アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


カテゴリ:台湾編 > ジュース/飲み物

美味しいものを目の前にすると、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。特に夜市での食べ歩きをした翌日は、朝起きるとお腹のなかがもっさり・・・。そんなときは酵素ドリンクでお腹の中をリセット!!場所は希望広場の南側、北平東路沿いにある天和鮮物というオーガニック系ス ... 続きを読む
美味しいものを目の前にすると、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。
特に夜市での食べ歩きをした翌日は、朝起きるとお腹のなかがもっさり・・・。

そんなときは酵素ドリンクでお腹の中をリセット!!
場所は希望広場の南側、北平東路沿いにある天和鮮物というオーガニック系スーパーの中にあります。

天和鮮物(ティェンハーシェンウー)
IMG_4414
こちらのスーパーではオーガニック系の生鮮品など、値段はそこそこしますが、良い品を買うことが出来ます。


続きを読む

暑くて外を歩いているとトロけそうな台湾。街歩きに汗ふきタオルと飲み物は欠かせません。台北は至る所にコンビニがあり、冷たい飲み物を買うことが出来ますが、街中には搾りたてのフルーツを楽しめるジューススタンドがあるのも嬉しい限りです。先日ご紹介した西門町芒菓冰 ... 続きを読む
暑くて外を歩いているとトロけそうな台湾。

街歩きに汗ふきタオルと飲み物は欠かせません。

台北は至る所にコンビニがあり、冷たい飲み物を買うことが出来ますが、街中には搾りたてのフルーツを楽しめるジューススタンドがあるのも嬉しい限りです。

先日ご紹介した西門町芒菓冰のほぼ隣に、結構目立つ白いオブジェがぶら下がっているお店があります。
漢口街の角を漢中街へ南に入ってすぐの場所です。

苦瓜大王(クーグヮーダーワン)
IMG_9924
苦瓜(ゴーヤ)は名前の通り苦いイメージしかありませんが、何気にあの苦さが私は好きだったりします。
こちらでは色々なフルーツジュースが飲めるようですが、ここまで「白苦瓜押し」であれば、飲まずにはいられません。
IMG_9926
その場で苦瓜をジューサーにかけ、ジュースを絞り出してもらい、はちみつを入れて甘み調整をしているようでした。

蜂蜜苦瓜原汁(フェンミークーグヮーユェンジュー)60元
IMG_9927
苦いんだろうな、苦いんだろうな・・・と思いつつ、一口飲んで爽やか&甘くてビックリでした。
例えるなら、ファーストフードでコーラかと思って飲んだ飲み物が、実は中身がアイスコーヒーで想像と違う味にビックリしたくらいでしょうか。
もちろん蜂蜜が入っているので甘さを後押ししているのでしょうが、それにしても蜂蜜以外のフレッシュな甘みがとても爽やかでした。

白苦瓜のジュースはここ以外でも、ジューススタンドでたまに見かけます。
お店によって味や苦さは違うと思いますが、是非味わってみて下さい。
IMG_9925


苦瓜大王

台北市漢中街21號
営業時間:9:00~0:00


先日、食べ台湾読者の方から「青草茶って美味しいですよね。是非取り上げてください!」とご連絡を頂きました。私も青草茶は好きで、道端の屋台でキューっと冷えたのをよく買います。今回はお手軽に買えるコンビニで買ってみました。青草茶(チンツァオチャー)25元青草茶の ... 続きを読む
先日、食べ台湾読者の方から「青草茶って美味しいですよね。是非取り上げてください!」とご連絡を頂きました。

私も青草茶は好きで、道端の屋台でキューっと冷えたのをよく買います。

今回はお手軽に買えるコンビニで買ってみました。

青草茶(チンツァオチャー)25元
IMG_6855
青草茶の文字の横に「健康」と書いてあります。
またよく見ると、健康食品として認定されているようですね。
日本で言うトクホみたいなもんでしょうか。
IMG_6856
青草茶の効能は身体の熱を冷ますようで、暑さにあたった時に飲むと良いようです。

下記成分表です。
IMG_6857
水や蔗糖以外に、色々漢方的なものが入っているようです。

肝心の味はというと、まず甘さが目立ち、そして鼻からミントの香りが抜けていきます。
そのミントが独特で、夏の暑い日に飲むとスーッとして身体の熱が冷えていく感じがします。
以前ご紹介した酸梅湯は、身体の中から熱が冷めていく感じがしましたが、青草茶はミントを体感しながら冷えていく感じです。

うーん、表現が難しいので、機会があれば是非!


