アメリカでも食べ台湾!(仮)

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします(アイコンバナーは変更予定)


カテゴリ:台湾編 > 台湾・中華料理

台湾の素食を高級レストランで楽しむことができます。 ... 続きを読む
台湾で見かける「素食」の文字。
これは台湾のベジタリアン料理を意味しており、日本でいう精進料理のようなものです。

今回は素食の中でも乳製品や卵、ネギやニラなども含まない純植物性食品のみの全素(ビーガン)料理である美味しい精進料理が食べられるというお店へとやってきました。
こちらでは一品料理以外にも飲茶でいただく精進料理としても知られているようです。

場所は101からも近い微風南山という商業施設の2階にあります。

香港心齋素食餐廳(シャンガンシンジャイスーシーツァンティン)
LRG_DSC04353
続きを読む

台湾の牡蠣って美味しいですよね。何気に牡蠣は台湾でもよく食べられていて、蚵仔煎(牡蠣入りオムレツ) 、蚵仔麺線(牡蠣入りの麺線)などの人気メニューがあるので、食べたことがある方も多いはず。旨味がぎゅっと詰まっており、日本のものよりやや小ぶりな牡蠣。これがま ... 続きを読む
台湾の牡蠣って美味しいですよね。
何気に牡蠣は台湾でもよく食べられていて、蚵仔煎(牡蠣入りオムレツ) 、蚵仔麺線(牡蠣入りの麺線)などの人気メニューがあるので、食べたことがある方も多いはず。
旨味がぎゅっと詰まっており、日本のものよりやや小ぶりな牡蠣。
これがまた美味しいんですよね!

今回はそんな台湾の牡蠣がたっぷり食べられる、 牡蠣丼をご紹介いたします。

場所は、龍山寺からもほど近い華西街のアーケード街にあります。
写真 2019-03-17 14 53 18
このあたりは夜になると、 ちょっと妖しい大人の夜市として知られる華西街夜市・ 廣州街夜市として
賑わうエリアです。
廣州街側から入っていくと、 桂林路を渡って右側にそのお店はあります。


続きを読む

台湾でいただく鵝肉(ガチョウ肉)、 もう本当に美味しくて美味しくて大好きです。しっとりジューシーな身に、濃厚で旨味たっぷりな脂・・・。想像するだけで身悶えしてしまうほど。今回は、昨年、中華民國養鵝協會によって開催された『全台好吃鵝肉飯大盤點』という人気コン ... 続きを読む
台湾でいただく鵝肉(ガチョウ肉)、 もう本当に美味しくて美味しくて大好きです。
しっとりジューシーな身に、濃厚で旨味たっぷりな脂・・・。
想像するだけで身悶えしてしまうほど。

今回は、昨年、中華民國養鵝協會によって開催された『全台好吃鵝肉飯大盤點』という人気コンテストで一位に輝いたという鵝肉飯がいただけるお店をご紹介いたします。

台湾全土でNo.1!!素晴らしい!

なおこちらの順位付けは、FaceBookのファン投票で上位10店を選出後、美食家、ブロガーなどによる審査、という手法で行われたようです。
※台湾メディアの紹介記事はこちらこちらで見ることができます。


さて、場所は士林区にあります。
といっても、士林駅から徒歩で30分ほどかかる、 基隆河を渡ったエリアのかなり不便な場所にあるので、バスかタクシーなどで行くのが良いかと思います。

詠樂鵝肉店(ヨンラーアーロウデェン)
写真 2019-01-27 17 30 35
続きを読む

台湾でいただく美味しい食事、本当にたくさんありますが、 客家料理というのも選択肢の1つ。客家料理とは、 中国大陸から移住してきた漢民族である客家人の料理です。しっかり濃いめの味付けが特徴で、香辛料が強くないものが多く、 日本人の口に合いやすいとも言われていま ... 続きを読む
台湾でいただく美味しい食事、本当にたくさんありますが、 客家料理というのも選択肢の1つ。
客家料理とは、 中国大陸から移住してきた漢民族である客家人の料理です。
しっかり濃いめの味付けが特徴で、香辛料が強くないものが多く、 日本人の口に合いやすいとも言われています。

客家料理のお店は台北にいろいろありますが、 今回はそんな中から落ち着いた雰囲気のレストランをご紹介したいと思います。
綺麗なお店でゆっくり味わうのもまたいいですね!

場所は、MRT南京三民駅3番出口から南京東路五段を東の方向へ3分ほど。

金山客家小館 (ジンサンカージャーシャオグヮン)
写真 2018-11-17 12 59 03
マンションの1階にあります。

続きを読む

この季節の台湾といえば、やはりマンゴー! かき氷はもちろん、市場で生マンゴーを買ってまるごとかぶりつくのもとっても心が躍ります。今回は、マンゴー入りのお料理が食べられるお店があると聞いてこちらへやって来ました。場所はMRT古亭駅の7番出口を出て、セブンイレブ ... 続きを読む
この季節の台湾といえば、やはりマンゴー! 
かき氷はもちろん、市場で生マンゴーを買ってまるごとかぶりつくのもとっても心が躍ります。

今回は、マンゴー入りのお料理が食べられるお店があると聞いてこちらへやって来ました。
場所はMRT古亭駅の7番出口を出て、セブンイレブンの角の小道を進んですぐ。  

古亭讚食堂(グーティンザンスータン)
写真 2018-06-02 13 25 30
店名の金文字がピカッと輝いている、新しくてきれいなお店です。


続きを読む

突然ですが、台湾好きの食べ台湾読者の皆様に質問です。台湾で有名で美味しいものは何ですか?小籠包、マンゴーかき氷、胡椒餅、魯肉飯、牛肉麺、・・・etc。今回ご紹介するのは、そんな有名な一品ではないけれど、とっても美味しい小さなローカル店の丼ものをご紹介致し ... 続きを読む
突然ですが、台湾好きの食べ台湾読者の皆様に質問です。

台湾で有名で美味しいものは何ですか?
小籠包、マンゴーかき氷、胡椒餅、魯肉飯、牛肉麺、・・・etc。

今回ご紹介するのは、そんな有名な一品ではないけれど、とっても美味しい小さなローカル店の丼ものをご紹介致します。

白飯の上にのった、アツアツのおかず・・・。
丼にはロマンを感じますねぇ。

場所は、士林夜市のMRT劍潭駅から東へ歩くこと10分強。
細長い華齢公園を通り抜けたその先にあります。

阿淑小吃(アーシューシャオツー)
ファイル 2018-04-05 23 56 07
ひっそりと佇む小さなお店です。

続きを読む