アメリカでも食べ台湾!

アメリカのサンディエゴ駐在に伴い、「食べ台湾」から「アメリカで食べ台湾」にブログ名を変更しました。サンディエゴの日常やアメリカの美味しいグルメをご紹介いたします。


2011年12月

食べ台湾!をいつもご覧頂き、誠にありがとうございます。2011年も残すところ、あと半日程です。皆様、いかがお過ごしでしょうか?(写真の101は2010年大晦日のものです)こちらのLivedoor Blogに「食べ台湾!」を書き始めたのが2011年の10月半ば。実は、最初に食べ台湾!を ... 続きを読む
食べ台湾!をいつもご覧頂き、誠にありがとうございます。

2011年も残すところ、あと半日程です。
IMG_3023

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
DSC_0064
(写真の101は2010年大晦日のものです)

こちらのLivedoor Blogに「食べ台湾!」を書き始めたのが2011年の10月半ば。
実は、最初に食べ台湾!を書き始めたのは2010年の夏からでした。
途中で仕事等で忙しくなった為(某ブログが使いにくいというのもありましたが)全然更新できず、再開のきっかけが見つけられず、そのまま・・・。

食べ台湾!を再開しようと思ったきっかけは、食に対して前よりも一層興味を持ったことが理由です。

食の興味が増した理由は、多分禁煙でしょう。
禁煙をしたことで前よりも一層食欲が増し、この美味しさを記録し、台湾の美食を知らない人に伝えたいと思ったのが再開した理由です。

駐在員の身なので帰国命令がでたら書き続けることは難しくなりますが、来年も引き続き台湾の美食をご紹介出来るようブログを書かせて頂きたいと思います。

これから末永く、宜しくお願い致します。

2011年12月31日
食べ台湾!管理人

台北は冬。寒い冬はやっぱり麻油鶏が食べたくなります。以前タクシーの運ちゃんから、「麻油鶏を食べるなら、あそこがいい!超有名だよ!」と聞いたことがあったので、行ってみました。場所は林森北路と民権東路の交差点近く、最寄駅は中山國小です。金佳美食(阿圖麻油鶏) ... 続きを読む
台北は冬。
寒い冬はやっぱり麻油鶏が食べたくなります。

以前タクシーの運ちゃんから、「麻油鶏を食べるなら、あそこがいい!超有名だよ!」と聞いたことがあったので、行ってみました。

場所は林森北路と民権東路の交差点近く、最寄駅は中山國小です。

金佳美食(阿圖麻油鶏)ジンジャーメイスー(アートゥンマーヨージー)
IMG_2996
看板の文字がLEDでデコレートされているのと
IMG_2997
赤い提灯と、人だかりが目印です。
有名店だけに、かなり多くの人で賑わっていました。
IMG_2989
右側はテイクアウト専用、左側に「内用」、店内で食べる用のレジがあります。

さて、オーダー表です。
IMG_2988
先にお金を支払い、2階に案内されました。
IMG_2990

麻油鶏湯(マーヨージータン)110元
IMG_2994
以前行った全記麻油鶏よりもお酒の味が濃くなく、グビグビスープが飲めました。
鶏がもうブリンブリン。大きな塊が4つ入ってます。
固すぎず、柔らかすぎず、出し殻の鶏ではないのでジューシーで最高でした。
食べてるうちにドンドン体が温まっていきます。

四物鶏(スーウージー)120元
IMG_2991
こちらも漢方の良いダシが出てます。
以前記載したとおり、生理後の女性が食べると良しとさせているらしいので、ツレが一生懸命食べてました。

調べたところ、四物湯(シツモウトウ)という漢方は、血液循環をよくして、体をあたためる作用があるそうです。また、皮膚を潤したり、ホルモンのバランスを整える効果も期待でき、どちらかというと女性向けで、冷え症で貧血気味、顔色が悪く、皮膚や唇がかさつく人に向くそうです。具体的には、生理不順や生理痛、更年期障害、貧血症状、冷え症、しもやけ、しみ、指掌角皮症(主婦湿疹)などに適応するとのこと。

漢方の知恵が根付いた食文化、さすが台湾です。


さて、スープだけでは足りないので、下記も頼みました。

米血糕(ミーシエガオ)35元
IMG_2992
相変わらずハマる味です。
ピーナッツ粉と香菜、甘目の大蒜ダレがマッチしてるのかもしれません。
大蒜ダレというと、お土産でよく買っている、 蒜蓉醬(スワンロウジャン)が代用できるのかも・・・・?

