ということで、今回も引き続きカルディの台湾フェア、「食べよう!台湾」商品の実食レポートです。
あと数回続きます。

過去の参考記事:


KALDIの台湾特集「食べよう!台湾」はこちらからどうぞ。

今回は「食べる麻辣醤」(マーラージャン)です。
IMG_5068

麻辣って大体が四川発祥のもので、台湾とは関係はないのですが、辛い火鍋である麻辣火鍋など一般的に台湾で食べられてはいます。
なのでこちらは「THE台湾」ではないですが・・・・何ともいえませんねぇ。


ちなみにご存知かもしれませんが、麻辣とはどのような味なのか、意味も含めておさらいしてみたいと思います。

Wikipediaから抜粋

麻辣味(まーらーあじ、マーラーウェイ)は花椒(かしょう、ホアジャオ、中華山椒)と唐辛子による中華料理の味付け。唐辛子の舌がヒリヒリするような辛さである「辣味」(らつみ、ラーウェイ)と、花椒の舌が痺れるような辛さである「麻味」(まみ、マーウェイ)の二種類の異なった「辛さ」により構成される。味を形容する漢字が異なるように、中国語で「麻味」というと日本語の辛いを意味する「辣味」と区別される。麻味は五味には数えられていないが、中華料理で重要な位置を占める味付けである。花椒の風味や辛味は日本の山椒と異なるため、山椒での代用は難しい。中国料理、台湾料理で広く使われる味付けだが、特に四川料理の特徴とされる。麻辣味を使った料理は麻婆豆腐、麻辣火鍋、麻辣臭豆腐などがある。日本では麻辣味(マーラー味)と銘打ったスナック菓子やインスタント食品がまれに作られる。

ヒリヒリとする辛さとビリビリとした辛さ、この2つが合わさったものが麻辣なんですね。

台湾で食べる麻婆豆腐は、ヒリヒリとした辛さしかないものが多く物足りないのですが、やっぱり麻辣の醍醐味は花椒の麻味ですよね。
花椒でホンモノのビリビリ感を初めて味わった時は、本当に衝撃でした。
以来、自宅にも常にペッパーミルで花椒を常備しているくらいこの麻味が大好きです。

それではレビューしてみたいと思います!

本レビューは、「これが台湾の本場の味なんだ」という誤解を生ませないためにも、筆者が個人的な経験を踏まえて、現地の味と比べてどうかということに重きを置き記載しております。人によっては不快に感じる記事かもしれませんが、ご容赦下さい。

食べる麻辣醤(マーラージャン)415円
IMG_5068

商品の詳細ページにはこう書いてありました。

おかず要らず!のせるだけ万能調味料
花椒と唐辛子の辛味と干し海老や松の実、八角などの旨味がたっぷりです。

さて恒例の成分表を拝見。
IMG_5070
コチジャン??という疑問はありますが、花椒や干しエビ、松の実など色々入っていますね。

では早速いただいてみましょう。
フタを開けると花椒のピンっとした匂いが先ずしました。
IMG_5071
奥の方でエビでしょうかね?海鮮系の旨味の匂いもします。
IMG_5072
先ずは、スープんでそのまま食べてみました。

辛旨っ!!!というか量が多すぎた・・・・!!
ピリッとした唐辛子の辛みが来ますが、それよりも旨味成分が強く、また後から花椒のピリピリ感が追いかけてきて、口の中がしばらく痺れます。
個人的に、味はタイのチリペーストである、「ナムプリックパオ」に似ていると思いました。
あれは結構エビの味が濃いのですが、こちらは複雑な味と旨味がまざってとにかく美味しいです。

ではオンTHEライス!白飯にのせていただきましょう!
IMG_5073

一口サイズだとこれくらいでしょうかね?
IMG_5076
いやぁ、これはホント美味しい!
食べれば食べるほど、どんどん口の中が辛くなってくるので、載せる量は気をつけないといけませんが、これは美味しいですね。

のせるだけ万能調味料 とのことですが、麻辣鶏(マーラージー)、口水鶏ともいう、大好きなアレを作ってみたくなったので、コンビニでサラダチキンを買ってきました。本当は骨付きの鶏肉の方が良いのですが、手間を省いてコンビニでこちらを調達。
IMG_5086

これを包丁で切り分けて麻辣醤をON!
IMG_5087
おー!いい感じですね。
IMG_5088
味はというと麻辣鶏を結構再現できています。
チキンの甘味と麻辣醤の辛味がぶつかりあって、複雑は味わいを生み出します。
ここに香菜(パクチー)をのせたらもっと美味しくなったに違いありません。

オンTHEライスしてもやっぱり美味しい!
IMG_5089
個人的に大好きな味です。

ということで、今回★5個で表現すると

再現率:不明
美味さ:★★★★★

美味しさは文句なく★5個です。

コチジャンを使っているということで、え?となりますが、日本人には合う味付けですね。
台湾で同じようなものがないので、何とも言えない&なぜ台湾フェアで売り出すのか疑問が残りますが、これは定番商品になったら良いですね。
今回はチキンと一緒にいただきましたが、炒飯やラーメンに入れるなど、色々なアレンジが出来そうです。
私が購入したカルディは、最後の一つだったので、すでに売り切れ店続出かと思いますが、見かけたら即買いの一品かと思います!


次回もお楽しみに!

購入先:KALDIコーヒーファーム
IMG_4977

食べよう!台湾フェアは4/30(月祝)までです。
IMG_4978