と、いうことで青草茶をご紹介しましたが、コンビニやスーパーで必ずと言っていいほど、この青草茶の横に同じようなボトルに入った商品が並んでいます。
IMG_7153

冬瓜茶(ドングヮチャー)25元
IMG_6906
冬瓜のお茶です。
コンビニでは25元ですが、スーパーでは23元で売られてました。
冷えてませんけどね。

さて成分表。
IMG_6907
シンプルに水、冬瓜、蔗糖。

冬瓜茶の効能は、血糖や血圧を下げるほか、デトックス効果もあるとか。

こちらも甘さが目立つ飲み物で、この部分が冬瓜!みたいなのは正直よくわかりません。
食べ放題鍋のお店にも、よく置いてありますよね、このお茶。
辛い鍋を食べた時にこれを飲むと、スーッと辛さが引く気がします。

日本になかなか無いお茶、台湾ではコンビニ等で手軽に買えるので是非試してください。


青草茶&冬瓜茶
味丹

毎日通うコンビニ。特に何を買うというわけではないのですが、色々な商品を眺めていると楽しいです。で、先日いつものようにセブンイレブンにてウロウロしていると、目に入ったので買ってみました。有機黒豆乳(ヨウジーヘイドウルゥー)32元英語名、Organic Black Soymilk. ... 続きを読む
毎日通うコンビニ。

特に何を買うというわけではないのですが、色々な商品を眺めていると楽しいです。

で、先日いつものようにセブンイレブンにてウロウロしていると、目に入ったので買ってみました。

有機黒豆乳(ヨウジーヘイドウルゥー)32元
IMG_5134
英語名、Organic Black Soymilk.
台湾でも健康志向の為、「有機」のものをよく目にすることがあります。

成分表です。
IMG_5133
有機黒豆(中国)。
中国産の有機黒豆なんですね。

有機砂糖の原産地は、巴拉圭(バーラーグイ)、パラグアイのこと。
巴西(バーシー)、ブラジルです。
IMG_5136
防腐剤や人工香料等は一切入ってない健康志向の飲み物のようです。

黒豆だけに、すこし灰色がかった色です。
IMG_5137
お味はというと、コレは美味しい。
濃い豆乳で、甘みがなんでしょう。サトウキビの甘みのような、焦がし砂糖のような。
ちょっと普通の甘みとは違い、私は好きです。
人によっては甘みが強すぎると思うかもしれませんね。

サラっというようりは、他に比べて少々トロミのかかった豆乳です。


ちなみに、黒豆ではない、有機豆乳というのも買ってみました。
黒豆は32元に対し、こちらは30元と若干安いです。
IMG_5330
 こちらの大豆は、美國(メイグオ)アメリカと加拿大(ジャーナーダー)カナダ産のようですね。
IMG_5329
味は、黒豆と特に変わりはありませんでした。
特に普通の大豆、黒豆と、味って変わらないんですね。

尚、コンビニでは、ペットボトルの飲み物コーナーではなく、パックのコーナーに陳列されています。
IMG_5327
 いくつかコンビニを回りましたが、セブンイレブンでしか見かけませんでした。
 
711便利商店
http://www.7-11.com.tw/ 

(現在こちらの南京東路店は鼎王グループの囍壼 人間茶館として営業しています)https://www.facebook.com/cftea2013台湾で人気のある飲み物と言えば、珍珠奶茶(チェンジューナイチャー)、 タピオカミルクティー ですよね。町中のドリンクスタンドで飲むのも良いですが、 ... 続きを読む
(現在こちらの南京東路店は鼎王グループの囍壼 人間茶館として営業しています)
https://www.facebook.com/cftea2013

台湾で人気のある飲み物と言えば、珍珠奶茶(チェンジューナイチャー)、 タピオカミルクティー ですよね。

町中のドリンクスタンドで飲むのも良いですが、タピオカミルクティー発祥の地とされているお店で優雅に飲むのもアリです。
*発祥には2説あるようです。
Wikipedia:タピオカティー

春水堂(チュンシュェイタン)(南京店)
IMG_5110
場所は南京東路と林森北路近くです。
台北市内に幾つか店舗があり、松山空港の出国Gate付近にもあります。

