アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


2013年04月

先日の記事にも書いたように、最近は様々なフルーツビールが台湾のスーパーに陳列されていますが、頂好に立ち寄った際にフトみると、見たことのない色の缶が売っていました。一瞬、え?と思いましたが、取り敢えず飲んでみようと思い買ってみました。香蕉啤酒(シャンジャオ ... 続きを読む
先日の記事にも書いたように、最近は様々なフルーツビールが台湾のスーパーに陳列されていますが、頂好に立ち寄った際にフトみると、見たことのない色の缶が売っていました。

一瞬、え?と思いましたが、取り敢えず飲んでみようと思い買ってみました。

香蕉啤酒(シャンジャオピージョウ)
IMG_9196
ピーチやパッションフルーツのビールを販売している台湾青啤股份有限公司の、「台湾龍泉啤酒」ブランドで販売しています。

ピーチビール、パッションフルーツビールについては、過去の記事からどうぞ。

ピーチビール(水蜜桃啤酒)とパッションフルーツビール(百香果啤酒)


ビールにバナナかぁ。
まぁ販売されたってことは、アリなんだろうなぁ・・・・。
とも思いつつ、プシュッ開けてみました。

期待を裏切らず、思いっきりバナナの匂いがします。
IMG_9197
成分表を見ると、バナナ汁以外に、どうやらリンゴも入っているようです。

さて、注ぎましょう。
IMG_9199
なかなか泡立ちも良く、バナナの匂いが広がります。

グビッといくと、甘い。
いやぁ甘いですねぇ。

そして口に広がるバナナ。
うーん、バナナセーキ?と思うほど。

で、後味は、やっぱりバナナ。
でも、バナナ特有の甘さの裏にある苦味?が最後に残ります。
 
何気に美味しいです。
結構クセになる味で、バナナとビールって意外と合う気がします。

頂好では1缶32元で買えますが、既に3缶で84元という特価で売っていました。
IMG_9195

CMは前回と同じく、レイニー・ヤン(楊丞琳)が主演でした。


次は何味が出るんでしょうかね?

パパイヤとかグアバとか・・・スイカとか?


台湾青啤股份有限公司



 

【閉店致しました】私がよく行く大好きな豚足屋といえば、四平街にある富覇王(フーバーワン)というお店ですが、そこから徒歩圏内にもう一軒、極上の豚足が味わえるお店があるとのことで、行ってみました。場所は、南京東路と吉林路の交差点から南へ一本入った裏通りにあり ... 続きを読む
【閉店致しました】

私がよく行く大好きな豚足屋といえば、四平街にある富覇王(フーバーワン)というお店ですが、そこから徒歩圏内にもう一軒、極上の豚足が味わえるお店があるとのことで、行ってみました。

場所は、南京東路と吉林路の交差点から南へ一本入った裏通りにあります。

麒麟極品猪脚(チーリンジーピンジュージャオ)
IMG_8987
裏通りの為、結構見つけにくいかもしれません。
茶色の看板でなかなか渋さを感じます。

さて、席に勝手に座りオーダー表に食べたいものを記入。
IMG_8975
一番下の段、お弁当やセットもあるようですね。

取り敢えず食べたいものにチェックを入れて、店員さんに手渡します。


潤油豆腐(ルンヨウドウフ)25元
IMG_8977
タレが掛かった揚げ豆腐です。
こちらのお店のタレは、甘過ぎず塩っぱ過ぎずですが、味は薄いほうだと感じました。

麒麟魯蛋(チーリンルーダン)10元
IMG_8979
煮玉子です。
よく味が染みていて、美味しかったです。

原汁魯肉飯(ユェンジュールーロウファン)20元
IMG_8978
大きめのトロットロの肉と脂が載ってます。
では一口。うーん、美味い!
あ、でもピリリと辛味がある。
IMG_8980
よく見ると、唐辛子の刻んだものが入っていました。
これが辛味の原因のようですが、この辛さがたまりません。
私が慣れきっているからかもしれませんが、八角臭さも全然なく、美味しく頂けました。

麒麟腿扣(チーリントゥイコウ)90元
IMG_8981
モモ肉の部分ですかね。
骨がなく食べやすく、もう全体がトロットロでした。
しかもこの量!
正直多すぎて、途中で飽きてきたくらいです。

