アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


2014年05月

タウナギって聞き慣れない名前ですよね。名前からだとウナギの仲間だと思いますが、 ウナギはちょっと違い、タウナギ科タウナギ目の淡水魚だそうで、日本ではあまり食されていないそうです。http://ja.wikipedia.org/wiki/タウナギ台湾の市場の魚屋さんコーナーを覗くとよく ... 続きを読む
タウナギって聞き慣れない名前ですよね。

名前からだとウナギの仲間だと思いますが、 ウナギはちょっと違い、タウナギ科タウナギ目の淡水魚だそうで、日本ではあまり食されていないそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/タウナギ

台湾の市場の魚屋さんコーナーを覗くとよく見かけるのですが、ドス黒い色をした10センチ程の細長いのがタウナギを捌いた後のものだそうで、ちょっと食欲がわかない見かけをしております。

今回はそのタウナギを食べに来ました。
以前のお店は、長春路を新生北路に向かった途中にあったのですが、移転後は吉林路と長春路の交差点を少し北に行った右側、好記担仔麺からすぐのところにあります。

台南阿輝炒鱔魚(タイナンアーフイチャオシャンユー)
IMG_2346
赤い看板が目印です。
移転したばかりで清潔感たっぷりな店舗です。

さて好きな席に座ってオーダー表に書き込みます。
IMG_2336
と、その前に店舗の外に写真付き、日本語付きのメニューがあるので、取り敢えずここで食べたいものに目を付けておきましょう。
IMG_2345

乾炒鱔魚意麺(ガンチャオシャンユーイーミェン)180元
IMG_2340
タウナギの焼きそばって感じです。
ちょっと盛りの見た目は悪いですが、そこはご愛嬌。

こちらがタウナギ。
IMG_2341
小さなウナギという感じで骨はなく、思ったよりも身がシッカリしていました。
味は、繊細なウナギという感じで、全然臭みもなくとっても美味しいです。
IMG_2343
麺は意麺らしいフォソフォソっとした食感で私は大好きです。
全体の味は日本でいうウスターソース的な味で、ガツガツいけました。

鱔魚燴飯(シャンユーホイファン)130元
IMG_2339
こちらタウナギのあんかけご飯です。
味付けは先程の意麺と同じですが、若干意麺に比べてタウナギの量が少ないかな・・・?

炒青菜(チャオチンツァイ)80元
IMG_2338
オーダー表の右下の方に、炒青菜と書いてあり、横に高、空、A、地と書いてあります。
高は高麗菜でキャベツ、空は空芯菜、AはレタスにもにたA菜、地は地瓜葉でサツマイモのツルの部分です。
今回は、空芯菜を選びましたが、結構大量です。
これだけでもお腹いっぱいになりそうなくらいでしたが、バランスの良い食事を心がけているので、食事にはやっぱり野菜がないとですね。

虱目魚肚湯(シームーユードゥータン)90元
IMG_2344
食べ台湾でも何度かご紹介しているサバヒー、別名ミルクフィッシュのスープです。
スープと言ってもメインはサバヒーの身でしょうか。
ワサビ醤油で頂きましたが、癖のない脂が乗ったミルキーな身、美味しかったです。
スープは生姜が効いたお湯って感じです。


ということで、タウナギのご紹介でした。
最初はドジョウのように、癖のある味かなと思っておりましたが、すっきりとした味わいでとても美味しかったです。
是非日本ではなかなか食べる機会のないタウナギ、台湾でご賞味下さいませ。


台南阿輝炒鱔魚

台北市中山區吉林路87號
営業時間:10:00~24:00
http://www.tainanahui.com/

無性に小籠包が食べたくなる日がやってきました。台湾に住み始めてから月に1回くらい、この禁断症状がでます。今回は、最近日本にも出店した、マンゴーかき氷で有名なマンゴーチャチャの本店が対面にある、光復南路にある小籠包屋さんにやって来ました。北大行(ベイダーハン ... 続きを読む
無性に小籠包が食べたくなる日がやってきました。

