探索厨房(Latest Recipe) ル・メリディアンホテルのバイキングはスイーツが美味しい
ホテルバイキングって素敵ですよね。台湾で頂く高級ホテルのバイキングは、日本に比べると結構リーズナブルなので、たまにはいいかもしれません。しかし、いつもバイキングに行った後、「元取ろうと思って無理に食べ過ぎた!!うううー。」って後悔するんですよね。食べ過ぎ ...
続きを読む
ホテルバイキングって素敵ですよね。
台湾で頂く高級ホテルのバイキングは、日本に比べると結構リーズナブルなので、たまにはいいかもしれません。
しかし、いつもバイキングに行った後、「元取ろうと思って無理に食べ過ぎた!!うううー。」って後悔するんですよね。
食べ過ぎは体に良くない!そしてダイエットの敵!と最近思いかけているので、バイキングに行くなら量に拘らず、楽しく美味くいただこう!と思います。
ということで今回は101ビルの近くにあるル・メリディアンホテルにやってきました。
土日の予約が全然取れず、平日の夜に予約をしてやってきました。
人気がある高級ホテルのバイキングだけに期待出来そうです!
探索厨房(Latest Recipe)

エントランスの奥に会場があります。

今回は中がいっぱいだったので、外のソファー席に案内されました。

では、取り敢えず物色しに行きましょう。
先ずは前菜。
ハム系やシーフード類がありました。

マリネやシーザーサラダもあります。

私の大好きなチーズもありました。

お刺身や寿司コーナーです。

ピザコーナーです。

奥にあるピザ釜で焼いていました。
ステーキコーナー。

その場で焼いて頂けます。
テンプラなど。

麺コーナー

好きな麺、好きなスープ、好きなトッピングを選べるようです。
蒸したてのエビやカニです。

中華をメインとした料理が並んでいました。

スープも何種類かあります。

ローストビーフです。

ドリンクコーナー

フレッシュジュースが並んでいました。
コーヒー紅茶、コーラなどもあります。

最後にスイーツコーナーです。

結構な種類の一口サイズケーキが並んでいました。
焼きたてのクレープです。

ハーゲンダッツのアイスもあります。

果物コーナー

キャンディーやマシュマロみたいなお菓子も並んでました。

以上な感じです。
では戦闘開始!!!
ではなく、美味しく優雅に頂きたいと思います。
先ずは前菜。

最近脂っこいスモークサーモンしか食べてませんでしたが、身がしっかりとした綺麗なサーモンでかなり大きく、食べごたえありました。
チーズもカラス貝も美味しかったです。
お刺身とお寿司です。

バイキングで炭水化物を食べるのは敗北を意味する!
なんて言っていた頃が懐かしいです。
お刺身は新鮮で美味しくいただきました。
お寿司は創作寿司でした。
ステーキとピザ

素敵な組み合わせですねー。
肉は少々筋っぽかったですが、ソースも美味しく、ニンニクと頂きました。
ピザはチーズがタップリ!生地もサクサクで気に入りました。
中華っぽいのいくつか。

鶏肉はトロトロでしたが、他のお肉は若干固かったなーという印象です。
味付けはとても良かったです。
ローストビーフとパン

美味しいパンとお肉が頂きたくて。
バターをタップリパンに塗って頂きました。
花咲ガニが入った麺

とおもったのですが、頼み方が悪く、スープだけ頂きました。
カニにはいっぱい身が詰まってました。
テンプラ各種

揚げたてで美味しかったです。
さて、そろそろでスイーツに突撃しようかな!と思っていたら店員さんが、焼きたてのスフレを配っていたので頂きました。

本当に焼きたてで、フワッフワで美味しかったです。
スイーツ色々

他のホテルバイキングだと結構外れのケーキも多いのですが、全体的に美味しかったです。
焼きたてクレープに自分でハーゲンダッツトッピング

これが私の中ではかなりヒット。
焼きたてのクレープは、まわりがサクッとしながら中はフワフワ。
生クリームもベリーのソースも美味しかったです。
ということで、気がついたらこの量・・・・。
食べ過ぎですよね。
案の定、翌日もお腹が苦しく、夜までに何もお腹に入らず・・・。
でも心は満たされたようでした。
全体的に美味しく、気に入りました!
会場が広々としており、雰囲気も良いですしね。
平日でも満席でしたので、予約は必須です。
尚、料金はこんな感じです。

