食べ台湾!をいつもご覧頂きありがとうございます。
今年も残す所、あと僅かとなりました。
お陰様でブログを初めて1年以上が経ち、ブログの100万PVも10月に達成し、最近のPV数は5000を安定して越えるほどとなりました。
これも台湾を愛する皆様のお陰で御座います。
2012年を振り返ると「萌える台湾2012」への寄稿から始まり、自分をAiwanと命名、食べ台湾のロゴや似顔絵を作ったり、twitterやFacebook、instagramを活用したり、TripAdviserや4travelからもオススメブロガーとして認定頂いたり等々、色々と活動をしてきた一年でした。
来年の食べ台湾!の方針は・・・・年が明けてから考えることにします。
今年一年ありがとうございました。
良いお年をお過ごし下さい。
2012年12月31日
Aiwan
今年も残す所、あと僅かとなりました。
お陰様でブログを初めて1年以上が経ち、ブログの100万PVも10月に達成し、最近のPV数は5000を安定して越えるほどとなりました。
これも台湾を愛する皆様のお陰で御座います。
2012年を振り返ると「萌える台湾2012」への寄稿から始まり、自分をAiwanと命名、食べ台湾のロゴや似顔絵を作ったり、twitterやFacebook、instagramを活用したり、TripAdviserや4travelからもオススメブロガーとして認定頂いたり等々、色々と活動をしてきた一年でした。
来年の食べ台湾!の方針は・・・・年が明けてから考えることにします。
今年一年ありがとうございました。
良いお年をお過ごし下さい。
2012年12月31日
Aiwan
コメント
コメント一覧 (14)
来年もまた楽しみにしています。
良いお年を!
コメントありがとうございます。
来年も美味しい情報をお送りしたいと思いますので、何卒よろしくお願い致します。
今年一年、ありがとうございました!!
一年間、ご愛読いただき有り難うございました。
来年もまた食べ続けたいと思いますので、よろしくお願い致します!!
Aiwanさんの好みに私の好みが似ているようで、いつも楽しく読んでいます。ありがとうございます!!
新年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
好み似てますか!光栄です!!が、成人病にお気をつけ下さい(笑)
本年もよろしくお願い致します!
萌える台湾2012、思わず購入しました。
同人誌なのでそれほど期待していませんでしたが、まあ悪くはないかな、という感じでしたかね…^^;
昨年6月に初めて台湾に行き、すっかり気に入ってしまいました。今月、再訪することになり今から楽しみにしているのですが、予定を立てるに当たって「食べ台湾!」を大いに参考にさせて頂いております。
ではでは、今後とも食べ台湾!を楽しみにしております。
コメントありがとうございます!
萌える台湾2012、私も初めての寄稿、また同人誌なのでそこはご愛嬌・・・(^_^;)
samplerさんが書かれいているブログ、拝見致しました。
ジロリアンであれば、老牌牛肉拉麺大王、お勧めです!
今後共、何卒宜しくお願い致します。
ディープな場所と店構え、それにニンニクの効いた炸醤拉麺に興味津々です(笑)
なんとか辿り着けるように頑張ります!
ニンニクは入り口の外のテーブルに置いてあるので、少々見つけにくいですが、是非マシマシで入れてみて下さい。
デフォで相当ニンニク入ってますけどね。
あとは是非辣油をガッツリ入れて下さいね。
迷わず辿り着けるよう、がんばってくださいね!
楽しく拝見し、年末も楽しく台北で食べまくりました!
で、AIWANさん、何かのときに教えてください!
杭州南路にあった盛園豆しょうは、「金華街に移転します」と店頭に掲示されてましたが、移転先の店名は変わっていました。お味の方はどうなったでしょうね?
ルーズベルトアベニューから金華街へ向かう杭州南路の左に<劉お母さんの飯団>店に行列してました。試されたことはありますか? ありましたら、ご感想をぜひお教えください。
中毒性の高いジャージャー麺の<老牌ラーメン大王>では、黒い豆の醤を入れたら味噌の味がぐっとしまった気がしました。
城中市場へは、麻棘花生を買いに行ったのですが、今回は売り切れでした、残念!
コメントありがとうございます。
盛園豆漿が移転したってことでしょうか?
存じ上げておりませんので、近々訪れ詳細を確認し、また記事としてお知らせしたいと思います。
劉媽媽飯糰は、前に頂いたことがあるのですが、記事に出来てないので、こちらもあわせて書かせて頂ければと思います。
老牌牛肉拉麺大王の黒い豆の醤とは豆鼓のことですね。
いつも辣油で満足してしまうので、次回入れてみたいと思います!
貴重な情報、色々とありがとうございます!
今後とも、食べ台湾をよろしくお願い致しますm(_ _)m
訪台は3度で昨年は初めて1人で行きました。
ブログを参考に何店か行ってみて食べて来ました。
事前情報は本当に助かりました。
そして今年は結婚して新婚旅行で4泊5日で台北に行きます。
彼女は初の海外で自分が大好きな台湾に興味深々です。
良く食べ良く飲む女性なのでまた参考にして頂きます。
北京ダック(広東ダック)のお店は何軒か行く予定です。
コメントありがとうございます。
新旅行は台湾なんですか!ステキですね!
よく食べよく飲まれる奥様なら、絶対台湾が好きになるでしょうね。
これからも美味しい情報を発信して行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。