台湾に住み始めてから月に1回くらい、この禁断症状がでます。

今回は、最近日本にも出店した、マンゴーかき氷で有名なマンゴーチャチャの本店が対面にある、光復南路にある小籠包屋さんにやって来ました。

北大行(ベイダーハン)
IMG_1843
赤い看板が目立ち、清潔感のある綺麗なお店です。

さて、席に座りオーダー表。
IMG_1844
好きなものに食べたい数量を記載。

写真付きのメニューもありました。
IMG_1845
写真が掲載されているのがオススメってことでしょうかね。

テーブル調味料はこんな感じです。
IMG_1846
この辣椒(ラージャオ)、アカンやつですね。
入れすぎ注意です。

肉絲蛋炒飯(ロースーダンチャオファン)110元
IMG_1848
お米パラパラで美味しいです。
卵の甘さが全体的に染み渡っていて、ガッツリ食べたくなりました。
自分で中々出せないこの味、やはり炒飯は外で食べるのが美味しいですね。

小籠包(シャオロンバオ)140元
IMG_1849
10個140元なので、1個14元計算ですね。
他店と比べても、結構大きいです。

レンゲから少しはみ出るくらいのこの大きさ。
IMG_1851
箸で外を割ると、黄金スープが染み出してきました。
スープの味は、ギュッと濃縮された肉の旨味成分の宝庫で、口に肉々しい味がひろがります。

ということで、あっさり系で食べたい方は、こんな感じで刻み生姜を入れると良いかもしれません。
IMG_1853
最近は生姜有りで小籠包を食べるほうが好きになりました。
小籠包の濃い味と、生姜のあっさりとした味のミックスが癖になります。

元盅土鶏湯(ユェンゾンドゥージータン)130元
IMG_1854
小籠包屋さんに行くと、結構な確率であるこのスープ。
私の一番好きなスープと言っても過言ではないほど好きです。
鶏の味がこれでもか!と凝縮されているにも関わらず、澄み渡った色のスープ。
出汁が出きっていると思いきや、ジューシーで柔らかい鶏肉。

こちらのお店のは特に私好みの味で、大好きな好きなコラーゲンが豊富な足の部分も入っていました。
IMG_1858
私も最初に出会った時は、うわ!!って思いましたが、慣れるとツルツルしていて美味しいんですよね。
THEコラーゲンって感じなので、美容には良いと思っています。

青菜(チンツァイ)50元
IMG_1855
高麗菜(ガオリーツァイ)のキャベツ、空芯菜(コンシンツァイ)、菠菜(ボーツァイ)のほうれん草から選べたので、菠菜を頼んでみました。
シャキシャキでとっても美味しいです。

蝦仁焼売(シャーレンシャオマイ)190元
IMG_1856
190元と小籠包に比べて少々お高めですが、かなり大きい焼売です。
蝦が色鮮やかに蒸し上げられておりますが、若干エビの味が濃かったです。


ということで、味が濃くて大きめの小籠包のお店のご紹介でした。
小籠包は自分で作るのが難しいですが、炒飯やこの鶏スープ、是非習得したいですね。
炒飯は絶対に表には出ない、魔法の粉があるんだ・・・・と信じてやみません。


北大行

台北市光復南路427號
営業時間:11:00~14:00/ 17:00~20:30
定休日:月曜日 
 

台湾ビールが美味しいこの頃です。美味しい食事を頂きながらの台湾ビールは最高ですね!ちなみに私の場合は、飲みながら白飯も食べるタイプです。美味しい料理にビールか白飯か? そんな選択は出来ないので、両方・・・。そんな感じで飲むと、相当お腹一杯になってしまいま ... 続きを読む
台湾ビールが美味しいこの頃です。

美味しい食事を頂きながらの台湾ビールは最高ですね!

ちなみに私の場合は、飲みながら白飯も食べるタイプです。

美味しい料理にビールか白飯か? 
そんな選択は出来ないので、両方・・・。

そんな感じで飲むと、相当お腹一杯になってしまいますが、そんな状態でも締めとして食べたくなる、そんな逸品をご紹介したいと思います。

場所は夜中でも活気のある林森北路沿い、長春路の交差点を少し北に行った右側にあります。

高家荘米苔目(ガオジャージョンミータイムー)
IMG_2221
こちら北側から撮った写真です。
南側から来ると、少々わかり辛いかもしれません。

半屋外の席や、小道の奥にも食べられるスペースがあります。

取り敢えず「内用請排隊」、つまり「中で食べられる方はこちらにお並び下さい」と書かれているので、こちらに並びましょう。
IMG_2222
席に案内されたら好きなモノを口頭で注文しましょう。