腐乳鶏腿(フールージートゥイ)65元
IMG_8983
これ、美味い!!
腐乳とは、豆腐を麹をつけて塩水で発酵させたものですが、多分これを使って煮込んでるんでしょうか。
肉がトロットロで、ほのかに麹っぽい甘さを感じます。
IMG_8985
鶏の中で一番皮が好きなんですが、この皮もトロトロの上に程よい弾力。
この皮でご飯を包んで食べたい!なんて思っちゃいました。

燙青菜(タンチンツァイ)30
IMG_8982
これはレタスに似たA菜ですかね。
シャキシャキしていて美味しかったです。

香菇貢丸湯(シャングーゴンワンタン)30元
IMG_8984
台湾で一般的に頂けるスープですが、相変わらず肉団子がプリっプリです。
香菇=椎茸なので、椎茸が混ぜてありますが、こちらも美味。


ということで、トロトロの豚足とピリリと辛い魯肉飯を頂けるお店でした。

お昼時は混んでいるのを見かけましたが、夕食時は空いていたので、穴場かもしれません。
IMG_8976

IMG_8986

【閉店致しました】
麒麟極品猪脚

台北市松江路108巷25號
営業時間:11:00~20:30
定休日:日曜日 
 

台北市内の小籠包、全部を食べ尽くさないと!って、最近思ってます。いやー小籠包って、ホントお店によって全然味が違うんですよね。ということで、今回はMRTオレンジ色の中和線と紅色の淡水線が交わる古亭(グーティン)駅、こちらの駅から徒歩数分の所にある羅斯福路沿いの ... 続きを読む
台北市内の小籠包、全部を食べ尽くさないと!
って、最近思ってます。

いやー小籠包って、ホントお店によって全然味が違うんですよね。

ということで、今回はMRTオレンジ色の中和線と紅色の淡水線が交わる古亭(グーティン)駅、こちらの駅から徒歩数分の所にある羅斯福路沿いの小籠包屋にやってきました。

蘇杭點心店(スーハンディエンシンディン)
IMG_9015
週末の早めのお昼にやってきましたが、結構混んでました。

混んでるからなのか、席に座る前にオーダー表をもらいその場で注文。
IMG_9001
オーダーが終わると、席に案内されます。

食器類、及びお茶や調味料はセルフサービスでした。
IMG_9003
ちなみに小菜は種類が豊富。
どれも美味しそうでした。
IMG_9002
はじめてみる小菜を選んでみました。
IMG_9004
ゆで卵を揚げて、エビチリのようなチリーソースで和えてある一品。
このソースが美味い!
白いご飯早く持ってきて!!と言いたくなる味付けでした。

龍鬚菜(ロンシューツァイ)
IMG_9005
何度か食べたことがありますが、実際これってなんだろう?と思い調べてみると、龍鬚菜とは佛手瓜(日本名:ハヤトウリ)のツルの部分で、龍の髭(鬚)に似ているので、この名前が付いたとか。
モキュモキュした食感とクセのない味で、私は結構好きです。
ちなみに日本で竜髭菜と書くとアスパラガスと読むようです。

さて、待つこと数分。
メインがやってきました。

蘇杭小籠包(スーハンシャオロンバオ)110元
IMG_9006
プルンとした皮から溢れるスープ。
IMG_9008
スープを飲むと、ピリリと白胡椒の味がしました。
肉はこんな感じの薄いピンクです。
IMG_9009
食べて思ったことは肉のくさみを消そうとしているからでしょうか、白胡椒の味が強いな・・・と。
食べれば食べるほど、白胡椒の味が気になって気になって。
これはこれでアリかもしれませんが、私は肉の味満載の小籠包が好きかな。

蝦仁蒸餃(シャーレンジュージャオ)160元
IMG_9007
エビ入り蒸し餃子です。
結構大きめのエビがプリっと入っていました。
IMG_9010
小籠包の餡と同じ物を使っているかもしれませんが、エビが入っている分、胡椒の味が中和され、美味しかったです。

白菜肉絲蛋炒飯(バイツァイロースーダンチャオファン)100元
IMG_9011
白菜と卵の優しい味の炒飯です。
白菜を炒めたらもっと水気が出て、ベチャベチャになっちゃうんじゃないかなって思いましたが、いい感じの炒飯になってました。
今度自分で白菜入りの炒飯を作ってみようと思います。