お店の入り口です。
IMG_5123
さて店内。
IMG_5121
落ち着いた感じで、高級感があります。

オーダー表です。
IMG_5111
日本語もバッチリです。
IMG_5112
軽食も頂けるようです。
IMG_5114

取り敢えず王冠マーク(お勧め)がついているものを頼みました。
オーダー表を書いたらカウンターへ持って行き、先払いします。

珍珠奶茶(チェンジューナイチャー) (小)(冷)75元
IMG_5119
うん!美味しいです。
何でしょう、普通のタピオカと違って柔い感じがしますが、甘みが濃く、タピオカに味があります。
ミルクティーもかなり美味しいミルクティーです。
多分この飲み物が嫌いな人なんていないでしょうね。

翡翠檸檬緑茶(フェイツイニンメンリュィチャー)(小)80元
 IMG_5117
爽やかさ抜群!
レモンの酸っぱさと甘さが程よい感じで、口の中がスッキリとします。
夏の暑い日にクッと飲んだら、気持ちよさそうな味です。

 IMG_5120

ゆったりとオトナの時間を過ごした感じです。

(現在は鼎王グループの囍壼 人間茶館として営業しています)
https://www.facebook.com/cftea2013

春水堂(南京店)

台北市南京東路一段29號
営業時間:8:30~24:00
http://chunshuitang.com.tw/ 

夜市を食べ歩いたあとは、どうしても口の中が色々な味になっているので、どこかでサッパリしたものが飲みたくなります。饒河夜市(ラオハーイエスー)の西側のアーケード、手前左側に一軒のジューススタンドがあります。Juice Barお店の前にはフルーツが並んでいる、緑色の ... 続きを読む
夜市を食べ歩いたあとは、どうしても口の中が色々な味になっているので、どこかでサッパリしたものが飲みたくなります。

饒河夜市(ラオハーイエスー)の西側のアーケード、手前左側に一軒のジューススタンドがあります。

Juice Bar
IMG_3918
お店の前にはフルーツが並んでいる、緑色の看板のお店です。
IMG_3917
IMG_3915
IMG_3914
メニューも色々あり、店主、簡単な日本語は通じました。

脂っこいものを食べたということもあり、口の中をさっぱりさせたく、 金桔(ジンジエ)と百香果(バイシャングォ)のジュースを頂くことにしました。
金桔はキンカン、百香果はパッションフルーツのことです。

金桔蜂蜜百香果(ジンジエフェンミーバイシャングォ)50元
IMG_3916
これが大正解。
酸っぱさと甘さが程よくマッチ、先程までの油がすべて飛び、口の中がフルーツの香りでいっぱいになりました。
このクオリティーであれば、他のジュースも間違いないと思います。
次回は色々試してみたいと思います。 


Juice Bar

台北市松山區饒河街

先日、兄が台湾に遊びに来た時に、新しい言葉を教えてくれました。「MJ」Mーまずい Jージュース の略だそうです。それはさておき、日本ではあまり見かけないジュースが台湾にはあります。アスパラガスジュース(蘆筍汁)です。スーパーで買ってみました。津津蘆筍汁(ジンジ ... 続きを読む
先日、兄が台湾に遊びに来た時に、新しい言葉を教えてくれました。

「MJ」

Mーまずい Jージュース の略だそうです。

それはさておき、日本ではあまり見かけないジュースが台湾にはあります。

アスパラガスジュース(
蘆筍汁)です。

スーパーで買ってみました。
津津蘆筍汁(ジンジンルースンジー) 
IMG_3058
綺麗なお姉様がプリントされ、一見アスパラガスジュースとは思えません。

ああ、裏はやっぱりアスパラガスです。
 IMG_3059
さて飲んでみましょう。
IMG_3061
目を瞑ると、ホワイトアスパラガスの瓶を開けた匂いです。
ジュースとして美味しく飲めるかどうか、少々不安を感じる匂いです。
飲んでみました。

味は、砂糖水にアスパラガスの汁が混ざってる感じです。
奥から青い苦みもやってきます。
さて、成分表です。
IMG_3060
アスパラガスの汁は20%含まれているんですね。

245mlの缶だったので、一本あたり約88kcalです。
飲み切れればの話しですが。

申し訳ありません。
かなり残してしまいました。

飲まれたことがない方は是非、台湾に来られた際に飲んでみて下さい。
未体験ゾーンに出会えるかもしれません。

尚、こちらの缶はスーパーで買いましたが、コンビニにはペットボトルや紙パックで色々な種類のアスパラガスジュースが売られています。


津津蘆筍汁

Facebook: http://www.facebook.com/pages/救救津津蘆筍汁/101113329942239

街のジューススタンド等で見かけるこの文字、「薑母茶」(ジャームチャー)。薑母とは生姜の事です。スーパーでインスタントの商品を見つけました。95元で12パック入りです。買ってみました。下記のようなパックが12個入っています。200ml~250mlの熱湯の中に、袋の粉をいれ ... 続きを読む
街のジューススタンド等で見かけるこの文字、「薑母茶」(ジャームチャー)。
薑母とは生姜の事です。

