冒険は後にして、辣油を投入。
IMG_0520
ピリッと辛口になって旨さが倍増しました。
これで白いご飯も食べられそうな気がしてきます。

辛めの涼麺を堪能したあと、少し冒険してみました。
IMG_0521
わさび投入です。
これが結構いい感じに合いました。
辣油のピリリとわさびのツーンが時間差出来て、アリです。
最終的には結構な量を入れて、2つの辛さを堪能してみました。

味噌加貢丸加蛋(ウェイツェンジャーゴンワンジャーダン)45元
IMG_0517
味噌汁に貢丸(肉団子)と卵を加えたものです。
台湾の味噌汁は甘いんですよね・・・。
でも最近はこうでなくっちゃ!って思えてきました。
貢丸もプリンプリンで美味しく、味噌汁も鰹出汁で美味しくいただきました。


小菜も各種ありました。
IMG_0513
料金先払いだったので、後から取った小菜は帰り際に30元お支払いしました。

で頂いたのは筍です。
IMG_0522
コリコリとした筍に辣油が掛かっていました。
なかなかこれも美味しかったです。


ということで24時間営業の涼麺屋のご紹介でした。
ワサビを入れたことで、また新しい食べ方を知れたので、テーブル調味料は恐れずなんでも入れてみよう!と今後とも思います。


陳家涼麺

台北市南京東路五段123巷29號
営業時間:24時間
定休日:日曜日