流石にこの血の混じった餅米は買えませんが、普通のお餅を使えば、日本でも作れるかもしれませんね。

食べたあとは相変わらず暑くなったので半袖で歩いていました。
冬でこんなに温かくなるのであれば、夏はどんなことになってしまうのでしょう・・・。


金佳美食(阿圖麻油鶏)、有名店なだけ、お勧めです。
(遼寧夜市にもお店があるようです)


金佳美食(阿圖麻油鶏) 

台北市林森北路552-2號
営業時間:月~土 11:00~24:00 日 11:00~21:00
HP:http://www.a-tu.com.tw/

吉林路×民生東路の交差点を南に向かって歩いていたら、良さそうなお店(屋台)があったので、寄ってみました。特に店名はなく、香菇肉粥、陽春麺、牛肉麺しか書いてありません。店の前にテーブルが置いてあるので、そこで食べます。 香菇肉粥(シャングーロウジョウ)20元 ... 続きを読む
吉林路×民生東路の交差点を南に向かって歩いていたら、良さそうなお店(屋台)があったので、寄ってみました。
IMG_2971
特に店名はなく、香菇肉粥、陽春麺、牛肉麺しか書いてありません。
店の前にテーブルが置いてあるので、そこで食べます。
IMG_2970
 
香菇肉粥(シャングーロウジョウ)20元
IMG_2968
薄味のダシにシイタケの刻んだものがはいった粥です。
一杯ではおなかいっぱいにはならない程度の量です。

餛飩湯(フントゥンタン)30元
IMG_2967
 こちらも薄味ですが、ワンタンに味がしっかりついており、なかなか美味しかったです。

牛蒡甜不辣(ニョウバンティエンブラー)50元
IMG_2969
「テンプラ、おいしいよ!」とおばちゃんが日本語で勧めてきたので、いただいてみました。

台湾でテンプラというと、日本の天麩羅ではなく、甜不辣(ティエンブラー)と言い、さつま揚げに近いものです。

揚げたてだったので、とても美味しく頂きました。
キュウリは、きゅうりのキュウちゃんのような感じで、懐かしい味がしました。

全部で90元。
さすがにおなかいっぱーい!という程ではありませんでしたが、お粥と店員さんの温かさが感じられたお店でした。


屋台(香菇肉粥)

台北市吉林路125號

今年、海外から台湾を訪れる旅行者が延べ600万人を突破することになり、交通部観光局ではガラス工芸品の記念プレートと60種類のプレゼントを準備。観光局の統計によると、今年11月末までに海外からの訪台旅行者は延べ543万8890人。11月は延べ61万人あまりで、1ヶ月としての最 ... 続きを読む
ssss
今年、海外から台湾を訪れる旅行者が延べ600万人を突破することになり、交通部観光局ではガラス工芸品の記念プレートと60種類のプレゼントを準備。観光局の統計によると、今年11月末までに海外からの訪台旅行者は延べ543万8890人。11月は延べ61万人あまりで、1ヶ月としての最多記録を更新した。12月は22日までの時点で、1日あたり約2万人となっており、このペースならば、27日から30日の間に年間延べ600万人が達成できると言う。最も可能性が高いのは28日と29日。

引用:Taiwan Today 


こういうので当たる人って、本当に運が良いですよね。

各空港等で、チェックしているて書いてありますがセレモニーとかの準備の関係で、あらかじめ
桃園空港辺りで事前に準備し、結構曖昧に決めちゃうのかもしれませんね。

プレゼント内容は、ガラス工芸品の記念プレートの他、60種類の特産品や記念品。パイナップルケーキや太陽餅などのお菓子の他、文化的記念品、MRT台北新交通システムやバスで使用する電子マネーの悠遊カード、ナイトマーケットでの「消費券」(金券)、テーマパークの入場券、台湾観光バスのセットチケット等。

是非このタイミングで台湾に来られる方、狙ってください。


追記:

台湾を訪れた年間旅行客数は、2011年12月28日正午に史上最高記録を刷新する600万人を突破したようです。

詳しは、下記の記事をご参照下さいませ。

http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0017420 

台湾に来ると体重が増える。理由は美味しいものをいっぱい食べてしまうから、というのが定説です。中華料理を食べたら、お茶を飲んで油を流しますが、普段から飲めるダイエットに効く(個人差はあります)お茶、手軽に買えるのはこちらでしょう。分解茶(フェンジエチャ)35 ... 続きを読む
台湾に来ると体重が増える。
理由は美味しいものをいっぱい食べてしまうから、というのが定説です。