営業時間:
朝食:06:30~10:00
昼食:11:30~14:00
夕食:18:00~21:30
アフタヌーンティー:15:00~17:00
探索廚房(Latest Recipe))
ル・メリディアンホテル内(台北寒舍艾美酒店)
台北市信義区松仁路38號
電話番号:02-2321-18181
http://www.lemeridien-taipei.com/
台湾で頂く高級ホテルのバイキングは、日本に比べると結構リーズナブルなので、たまにはいいかもしれません。
しかし、いつもバイキングに行った後、「元取ろうと思って無理に食べ過ぎた!!うううー。」って後悔するんですよね。
食べ過ぎは体に良くない!そしてダイエットの敵!と最近思いかけているので、バイキングに行くなら量に拘らず、楽しく美味くいただこう!と思います。
ということで今回は101ビルの近くにあるル・メリディアンホテルにやってきました。
土日の予約が全然取れず、平日の夜に予約をしてやってきました。
人気がある高級ホテルのバイキングだけに期待出来そうです!
探索厨房(Latest Recipe)

エントランスの奥に会場があります。

今回は中がいっぱいだったので、外のソファー席に案内されました。

では、取り敢えず物色しに行きましょう。
先ずは前菜。
ハム系やシーフード類がありました。

マリネやシーザーサラダもあります。

私の大好きなチーズもありました。

お刺身や寿司コーナーです。

ピザコーナーです。

奥にあるピザ釜で焼いていました。
ステーキコーナー。

その場で焼いて頂けます。
テンプラなど。

麺コーナー

好きな麺、好きなスープ、好きなトッピングを選べるようです。
蒸したてのエビやカニです。

中華をメインとした料理が並んでいました。

スープも何種類かあります。

ローストビーフです。

ドリンクコーナー

フレッシュジュースが並んでいました。
コーヒー紅茶、コーラなどもあります。

最後にスイーツコーナーです。

結構な種類の一口サイズケーキが並んでいました。
焼きたてのクレープです。

ハーゲンダッツのアイスもあります。

果物コーナー

キャンディーやマシュマロみたいなお菓子も並んでました。

以上な感じです。
では戦闘開始!!!
ではなく、美味しく優雅に頂きたいと思います。
先ずは前菜。

最近脂っこいスモークサーモンしか食べてませんでしたが、身がしっかりとした綺麗なサーモンでかなり大きく、食べごたえありました。
チーズもカラス貝も美味しかったです。
お刺身とお寿司です。

バイキングで炭水化物を食べるのは敗北を意味する!
なんて言っていた頃が懐かしいです。
お刺身は新鮮で美味しくいただきました。
お寿司は創作寿司でした。
ステーキとピザ

素敵な組み合わせですねー。
肉は少々筋っぽかったですが、ソースも美味しく、ニンニクと頂きました。
ピザはチーズがタップリ!生地もサクサクで気に入りました。
中華っぽいのいくつか。

鶏肉はトロトロでしたが、他のお肉は若干固かったなーという印象です。
味付けはとても良かったです。
ローストビーフとパン

美味しいパンとお肉が頂きたくて。
バターをタップリパンに塗って頂きました。
花咲ガニが入った麺

とおもったのですが、頼み方が悪く、スープだけ頂きました。
カニにはいっぱい身が詰まってました。
テンプラ各種

揚げたてで美味しかったです。
さて、そろそろでスイーツに突撃しようかな!と思っていたら店員さんが、焼きたてのスフレを配っていたので頂きました。

本当に焼きたてで、フワッフワで美味しかったです。
スイーツ色々

他のホテルバイキングだと結構外れのケーキも多いのですが、全体的に美味しかったです。
焼きたてクレープに自分でハーゲンダッツトッピング

これが私の中ではかなりヒット。
焼きたてのクレープは、まわりがサクッとしながら中はフワフワ。
生クリームもベリーのソースも美味しかったです。
ということで、気がついたらこの量・・・・。
食べ過ぎですよね。
案の定、翌日もお腹が苦しく、夜までに何もお腹に入らず・・・。
でも心は満たされたようでした。
全体的に美味しく、気に入りました!
会場が広々としており、雰囲気も良いですしね。
平日でも満席でしたので、予約は必須です。
尚、料金はこんな感じです。

営業時間:
朝食:06:30~10:00
昼食:11:30~14:00
夕食:18:00~21:30
アフタヌーンティー:15:00~17:00
探索廚房(Latest Recipe))
ル・メリディアンホテル内(台北寒舍艾美酒店)
台北市信義区松仁路38號
電話番号:02-2321-18181
http://www.lemeridien-taipei.com/