頼むものはもちろん、お店の名前にも入っているお目当てのもの。

米苔目(ミータイムー)30元
IMG_2216
米で出来た麺というか、なんというか。

米苔目とは溶き米粉とさつまいも粉を混ぜて、竹でできた「米苔」でこね、「米苔」の穴からところてんのように押し出した細長い麺を鍋の中で茹でたもの、だそうです。

小さなお椀なので、量もちょうど良い感じです。
IMG_2219
食感はプルンプルンだけど、柔らかくモチっとした食感、若干透き通っているのが素敵です。
一本一本が短く、割り箸でもつかみにくいので、レンゲを上手く使って頂きました。
スープは、少しエビのダシ?が入っている感じのあっさりとした味で、これもまた飲んだ後に最高です。

テーブル調味料はこんな感じでした。
IMG_2218
胡椒を入れるとグッと味が引き締まりますので、お好みでどうぞ。


ということで、飲んだ後に最適な米苔目、しかも飲み屋に近い立地のお店のご紹介でした。
米苔目以外にも紅焼大腸や紅焼肉だとか、他にも沢山ありどれも美味しいです。
もちろん私みたいに30元をお支払いして、米苔目だけを食べるのも全然ありなので、是非気軽に食べてみてください。

朝方の5時まで開店しているので、朝方まで飲んでもこれで締められますね。


高家荘米苔目

台北市林森北路279號
営業時間:19:00~翌5:00

 

食べ台湾は、主に「食」を通じて台湾の魅力をお伝えしたいという思いで書いております。食べ台湾を読んで「これ美味しそう!めっちゃ食べたいわん!よし、じゃあ今度の休みに台湾行こう!!」となって頂ければ本当に光栄です。とはいえ、台湾は素晴らしい場所や景色、歴史、 ... 続きを読む
食べ台湾は、主に「食」を通じて台湾の魅力をお伝えしたいという思いで書いております。

食べ台湾を読んで「これ美味しそう!めっちゃ食べたいわん!よし、じゃあ今度の休みに台湾行こう!!」となって頂ければ本当に光栄です。

とはいえ、台湾は素晴らしい場所や景色、歴史、文化等「食」だけでは紹介しきれない魅力は勿論たくさんあります。

そんな台湾の魅力を紹介する動画はいくつかありますが、最近台湾人の友人が教えてくれたのは本当に素晴らしく、鳥肌が立ったので是非ご紹介したいと思い記事にしてみました。

若干古い動画なので、ご存知の方も多いかもしれませんが、”蔡依林”の「台灣心跳聲」という曲に合わせ4分少々にまとめた「Heartbeat of Taiwan」という動画です。

「行き台湾!」となること間違いなしでしょう。

Heartbeat of Taiwan(台灣心跳聲)



ちなみにこちらは以前もご紹介した、台湾の観光局制作のプロモーション動画です。
色々な人が台湾を旅するという、ショートフィルムです。

Time for Tiwan - My beautiful island


ちなみに本ブログには書かないちょっとした内容や日々の写真等、FacebookやTwitterでも流しているので、是非そちらもご参照下さいね。

Facebook

Twitter

instagram


食べ台湾読者の方から美味しい情報を頂きました。以前ご紹介した美味しい鶏肉が食べられる「黒點鶏肉」、しかしメニューも看板もないということで少々ハードルが高いお店ではありましたが、情報によると近くに2号店が出来たとか。しかもちゃんとした店舗で、メニューも看板も ... 続きを読む
食べ台湾読者の方から美味しい情報を頂きました。

以前ご紹介した美味しい鶏肉が食べられる「黒點鶏肉」、しかしメニューも看板もないということで少々ハードルが高いお店ではありましたが、情報によると近くに2号店が出来たとか。
しかもちゃんとした店舗で、メニューも看板もありましたよ!とのこと。

ということで行ってみました。
場所は「黒點鶏肉」がある華亭街をもう少し北上し、南京西路近くまで行った辺り、綺麗なビルの1階に入っています。

黒點鶏肉食堂(ヘイディェンジーロウシュータン)
IMG_2264
周りにお店が少ないので、少々わかりにくいのですが、こちらの黄色看板が目印です。

中に入るとすぐにメニュー表が現れます。
IMG_2258
カウンターのおばちゃんに食べたいものを告げ、好きな席に座りましょう。

鶏油飯(ジーヨウファン)15元
IMG_2254
鶏の油と醤油でしょうか、色のついた汁がかかっています。
これだけでも、美味しく頂けます!