中華料理を食べたら、お茶を飲んで油を流しますが、普段から飲めるダイエットに効く(個人差はあります)お茶、手軽に買えるのはこちらでしょう。

分解茶(フェンジエチャ)35元 
IMG_2947
全家(ファミリーマート)やセブンイレブンで普通に売っています。
他のお茶が20元台なので若干高めです。

味は、苦くない紅茶のような感じです。
無糖ですが、茶葉の甘さを感じることができます。
IMG_2951

繊維の他、唐辛子成分が入っているようです。

私の友人はこちらのお茶を毎日2本飲んでおり、半年で10キロ近くも痩せたようです。
また、勿論個人差はありますが、便通も良くなったという話も良く聞きます。

レストランでの食事はお茶が出ますが、夜市や屋台での食事の際に飲んで油を流してはいかがでしょうか?


分解茶

http://www.agv.com.tw/index.php?apps=product&action=show&cat_id=13&id=22  

【閉店しました】台湾を紹介しているガイドブック等では、色々なフカヒレが紹介されています。「こんなに大きくて大量のフカヒレが!!!」なんて、記事に書かれてますが、実際に行ってみると、写真は調理前のサンプルらしく、出てきたものはペラペラで味も食感もなく、目を ... 続きを読む
【閉店しました】

台湾を紹介しているガイドブック等では、色々なフカヒレが紹介されています。

「こんなに大きくて大量のフカヒレが!!!」なんて、記事に書かれてますが、実際に行ってみると、写真は調理前のサンプルらしく、出てきたものはペラペラで味も食感もなく、目を疑うようなものばかりでした。

フカヒレは高級食材です。日本で想像する高級フカヒレを安くで食べるのは、なかなか難しいでしょう。 

ただ、それなりの金額を払えば、日本より安くて美味しいフカヒレが台北で食べられるお店があります。

頂上魚翅燕窩専売店(ディンシャンユーチーヤンウォージュァンマイディエン)
IMG_0332
「頂上・フカヒレ・台北」で検索するといっぱい記事が出てくる有名店です。
ガイドブックにも載っていますが「値段が高い」と記載されています。
IMG_0334

さて、フカヒレのメニューです。
IMG_2301
フカヒレ小:3650元
フカヒレ中:6000元
フカヒレ大:7800元

大人3人だったのですが、ここはやはりお財布と相談。
真ん中の中サイズを選びました。

他のメニューです。
IMG_2300
イギリスかどこかのグルメ記者が、死ぬ前にもう一度だけ食べたいものは?という質問に対し、「台北にある頂上の豚肉炒め」と答えた記事を見たことがあったので、炒五花肉も頼んでみました。
色々なブログを読みあさった所、もやし炒めの「香菇炒銀芽」も美味しいとの事。

炒飯好きの私は勿論頼みました。
IMG_2299
頂上炒飯です。鮑入りというのもありますが、850元違うので安い方でお願いしました。

頂上魚翅(ディンシャンユーチー )中 6000元
P1040823
美味しいです。味も濃すぎず、飽きのない味です。
炒飯を食べるのでライスは・・・と思っていましたが、やはり頼んでオンザライスを致しました。
3人でシェアして、小さい器3杯ずつといったところでしょうか。
丁度良い量でした。

炒五花肉(チャオウーファーロウ)1000元
P1040832
辛味塩味甘味全てが絶妙です。御飯何杯でもいけます!
でも、1000元なんですよねぇ。他のお店でこれが1000元だったら頼まないかもしれません。

香菇炒銀芽(シャングーチャオインヤ)480元
P1040824
正直、もやし炒めなんかに480元?と思いました。しかしこのもやし炒めは、480元以上の価値がある料理でした。もやし一本一本に下処理をし、絶妙な熱加減でシャキシャキを残したまま味をしみ込ませ、もやしの臭みも消え、立派な一品料理となっていました。

頂上炒飯(ディンシャンチャオファン)(大)1100元
P1040834
原木シイタケ入りです。実はフカヒレよりも、これを期待しておりました。
御飯はもち米だと思われ、カニかホタテのような繊維質の細かいものが混ざっており、少しおこわに近い感じでした。色は黒っぽく、味付けは濃厚なXO醤を使っているような感じです。
炒飯とは良い意味で別次元の食べ物で良いものに出会えました。

