海外旅行の現地ツアーや空港送迎など手軽に予約ができるKKdayが、おうちで台湾を味わえるグルメ商品も販売しており、今回は「ホテル ロイヤルニッコー台北のヌガー」を頼んでみたのでレビューしたいと思います。
このヌガーは本当に美味しく、自分用はもちろん、台湾みやげとして現地で何度も購入したことがある、超おすすめの逸品です。
特に材料にこだわりがあります。
発売当初はスタンダードのミルク味しかなかったのですが、途中から抹茶味が発売、今ではマンゴー味もあるとのことで、今回は3種が楽しめる【3種お試しセット】を注文してみました。
3種で6580円(台湾からの送料込)と少々お高めですが、その価値ありです。
注文はKKDAYのサイトから。
注文から日本までの到着に約2週間ほどかかりました。
到着したヌガーはこちら!

赤い袋に入っており、ちょっとクリスマス感があり、高級感も漂います。

今回到着したのは、ミルク味、抹茶味、マンゴー味の3種。
一袋に15個ずつ入っています。
それぞれ取り出して並べてみました。

ではそれぞれ食べ比べをしてみたいと思います。
先ずはスタンダードのミルク味。

このヌガー特徴でもあるマカデミアナッツがゴロゴロと入っていますね。
パクっと一口でいってみました。
ヌガー独特の「ぬちゃぁ~」って食感があり噛むというよりは口の中で溶かすような感じです。
マカデミアナッツはカリカリとしており、ぬちゃコリっ!という食感。
うーん!美味しい!!
バターとミルクの芳醇な風味が強く、高級な味わいが口の中に広がります。
上品な甘さに深いコクが合わさって美味しいです。
マカデミアナッツも良いアクセントです。
では次に抹茶ヌガーを食べてみましょう。

こちらは先ほどのミルク味に抹茶を追加して製造しているようです。
パクっといく、ミルクより先に抹茶の味わいが来ます。
甘さは少し控え目な感じ、じわじわと抹茶から甘味が口の中に広がります。
バター感も若干控えめで、ミルク味が甘すぎと感じた方にはちょうど良いかもしれません。
最後にマンゴーヌガーをいただきましょう。

材料としては最初のミルク味にドライマンゴーを追加しているようです。
オレンジ色に見えるのがドライマンゴーです。

パクっといくと、先ずはミルクとバターの味わいが広がりますが、ドライマンゴーの甘みが追いかけてきます。
独特のフルーティな甘みがミルクとバターの甘みとコクと調合され、これはとても美味しい!!
マンゴーの味が加わったことで、バター感が全面に出ず少し控えめに感じるので、ミルク味が苦手な方も楽しめるかと思います。
ちなみにこちらが説明書、日本語も書かれています。



ということで、ホテルロイヤルニッコー台北で販売されているヌガーのご紹介でした。個人的にはやっぱりミルク味が大好き!特にバターとミルクのコクが素晴らしく、一つ食べたらとっても幸せな気分になります。自宅用にもギフトにも使えるので、ぜひ高品質のヌガーが気になる方はお取り寄せしてみてください。尚、賞味期限は少し短めなので、ご注意ください。
以上、日本でお取り寄せが出来る台湾商品レビューでした!
KKday
このヌガーは本当に美味しく、自分用はもちろん、台湾みやげとして現地で何度も購入したことがある、超おすすめの逸品です。
特に材料にこだわりがあります。
- フランスのピレネー山脈で生産された天然塩
- バター界のルイ・ヴィトンとも言われているフランス産のエシレバター
- 高品質なオープンカントリーデイリーの粉ミルク
- 濃厚な味わいのオーストラリア産マカデミアナッツ
- 口どけ柔らかいトレハロース
- 台湾古来の製法でもち米、うるち米、トウモロコシを糖化させた麦芽糖
- 富士山麓の天然水
- 無菌環境の卵
発売当初はスタンダードのミルク味しかなかったのですが、途中から抹茶味が発売、今ではマンゴー味もあるとのことで、今回は3種が楽しめる【3種お試しセット】を注文してみました。
3種で6580円(台湾からの送料込)と少々お高めですが、その価値ありです。
注文はKKDAYのサイトから。
注文から日本までの到着に約2週間ほどかかりました。
到着したヌガーはこちら!

赤い袋に入っており、ちょっとクリスマス感があり、高級感も漂います。

今回到着したのは、ミルク味、抹茶味、マンゴー味の3種。
一袋に15個ずつ入っています。
それぞれ取り出して並べてみました。

ではそれぞれ食べ比べをしてみたいと思います。
先ずはスタンダードのミルク味。

このヌガー特徴でもあるマカデミアナッツがゴロゴロと入っていますね。
パクっと一口でいってみました。
ヌガー独特の「ぬちゃぁ~」って食感があり噛むというよりは口の中で溶かすような感じです。
マカデミアナッツはカリカリとしており、ぬちゃコリっ!という食感。
うーん!美味しい!!
バターとミルクの芳醇な風味が強く、高級な味わいが口の中に広がります。
上品な甘さに深いコクが合わさって美味しいです。
マカデミアナッツも良いアクセントです。
では次に抹茶ヌガーを食べてみましょう。

こちらは先ほどのミルク味に抹茶を追加して製造しているようです。
パクっといく、ミルクより先に抹茶の味わいが来ます。
甘さは少し控え目な感じ、じわじわと抹茶から甘味が口の中に広がります。
バター感も若干控えめで、ミルク味が甘すぎと感じた方にはちょうど良いかもしれません。
最後にマンゴーヌガーをいただきましょう。

材料としては最初のミルク味にドライマンゴーを追加しているようです。
オレンジ色に見えるのがドライマンゴーです。

パクっといくと、先ずはミルクとバターの味わいが広がりますが、ドライマンゴーの甘みが追いかけてきます。
独特のフルーティな甘みがミルクとバターの甘みとコクと調合され、これはとても美味しい!!
マンゴーの味が加わったことで、バター感が全面に出ず少し控えめに感じるので、ミルク味が苦手な方も楽しめるかと思います。
ちなみにこちらが説明書、日本語も書かれています。



ということで、ホテルロイヤルニッコー台北で販売されているヌガーのご紹介でした。個人的にはやっぱりミルク味が大好き!特にバターとミルクのコクが素晴らしく、一つ食べたらとっても幸せな気分になります。自宅用にもギフトにも使えるので、ぜひ高品質のヌガーが気になる方はお取り寄せしてみてください。尚、賞味期限は少し短めなので、ご注意ください。
以上、日本でお取り寄せが出来る台湾商品レビューでした!
KKday
コメント
コメント一覧 (2)
ヌガー、歯の詰め物取れそうでイマイチ手が出づらいです(^^;;
台湾でおなじみのクラッカーにピーナツバターが挟まってるのを買ったつもりが、なんとヌガーだったという…かたくってぜんっぜん食べれませんでした(^^;;
今年も台湾の楽しい美味しいお話しをありがとうございました!
来年も楽しみにしています!
そして、早く行けるようになりたいですね(^^)
Aiwan
が
しました
>にゃおんさん
いつもコメントありがとうございます!
実際詰めモノは取れたことないんですが、ホントハイ〇ュウばりに取れそうですよね。
ヌガークラッカー、何度か挑戦しましたが、正直あれはイマイチ美味しさがわからず、、、です。
では、これから今年最後の記事を執筆したいと思います。
Aiwan
が
しました