酸辣湯(スヮンラータン)小 60元
IMG_9014
日本で食べる酸辣湯っぽく、お酢の味が全面に出ていて好きな味でした。
見た目よりも辛味や胡椒も効いておりピリっとしていました。

雑誌や新聞で紹介されているお店のようで、かなり賑わっているお店でした。
IMG_9016
人それぞれ好みがありますが、全体的に胡椒が強かったかなーと。
私が好きな小籠包はやっぱり肉の味が全面に出ていて、肉々しいのが好きですね。

ふぅ、と外に出るとお店入り口の右側に何やらショーケースが。
IMG_9015
近づいてみると熱々の月餅が売ってました。
IMG_9017
3種類くらいかなーなんて思って、取り敢えず全種類!って言ったら、全部で7種類あるんだけど。。。
と言われてしまったので、目についた芝麻(胡麻)と芋頭(タロイモ)を購入。
1個35元でした。
IMG_9018
芋頭(ユィトウ)
IMG_9021
相変わらずタロイモは美味しいです。
このネットリした食感と炭水化物的な甘さが何とも言えません。

芝麻(ジーマー)
IMG_9020
コレが最高でした。
人によっては油っぽいというかもしれませんが、この油っぽいジャリジャリした黒胡麻が大好きです。

今後このお店の前を通ったら、ここの月餅を必ず買うこと確定です。
次回はコンビニで牛乳買って、月餅を頬張りながら一緒に飲んでみたいです。


蘇杭點心店

台北市羅斯福路二段14號
営業時間:10:30~20:30

永康街にやってきました。さて、永康街の牛肉麺といえば、永康刀削麺や永康牛肉麺などが有名ですが、永康街のメインロードにも一軒お店があります。一品山西刀削麺之家(イーピンサンシーダォショウミェンジージャー)一品山西刀削麺之家と言えば、台北市内の北側にある天母 ... 続きを読む
永康街にやってきました。

さて、永康街の牛肉麺といえば、永康刀削麺永康牛肉麺などが有名ですが、永康街のメインロードにも一軒お店があります。

一品山西刀削麺之家(イーピンサンシーダォショウミェンジージャー)
IMG_8647
一品山西刀削麺之家と言えば、台北市内の北側にある天母地区の有名店ですが、こちらの永康街にもありました。

こちらのお店と天母のお店と、どういう関係があるのかわかりませんが・・・。

休日の昼間、賑わっていました。
IMG_8646
さてメニューです。
IMG_8636
好きなものにチェックを入れて、店員さんに手渡します。

小菜は色々な種類が綺麗に並んでいました。
IMG_8637

取り敢えず2品、いつもの豆腐の細いのとナスを持って来ました。
IMG_8638
両方共30元。
若干味がうすいように感じました。

蕃茄牛肉麺(ファンチェニョウロウミェン)130元
IMG_8639
薄めの澄んだスープに良い色の具がのっています。
スープは薄味ですが、良い感じに牛肉のトマトの風味が出ており、飽きずに頂けました。

刀削麺はコシが良く、厚すぎず薄すぎずの良い感じの麺でした。
IMG_8641
お肉は若干筋っぽいものの、牛肉麺らしい肉でした。

メニューの横に赤い印が書いてあるのがオススメとのことで、流石におかず系は食べられないと思い、炭水化物をいくつか頼んでみました。

牛肉捲餅(ニョウロウジュヮンビン)90元
IMG_8640
ゴマがいい感じの餅に牛肉と葱が巻いてありました。
サックサクの食感に、甘い甜麺醤が絡まって美味しかったです。
これってどこで食べても美味しいですねぇ。

葱油餅(ツォンヨービン)30元
IMG_8642
先ほど食べた牛肉捲餅とかなり被ってますね・・・。

葱が練りこまれていて、これまたサクサクしていました。
IMG_8643
時折感じるこの葱の食感が好きです。
日本人って葱が好きな方多いので、台湾に来たらどこかのお店で一度は試して頂きたい一品ですね。
ものすごくシンプルな料理ではありますが・・・。

水餃(シュェイジャオ)1個6元
IMG_8644
最低5個からとのことなので、5個頼んでみました。
IMG_8645
うーん!普通です。
わざわざここで食べなくても良かったかもしれません。


ということで、永康街のトマト刀削麺のお店でした。
トマト刀削麺といえば、食べ台湾!で一番最初の記事になっている「甘記蕃茄刀削麺」がやっぱり私はゴリ押しです。
味の濃さによりけりかもしれませんが、こちらはこちらで、味が澄んでいて美味しかったと思います。