鶏肉(ジーロウ)60元
IMG_2255
一応お値段は60元~ということになっています。
部位や大きさによって違うのかもしれません。
魯蛋(ルーダン)も一緒に注文しました。
香菜もお皿の上に見えます。

特に部位等注文時には言ってませんが、今回頂いたのは、もも肉の部分でした。
IMG_2257
ジューシーなお肉に、トロトロの皮。
一緒に付いてきた中国醤油にそっとつけていただくと、もうご飯がススムススム!
魯蛋もトロトロの黄身とほんのりと塩味が効いて、とっても美味しい!!

ここでふと、大好きな香菜と魯蛋をオンTHEライスをしたら美味しいのではという考えが。

ということで、香菜煮玉子丼にしてみました。
IMG_2261
黄身がトロットロの煮玉子と、鼻から抜ける香りの良い香菜、そして鶏の油が染み渡った鶏油飯、美味しい!!
美味しすぎてご飯マネージメントに失敗し、最後は鶏肉だけを食べることになってしまいました。
ご飯おかわり!といきたいとこでしたが、今回は私の中の天使が勝ち、我慢しました。

下水湯(シャーシュウェイタン)
IMG_2259
下水と書いてありますが、台湾ではモツのことを言い、鶏モツスープってことになります。
鶏の肝や心臓、砂肝や腸など色々入っています。
新鮮なモツなのか、臭みは一切なく、美味しい生姜の香りと共に頂きました。

ちなみにテーブルにはこんな調味料とガラ入れが置いてあります。
IMG_2256
このガラいれ一杯に骨を入れるくらいお腹いっぱいに鶏肉を食べたいですね!

いやー本当に美味しかったです。
個人的には鶏肉が一番好きなお肉なので、物凄い幸せを感じました。
前回ご紹介した「黒點鶏肉」はハードルが高過ぎる!との意見もあったため、こちらは落ち着いて頂くことができるので、オススメです。
IMG_2263


黒點鶏肉食堂

台北市華亭街38號
営業時間:9:00~21:00
定休日:日曜日
 

私の趣味の一つは、異国の地のスーパーマーケットを回ることです。その国々によって売っているものが全然違うため、本当に面白く私はどこへ旅行へ行ったとして、必ずスーパーマーケットへは1日に1回は行きます。そしてこちら台湾でも相変わらず何も用事がないのに、フラフラ ... 続きを読む
私の趣味の一つは、異国の地のスーパーマーケットを回ることです。
その国々によって売っているものが全然違うため、本当に面白く私はどこへ旅行へ行ったとして、必ずスーパーマーケットへは1日に1回は行きます。

そしてこちら台湾でも相変わらず何も用事がないのに、フラフラーっと入ることが多いです。

ということで、今回は24時間営業で何かと便利な西門方面にある家楽福(ジャーラーフー)、カルフールについて書きたいと思います。


※最新記事「お土産買うならやっぱりスーパー 2017カルフール(家楽福)編」も是非ご参考下さい。


場所は、西門の駅から中華路を南へ徒歩10分くらい、桂林路の交差点近くです。

家楽福桂林店(ジャーラーフーグイリンディェン)

IMG_1348
カルフールはビルの2階と3階となっており、1階4階はレストラン等が入っています。
IMG_1349
では2階にあがり、買い物をしましょう!