スーパーでインスタントの商品を見つけました。
IMG_2937
95元で12パック入りです。

買ってみました。
IMG_3002
下記のようなパックが12個入っています。
IMG_3003
200ml~250mlの熱湯の中に、袋の粉をいれます。
IMG_3004
軽く混ぜて完成です。

飲んだ第一印象は「うぐぐ、辛い!!!」
生姜独特の辛さです。
でも、辛さの後に砂糖の甘さがドドーっと流れてきて、もうちょっと飲みたいと思わせる後味です。

ツレはかなりの生姜好きで、ものすごく気に入ったようで、私が飲んでいると、気がついたら飲み干されていました。

成分表です。
IMG_3005
少々見にくいのですが、 原料成分は、生姜と砂糖のみ。
カロリーは一杯112kcal。甘いので、まぁそんなもんでしょう。

飲んだ後は体がポカポカします。冷え性の方に良いと思います。
最近寝る前にこれを飲んでますが・・・・、ダイエットには良くないですね。。。。


今度のお土産に買って帰り、日本の友人に配ろうと思います。


薑母茶
(スーパーで購入)

台湾に来ると体重が増える。理由は美味しいものをいっぱい食べてしまうから、というのが定説です。中華料理を食べたら、お茶を飲んで油を流しますが、普段から飲めるダイエットに効く(個人差はあります)お茶、手軽に買えるのはこちらでしょう。分解茶(フェンジエチャ)35 ... 続きを読む
台湾に来ると体重が増える。
理由は美味しいものをいっぱい食べてしまうから、というのが定説です。

中華料理を食べたら、お茶を飲んで油を流しますが、普段から飲めるダイエットに効く(個人差はあります)お茶、手軽に買えるのはこちらでしょう。

分解茶(フェンジエチャ)35元 
IMG_2947
全家(ファミリーマート)やセブンイレブンで普通に売っています。
他のお茶が20元台なので若干高めです。

味は、苦くない紅茶のような感じです。
無糖ですが、茶葉の甘さを感じることができます。
IMG_2951

繊維の他、唐辛子成分が入っているようです。

私の友人はこちらのお茶を毎日2本飲んでおり、半年で10キロ近くも痩せたようです。
また、勿論個人差はありますが、便通も良くなったという話も良く聞きます。

レストランでの食事はお茶が出ますが、夜市や屋台での食事の際に飲んで油を流してはいかがでしょうか?


分解茶

http://www.agv.com.tw/index.php?apps=product&action=show&cat_id=13&id=22  

スーパーの飲料棚で出会ってしまいました。有機黒木耳露(ヨウジーヘイムールール)35元黒きくらげのジュースだそうです。有機ということは、オーガニックのきくらげのようですね。でも、きくらげのジュースですか・・・・。きくらげ自体、味がしないものですよねぇ。さて、 ... 続きを読む
スーパーの飲料棚で出会ってしまいました。

有機黒木耳露(ヨウジーヘイムールール)35元
P1050186
黒きくらげのジュースだそうです。
有機ということは、オーガニックのきくらげのようですね。

でも、きくらげのジュースですか・・・・。
きくらげ自体、味がしないものですよねぇ。

さて、ジュースがどういう仕上がりになっているのでしょうか!?
P1050188
トロミのかかった液体です。
黒いつぶつぶがみえます。
多分、きくらげの細かいものなのでしょう。

味は・・・・黒糖の味でした。

きくらげ飲んでる!と思うとちょっと気分が変ですが、黒糖ジュースと思えば、まったく問題ありません。
P1050187
原材料は、有機のきくらげ、有機の黒糖、水、以上のようです。
100mlで13.4Kcal、350mlなので、46.9Kcalですか。

尚、黒きくらげは、は血液をサラサラにするので、血栓、動脈硬化、心筋梗塞の発生を予防し、コレステロール値、血糖値、血圧を下げる酸性多糖類を多く含むので、コレステロール、血糖値の上昇を抑制するようです。
また、カリウムも含むので、ナトリウムの排出を促進し、血圧を下げ、鉄分を豊富に含むので、造血作用があり、肌に潤いを与え、また貧血の予防にもなるとのこと。

健康飲料という位置づけでしょうか。

好んで・・・は、買わないと思います。


有機黒木耳露
http://natural-lohas.web66.com.tw/