一品山西刀削麺之家

台北市永康街10-6號
営業時間:11:00~14:00/17:00~22:00

 

台湾のお土産といえばパイナップルケーキやカラスミが定番であり、また食べ台湾では、ご飯のお供の便當菜やタロイモクラッカー等、色々なお土産をご紹介して来ましたが、次回のお土産はこれだ!と思う物を見付けました。 お店の場所は中山北路沿い、長安東路と市民大道との ... 続きを読む
台湾のお土産といえばパイナップルケーキカラスミが定番であり、また食べ台湾では、ご飯のお供の便當菜タロイモクラッカー等、色々なお土産をご紹介して来ましたが、次回のお土産はこれだ!と思う物を見付けました。 

お店の場所は中山北路沿い、長安東路と市民大道との中間くらいにあります。

林記順發(リンジーシュンファー)
IMG_9029
 一瞬、お洒落な酒屋さん?と思うような素敵なお店ですが、こちらのお店で扱っているのは「油」です。
それも全て100%の一番絞りからできた、一切化学的処理をしていないエキストラバージンの油だそうです。です。
IMG_9027
一般的にエキストラバージンというとオリーブオイルが頭に浮かびますが、 こちらで扱っているのは麻油(白ゴマ)、香油(黒ゴマ)、花生油(ピーナッツ)苦茶油、亜麻仁油の5種類。
IMG_9024
実は1963年創業の老舗で、昔ながらの製法で製造しているため少量生産らしく、生産工場のある台湾中部の雲林県北港とこちらの店舗でしか買えないそうです。
ちなみに店員のお姉さん、日本語が物凄く上手で、日本語で色々説明頂きました。

亜麻仁油というのは初耳でした。
IMG_9023
亜麻仁油とは、「アマ」という植物から抽出された油のようで、「オメガ3」や「オメガ9」とかいうのも多く含んでいるようで、日本でも健康油として注目されているようです。

また苦茶油というのもありました。
これは台湾のスーパーでよく見かける油で、なんだろう?と思っていたのですが、店員さんから話を聞いてみると、ツバキ科の一種の木のタネから抽出される油で、これもまた健康に良しとされているようです。

全て試飲が出来るようで、オススメの苦茶油をお店で飲んでみました。
IMG_9030
ほ、ほう。
エキストラバージンオイルだけに油クセはありませんが、苦茶油は新しい味でした。

お店の方のお話では、肌にも浸透しやすく、手に塗ってもすごくいいんですよ!とのことで、手にも塗ってみました。
IMG_9031
普段から油物を好む私は脂ギッシュではありますが、この油を手に塗りこむと、手がサラサラになってきました。
不思議ですねぇ・・・。

ギフトセットもありました。
IMG_9025
瓶も大中小の3つから選べるようです。

自宅で早速下記の2種を試してみました。
麻油小(黒ゴマ)180元と亜麻仁油の小370元。
IMG_9043
それぞれ180ml入りです。
取り敢えず思い浮かぶ料理もなく、シンプルにサラダにかけてみましたが、胡麻油は香りが半端なく、油臭さもなくて最高に美味しかったです。

亜麻仁油もサラダにかけてみましたが、どうやらこの油、かなり万能な油のようで、白飯やパン、インスタントラーメンや豚汁等に少量垂らすだけで、極上の味に仕上がるようです。

ちょっとこれから、自宅でのオイルライフが楽しみです。


林記順發

台北市中山北路一段72號
営業時間:月~金11:00~20:00/土11:00~18:00
定休日:日曜日
電話:02-2543-1313 
HP:http://www.shunfa-oil.com/jp/index.htm

 

台湾ではマンゴービールをはじめとしたフルーツビールが各種販売されており、口当たりの良さから女性をはじめ人気のビールとなっていますが、今回新しい味が販売になったようで、コンビニで買って実際に飲んでみました。今回発売になったのは、葡萄啤酒(グレープビール)と ... 続きを読む
台湾ではマンゴービールをはじめとしたフルーツビールが各種販売されており、口当たりの良さから女性をはじめ人気のビールとなっていますが、今回新しい味が販売になったようで、コンビニで買って実際に飲んでみました。