最後はサービスのデザート。ナシを頂きました。
P1040836

台湾は安くて美味しいものが食べられる国です。100元以内でも、十分美味しい食事をする事も可能です。勿論それ相当のお金を支払えば、もっと美味しい物に出会えるかもしれません。

このお店は台湾らしからぬ、そんなお店でした。
お祝い事や記念日にまた行きたいと思います。

尚、最近フカヒレの値段が高騰しているとかで、頂上のフカヒレの値段も変わっている可能性があるので、ご注意下さい。

頂上魚翅燕窩専売店

台北市大安区新生南路一段121號
(02)2773-7201~3
営業時間:11:30~22:00
定休日:旧正月前後
http://www.golden-top.net/web-jp/main.htm

前回紹介した麻油鶏のお店で頼んだ、米血糕 (ミーシエガオ) について、もう少し紹介したいと思います。道端や夜市で、下記の三文字を掲げたお店をよく見ると思います。米血糕とは、豚や鴨の血をお米に混ぜて固めたお餅のようなもので、ニンニクの効いたお店独自のタレと香 ... 続きを読む
前回紹介した麻油鶏のお店で頼んだ、米血糕 (ミーシエガオ) について、もう少し紹介したいと思います。

道端や夜市で、下記の三文字を掲げたお店をよく見ると思います。
DSC_0041
米血糕とは、豚や鴨の血をお米に混ぜて固めたお餅のようなもので、ニンニクの効いたお店独自のタレと香菜、ピーナッツ粉をまぶして食べる台湾人が大好きな一品です。

でも世界からは異色の料理として知られているようです。

血を混ぜた餅、ということで躊躇しがちですが、以前紹介した「台湾美食文化網」のB級グルメとして掲載されているように、台湾の伝統料理となっています。
台湾美食文化網「米血糕」

お店で頼むと下記のような感じですが、
IMG_2911

夜市の屋台で頼むと・・・
DSC_0042
こんな感じです。
DSC_0043
餅米なので、一本食べると結構お腹が膨れます。

鍋や おでんの中に入れたりも可能です。

私はレバーが臭くて食べれませんが、 米血糕 は臭みがまったくなく美味しく頂けます。

夜市で見かけたら、是非挑戦してみて下さい。

寒い冬、体の温まる料理が食べたいものです。12月に入り、台湾も何気に寒い日があり、鍋等が美味しい季節になりました。鍋ではなく、台湾ならではの体の温まる料理と言えば麻油鶏(ma you jī)でしょう。麻油鶏とは台湾の家庭料理で、米酒と胡麻油で鶏肉を煮込んだ物です。 ... 続きを読む
寒い冬、体の温まる料理が食べたいものです。
12月に入り、台湾も何気に寒い日があり、鍋等が美味しい季節になりました。

鍋ではなく、台湾ならではの体の温まる料理と言えば麻油鶏(ma you jī)でしょう。
麻油鶏とは台湾の家庭料理で、米酒と胡麻油で鶏肉を煮込んだ物です。
産後直後の女性はは、体を冷やしてはいけないようで、これを毎日食べるようです。

南京東路駅近くに、麻油鶏のお店がありました。

全記麻油鶏(チェンジーマーヨージー)
IMG_2917
黄色い看板と、赤い提灯が目印です。
平日の夜、かなり混んでました。
IMG_2916
 外にメニュー表がありました。
IMG_2918
どれも美味しそうです。

 オーダー表です。
IMG_2910

麻油鶏(マーヨージー)(麺線入り)120元
IMG_2912
うーん、これこれ!このお酒っぽいのがいい味です。
でもお酒が苦手な方はきついかもしれません。

四物鶏(スーウージー) (麺線入り)130元 
IMG_2914
こちらはいくつかの生薬が煮込んである薬膳料理です。
生理後の女性がよく食べる料理だそうで、血を作り、巡りを良くさせる効果があるとか。
 
IMG_2915
麺線はこんな感じです。
けっこうコシがあって美味しかったです。

両者とも、鶏肉がすっごい美味しくて、我を忘れてかぶりついてました。

周りをみたら、みなさん頼んでいたので、こちらも頼みました。

米血糕(ミーシエガオ)35元
IMG_2911
米血糕とは、豚の血をお米に混ぜて固めたお餅のようなもの。
ニンニクの効いたタレと香菜、ピーナッツ粉をまぶして食べます。
IMG_2913