と、その前に10元玉を用意し、カートを借ります。
IMG_1350

勿論、返す時に10元は戻ってきます。

先ず2階。

美容系のコーナーがあったり
IMG_1353

ちょっと欲しくなった吸水タオル
IMG_1357

台所用品コーナーもありました。
IMG_1359

線香や金紙と呼ばれる、お祈りの時に燃やして使う紙も売っています。
IMG_1360

おもちゃコーナーです。
IMG_1364

レシピ本もたくさんおいてあります。
IMG_1367

黒人という名の歯磨き粉
IMG_1369

メンズようメンソレータムっていうのもありました
IMG_1372

2階は雑貨衣類等々がほとんどですね。

では3階に上がりましょう。
IMG_1375

自分じゃ買わないけど、貰って嬉しいアスパラガスジュース。
IMG_1379
何度も挑戦してるんですが、未だに慣れません。
そして日本へのお土産で色んな人に飲ませてるんですが、誰も美味しさを僕に教えてくれません。

スタミナドリンク
IMG_1380
こういうのは見た目が一番毒々しいのが効く気がします。

チョット高級スタミナドリンク
IMG_1381
冬虫夏草が入っているとか書いてあると、効きそうです。
値段もまぁまぁそれなりにしますし。

各種ケーキ。
IMG_1383
釈迦頭ケーキやマンゴーケーキが売ってますが、1箱100元少々。
買って食べましたが、それなりの味でした。

お菓子のバラ売りコーナー
IMG_1384
この中で私のお気に入りはこれです。
IMG_1391
ピーナッツの粉末を固めた感じのもので、まわりに飴がコーティングしてある感じのものです。
連続で4つくらい食べた時は流石に糖尿病になるかも・・・と思ったほど甘いです。
興味有る方はぜひ。

ドライフルーツコーナー
IMG_1386
これもやっぱり値段と味は比例しますね。

ちょっと日本語が間違っているお菓子。
IMG_1388

IMG_1390
味はともかく、見た目重視のおみやげです。

肉のようで肉ではない、大豆が原料のものです。
IMG_1392
五香粉の香りタップリなので、お好きな方はぜひ。

おこしのようなお菓子
IMG_1393
これ私もかなり好きです。
ちょっとかさ張りますが、お土産に喜ばれます。

辛いピーナッツ
IMG_1385
色々な種類を見かけますが、たまに辛さが半端ないものもあります。
ビールのおつまみにピッタリですよね。

ネギ系のお菓子
IMG_1394
葱クラッカーとか色々ありますが、これは甘いお菓子でした。
甘いお菓子なのに葱というミスマッチが・・・・。

ナッツなどが色々入ったスープ
IMG_1396
色々種類がありますが、結構美味しいです。

酸辣湯の素
IMG_1398
港式というのと川式というのがありますが、私は川式(多分四川風)のほうが好きです。

お茶各種
IMG_1395
ジャスミンティーを愛飲しています。

チキンスープのもと
IMG_1416
李錦記ブランドは日本でも売ってますね。
この粉末で炒飯や野菜炒めを作ると美味しいです。

ミニ豆板醤
IMG_1422
安い!そして美味しいです。
日本の豆板醤よりも豆の味が濃くて大好きです。

朝天辣椒
IMG_1420
食べ台湾でもおなじみの「アカンやつ」です。
最近家で頑張って食べてるんですが、一向に減る気配がありません。

インスタントラーメン
IMG_1424
色々ありますよね。
やっぱりお勧めは満漢大餐シリーズです。

黄金キムチ
IMG_1426
最初見た時は「これがキムチ?」的な感じで馬鹿にしてましたが、本気で美味しいです。
瓶のよりも新鮮な冷蔵品の方が美味しいです。
IMG_1412

ちなみに、生鮮品は勿論売っており、お惣菜コーナーもバッチリあるので、おつまみに良いかもです。
IMG_1409
IMG_1410
IMG_1411

ということで、以上カルフールでした。
結構広いのでじっくり見ると結構時間があっという間に過ぎてしまいます。


尚、台湾から何でも日本へ持ち込み出来るとは限りませんので、自己責任でお願い致します。
不安な方は下記から調べるか、問い合わせるようお願いいたします。

税関:http://www.customs.go.jp/mizugiwa/kinshi.htm 
動物検疫: http://www.maff.go.jp/aqs/tetuzuki/product/aq2.html
植物検疫: http://www.pps.go.jp/travelerss/view/imp/list.html?id=15


家楽福桂林店

台北市萬華區桂林路1號
営業時間:24時間営業
年中無休