今回発売になったのは、葡萄啤酒(グレープビール)と柳橙啤酒(オレンジビール)です。
IMG_8964
左がグレープ、右がオレンジです。

成分表です。
IMG_8963
一般的な台湾ビール(金牌)のアルコール度数は5%ですが、フルーツビールは2.8%と少なめです。
また5.5%分の果汁が入っているようです。

では実際に飲んでみましょう。

葡萄啤酒(プータオピージョウ)グレープビール
IMG_8965
勝手に「グレープビールだけに、色もグレープ色だったり・・・」と思っていましたが、やっぱりグレープ色でした。
これも多少グレープ果汁が入っているからでしょうかね。
グラスにビールを注いでいると、フルーツビールらしい爽やかなフルーツの香りがします。

では一口。
グビッと飲むと、喉越し良く、苦味が喉にきました。
クーッ!と思ったら、舌にグレープの甘い後味が残ります。
その後味は、まさにファンタグレープ!

甘さと苦味と2回楽しめて、かなりお気に入りとなりました。


柳橙啤酒(リョウツェンピージョウ)オレンジビール
IMG_8966
こちらもプシュっと缶を開けた瞬間から、良い感じの甘いフルーティーな香りがしました。
見た目は普通のビールと変わりありません。

グビッと一口。
飲んだ瞬間から爽やかさが口の中に広がります。
苦味とオレンジの爽やかさが良い感じに調和してスーッと消えていく感じ。
これもまた美味しいです!

このオレンジビールは甘すぎずフルーツの爽やかさが全面に出てきているので、フルーツビールは甘すぎて苦手という方も美味しく飲めるかもしれません。


これまででご紹介したフルーツビールは全部で7種。

・マンゴービール
・パイナップルビール
・白ぶどうビール
・青りんごビール
・ライチビール
・ピーチビール
・パッションフルーツビール

ここに、今回のグレープとピーチが加わってかなりのラインナップとなりました。
これから新しい味が出るかわかりませんが、何気に楽しみです。


尚、今回はコンビニで購入しました。
IMG_8961
もう少し全面に出して売ればいいのに。
目立たない棚の一番下の端にありました。


グレープビールとオレンジビール、コンビニやスーパーで絶賛発売中です。


臺灣菸酒股份有限公司HP

フルーツビールの特設サイト
http://www.tbfruitbeer.com.tw/product_01.php

台湾には美味しいものが沢山ありますが、特に私が台湾に来て感動したのは、豚肉と鶏肉が美味しいことです。その美味しい豚肉を揚げた排骨や、揚げた鶏モモ肉の鶏腿がご飯とセットで食べられるお店にやってきました。台北市内にいくつか店舗がありますが、今回は南京東路と復 ... 続きを読む
台湾には美味しいものが沢山ありますが、特に私が台湾に来て感動したのは、豚肉と鶏肉が美味しいことです。

その美味しい豚肉を揚げた排骨や、揚げた鶏モモ肉の鶏腿がご飯とセットで食べられるお店にやってきました。

台北市内にいくつか店舗がありますが、今回は南京東路と復興北路の交差点から北東に伸びている慶城街の店舗へとやってきました。

ちなみに、慶城街は交流協会台北事務所や、私の大好きなシンガポールチキンライスが美味しい「慶城海南鶏飯」もあります。

君悦排骨(ジュンユェパイグー)
IMG_8816
黄色い看板に赤の文字で目立ちます。

さて、お店に入り先ずは先払い。
IMG_8804
カウンターで食べたいものを選んでお金を払います。

支払いが済むと下記のような紙をもらえるので、席に座り店員さんに手渡します。
IMG_8803

排骨飯(パイグーファン)145元
IMG_8809
野菜等がご飯にのった大きめの器と、揚げた骨付き豚肉の排骨、それにスープです。
145元と、ちょっとだけお高めに感じます。
ご飯の上に、色々のっているため、これが苦手って方も多いかもしれませんね・・・。

排骨はこんな感じで、カラッとあがってました。
IMG_8810
排骨自体の味付けは、台湾らしい香辛料が掛かっており、カラッと揚がっていてジューシーパイグーでした。

鶏腿飯(ジートゥイファン)165元
IMG_8807
排骨飯よりも20元高い165元です。

表面はカラっと揚がっており、皮はサクサク。
IMG_8808
一口かぶりつけば、、肉汁ジュワッな感じで、最高です。
この肉汁ジュワっと、皮のカリカリがたまりません。
なんでこんなシンプルな鶏モモが美味しいのでしょうか!?ってくらい美味しいです。
台湾は本当に鶏肉が最高!