全記麻油鶏は混んでるだけあって、とても美味しいお店でした。

食べ終わったあと、全身が温まり、汗掻きながらTシャツ一枚で帰りました。
周りから見たら変な姿だったでしょう。

これから台北も寒くなっていくので、こちらのお店や屋台で麻油鶏を食べて、冬を乗り越えたいと思います。


全記麻油鶏

台北市南京東路3段110號
 

良い薬ほど苦い、と昔からよく言われています。ある日、一ヶ月以上も喉が痛く、咳が続く風邪を引いてしまった時、3日間連続でこのお茶を飲んだところ、咳も止まり良くなった事があり、以来このお茶のファンです。林森北路×長春路の交差点近く、苦茶が飲めるお店があります。 ... 続きを読む
良い薬ほど苦い、と昔からよく言われています。

ある日、一ヶ月以上も喉が痛く、咳が続く風邪を引いてしまった時、3日間連続でこのお茶を飲んだところ、咳も止まり良くなった事があり、以来このお茶のファンです。

林森北路×長春路の交差点近く、苦茶が飲めるお店があります。

苦茶之家(クーチャジージャ)
IMG_2903
 
メニュー表です。
IMG_2902
 お茶以外にも、各種デザートを食べることができます。

苦茶 (クーチャ)50元(2012年8月1日から60元に値上げ)
IMG_2904
36種類の漢方が混ざっているとか。
苦さの表現を文字であらわすのは難しいのですが、期待以上に苦いです。
IMG_5300
見た目は濃いコーヒーのような濃い茶色です。
子供の頃、顆粒の風邪薬がなかなか飲み込めず、風邪薬の味を感じてしまったら吐いてしまうということがありましたが、その頃に感じた苦さの10倍くらいの苦さです。

毎回飲むたびに「こんなに苦かったっけ!?」と思い、なかなか慣れません。

しかし健康に良い!と私は思っているので、私はこのお店の前を通るたびに、罰ゲームのように必ず飲むようにしています。

台湾の美味しい料理を頂いた後にこのお茶を飲むと、料理の後味が全て消えてしまうので、飲むタイミングを考えて頂くようにしてください。


苦茶之家

台北市中山区林森北路263號-3
営業時間:11:00~翌3:00
年中無休

以前ご紹介した林森北路×長春路の交差点近くにある、小籠包が食べられるお店「京鼎楼」の横にも、手軽に牛肉麺や炒飯が食べられるお店があります。伍柒玖牛肉麵(ウーチージョウニョウロウミェン)こちらのお店は、有名ガイドブック等に、必ずと言っていい程紹介されているお ... 続きを読む
以前ご紹介した林森北路×長春路の交差点近くにある、小籠包が食べられるお店「京鼎楼」の横にも、手軽に牛肉麺や炒飯が食べられるお店があります。

伍柒玖牛肉麵(ウーチージョウニョウロウミェン)
IMG_2901
こちらのお店は、有名ガイドブック等に、必ずと言っていい程紹介されているお店です。
日本人が良く泊るホテルが近いという場所柄だと思います。

ではメニューです。
IMG_2893
場所柄かもしれませんが、全体的に高めです。
オーダー表以外に、写真付き(日本語付き)のメニューもあります。

蝦仁炒飯(シャーレンチャオファン)150元
IMG_2896

肉絲炒飯(ロースーチャオファン) 
IMG_2898

両方とも、かなりニンニクが効いてます。
横にある唐辛子が入ったニンニク醤油タレを炒飯にぶっかけます。
IMG_2899
もう口の中がニンニクの風味でいっぱいです。
たまにこの風味が味わいたくなり、このお店に来ます。

麻婆豆腐(マーポードウフ)200元
IMG_2900
四川風ではなく、甜麺醤をベースに作っているようで、甘さが先に来て、その後に辛さが来ますが辛くはありません。ニンニクがやっぱり効いてます。
炒飯の上にかけて、麻婆豆腐のせ炒飯にして食べました。 

貢丸湯(ゴンワンタン)40元
IMG_2897
肉団子が私は大好きです。
肉の味が強いのでクセがありますが、美味しかったです。
スープは微妙ですが・・・・。

店名の牛肉麺は、まぁ特別美味しい訳でもなく普通です。
わざわざ遠くからここまで来る必要はないと思います。
私はここの炒飯だけが好きなので、近くに来てご飯に悩んだら、こちらに来る程度です。


伍柒玖牛肉麺

台北市長春路45號