アメリカでも食べ台湾!(仮)

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします(アイコンバナーは変更予定)


カテゴリ: 商品レビュー

プライベートでバタバタしており、更新が滞っておりました。インスタグラムでは公表していますが、本業の関係で米国赴任となり、その準備で忙しくしていました。そうだ!米国に持って行こう~♪なんて思いで購入したものの、肉製品は一切持ち込み禁止!ということで、こちら ... 続きを読む
プライベートでバタバタしており、更新が滞っておりました。

インスタグラムでは公表していますが、本業の関係で米国赴任となり、その準備で忙しくしていました。

そうだ!米国に持って行こう~♪なんて思いで購入したものの、肉製品は一切持ち込み禁止!ということで、こちらを今回はいただきます。

エスビー食品 おうちでアジアめし 魯肉飯 3個パック(希望小売価格:540円)
FullSizeRender
レトルトの魯肉飯です。

裏面見てみましょう。
FullSizeRender
パウチ式のレトルトなので、基本は湯煎、電子レンジの場合は容器からしてチンします。
続きを読む

ミニストップより発売中の台湾蜜いもソフトのご紹介です。ジョブチューンでも満場一致で合格したポテンシャルの高いコンビニスイーツ。糖度25度以上のサツマイモとミニストップの美味しいソフトクリームが合わさった逸品。とても美味しかったです。 ... 続きを読む
今回はミニストップより発売中のスイーツをご紹介いたします。

台湾蜜いもソフト 388円(税込)
FullSizeRender
台湾の蜜いもに、美味しくて定評のあるミニストップのソフトクリームを合わせた、想像しただけでも確実に美味しい一品です。


続きを読む

今回は台湾味の素から発売されている、台湾ほんだしのご紹介です。ホタテ風味のほんだし、どんな料理にいれても味と深みが格段にアップする万能調味料です!めちゃくちゃ美味しいので見つけたら絶対買いです! ... 続きを読む
今回もKALDIネタです。

先日カルディで見つけて狂喜乱舞したこちら!!

味の素ほんだし(干貝風味)324円(税込)
IMG_6468

台湾のスーパーで買うお土産の定番でもあり、ツイッターでも多く方が反応されました。

続きを読む

台湾発、漢方をライフスタイルに取り込むコンセプトでお馴染みの「DAYLILY(デイリリー)」より、オリジナルパイナップルケーキが発売されたということで、早速購入してきました。台漢土鳳梨酥(パイナップルケーキ)1500円(税込)3個入りで1500円、1個500円となかなかの高 ... 続きを読む
台湾発、漢方をライフスタイルに取り込むコンセプトでお馴染みの「DAYLILY(デイリリー)」より、オリジナルパイナップルケーキが発売されたということで、早速購入してきました。

台漢土鳳梨酥(パイナップルケーキ)1500円(税込)
FullSizeRender
3個入りで1500円、1個500円となかなかの高級品です。

ちなみにDAYLILY(デイリリー)については、過去記事をどうぞ。


続きを読む

今回は台湾スイーツの一つである芋圓(ユーユエン)の素をご紹介。芋圓はタロイモやサツマイモ、紫イモを使って作るモチモチのお団子で、豆花やかき氷のトッピングなどでも食されています。ほんのり甘くモチモチした食感が最高です。 ... 続きを読む
今回はカルディから発売されている、「台湾風芋団子粉」を使用して、芋圓を作ってみたいと思います。

台湾風芋団子粉(税込162円)
FullSizeRender
芋団子としか記載されいますが、芋圓(ユーユェン)のことでしょう。
芋圓は、タロイモやサツマイモ、紫イモなどを使って作る白玉のようなお団子で、甘いシロップと一緒に食べたり、豆花やかき氷のトッピングなどにも入っている一品です。


続きを読む

今回は台湾の屋台でお馴染みのB級グルメ、「葱抓餅(ツォンジュワビン)」のご紹介。冷凍食品なので焼くだけ簡単な一品ですが、チーズや卵などお好みの具材を入れることで美味しさアップ!冷凍庫に常備しておきたい逸品です。 ... 続きを読む
カルディからもついに発売された「葱抓餅」をレビューしたいと思います!

葱抓餅(税込398円)
FullSizeRender
葱抓餅の読み方を「チョンジュワビン」と記載されていますが、「ツォンジュワビン」の方が発音としては近いかと思います。
続きを読む