炸豆腐(ザードウフ)40元
IMG_8811
なんとなく店員さんがオススメしてきたので、頼んでみました。

一瞬臭豆腐っぽくも見えましたが、玉子豆腐を揚げたものです。
IMG_8813
甘いトロンとした醤油にカリカリの外側、プリプリの中身が良い感じに調和して、中々美味しかったです。


君悦排骨というお店だけに、排骨を食べがちですが、私の中では鶏腿の圧勝です。
勿論、排骨も美味しかったのですが、私はどちらかというと、台湾鉄道の排骨弁当の上に乗っているような、タレが染みこんだ排骨が好きです。
あの排骨は最強です。。。

お店は食堂って感じの雰囲気でした。
IMG_8815


君悦排骨(南京東路店)

台北市慶城街23號
営業時間:10:30~21:00

【閉店致しました】灌湯包(ガンタンバオ)ってご存知でしょうか?灌湯包とは小籠包の俗称らしく、個人的にはスープの多さに比例して使い分けているのでは!?なんて勝手に思っています。小籠包<小籠湯包<灌湯包本当かどうか知りませんが・・・。さて、この灌湯包と称して ... 続きを読む
【閉店致しました】

灌湯包(ガンタンバオ)ってご存知でしょうか?

灌湯包とは小籠包の俗称らしく、個人的にはスープの多さに比例して使い分けているのでは!?なんて勝手に思っています。

小籠包<小籠湯包<灌湯包

本当かどうか知りませんが・・・。

さて、この灌湯包と称している小籠包を食べられるお店にやってきました。

場所は八徳路と遼寧街の交差点近く、牛肉麺で有名な林東芳大潤發(RTマート)との中間辺りにあります。

喜揚揚灌湯包(シーヤンヤンガンタンバオ)
IMG_8817
黄色い看板が目印です。
横にセブン-イレブンがあります。

さて、中に入り適当な席に座ってオーダー表を記入します。
IMG_8819
灌湯包以外にも、セットメニューがあります。

小菜各種は色々ありました。
IMG_8821

調味料や箸等はセルフサービスです。
IMG_8822

鮮蒸獅子頭飯(シェンジャオスーズートウファン)+蘿蔔湯(ルォボタン)100元
IMG_8824
大きい肉団子3つと小皿の小菜2種、ご飯と大根スープのセットです。
IMG_8826
肉団子大きいです・・・。
シャリッとした野菜も練りこまれていて、柔らかく、ザ肉団子!って感じです。
小菜も大根スープも美味しかったですが、これだけで正直おなか一杯になりそうです・・・。

さて、お待ちかね。
やってきました。

揚州灌湯包(ヤンジョウガンタンバオ)80元
IMG_8827
そびえ立つ山の麓に見える濃い色の部分が全てスープです。

そっとレンゲにのせて、麓に箸を入れてみました。
IMG_8828
レンゲからスープがこぼれ落ちゃう!!!
ものすごいスープの量です。
取り敢えずフーフーして全部頬張ってみましたが、自分の許容範囲を過信していたようです。
本当に多すぎて口の中からも溢れる!!!

さて、スープの味は、正直有名店のような洗練さはありませんが、荒々しさがあります。

そして餡は、食べたことある味・・・。

あ、さっき食べた獅子頭と同じ肉を使ってるのかも。

まぁ、美味しいと思いますが、ちょっと大味かなぁ。

兎に角スープの量は半端ないです。


美人絲瓜湯包(メイレンスーグヮタンバオ)80元
IMG_8831
瓜が入った小籠包です。
正直、瓜の味が強すぎて私はそこまで好きではないのですが、食べると美しくなるような気がしたので・・・。
IMG_8832
嗚呼、やっぱり瓜の味が全面に来てました。
好きな方は好きなんでしょうが、私はやはり肉が好きですね。


ということで、半端ないスープの量の小籠包の灌湯包が食べられるお店でした。

お店は自体には清潔感がありますが、机も床も少し油っぽいです。

地元の方に愛されているお店のようで、気取っていない感じが私は好きです。
IMG_8834

【閉店致しました】
喜揚揚灌湯包

台北市八徳路二段284號